1953年10月15日、韓国山嶽会のメンバーが竹島に不法上陸し、日本側が設置した「島根県隠地郡五箇村竹島」の標柱を引き抜いた。この上陸には韓国軍大尉が指揮する警備艇905号が使われていた。
ツイートする
会話
返信先: さん
侵略だな RT : 1953年10月15日、韓国山嶽会のメンバーが竹島に不法上陸し、日本側が設置した「島根県隠地郡五箇村竹島」の標柱を引き抜いた。この上陸には韓国軍大尉が指揮する警備艇905号が使われていた。
1
35
37
侵略そのものです。
4
18
同感です。
3
返信先: さん
「独島義勇守備隊は、傷痍軍人ら33人の民間人で構成され、1953年4月に上陸して常駐、日本の巡視船の接近を阻止するなど独島守護のため活動した」
というのが韓国側の主張なのだが、同年12月に産経新聞が上空から撮影した写真には33人どころか、人影も施設もなく、大嘘であることがわかる。
3
198
275
返信を表示
同感です。
1
2
6
返信を表示
凍結されたアカウントによるツイートです。詳細はこちら
韓国軍大尉が指揮する警備艇905号が使われていた事実は知っておくべきだと思います。
3
7
返信先: さん, さん
過去の政治家の対応が非常に
不味かった。
小沢一郎は「島をあげるから漁業権だけ
日本に」と発言したが、揚げ足を取られ
韓国は無視。
これが政治
1
4
16
御意。
2
このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら
同感です。
返信をさらに表示