presentheader2021
レッスン1

動画が見れない場合は、

ご利用中のインターネットが遅い可能性があります。

時間や環境を変えてからご視聴してみて下さい。

 

【レッスン1の主な内容】

  • ライフトラベラーは旅しない?
  • 自分の人生を自由に生きるには?
  • リッチなのにハッピーでない人たちとは?
  • 幸せの素は「●●●●●」と「●●」の2つ!
  • 副業ではなく、複業の意味
  • etc…

 

 

【今日のしつもんレッスン】

「今日の学びや気付きは何ですか?」
「どんな人生を歩んでいきたいですか?」

 

【プレゼントがあります!】

上記2つのしつもんに答えてください。
コメントした方にはプレゼントをご用意しました。

 

プレゼントは

「自分らしい毎日をつくる<ライフトラベラーワークシート>」&使い方オーディオセミナーです。

ライフトラベラー ワークシート パーティーの お知らせ

です。

 

ぜひ受け取ってください。

まずは、下のコメント欄に答えていただき、
その後に「プレゼントを受け取る」ボタンを押してください。

 


【プレゼントを受け取るステップ】

1.しつもんに答える(コメントする)

2.「プレゼントを受け取る」ボタンより申し込む

※ボタンは「Facebookコメント」の下にあります


 

しつもんに答える!
「今日の学びや気付きは何ですか?」
「最高の自分はどんな姿ですか?」
プレゼント
やじるし
しつもんに答える!(ニックネーム可)
「今日の学びや気付きは何ですか?」
「最高の自分はどんな姿ですか?」

コメント一覧

  Not using Html Comment Box  yet?
さとう さん
家族と笑いながら、自分の仕事を楽しみながら出来る生き方

いいね!

ぴろ さん
今の自分は変化していくもので、常にフィット感を見つめ続ける大切さを私も伝え続けていたいなと。
軽やかにしなやかに、生きていたい。

いいね!

ニコ さん
自分の言葉を必要としてくれる人が居る!と思うと心が幸せになる、そんな人生を過ごしたいと思いました。
笑顔の自分!

いいね!

I さん
学びや気付き
家族という個、地域、日本に縛られた枠で生きていることに気付いた。
最高の自分の姿
まずは枠にとらわれない考え方をし、自分の芯にあるものに気づく。そてを実行してあげること。

いいね!

hisako さん
今日の築き
韓国と日本の根本的な違いを初めてしりました。
こんなに近くても人種が違うんだと。
枠を広げるというのはこういうことなのかもと思います。
最高の自分
いろんなことを柔軟に自分軸を持って取り入れながら、本当の自分を生きてるのが、最高の自分です。

いいね!

2021.1.5匿名 さん
今日の気付きや学び
オーストラリアの水やサスティナブルの話をお聞きして先進国新興国と区別している時代はなくなっていくだろうと感じました。気づく人が増えていくことで地球全体が変わっていくのですね。
こどもを交えての会話の話から、
海外の教育は豊かな人格を形成しているのだと知りました。自身のこどもの接し方に活かします。
最高の自分
自信に満ち溢れている自分。
時間を大切にできる自分。

いいね!

匿名 さん
SACHI
仕事とは資産を作ることだったんですね。意識が改まりました。
これから、枠を超え体験を大事にして、喜びのつながり、自然と調和して自分を大切に生きていきます。

いいね!

ツナやっこ さん
豊かさをずっと考えていたところだったのでしっくりきました。
豊かさとは時間、人間関係、資産を得るためのお金かと私の中で思うことが出来ました。
働くことは生活の糧よりも
自分の価値を表せるようにして生きたいと息子と話したばかりです。
お二人のライフスタイルに
そんなこともアリだ!と
島国日本で納まる思考の狭さに気づきました。
どんな人生を望むの〜
私は人の出会いを通して
学び、仲間と一緒に体験しながら、働きも満足したいと!
それは日本じゃなくて良いじゃないか!!
そうでしたと思い出したところです。ありがとうございます。
自分とじっくり向き合います。

いいね!

はち さん
自分の生き方や豊かさが、他の誰かの幸せに繋がると最高です。

多くの人が今のライフスタイルに違和感を持ちながらも、その変え方が分からないんだとかんじた

いいね!

KI さん
体験することの重要性を再認識しました。
多くの人から感謝され信頼される人物になること。

いいね!

(もっと見る 1 〜 10) [next]