実効再生産数というのは結果でしかなく、操作できるとは思えないのだが。
そもそも2週間遅れで出てくる指標を元に操作など出来ないでしょう。
例えると3600億km離れた宇宙船を操作するようなもので、宇宙船からの情報が地球に届くのに2週間掛かり、地球からの指示も2週間経たないと伝わらない状況。
引用ツイート
Masayo Takahashi
@masayomasayo
·
ドイツでは、感染症の専門家と経済理論の専門家が共同研究を行い、感染拡大を放置しても、あるいはロックダウンをしても経済効率は悪く、「実行再生産数= 0.75」を指標に緩やかに収束させながら経済を廻す事が一番ダメージが少ない、という結論を得ている。 blog.goo.ne.jp/kuba_clinic/e/
このスレッドを表示
2
1
1