Go To トラベル、全国停止を延長 2月7日まで

Go To トラベルの一時停止を知らせる掲示(福岡市)

赤羽一嘉国土交通相は7日、11日までとしていた政府の観光需要喚起策「Go To トラベル」の全国一時停止を2月7日まで継続すると発表した。1都3県で緊急事態宣言が発令される間は宣言の対象でない地域でも事業を停止し、感染拡大防止を徹底する。

1月12日から2月7日の間に旅行を予約していた場合、17日までにキャンセルをすればキャンセル料が無料となる。キャンセルに応じた事業者には旅行代金の35%を補償する。赤羽国交相は「感染を落ち着かせるためには必要な措置」と説明した。専門家からは1カ月での緊急事態宣言の解除は困難とする意見もあり、トラベル事業の再開は見通せない。

トラベル事業は新型コロナの感染拡大の影響で2020年12月28日から21年1月11日まで全国で一時停止していた。事業者への旅行代金35%の補償については20年12月14日時点に入った予約が対象となる。

経済産業省は7日、テーマパークなどのチケットを割り引く「Go To イベント」と商店街のイベントなどを支援する「Go To 商店街」について、トラベル事業と同様に2月7日まで事業停止を延長すると発表した。

初割ですべての記事が読み放題
今なら2カ月無料!

セレクション

トレンドウオッチ

新着

ビジネス

暮らし

ゆとり