めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売

84.3万 件のツイート
フォロー
めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売
@May_Roma
ITコンサルタント、著述家。元国連専門機関職員 「世界のニュースを日本人何も知らない2」amzn.to/3lBft8n 「世界のニュースを日本人は何も知らない」 amzn.to/2UXFfXS メルマガ note.mu/may_roma 配信リンクはAmazon Affiliateを含みます
地球note.mu/may_roma2007年11月からTwitterを利用しています

めいろま 「世界のニュースを日本人何も知らない2」12月9日発売さんのツイート

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 言語学習
    哲学
    つるの剛士
  • マーケティング
    投資
    経済ニュース
  • 機械学習
    化学
    大学院
  • ウェイトトレーニング
    教育
    坂本龍一
返信先: さん
😭
昨年春志村けんさんがなくなり、その後母を亡くした時、全く同じ事を思いました。自分の中で一つの時代が終わり、区切りがつきました。 と同時に娘に対して、先代が築いてくれたものをどう伝えて行けばいいのか、使命感みたいなものが生まれました。我々世代は、その時期に差しかかってますね。
1
23
返信先: さん
高校生の自分に、今の現状プラス ネットというものができて電話はかけ放題になるが、 NYの大きなビルに飛行機が突っ込んで全壊、 2011に千年に一度の大地震が日本にきて原発があぼん、さらにその10年後は奇病が流行って戦争のように世界で人が死ぬ と言うと、只の怪しいおばさんにしかみられない
8
20
返信先: さん
善悪の境界線が大きく変わったような気がします。昔は悪い者と良い者が単純だったのに、今は悪者も苦しんでいるみたいな風潮。子ども向けのアニメ見ると感じます。 コロナでまた変わるかもしれませんが。決まりを守らないと人が死ぬので、水戸黄門みたいなのがまた受けるかも?
6
17
返信先: さん
めいろまさんのように コロナ禍で父親の最期を寄り添え なかった友人がいます 徒歩20分先の病院へさえ 彼女は難病があるし 彼女自身もコロナの中出歩けなかった… 面会できなかった想い、いろんな人々が感じています 見えなくても魂はまだ側で聞いておられますよ
😊
天国あるなら、また会えます
❤️
2
4
22
前に「中国から誘いがあっても、中国に行ったらイベントとか参加できないから無理」とコメントしたアニメスタッフがいたけど、今なら日本にいたまま中国向けの仕事ができるんだよな。これはもう無敵だわ。 日本のアニメ人材、中国勢が囲い込み 正社員で厚遇: 日本経済新聞
2
88
81
めいろまさんのお父さんのツイートがグサグサ刺さる。 うちの父も、わたしよりずっと働いている。同年代はとっくに引退してるのに、コロナのなかでもリモートワークもできず、しかも緊急事態宣言のおかげで赤字なのに、従業員がいるから店を閉めることもできずに。
1
4
45
懐かしいわ…
引用ツイート
Coral
@Coral19011970
·
返信先: @May_Romaさん
昔は国際電話はゼロゼロワンダフル(001)のKDDだけだったでしょう? 凄い変化よねぇ、、、 Skypeが出た頃あたりだろうか、、、 「ネットさえ繋がっていたら無料で話せるんだよ」 と聞いて 『そんな詐欺みたいな話あるか!信じられん!』と言ってしまった私を思い出します。。。
3
4
28
返信先: さん
その問題も日本の構造的な闇の部分ですね。 私が学生の頃は、東京の物価は今と変わりませんが、タイの物価は今より遥かに低かったです。 一方、東南アジアの物価は上がる一方ですので、私の時代の感覚では語れない部分も出てきました。 ネットで様々な疑似体験ができるようになったのも事実です。
5
10
海外で暮らしている日本人には、学生時代の海外旅行が原体験となって現在に至っているというケースが多々あると思います。 現在コロナで海外旅行という選択肢を奪われた学生がたくさんいるというのは、日本の将来にとっても損失だと思います。 将来国際派になっていたかもしれない卵が孵らない。
2
82
354
韓国界隈もこれ多いよな…冬ソナかW杯あたりで止まってること。
引用ツイート
アント@中国
@antant1018
·
うちの親は中国はダンボール肉まんの国と言う認識で止まっているのだけど、多分結構な田舎の高齢者はまだ中国をそう認識してる気がします。 地元の友達も、WeChatを「LINEのパクリ」と言ってたけど、その認識でいると、どこかで大ショックが待ち構えてる気が
30
91
あとやはり旅行会社のパンフを知っている世代は台湾香港(そして時折韓国まで)ミックスアップしがち。わたしもこちらに移る貴方は台湾に移住するんだよね?と訊かれたこと多かったし、つい最近まで、わたしが(何度も香港の話をしていたのに)台湾在住の認識だった知り合いがいたくらいである
4
5
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

政治 · トレンド
#IBelieveIShould
政治 · トレンド
Butthead
9,798件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
White Sox
The White Sox have agreed to a multi-year deal with star free agent reliever Liam Hendricks, per multiple reports
トレンドトピック: Liam Hendriks
アメリカ合衆国のトレンド
Tuf Borland
Fans react to Ohio State linebacker Tuf Borland’s defensive coverage after Alabama WR DeVonta Smith’s dominant first half in the National Championship game
2,029件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Slade
Alabama WR Slade Bolden dives into the end zone to score his first career college touchdown as the team takes in Ohio State on the National Championship game
4,663件のツイート
さらに表示