バスで爆走、七曲山とほう統祠
高速道路をぶっ飛ばしなから片道3時間。成都テレビも一日同行です。
(学問の神様)
七曲山は、文昌亭と関羽(商売の神様)と学問の神様、安産の神様…となんでもかなうところだそうです。特に受験は効果があるとかで受験生が集団でお参りしていました。
ほう統祠は、諸葛孔明とならぶ軍師ほう統の墓と当時の関所(白馬関)です。
こちらは10年近く前に来て二回目でした。落鳳破も近いそうですが、時間の関係で…
夕食は、武侯祠博物館の謝輝館長が北京から帰ってきたということで、歓迎していただきました。
劉備の歌のデュエットも飛び出したり、日中友好はかなり深まりました。
最後に、錦里と閉店(23:00)前のイトーヨウカ堂で、お土産を買って、今日昼の便で帰神します。
中国で流行っている七色に光る風船(20元=300円)
| コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント