タレントで歌手の上地雄輔(41)が6日、自身のインスタグラムを更新。
豪華な自宅リビングを披露した。
上地は「わたす、年を越した感覚が」と記し、文末に茄子の絵文字を添えて、
ユーモアいっぱいにあいさつ。またハッシュタグでダジャレ風に
「#ただ居間」とつづり、自宅リビングのソフアに寝そべる姿をアップした。
広々としたリビングの様子に、モデルのアンミカ(48)が「リビング広っ!!」と
反応すると、上地は「ぃややや笑!」と謙遜。
また、ファンからも「お部屋ひろ~~~~~~~!」「ステキなリビング」「ほんま家広いなあ」「くつろぎ姿もカッコイイ」などの反響が寄せられた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b30238a58496aea3775eeef2d5bcdf7bb949010
コロナ禍のもとで派遣労働者が7月、前年同月から16万人も減少し、過去最大の落ち込みであることが分かった。レス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
3カ月ごとの契約更新時期と重なる6月末での雇い止めが急増することが心配されていたが、現実になった形だ。
他のニュースでは、コロナ感染拡大に関連する解雇や雇い止めが5万人を超えたということが伝えられているが、実際はもっと多いということだ。
… | 9無題Name名無し 20/12/27(日)14:05:41No.498774+あっても介護方面にくらべりゃ |
… | 10無題Name名無し 20/12/27(日)19:42:30No.498777+本業が年末年始の休みの間、単日のバイトをしようと応募したけど全然採用されない |
… | 11無題Name名無し 21/01/04(月)23:30:37No.498945+連結法人税はわずか数% |
… | 12無題Name名無し 21/01/06(水)11:30:46No.498954そうだねx1>盆よりひどくなってる |
… | 13無題Name名無し 21/01/06(水)14:17:48No.498955+>それもこれも習近平のせい |
… | 14無題Name名無し 21/01/06(水)15:33:07No.498956+コロナ解雇8万人に迫る…特に深刻な若者の失業率 |
… | 15無題Name名無し 21/01/06(水)19:43:14No.498957+今ある求人って重労働とか社風が悪いとか地雷ばっかりだろ |
… | 16無題Name名無し 21/01/06(水)22:51:25No.498959+国がそういうのか依然させる気がないからな |
… | 17無題Name名無し 21/01/07(木)10:05:40No.498961+むしろ今はコロナで急に需要が増えた職種もあるで |
… | 18無題Name名無し 21/01/07(木)10:35:45No.498962+そういうところこそ、コロナが収束したらリストラされる仕事だよ |
【11/30】 中国の石炭大手 格付け「AAA」の永煤集団がデフォルトレス15件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
【12/1】 中国最大のEVバッテリー大手、昨日満期の社債デフォルト 18億ドル支払いできず
【12/1】 中国国営大手、8日間で3社が社債デフォルト 支払いできず
【12/3】 中国の不動産デベロッパーTOP100 (資産4800億円) が破産 すべての期限付き債券がデフォルト
【12/7】 中国、格付け「AAA」 資産3.2兆円 中国国営自動車会社が破産
【12/8】 中国2位の大手アパート経営がデフォルト、家賃前払い済みなのに数十万棟で水道、電気停止
【12/9】 中国、大手スーパーがデフォルト、時価総額1兆1660億円 債務3965億円 30社不渡り
【12/15】 中国最大の半導体工場が破産 最新スマホ、自動車用チップ新設工場 資産2兆200億円
【12/15】 日本のレナウンを買収した中国企業がデフォルト、中国苦境が明らかに
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/9728107.html
… | 16中国の多くのダムがお亡くなりになりそう (三峡ダム含む)Name名無し 20/12/28(月)20:49:36No.498787+ 1609156176045.jpg-(38749 B) 中国で三峡ダム含む8000ダムの改修に1.6兆円 深刻な危機 |
… | 17停電、なおも止まらずName名無し 20/12/29(火)12:43:17No.498864+[ワールドエナジー]中国南3省で計画停電予告/寒波、石炭消費抑制も影響か |
… | 18中国、停電と新コロナ再パンデミック この冬、人民が相当数おなくなりになるName名無し 20/12/29(火)22:17:11No.498870+韓経:尋常でない中国、北京で拡散再拡大…コリアタウンで全数検査 |
… | 19中国が新コロナの感染者数をごまかしていた とんでもない数Name名無し 20/12/30(水)16:32:38No.498878+中国武漢市のコロナ感染、確認件数の10倍に上る可能性-衛生当局調査 |
… | 20無題Name名無し 20/12/31(木)00:53:20No.498885+支援に回せるお金はありません、てことは |
… | 21習近平がお亡くなりに(なりそうになった)Name名無し 20/12/31(木)18:49:15No.498889+脳動脈瘤で習近平が緊急入院した疑惑を中国が躍起になって否定しようとする見苦しい姿を露呈 |
… | 23中国経済殺すに刃物は要らぬ 石炭の流通止めればいいName名無し 21/01/04(月)12:16:27No.498941+豪番組司会者「豪産石炭ボイコットで10億人の中国人が厳しい寒さに苦しむ」―米華字メディア |
… | 24「连城电厂破产终止」(訳)「中国国営・甘粛大唐国際聯城発電有限公司、破産」Name名無し 21/01/06(水)11:28:16No.498953+1 名前:お断り ★:2021/01/05(火) 23:31:43.45 ID:q8Zh/pRK9.net |
… | 25中国 コロナになった人民を餓死させる 餓死はコロナ死ではナイアルヨName名無し 21/01/07(木)00:42:12No.498960+2021年01月07日 |
立て直しましたレス39件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
… | 40無題Name名無し 20/12/30(水)19:19:45No.498881+ドル円が円高になってる |
… | 41無題Name名無し 20/12/30(水)20:41:02No.498882+本当に呆れるほど |
… | 42無題Name名無し 20/12/30(水)20:42:14No.498883+アメリカにとってドル本位制の通貨は |
… | 43無題Name名無し 20/12/30(水)20:42:43No.498884+アリババのジャックマー |
… | 44無題Name名無し 21/01/03(日)05:29:52No.498930+シンプルな話、ドルの大量供給とアメリカの財政悪化でドルの信用が下落 |
… | 45無題Name名無し 21/01/03(日)20:45:18No.498937+EU離脱騒動と変異種蔓延でイギリス経済はボロボロなのにポンドが買われ、特に買う理由もないのに韓国ウォンが買われてる |
… | 46無題Name名無し 21/01/04(月)17:00:50No.498942+ドル円がコロナショック後の安値更新 |
… | 47無題Name名無し 21/01/04(月)21:44:15No.498943+民主党が上院も取ったら大規模な財政出動期待で株高&ドル安になる |
… | 48無題Name名無し 21/01/05(火)08:38:35No.498949+イギリスがロックダウンするけど、コロナはトレンドを作らない |
… | 49無題Name名無し 21/01/06(水)19:46:51No.498958+アメリカの上院議員選は2議席のうち民主党が1議席確保、残る議席は大接戦 |
東京商工リサーチはこのほど、2020年1~9月の「そば・うどん店」の倒産件数は前年同期比8件(87.5%)増の15件に上ると発表した。前年同期比でほぼ2倍となり、既に2019年の年間件数13件を上回った。レス6件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
倒産は全て小規模店舗で発生
倒産15件の内訳をみると、「そば店」が9店、「うどん店」が6店舗となった。このうち、個人事業は8件と前年同期(2件)の4倍に急増したほか、有限会社は6件、株式会社は1件のみ発生、いずれも従業員数5人未満の小規模店舗だったという。
1~9月比較では、過去30年間で2011年などに記録した最多件数16件に迫る4番目の数値。年間では、2015年の24件以来、5年ぶりに20件台に乗せる可能性が高まっている。
https://news.mynavi.jp/article/20201020-1425757/
… | 7無題Name名無し 20/10/24(土)10:55:22No.497546+そばやうどんは、ラーメンに比べたら手間もコストもかからないはずなんだけどな |
… | 8無題Name名無し 20/10/24(土)11:07:28No.497547+小食でない限り普通の蕎麦屋定食じゃ足りん |
… | 9無題Name名無し 20/10/24(土)11:18:09No.497548+値段が高い蕎麦屋は、敷居が高い、通が行く店さ。 |
… | 10無題Name名無し 20/10/24(土)11:24:10No.497549+以前顧客老人の奢りで蕎麦屋行った |
… | 11無題Name名無し 20/10/24(土)20:03:15No.497551+そばやうどんなんて原価安いもんな |
… | 12無題Name名無し 20/10/25(日)15:43:34No.497558+引越しラーメン 年末ピザが一般的になれば |
… | 13無題Name名無し 20/11/25(水)20:25:48No.498100+緊急時に大事なのは政治が |
… | 14無題Name名無し 20/12/26(土)00:46:59No.498681+日本の30年は自民公明が得をして日本国民が損をしていく歴史でもある |
… | 15無題Name名無し 21/01/04(月)23:34:53No.498946+内閣支持率38%、不支持が1年ぶりに上回る 世論調査 |
… | 16無題Name名無し 21/01/05(火)18:05:44No.498952+>以前顧客老人の奢りで蕎麦屋行った |
新型コロナウイルス対策をめぐって、自民党の石原 元幹事長らは、多額の財政支出が将来世代の負担にならないよう、税収を増やす施策を検討することなどを安倍総理大臣に要望しました。レス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
自民党の石原 元幹事長、塩崎 元厚生労働大臣、根本 前厚生労働大臣の3人は、1日、総理大臣官邸を訪れ安倍総理大臣と面会しました。
4人は若手議員だった頃、「NAIS(ないす)」と呼ばれる政策集団を結成して活動していたことで知られています。
石原氏らは、新型コロナウイルス対策をめぐって、「多額の財政支出によって将来世代につけをまわしてはいけない」などとして、今後、党の意見も踏まえ、税収を増やす施策などを検討していくよう要望しました。
このあと石原氏は、記者団に対し、「安倍内閣の対応は功を奏しているが、ここから先いろいろなことが起こる。未曽有の危機に党が一丸となって取り組んでいかないといけない」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200701/amp/k10012491121000.html
… | 9無題Name名無し 20/11/11(水)22:30:29No.497875+本も売れなくなった消費税政策を改めよ |
… | 10無題Name名無し 20/12/08(火)06:05:19No.498353+「日本国内」は移民特権 |
… | 11無題Name名無し 20/12/11(金)23:29:34No.498445+ 1607696974986.jpg-(222489 B) 本文無し |
… | 12無題Name名無し 20/12/12(土)20:34:35No.498452+ 1607772875174.jpg-(49424 B) ワクチンに異論を唱える小児科医のセミナー受講したことあるけど、彼はインフルワクチンをやめた時妻に泣かれたと。 |
… | 13無題Name名無し 20/12/29(火)00:55:14No.498808+おい経済GDPマイナスだぞ |
… | 14無題Name名無し 21/01/04(月)23:28:38No.498944+「ほかの国と比べてマシ」 |
… | 16無題Name名無し 21/01/05(火)07:14:38No.498948そうだねx1他の国より悪いというデマによる被害は色々あるだろう |
… | 17無題Name名無し 21/01/05(火)11:48:53No.498950+デマがというのはいつも在日コリアンです |
… | 18無題Name名無し 21/01/05(火)15:52:34No.498951+>本も売れなくなった消費税政策を改めよ |
外国人専門の中堅の人材派遣会社フリースタイル(FS、本社・金沢市)とグループ会社が、外国人の入国手続きで虚偽の雇用契約書を提出する不正をしていた疑いがあることが朝日新聞の取材で分かった。FS社は、出入国在留管理庁(入管庁)の名古屋出入国在留管理局(名古屋市)から受託し、公的な窓口業務などを担っている。名古屋入管が事実関係を調査している。
FS社元社員や、両社に外国人労働者を紹介していた海外の派遣会社幹部らへの取材で分かった。
証言や朝日新聞が入手した資料によると、日本で技術者や通訳として働く外国人向けの在留資格「技術・人文知識・国際業務(技・人・国)」を得やすくするため、FS社などは虚偽の雇用契約書を作成していたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a3ce0c108390fbc8e3b374a8f4c350e2702bade
… | 1無題Name名無し 20/12/11(金)21:58:33No.498436+この資格を得るには、雇い主と外国人が交わした雇用契約書などを入管に提出し、在留資格認定の証明書が交付される必要がある。その際、FS社などは「本人用」と「入管提出用」の2種類の契約書を作成していた。入管向けの複数の契約書の本人署名欄に、社員ら別人が代筆していた虚偽記載の疑いがある。実際と異なる雇用契約期間や、未定の派遣先企業が記載されていた契約書もあるという。 |
… | 2無題Name名無し 20/12/11(金)21:59:02No.498437+FS社の元幹部は、虚偽申請が繰り返された背景として「外国人をできるだけ早く入国させて囲い込み、派遣収入を増やそうとしていた」。別の元社員は「役員の指示で署名を代筆していた」「不正は数年前からで、全部で百数十件あった」などと証言する。 |
… | 3無題Name名無し 20/12/11(金)21:59:36No.498438+外国人利権で外国人増えまくり在日特権を許すな |
… | 4無題Name名無し 20/12/11(金)22:00:06No.498439+日本の入国制限緩和、韓国人は含まれない見込み…ビジネス客から検討 |
… | 5無題Name名無し 20/12/11(金)22:00:50No.498440+自民にはこの辺を突いて貰いたいのにかけ麻雀を安倍政権の時に法制化したのにギャンブラーを狂ったように叩いてこないからうんざりする |
… | 6無題Name名無し 20/12/11(金)22:01:24No.498441+ 1607691684717.jpg-(8748 B) 遂に政府専門家会議が新型コロナの入院患者の4割が外国人であることを認めた。感染後日本に潜り込み医療を受けている外国人により、治療を受けられない日本人が多数発生し医療制度が崩壊する。8分55秒~ |
… | 7無題Name名無し 20/12/29(火)01:47:29No.498845+ 1609174049208.jpg-(9916 B) この表の外国人旅行者の増加でもいいや |
… | 8無題Name名無し 20/12/29(火)01:48:28No.498846+>外国人旅行者2869万人 |
… | 9無題Name名無し 21/01/03(日)23:59:20No.498938+「このまま日本に住む」定住する外国人が増えている 制度は「いつか帰国」を想定 |
… | 10無題Name名無し 21/01/04(月)09:36:09No.498939+【コロナ悲報】空港検疫でひっかかる外国籍のコロナ陽性者が多すぎると話題に… |
新型コロナウイルスの感染拡大により、今後の日本の景気シナリオは厳しい見方になっている。レス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
日本経済研究センターが民間エコノミストの予測を集計したESPフォーキャスト調査(回答期間4月6~8日)では、2020年1~3月のGDP(国内総生産)成長率(前期比年率)がマイナス4.06%、4~6月がマイナス11.08%とガクンと落ちる見通しである。
7~9月からはプラス成長に戻るが、GDPの水準がコロナ危機以前に戻るのは22年1~3月になってからだ。つまり、元の水準に戻るまでの期間でみると、日本経済は「全治2年」というのが民間予測機関の見立てである。GDPの増減は、イコールおおむね企業収益や賃金水準の動きと一致する。失われた収益と賃金が戻るのも2年かかるということになる。
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20200501/biz/00m/020/025000c
… | 9無題Name名無し 20/12/17(木)17:50:57No.498534+誰が言い出したのか 200億円儲かるマスク |
… | 10無題Name名無し 20/12/29(火)02:05:52No.498856+ 1609175152512.jpg-(8676 B) 去年までは自民は「悪夢のような民主党政権」と偉そうなこと言ってたのに |
… | 11無題Name名無し 20/12/29(火)17:22:15No.498865+今民主党だったら、日本は韓国以下の地獄 |
… | 12無題Name名無し 20/12/30(水)06:20:07No.498872+給付の対象としてないため労組に入れず、職業訓練にも通えない──真ん中が抜け落ちた日本 |
… | 14無題Name名無し 20/12/30(水)09:41:35No.498874+中国の追撃がないって仮定するのは甘く見積もり過ぎだわ |
… | 15無題Name名無し 20/12/31(木)23:49:12No.498895+失われた20年を考えて |
… | 16無題Name名無し 21/01/03(日)09:42:10No.498931+2021年の世界は「強権で唯一コロナを制圧した中国」を軸として回る |
… | 17無題Name名無し 21/01/03(日)11:06:38No.498932+>事実上、経済成長ゼロなのまるわかり |
… | 18無題Name名無し 21/01/03(日)16:23:40No.498936+嬉々として |
新型コロナウイルス流行によるテレワーク需要が追い風となっているパソコン業界。
しかしその果実を得るのは国内メーカーではないようです。詳細は以下から。
IT専門調査会社「IDC Japan」のレポートによると、日本市場における2020年第2四半期(4~6月)のパソコン出荷台数は、前年同期比0.7%減の計396万台(法人市場が17.0%減の237万台、家庭市場は40.7%増の159万台)となったそうです。
Windows 7サポート終了に伴う買い替え需要があった2019年の反動で、2020年の売り上げは落ち込むと予想されていましたが、テレワーク需要とみられる家庭市場の急拡大で前年と変わらない出荷数を維持できています。
しかしここでチェックしておきたいのがトップ5社の顔ぶれ。NECおよび富士通のパソコン事業を傘下に収めたLenovoや鴻海傘下のシャープが販売する「DynaBook」など実に8割以上を外資が占め、「日本のパソコン市場は完全に制圧された」と言っても過言ではない状況です。
https://news.livedoor.com/article/detail/18854255/
… | 1無題Name名無し 20/12/31(木)23:44:13No.498894+価格競争でも海外勢に勝てないね |
… | 2無題Name名無し 21/01/01(金)07:32:50No.498913+そもそも全然力入れてないじゃん |
… | 3無題Name名無し 21/01/01(金)13:13:05No.498921そうだねx1>シャープが販売する「DynaBook」 |
… | 4無題Name名無し 21/01/03(日)13:15:40No.498935+日本の内需政策からハブられてるからしゃーないわ |
英科学誌ネイチャーは、主要科学誌に2019年に掲載された論文数などにもとづく研究機関の研究力ランキングをまとめた。日本勢は東京大の11位が最高で、ランク付けを始めた16年以降、初めてトップ10から陥落した。レス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
ランキングは、自然科学系の82雑誌で発表された論文への貢献度を、研究機関別に調べた。その結果、50位以内に入った日本勢は11位の東京大(前年8位)、37位の京都大(同29位)だけだった。1位は5年連続で中国科学院だった。中国勢は今回、新たに2機関がトップ10にランク入りするなど、躍進が目立った。
また、国別のランキングでは、日本は米国、中国、ドイツ、英国に続く5位。16年以降、上位7か国の順位に変動はないが、論文貢献度は今回、中国が前年比で15・4%増と急上昇した一方、日本は5・1%減だった。
https://www.yomiuri.co.jp/science/20200511-OYT1T50080/
… | 4無題Name名無し 20/10/30(金)20:29:13No.497656+そもそも失敗し無い奴が評価され 失敗した奴を酷評する国民性が研究に適してない |
… | 5無題Name名無し 20/10/30(金)23:40:55No.497660+>そもそも失敗し無い奴が評価され 失敗した奴を酷評する国民性が研究に適してない |
… | 6無題Name名無し 20/10/31(土)11:41:41No.497663+週間新潮読んだ |
… | 7無題Name名無し 20/10/31(土)11:43:03No.497664+でも日本人の教授がその若手学者にカマかけて質問したら |
… | 8無題Name名無し 20/10/31(土)11:44:53No.497665+嘘論文を垂れ流す中国と韓国だが |
… | 9無題Name名無し 20/11/25(水)20:36:57No.498113+悪いのは自民党政策 |
… | 10無題Name名無し 20/12/17(木)18:08:00No.498548+失敗はちゃんと認める.いい部分もちゃんと発信する. |
… | 11無題Name名無し 21/01/01(金)00:06:58No.498904+ 1609427218568.jpg-(7168 B) 「悪夢のような民主党政権」と前政権をばかにしていたら、民主党政権より景気を悪くしてしまったでござる |
… | 12無題Name名無し 21/01/03(日)11:08:38No.498933+>「悪夢のような民主党政権」と前政権をばかにしていたら、民主党政権より景気を悪くしてしまったでござる |
… | 13無題Name名無し 21/01/03(日)13:11:25No.498934+ぶっちゃけFX病みたいな循環器病センターになってる今の経済は完全に袋小路で研究費を突っ込む余地もない |
最初のページ | [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] |