ツイートする

会話

【「仕事をした気」になってしまう行為一覧】 ・オフィスに出勤する ・打ち合わせをする ・メールの返信をする ・電話をする ・遠方に出張にいく ・企画書を作る ・上司に説明をする ………で、その行為の結果、あなたは何を生み出して、いくら稼いだんですか?
返信先: さん
本当にその通り! ・打ち合わせのスケジュール調整をする ・打ち合わせのスケジュール調整のために電話する ・打ち合わせのスケジュール調整のために参加メンバーを確認するためのメールをする が加わったら末期ですね。。
3
返信先: さん
「本を読んで、勉強した気になる」 も、結構まずい気がしますね。 「仕事した感」「勉強した感」 が、いちばん人を駄目にする気がします。。 行動し、結果をFBするまでがセットでないと、時間が無駄になりますね!
2
返信先: さん
めちゃくちゃわかります! 遠方に出張すると仕事した気になってました。 よく考えれば、移動時間を他の時間に変えれば、意味のあるものに変えれました。 ありがとうございます。
返信先: さん
激しく同意です。 サラリーマンあるあるですよね。 「やれやれ今日も仕事したぜ(自己満足)」は、会社員時代の黒歴史でした
💦
。 サラリーマンだと営業職でもない限り、生産性も自己投資の結果も要因分析しにくいですからね。 その点、「結果が見える」個人で稼ぐ形はハッキリしますね。
3
返信先: さん
会社に出勤して、パソコン起動させて、メール確認して、必要な返信し終わると、正にそうですね
😅
本当にサラリーマンあるあるですよ。自分の財産なんて何も生み出していない。
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

政治 · トレンド
Dems
312,283件のツイート
政治 · トレンド
Atlanta
220,151件のツイート
政治 · トレンド
Eric Trump
30,894件のツイート
政治 · トレンド
#ByeMitch
トレンドトピック: Move Mitch#ByeMcConnell
政治 · トレンド
Blue Lives Matter
57,972件のツイート
さらに表示