初めまして!
今回初めてブログを担当させていただきます、一回生の北村龍太郎です。
最初に軽く自己紹介をさせていただきます。
・学部学科→システム理工学部数学科
・出身校→大阪私立上宮高等学校
・専門種目→個人メドレー、バタフライ
・パート→STパート
好きなものはスニーカーとラーメンです!
大阪の美味しいラーメン屋🍜をいっぱい知ってるので、なんでもきいてください!
次回以降、美味しいラーメンを紹介します!
見た目についてですが、小さい頃から全く顔が変わってません。
12歳の時に元気100倍になった時の禁断の写真です😵😵
↓↓↓
最近の悩みは、19歳になった今でも補導員に身分確認をされる事です。
童顔、身長が低いのも理由だと思いますが、
ハーフなの?とよく言われます。
ですが、ハーフではありません🙅🏻
この辺で自己紹介を終わらせていただきます。
12/2(水)のメニューです。
Middle
SP
ST
12/3(木)のメニューです。
Middle
SP
ST
STパートは昨日、一昨日とBASEを変えずに各自で追い込むまたは調整するといったメニューを行いました。
僕は直前まで追い込むことが自分の適正だと思っているので、しっかり追い込んできました!
普段はFPのはずの今日が練習だったので、
とても不思議な感覚です😉
明日は各自FPなので調整して、今年最後のレースに向けてベストパフォーマンスを発揮出来るように準備していきたいと思います!
練習風景↓↓↓
マネージャーさんは1度に多くの選手のタイムを計測してるにも関わらず、そつなくこなしているので、いつも凄いなぁと思っています。
いつもありがとうございます。
さて、僕は大学生になるまで学校練を経験したことがありませんでした。
高校3年間スクールには、歳上のお兄ちゃんやお姉ちゃん達が居なかったので、コーチからの助言だけを頼りにしていました。
大学では高校生の頃と違い『自主性』が重視されるので、僕はフォームについてわからないことがあったら迷わず先輩方に聞きにいくのですが、先輩方はとても丁寧に教えてくれます!
また、DIVE等で僕のタイムを聞いていた先輩方が、「龍太郎、いい感じやん!」と声をかけてくださるので僕自身凄く嬉しいですし、その言葉が励みになります!
IMパートだった時にお世話になった知永さんと翔太さんにいい結果を報告出来るように頑張ります😎
そして、何より初めて学校練を経験して僕が1番感じたことは同期の存在の大きさです。
高校の頃は試合に出る為に部活に所属していただけなので、自分さえ結果が出せればいいという考えを持っていました。
ですが、
水上競技部に加入し、同期の活躍を目の当たりにしたことで、その考えを根底から覆されました。
全国大会で決勝に残った経験がある同期、大学生になってからベスト率100%の同期、FPの日も返上して技術向上に努めている同期、自主練と通常練の2部練を何くわぬ顔でこなす同期 etc…
それぞれが専門としている種目は違いますが、同期1人1人が熱心に水泳に打ち込んでいる姿をみて、僕は日々たくさんの刺激を受けています!
また、競技面においてだけでなく、
キャラも皆個性豊かです!
↑
無駄なとこストイックだなって思う同期が2名ほど🙄
水泳を純粋に楽しめてるのは、とても良い雰囲気の中で泳ぐことが出来ているからだと思いますが、同期の存在も大いにあると感じています!
あと3年、同期と過ごせる時間を大切にしていきたいです!
P.S. 僕は皆と一緒に卒業出来るように勉強を頑張ります🤭
初ブログということで長々と書かせていただきました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
失礼します。