日活映画 『1961年 太陽、海を染めるとき』 のロケ地めぐり [日活映画のロケ地を訪ねて]
2014.9.28 (日) 広島 晴
宮内串戸駅9時集合。
ころころさんの運転で 岡山のマトさんと3人で出発。
真っ先に呉の市営プールに出かけました。
現在は使用されていませんが、当時のまま残っていると言うお話で
マトさんが 事前に撮影許可のお願いをして下さっていました。


ここは手前に映る島と、背景の島の重なり具合が合わず
撮り直しに出かけようと思います。
それから楽々園駅の写真を撮り
昔、貯木場があったと言う海岸にも行ってみましたがここも保留。
2号線を走って 宮島に渡り。
小林旭さんと、白木マリさんが歩いていた厳島神社の写真を撮りました。






宇品には 再度出かけるとして、この映画に映っている建物があった場所をご存知の方がいらっしゃたらいいのですが・・・。
↓





宮内串戸駅9時集合。
ころころさんの運転で 岡山のマトさんと3人で出発。
真っ先に呉の市営プールに出かけました。
現在は使用されていませんが、当時のまま残っていると言うお話で
マトさんが 事前に撮影許可のお願いをして下さっていました。
■ 呉市営プール
その後、元宇品島へ。ここは手前に映る島と、背景の島の重なり具合が合わず
撮り直しに出かけようと思います。
それから楽々園駅の写真を撮り
昔、貯木場があったと言う海岸にも行ってみましたがここも保留。
2号線を走って 宮島に渡り。
小林旭さんと、白木マリさんが歩いていた厳島神社の写真を撮りました。
■ 大鳥居
■ 厳島神社
1961年7月15日公開 日活映画 『太陽、海を染めるとき』 宇品には 再度出かけるとして、この映画に映っている建物があった場所をご存知の方がいらっしゃたらいいのですが・・・。
↓
2014-10-04 21:29
nice!(0)
コメント(4)
トラックバック(0)
呉・・・宇品・・・懐かしいな
by トントン (2014-10-14 23:56)
再度、宇品に行くことになっています。
映画と同じように島が見える場所を探します。
by まゆみ (2014-10-21 10:11)
下の4枚の画像、懐かしく拝見しました。
私が生まれたのは母の里ですが、ずっと呉で育って、結婚するまで住んでいたのがこの辺りです。
川原石桟橋、桟橋近くの建物、あ~~こんな風でしたよ。海に続く階段でサヨリやハゼを釣った事なども思い出されます。今は遊歩道が綺麗に整備されており、すっかり変貌しています。
昨日、ある番組で浅丘ルリ子さんが小林旭と共演していた時の話をされていて、子どもの頃に、父と一緒に川原石にあった映画館に呉が出て来た映画を観に行った!と思い出し、こちらにヒットしました。
by むっちゃん (2015-11-01 09:15)
むっちゃん様
呉の川原石が故郷なんですね。
浅丘ルリ子さんと、旭さんのショットを 1枚もアップしていませんが
ルリ子さんが、とても素敵でした。
私は、和田浩治さんと、日活映画のファンで、時々、ロケ地探しに
出かけて 楽しんでいます。
来年、春に、もう一度、広島に 出かける予定ですので 川原石にも
行ってみたいと思います。情報をありがとうございました。
by まゆみ (2015-11-02 10:47)