このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
現在のページ 東京都福祉保健局 の中の 医療・保健 の中の 感染症対策 の中の 新型コロナウイルス感染症の抗体保有率疫学調査への参加者募集について のページです。

本文ここから

新型コロナウイルス感染症の抗体保有率疫学調査への参加者募集について

※募集は終了しました
東京都では、厚生労働省から依頼を受け、新型コロナウイルス感染症の抗体保有率疫学調査(第2回目)の都内での実施に協力することになりました。
このホームページでは、調査の概要や申込みの方法について掲載します。

抗体保有率疫学調査について

厚生労働省において、我が国の社会全体の新型コロナウイルス感染症に対する抗体保有状況を把握するため、複数地域の住民を対象とした疫学調査を実施します。
都内では、本年6月、豊島区、板橋区、練馬区の一般住民約3千人を対象とした同疫学調査を実施しましたが、このたび都内全域を対象に第2回目の調査を実施します。

対象者及び人数

都内に居住する20歳以上の方 3,000人

調査場所と調査日程

※調査場所は、調査参加者として選定された方に書面でお知らせします。

1 区部1か所

この会場は区部在住の方が対象です。
調査日:令和2年12月19日(土曜日)、12月21日(月曜日)から25日(金曜日)

2 多摩地域1か所

この会場は市町村在住の方が対象です。
調査日:令和2年12月19日(土曜日)、21日(月曜日)及び22日(火曜日)

募集期間

令和2年12月7日(月曜日)午後3時00分 から12月11日(金曜日)午後11時59分 まで

調査参加者の選定方法及び結果通知

応募者が多数の場合は、抽選により調査参加者を決定します。応募者全員にメールで抽選結果をお知らせし、調査参加者として選定された方には書面でもお知らせします。

その他

調査参加者には10mlの採血をお願いします。
抗体検査に関する費用は発生せず、交通費や謝金の支払いはありません。
調査の結果は、令和3年1月以降、書面でお知らせする予定です。

申し込み方法

※募集は終了しました

問合せ専用ダイヤル(抗体保有率疫学調査コールセンター)

電話番号:03-6221-0319
受付日時:令和2年12月7日(月曜日)から12月25日(金曜日)まで(土日含む)
     午前10時から午後5時まで

よくある質問

Q:抗体検査とは何ですか、PCR検査とは違うのですか?

A:今回の抗体保有率疫学調査は国全体として過去に新型コロナウイルス感染した人の割合を推定するもので、 個別に現在の感染を診断するための調査ではありません。

参考:新型コロナウイルス感染症に関する検査について(厚生労働省ホームページ)

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00132.html

 

Q:はがき、電話などWEB以外で応募はできますか?

A:申し訳ございませんが、WEB以外での応募は受付していません。

 

Q:調査場所は公表されないのですか?

A:セキュリティの関係上、場所の公表を差し控えさせていただきます。調査参加者として選定された方には、書面でお知らせします。

 

Q:調査参加者として選定された後、キャンセルすることは可能ですか?
A:やむを得ずキャンセルする場合は、お手数でも抗体保有率疫学調査コールセンター(電話番号:03-6221-0319)までご連絡ください。

問合せ先

抗体保有調査について

厚生労働省コールセンター 電話番号:0120-565-653

東京都における調査について

東京都福祉保健局感染症対策部事業推進課 電話番号:03-5320-4320

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は 感染症対策部 事業推進課 検査体制担当 です。

本文ここまで

ローカルナビゲーションここから

感染症対策

ローカルナビゲーションここまで

以下 奥付けです。