弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

12.8万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せbengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 6刷 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった
❗
超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

固定されたツイート
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん、小島慶子さん、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
画像
画像
108
3,315
7,288
このスレッドを表示
女の子が被害にあったことに気づいて、アフターピルをあげるかわりにデートしようとTwitterで連絡してくる男もいる。被害から救済するかのようなふりをして、近づいて、さらに加害し、どこまでも消費しようとする。
引用ツイート
仁藤夢乃 Yumeno Nito
@colabo_yumeno
·
16歳の女の子。私たちに出会う前、児童相談所に何度助けを求めても保護してもらえず、Twitterで泊まっていいよと連絡してきた男に首を絞められレイプされた。家に帰れないという少女たちのツイートにはすぐ、何十人もの男から連絡が。その中にColaboを紹介する人が複数いたと、私たちに繋がってくれた twitter.com/colabo_yumeno/…
このスレッドを表示
40
77
このスレッドを表示
そういう加害が毎日毎日、いくつも起きている。加害するのは普通の男。大学生もいる。そこらじゅうに、いっぱいいる。 支援団体のない地方にも、そういう男はたくさんいて、私たちより先に、女の子たちにつながっている。 Twitter上で家出中の子達にColaboのことを伝えてくれているみなさんありがとう
引用ツイート
仁藤夢乃 Yumeno Nito
@colabo_yumeno
·
16歳の女の子。私たちに出会う前、児童相談所に何度助けを求めても保護してもらえず、Twitterで泊まっていいよと連絡してきた男に首を絞められレイプされた。家に帰れないという少女たちのツイートにはすぐ、何十人もの男から連絡が。その中にColaboを紹介する人が複数いたと、私たちに繋がってくれた twitter.com/colabo_yumeno/…
このスレッドを表示
1
125
204
このスレッドを表示
16歳の女の子。私たちに出会う前、児童相談所に何度助けを求めても保護してもらえず、Twitterで泊まっていいよと連絡してきた男に首を絞められレイプされた。家に帰れないという少女たちのツイートにはすぐ、何十人もの男から連絡が。その中にColaboを紹介する人が複数いたと、私たちに繋がってくれた
引用ツイート
仁藤夢乃 Yumeno Nito
@colabo_yumeno
·
緊急事態宣言が出されることになりました。Colaboでは家に帰れない、いたくない10代女性を支える活動を行っています。 コロナ禍の今、20代の方にもホテルでの宿泊を無料でサポートしています。気軽にご連絡ください! 相談はこちらから
👉
docs.google.com/forms/d/e/1FAI #虐待 #DV #家出 #家出少女 #泊めて
画像
2
255
345
このスレッドを表示
「こんな時代に生まれて、、」
引用ツイート
暗黒日記bot
@AnkokuNikkiBot
·
山内夫人曰く、ある婦人が結婚して肺病になった。婚家においては「どうせ癒らぬ病気に、営養分を与えるのはつまらない。この不足の際に」と与えない。さらばとて実家の事情が帰れないことになっている。山内夫人が見舞うと「私はこんな時代に生れて・・・」と泣いている。 昭和19年6月23日
5
7

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 哲学
    言語学習
    きゃりーぱみゅぱみゅ
  • 大学院
    大坂なおみ
    ヴィーガン
  • バレエ
    本田圭佑
    ヨガ
  • ホテル
    日本プロ野球
    アイアン・メイデン
⑤ 吉川さおり 「昨年の臨時国会は  いつ閉会したでしょうか?」 金子参議院議事部長 「12月5日土曜日です」 吉川 「立憲はじめ野党4党は 国会の延長も特措法の改正法案も 提案したのに数の力で否決されました」 ほんと仕事しないのは政府与党!!
💢
2:08
2,393 件の表示
1
193
274
このスレッドを表示
③ 吉川さおり 「特措法には具体的な ''解除要件''が定められておりません」 そういえば
💧
「必要がなくなった時、としか  書かれていない」 まったく科学的根拠に基づかず なんとなく1ヶ月やれば収まるだろう てか(¯―¯٥) この倍加速度見てると そんな呑気なこと言ってられないと 思うけどね
1
125
159
このスレッドを表示
女性のキャリアを阻む(本来の意味の)ガラスの壁は、全く脆いものじゃなく、女性の昇進など経済的地位上昇はCOVID19感染者上昇カーブとは比較にならないほど緩やかなんでね。こういう、性差別に無頓着だからこそできる誤用しかも比喩としても失敗みたいなカオスには何重にも腹が立ちますね なんなの
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
女性の昇進は、先が見えてるようで障壁があるから、透明で破りづらいガラスに喩えられるわけで。ガラスって「いつ割れてもおかしくない」ほど脆くないでしょう窓とかに使われるんだし。 性差別的状況を表す広く知られた慣用表現を別の意味に平気で使うのは、それ自体問題と思います。まして政治家が。 twitter.com/hiroyoshimura/…
このスレッドを表示
3
18
57
このスレッドを表示
女性の昇進は、先が見えてるようで障壁があるから、透明で破りづらいガラスに喩えられるわけで。ガラスって「いつ割れてもおかしくない」ほど脆くないでしょう窓とかに使われるんだし。 性差別的状況を表す広く知られた慣用表現を別の意味に平気で使うのは、それ自体問題と思います。まして政治家が。
引用ツイート
吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
·
蓮舫議員や太田議員が、「吉村が『ガラスの天井』を間違って使ってる!」と一生懸命だが、僕が役所内の「ガラスの天井」を打ち破る為に何をしてるのかも知らないんだろうな。その意味で使ってない。記者会見では、いつ割れてもおかしくない状態を「ガラス」に喩えただけ。会見の中身を見たら明らか。 twitter.com/hiroyoshimura/…
このスレッドを表示
3
127
222
このスレッドを表示
それにしても、この句が表現する女性問題に無関心で、かつ、これを人口に膾炙せしめたのがヒラリー・クリントンであることを思えば、政治にすら無関心であることが露呈する誤用を政治家が犯してしまうのだから恐ろしい。定義も確認せずなんとなく語呂だけで流行りの句をポロッと言う軽薄さが危険だ。
1
27
102
このスレッドを表示
まさかの開き直り。ガラスの天井は女性であるヒラリー・クリントンが大統領になれなかったときのように被抑圧者が高い地位に昇れない現象を指す言葉。明らかに誤用である一方、コロナの感染拡大に「ボックス相場」はない。意味は通じないし勝手に天井があると思い込むのが為政者として危険で無能な証。
引用ツイート
吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
·
蓮舫議員や太田議員が、「吉村が『ガラスの天井』を間違って使ってる!」と一生懸命だが、僕が役所内の「ガラスの天井」を打ち破る為に何をしてるのかも知らないんだろうな。その意味で使ってない。記者会見では、いつ割れてもおかしくない状態を「ガラス」に喩えただけ。会見の中身を見たら明らか。 twitter.com/hiroyoshimura/…
このスレッドを表示
10
359
625
このスレッドを表示
なーーーーにが「危険」「検閲」だ。その直前にどれほど「危険」な雰囲気が米国で頭をもたげ始めていたか、それすら知らないくせに。 日本にいれば知らないのはしかたないから責める気ないが、知らないなら知らないで「あたりまえ」とか言ってエラソーに決めつけてんじゃねーよ、無知はだまってろ!
画像
5
184
399
このスレッドを表示
永福に住む会社経営の方から電話が来た。今、共産党には本当に頑張ってほしいので、党名を変えたらいいと思う!そうすれば必ず伸びる!…というお話でした。 思えばあの坂本龍一さんも3日付赤旗に降臨され、同様のお話をしておられましたな。 我が経験則ではこの話が出てくるときは攻め!の合図だ。
画像
画像
43
210
678
「いわゆる「教養」に価値を見出さず、意図的に軽んじて逆張りするという態度でのし上がってきたことを示している」本当にそうだと思います。これが【選挙で勝てる】態度であることが深刻と思う。『なんかスカッとする感』で集票するのが極めて『維新的』なんでしょうが大阪だけの現象ではないだろうし
引用ツイート
英明企画編集
@eimei_kikaku
·
「昨日今日」という慣用句や「ガラスの天井」という比喩表現について無知であるというのは、ようするに、いわゆる「教養」に価値を見出さず、意図的に軽んじて逆張りするという態度でのし上がってきたことを示しているのだと思います。対極にあるのがきっと現場、現実、実際みたいな話で。
このスレッドを表示
60
86
「現場をわかっていない」とか「口では何とでも言える。お気楽な立場だ」とかいう言説で人気を集めて成り上がったので、教養に関わる部分に意識を向けると人気が下がると思っているのでしょう。だから学ぼうとしない。その行き着く先が、選挙は得意だけど行政が苦手という恐ろしい事態。
3
530
951
このスレッドを表示
イギリスで2-16歳の子供が家庭内で最初のケースになりやすく、12-16歳だと7倍最初のケースになりやすい。 2-16歳がコロナを他人にうつす確率は2倍以上
引用ツイート
Eric Feigl-Ding
@DrEricDing
·
Children & #COVID19—UK
イギリス国旗
SAGE expert report speaks for itself.
画鋲
Kids more likely to bring the virus into household than aged 17+
画鋲
Young people 2-16 more likely to be first case in household—age 12-16 are 7x more likely.
画鋲
2-16 year olds more >2x as likely to pass on virus. twitter.com/Dr2NisreenAlwa…
このスレッドを表示
画像
1
291
301
家が安全じゃない人へ。 緊急事態、家にいる時間が増えると思います。 家にいなくちゃいけない時間が増えるとDVや虐待など家庭内での暴力のリスクが高まると言われています。 こちら、スクロールすると各相談先が掲載されています。 どうか外部にSOSを
深くお辞儀する女性
7
1万
7,601
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
Payne
57,040件のツイート
政治 · トレンド
Vogue
18,650件のツイート
政治 · トレンド
Dershowitz
25,914件のツイート
政治 · トレンド
MORE UNSTABLE
43,190件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#Hingeisghetto
20,896件のツイート
さらに表示