虹薔薇を愛でながら
この庭師のおじいちゃんはラティッチェ家の三大詐欺爺の一人です。
翌日のティータイムはレイヴンからもらった薔薇を愛でながらとなりました。
お庭でと思ったのですが、あいにくの霧雨です。ガボゼやテラスでも良いですけれど、それだと護衛やメイドたちが濡れてしまいます。
離宮の温室は立派な施設といっていい程の大きさがあります。以前に蕾が付いたといっていた虹薔薇は真っ白なのですが光の差し込み具合で虹色に光ります。
虹薔薇は蕾がついて咲くまでがまた長く、病気や虫にも狙われやすい。特に白色は珍しいらしいです。色とりどりの花が咲くのは珍しいそうですが、白の中に様々な色合いが少しずつ交じり合った様な真珠を溶かし込んだシャボン玉のような透明感のある花弁はとても綺麗。
感嘆のため息が出るほど美しい。
今を精一杯生き、咲き誇る花に心が穏やかな気持ちになります。
その中の一際大輪の虹薔薇は特に見頃で、少し明るめの温室で一際輝いております。
庭師の御老人ことアグラヴェインは、ずっとラティッチェに仕えてくれている古参の使用人の一人です。
腰痛持ちだとおっしゃっていたのですが、弟子庭師の青年が持てないほどの大斧を振り回していたような気もします。レナリアが我が家を強襲した時ですわね。
そういえば、実家の温室はどうなったのでしょうか。
「それでしたら、生きていた苗や木々はこの温室に運び込んでいますよ。
ラティッチェの御屋敷の温室は大破しましたし、姫様の為のハーブや果実類を育てていたのです。新鮮で良いものを姫様にご用意したいですから」
なるほどだからアンナの用意してくれるハーブティーは変わらず美味しいのですね。
見えないところに尽力してくれる人たちに感謝で頭が下がる思いです。
「まあ、嬉しいこと。ありがとう」
言葉の労いだけではなく、何か別の形でも庭師たちを労わりたいところです。
アンナに伝えると「では、今日は姫様のお言葉をお伝えし、使用人たちに御馳走を出すようにしましょう」と笑みを浮かべて頷いた。
「アグラおじいさんには腰痛に良い軟膏をお願いできる? 傷ついた薔薇をここまで育ててくださったのですもの。
領地の御屋敷から運ぶのも大変でしたでしょう」
「いえ、あれは偽装腰痛の疑惑があるので火酒のほうが良いかと」
「火酒?」
「燃えるほど度数の高い酒です。北で作られる蒸留酒などが有名ですね。傭兵や冒険者では好んで飲むものも多いですが、貴族にはあまり知られていないかと」
前の世界でいうウォッカのようなものでしょうか。
度数が高いのはスピリタスなどが有名ですわよね。
「まあ、お酒がお好きなのね。では良いものを樽で贈りましょう。
お酒だけでは味気ないわね。おつまみはチーズやハム……燻製もいいかしら? 長く楽しめるように少し保存が効くのが良いわよね」
あたりめなんかは前の世界で好きでしたが、サンディスは内陸国なのであまりお魚をはじめ魚介類は食べられないの。なんでも毒のあるお魚が多いそうですわ。食べる種類もわずかで、基本は火を通して食べるのです。
恐らく、こちらの基準でお刺身やカルパッチョはゲテモノ部類でしょう……
海の魚はほぼなし、川魚ばかりです。
鯛や鮪なんかまったくお目にかかっていません。
ラティッチェの食卓では普通にお魚のポワレやムニエルが並んでいましたが、寧ろ珍しい方のようですわ。
干物でもそれっぽくできますが鰹節。鰹節があれば和風だしができるのに。
お父様は豆腐が好きだったし、他の和風のお料理も好きそう。
ブイヨンも良いのですが、和風出汁があれば料理の深みも幅も大きく広がります。
美味しいものができたら、お父様に食べていただくのがとても楽しみでした。
鰹節が難しいとなると、他に魚類でだしをとるとなると煮干しや魚骨が無難かしら。煮干しはカタクチイワシがメジャーでしたし、鯛の骨のお出汁も美味しいですがそもそもいるのかしら?。
イワシも鯛も海魚ですわよね。うーん……
口慣れないものはどうしても違和感や匂いを感じやすくなります。美味というより異物感が強くなりがちですわ。
人へ贈るものを考える時間は楽しい。
何が好きだろうか。喜んでくれるだろうか。楽しんでもらえるだろうか。そんなことを考えながら、いつも選んでいます。
そういえば、贈り物をするのが減っていますわ。前はローズ商会の新製品を色々と作ってはプレゼントしていました。
できるだけ日常に役に立つ実用品といいますか、持て余すことのないものを考えていました。
あの三人には指輪を渡しましたが、あれは契約のようなものですし……
一般的に世の女性は、恋人や婚約者や夫に何を贈っているのでしょうか。恋愛経験ゼロ、人見知りボッチにはちょっとわからない。
相談できるのは……うん、アンナだけだわ。贈る相手に相談するのもおかしいし、レイヴンはちょっとその手のことにはお鈍ちゃんそう。
一応、この婚約のことは極めて内々のことなのだから大っぴらにできない。
つまり、大それたものを職人に頼むこともできない。素材を取り寄せるために商人などを呼び寄せても注目を浴びてしまうかもしれない。
わたくしは良くも悪くも注目されているはずです。
色々考えた結果、わたくしは刺繍をすることにしました。貴族子女の嗜みですわ。
普通に趣味としてポピュラーですし、不自然でないはず。
ハンカチやタイのワンポイントに入れて贈るのですわ。
THE定番。
過去にお父様やキシュタリアに贈ったことがある何番煎じという感じのことですが……できれば危険な場所に向かうことの多い彼らにアミュレットを作ってあげたいです。
しかし、わたくしの結界魔法は相変わらず不調。魔力は動かせるのに、カタチにできない。
そのうち治るとどこかで楽観視していた。
ままならないものですわ。
読んでいただきありがとうございました。
三大詐欺爺は、別名『テメーの様な爺いてたまるか』です。
家宰にして執事長セバス、料理長ゴードン、庭師のアグラヴェイン。
前世の記憶を持ったまま生まれ変わった先は、乙女ゲームの世界の王女様。 え、ヒロインのライバル役?冗談じゃない。あんな残念過ぎる人達に恋するつもりは、毛頭無い!//
※アリアンローズから書籍版 1~6巻、コミックス3巻が現在発売中。 ※オトモブックスで書籍付ドラマCDも発売中です! ユリア・フォン・ファンディッド。 ひっつ//
❖オーバーラップノベルス様より書籍9巻まで発売中! 本編コミックは6巻まで、外伝コミック「スイの大冒険」は4巻まで発売中です!❖ 異世界召喚に巻き込まれた俺、向//
貧乏貴族のヴィオラに突然名門貴族のフィサリス公爵家から縁談が舞い込んだ。平凡令嬢と美形公爵。何もかもが釣り合わないと首をかしげていたのだが、そこには公爵様自身の//
薬草を取りに出かけたら、後宮の女官狩りに遭いました。 花街で薬師をやっていた猫猫は、そんなわけで雅なる場所で下女などやっている。現状に不満を抱きつつも、奉公が//
ななななんと!KADOKAWAブックスから書籍化決定です!! 一巻は令和元年九月十日に発売です。コミカライズも決定しました。これも応援してくださる皆様のおかげ//
「リーシェ! 僕は貴様との婚約を破棄する!!!」 「はい、分かりました」 「えっ」 公爵令嬢リーシェは、夜会の場をさっさと後にした。 リーシェにとってこの婚//
※WEB版と書籍版では内容がかなり異なります(書籍版のほうは恋愛メインのお話になっています。登場人物の性格も変更しました) 過労死した社畜OLが転生した先は、国//
【KADOKAWA/エンターブレイン様から書籍版発売中】 【2019年9月からコミックウォーカー様にてコミカライズスタート&書籍発売中】 「気付いたら銀髪貴族//
アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。 自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//
本が好きで、司書資格を取り、大学図書館への就職が決まっていたのに、大学卒業直後に死んでしまった麗乃。転生したのは、識字率が低くて本が少ない世界の兵士の娘。いく//
8歳で前世の記憶を思い出して、乙女ゲームの世界だと気づくプライド第一王女。でも転生したプライドは、攻略対象者の悲劇の元凶で心に消えない傷をがっつり作る極悪非道最//
【本編完結済】 生死の境をさまよった3歳の時、コーデリアは自分が前世でプレイしたゲームに出てくる高飛車な令嬢に転生している事に気付いてしまう。王子に恋する令嬢に//
婚約破棄のショックで前世の記憶を思い出したアイリーン。 ここって前世の乙女ゲームの世界ですわよね? ならわたくしは、ヒロインと魔王の戦いに巻き込まれてナレ死予//
突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//
異母妹への嫉妬に狂い罪を犯した令嬢ヴィオレットは、牢の中でその罪を心から悔いていた。しかし気が付くと、自らが狂った日──妹と出会ったその日へと時が巻き戻っていた//
頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻した。私、カタリナ・クラエス公爵令嬢八歳。 高熱にうなされ、王子様の婚約者に決まり、ここが前世でやっていた乙女ゲームの世//
【R2/12/16 アース・スターノベルよりノベル4巻発売。R2/9/12 アース・スターコミックスよりコミックス2巻発売。ありがとうございます&どうぞよろしく//
二十代のOL、小鳥遊 聖は【聖女召喚の儀】により異世界に召喚された。 だがしかし、彼女は【聖女】とは認識されなかった。 召喚された部屋に現れた第一王子は、聖と一//
注意:web版と書籍版とコミック版とでは、設定やキャラクターの登場シーン、文言、口調、性格、展開など異なります。 書籍版は一巻と一章はそこまで差はないですが、書//
小学校お受験を控えたある日の事。私はここが前世に愛読していた少女マンガ『君は僕のdolce』の世界で、私はその中の登場人物になっている事に気が付いた。 私に割り//
「すまない、ダリヤ。婚約を破棄させてほしい」 結婚前日、目の前の婚約者はそう言った。 前世は会社の激務を我慢し、うつむいたままの過労死。 今世はおとなしくうつむ//
エレイン・ラナ・ノリス公爵令嬢は、防衛大臣を務める父を持ち、隣国アルフォードの姫を母に持つ、この国の貴族令嬢の中でも頂点に立つ令嬢である。 しかし、そんな両//
◇◆◇ビーズログ文庫から1〜4巻大好評発売中です。 ◇◆◇コミカライズ新シリーズ連載中!! ◇◆◇詳細へは下のリンクから飛べます。 私の前世の記憶が蘇ったの//
公爵令嬢に転生したものの、記憶を取り戻した時には既にエンディングを迎えてしまっていた…。私は婚約を破棄され、設定通りであれば教会に幽閉コース。私の明るい未来はど//
「ひゃああああ!」奇声と共に、私は突然思い出した。この世界は、前世でプレイしていた乙女ゲームの世界だって。 前世ではアラサー喪女だったから、「生まれ変わったら、//
【☆書籍化☆ 角川ビーンズ文庫より1〜3巻発売中です。コミカライズ春頃連載開始予定。ありがとうございます!】 お兄様、生まれる前から大好きでした! 社畜SE//
【書籍版重版!! ありがとうございます!! 双葉社Mノベルスにて凪かすみ様のイラストで発売中】 【双葉社のサイト・がうがうモンスターにて、コミカライズも連載中で//