ツイートする

会話

最近マジで「リベラルや左派」から「国じゃなくて世間が圧力をかけて思想や表現を弾圧していくのは正しい正義の行為で表現の自由の侵害には当たらない」とか真顔でいう人マジで大勢いて怖い。 戦前日本やナチ政権下って民間も大喜びで弾圧してたんですが。
48
1,235
2,602
まあ記憶が薄れてるのかもね 左右の全体主義を学び忘れたのかもね ナチスの焚書も民間団体が主導 敵性語も民間主導 兵学校などは逆に英語教育を残そうとしていましたね 昭和30年代の悪書追放運動も民間主導 規制統制が正しいように見えるのかもね
3
49
94
ソ連が崩壊してもう30年は経つから、若い世代マジで全体主義の恐怖を知らない可能性あるんですよね。中国経済が調子いいですし。
1
33
67
と言ふか、「ソ連崩壊のほとぼりがさめた頃」になつて、またぞろ左翼がげんきになつてゐる印象
1
7
10
まあベリヤの名と粛清 フラワーゲームくらいは語り継いでいきたいねぇ 一番なかったことにしたい事らしですから きっちり残してあげないとね 規制はエログロナンセンスからくるっていうのは 大昔に教わった事はある そのあたりは警戒しておけってね 二次大戦前の世界って こんな感じだったのかな
1
2
6
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

政治 · トレンド
Home Alone 2
51,861件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Indonesia
167,590件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Where the Heart
People are looking back at Natalie Portman's 2000 film Where the Heart Is, in which she played a pregnant teenager forced to spend time living inside an Oklahoma Walmart
24,539件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Boeing
トレンドトピック: 737 Max
政治 · トレンド
Supreme Court Justice
トレンドトピック: Ginni ThomasClarence Thomas
さらに表示