スレッド

会話

その通りでPCR検査は民間も利用して公的にしっかり拡充すべき(だった)で、医療まで含めて拡充できる仕組みを先に作るべき論です。仕組みなしに検査が先に来ると混乱する、害が出る。 私もPCR抑制論者として批判されますが、うちのラボでアイセンターのPCR体制を作りました。拡充を実行している側です。
引用ツイート
手を洗う救急医Taka(木下喬弘)
@mph_for_doctors
·
私の知る限り闇雲な検査に反対している医療従事者のほとんどは、もうずっと「検査自体に反対しているわけではない」と主張し続けています。 落ち度がないというつもりはありませんが、いつまでも「検査抑制派」という不適切な表現を用いている方々の方が、対立を深めている責任は大きいと思います。
このスレッドを表示
返信先: さん
2月3月の時点ではすぐに仕組みは作れないので検査は抑制すべきでした。その頃のツイートを出してきて批判したり。 時間と状況をによって個々の対策を変えていない意見はある時点では間違いです。 唯一時間を超えて一貫しているのは、自由な国では撲滅は無理だから、医療崩壊を防ぐという方針だけです。
6
67
152
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント · トレンド
slytherin
8,385件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#QUACKITY
トレンドトピック: #NOTMYHABBO
スポーツ · トレンド
College Football
55,445件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#ibelieveishould
1,413件のツイート
スポーツ · トレンド
Bryce Young
Alabama freshman QB Bryce Young makes an appearance during the Crimson Tide’s dominant National Championship victory over Ohio State
さらに表示