「医師会は努力すべき」「国家の危機、医療総動員で」 木村もりよ医師が訴え
元厚労相医系技官、元WHOコンサルタントで医師の木村もりよ氏が13日、読売テレビ・日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」に出演。新型コロナウイルス対応について「日本医師会は努力すべき」と訴えた。
日本医師会の中川俊男会長は13日、都内で記者会見を開き、「このまま感染者数の増加が続くと医療崩壊から医療壊滅になってしまう恐れがあります」と強い危機感を示した。
木村氏は、日本の病院の現状を「民間病院8割、(公立)公的病院が2割」であり、コロナ対応にあたっている病院が公立・公的病院が大半であることを説明し、「新型コロナウイルスというのは国家の危機ですから、(民間も含めた)医療総動員でやっていただかなければいけない」と指摘した。
政府のコロナ対策の予備費5兆円について、民間病院がコロナ対応で赤字経営になった時の損失補償には使えないという“規制”にも触れ、「日本医師会と厚労省は腹をくくらなきゃいけない。お金はあるんだから(損失補償に)使わせて下さい、規制緩和お願いします、ということを努力していただきたい」と訴えた。
医療総動員のために必要なものは「金、モノ、人」と明言。「早急に日本医師会は基金なりを作って、そこに何兆円もつぎ込んで、人を集める」ことの必要性を説いた。さらに人工呼吸器を扱える開業医を、自身の医院を一時閉院し、コロナ対応の病院に動員できる補償体制なども提言した。
木村氏は「医療崩壊を食い止めるためには、医療総動員でやらなければ」と危機感を募らせ、「医療キャパシティーを増やさないで、(医療崩壊という)議論をするのは最初から逃げていることと同じ」と厳しい視線を向けた。
また、「日本の人口あたりの感染者数はイギリスの20分の1、死者数は40分の1。それで医療崩壊が起こっていない。日本医師会は努力をすべきです」と一般病院を一時的に公的病院扱いにし、税金を投入する仕組みを考えるなど医療キャパシティーを増やす努力をすべきだと繰り返し、「コロナ対応が地方自治体レベルに任されていて、国が責任を持って何もやっていない」と批判した。イギリスの病院は大半が公立・公的病院。
最後に、今後、日本で変異ウイルスが広がった時、「医療キャパシティーをあげていかないと、立ちゆかなくなる」と警鐘を鳴らしていた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる2児のママ・菅野美穂「見切り品コーナーは最初にチェック」 ママチャリ移動派
福田こうへい 地元・盛岡市の中学校で講演「1人でも多く民謡を継承してもらえたら」
菅野美穂 2歳娘の食事の衝撃行動「顔になすりつけてパックし始めて、最終的に…」
「医師会は努力すべき」「国家の危機、医療総動員で」 木村もりよ医師が訴え
吉村知事 緊急事態宣言「発令で感染を抑える必要と判断」
兵庫県 新たに285人が感染 神戸市で103人
大阪府 新たに536人が感染 13人が死亡
孤独のグルメ原作者「俺の食に密は無い」 五郎イラストで飲食業界にエール
綿引勝彦さん死去 膵臓がんで極秘闘病3年、治療打ち切り自宅で「最期は眠るように」
笠井アナ、20年間出演のとくダネ!は「人生の宝」 3月終了「書いてるだけで涙」
綿引勝彦さん 父親役から極道ものまで幅広く…「天までとどけ」「ナニワ金融道」など
綿引勝彦さん死去 妻で女優の樫山文枝「最期は『投了すると伝えてくれ』と」【全文】
カンニング竹山「バカはネット触るな」 武井壮「10万円メシ」企画を非難する人へ…
おぎやはぎ小木 武井壮の飲食店救う企画に賛同「バカは売名行為しか言えないけど…」
綿引勝彦さん死去 天までとどけ・岡江さん死去から9カ月「今でも本当の家族」と…