よその子の卒業式

テーマ:

大原中学校の卒業式 終わりました!

今年度は5名の子ども達が巣立って行きました。
 
よその子の卒業式で こんなに泣いてしまって、
来年我が子の卒業の際はどうなっちゃうのか?恐ろしいです。
 
うちの子の学年と、今年度の卒業生は人数少ないので  小学校の時は3年間複式学級
でした。
 
もっと言えば、保育所の時からほとんどメンバー入れ替えも無く、ずっと一緒に育って来ました。
 
高校からは生まれて初めて  知らない人の中で親元離れての寮生活。
 
ドキドキだろうな。不安もいっぱいだろうけど、楽しい事もあるから、頑張ってね👍
 

在校生から、卒業生への歌。
 
女子が涙堪えて歌ってる姿に、また涙そうそう。
 
そういえばうちの長女、去年の卒業式から校歌の伴奏をやってます。
が、本人ピアノ習った事なくて。
器用な彼女は音楽の先生から特訓され弾けるように。器用な奴だ。
 
大原中学校の校歌、結構難しいけどな。
弾けるようにしてくれた先生  ありがとうございます😊
 
本人はピアノより歌いたいらしく、「毎回ピアノ弾かされるから、私、あんまり校歌歌ったことないよ!」ってぼやいてますが。
 
 
大丈夫。
来年の自分の卒業式は弾かなくていいと思うよ。「でも、次の入学式も頼まれてるんだよ。」
 
 
...どんまい!
自分の卒業式までがんばっていこう!^_^!
 
 
沖縄県の公立中学校のみなさん。
卒業おめでとうございます㊗️
 
皆さんの未来に幸多からん事を願ってます!
AD