強制コテハン,IPモード 通常モードへ


トップページ > ニュー速(嫌儲) > 20210105 > スププ Sd62-qAHi    類似SLIP検索

同一SLIPで日付変更:
   板変更:

書き込み順位&時間帯一覧

2620 位/23702 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000100003610011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-qAHi)
【悲報】セガが社運をかけたソシャゲ「サクラ革命」開発費30億で売上1億円以下の爆死。開発はFGOのディライトワークス [517459952]
【悲報】 NHKニュース7 「このままでは1日の感染者が東京都だけで2月に3500人、3月末に7000人突破」 [566475398]
8割おじさん「飲食店の制限だけでは1ヶ月で感染者は減らない」 政府が隠蔽しようとしたシミュレーション結果を公開 [195740982]
【悲報】東京都、医療崩壊 救急車で3人がそのままコロナ死 [455169849]
【医療崩壊】世田谷で車に跳ねられた小学生、病院がコロナ患者でいっぱいのためそのまま死んでしまう😭😭 ★2 [287563437]
東京+1200 [765383483]


書き込みレス一覧    書き込み時間:古い順

東京+1200 [765383483]
612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-qAHi) [sage]:2021/01/05(火) 14:07:50.14 ID:vMMohiwYd
クソアホロボット��「今日の東京は900人です」
https://i.imgur.com/gRLGfKo.jpg
【悲報】東京都、医療崩壊 救急車で3人がそのままコロナ死 [455169849]
79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-qAHi) [sage]:2021/01/05(火) 19:19:41.44 ID:rBp3pK89d
>>56
もう最近は大阪東京も死者数が大きく変わらなくなってきてる
東京の感染者数から考えればその内逆転する可能性も高い
【医療崩壊】世田谷で車に跳ねられた小学生、病院がコロナ患者でいっぱいのためそのまま死んでしまう😭😭 ★2 [287563437]
323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-qAHi) [sage]:2021/01/05(火) 19:21:15.36 ID:rBp3pK89d
>>68
小池と菅に飼い慣らされているから>>1の報道くらいしかないんだろうな
【医療崩壊】世田谷で車に跳ねられた小学生、病院がコロナ患者でいっぱいのためそのまま死んでしまう😭😭 ★2 [287563437]
469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-qAHi) [sage]:2021/01/05(火) 19:29:49.46 ID:rBp3pK89d
>>176
たらい回しにされて40分後に見つかった受け入れ先の病院で12時間後に死亡だから矛盾ないでしょ

即死に近かったり重篤でもなかったのなら早期に破裂したであろう肺とか治療次第では助かった可能性もあるね
【悲報】 NHKニュース7 「このままでは1日の感染者が東京都だけで2月に3500人、3月末に7000人突破」 [566475398]
83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-qAHi) [sage]:2021/01/05(火) 20:26:10.01 ID:rBp3pK89d
ちなみに
>>1のツイアカは無視しとけよ
西浦教授がソースだから


東京の感染者数シミュレーション 十分に減少させるには(NHKニュース)(2021年1月5日)
※京大・西浦博教授(厚労省アドバイザリーボード関係者)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210105/k10012798521000.html
https://web.archive.org/web/20210105111929/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210105/k10012798521000.html
2021年1月5日 19時25分

感染拡大が続く新型コロナウイルス対策として、政府は緊急事態宣言を出すことを検討しています。
これについて京都大学の西浦博教授が、新たにシミュレーションを行った結果、
東京都の感染者数を十分に減少させるには、昨年の緊急事態宣言と同等のレベルの効果を
想定しても2月末までかかるとみられることが分かりました。

去年4月に初めて緊急事態宣言が出された際には、数理モデルを使った感染症の分析が専門で
京都大学の西浦博教授のシミュレーション結果を根拠に、人と人との接触を極力8割減らすことが呼びかけられました。

今回、再び緊急事態宣言が検討されていることについて、
西浦教授が改めて東京都の今後の感染者数の推移をシミュレーションしました。

シミュレーションは、感染者1人が何人に感染させるかを示す「実効再生産数」と呼ばれる数値を使って行われました。
それによりますと現在の感染状況から、東京都の実効再生産数はおよそ1.1となり、
仮に新たな対策をせずにこの状態が続くとすると
2月末時点での新たな感染者数は1日およそ3500人、3月末にはおよそ7000人まで増えるとみられるということです。

そのうえで、去年、経験した流行の第1波や第2波の際のデータを参考に新たな対策をとることで
どれだけ感染者数が減るかを数理モデルを使って計算しました。

その結果、飲食店に限定して時短営業などの対策をとった場合、
実効再生産数は10%下がって0.99になると想定されるということで、
この状態だと新たな感染者数はほとんど減らず、2月末時点で1日およそ1300人となりました。

一方、実効再生産数を今よりも35%少ないおよそ0.72まで下げることができたとすると
1か月半後の2月25日に新たな感染者数が1日100人を下回ったということです。

実効再生産数を35%減少させるのは前回、去年4月の緊急事態宣言の際の効果と同等のレベルだということで、
これよりも効果が弱いと感染者数が減るまでさらに長い期間がかかるということです。

西浦教授によりますと、前回の緊急事態宣言と同等レベルの効果を得るためには飲食店の対策を中心としながらも
不要不急の外出自粛や県境をまたぐ移動の自粛、それにリモートワークの徹底や会社でのミーティングを避けるなど、
感染のリスクを下げる対策を徹底することが必要だということです。

シミュレーションを行った西浦教授は
「社会全体が一律に自粛するのではなく、さまざまな対策を組み合わせることで、
メリハリのついた接触削減を達成できると思う。緊急事態宣言を出すからには実効性がとても重要で、
失敗すると、心理的なダメージだけでなく社会、経済的なダメージも甚大になるだろう。
国は、感染者数を思い切って下げられる対策を責任を持って、とっていく必要がある」と話しています。
8割おじさん「飲食店の制限だけでは1ヶ月で感染者は減らない」 政府が隠蔽しようとしたシミュレーション結果を公開 [195740982]
219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-qAHi) [sage]:2021/01/05(火) 20:27:29.40 ID:rBp3pK89d
>>202
当たり前のことしか言ってないな

なおこの当たり前のことを言う人材が政府やマスコミや分科会にすらほぼ皆無の模様
【悲報】 NHKニュース7 「このままでは1日の感染者が東京都だけで2月に3500人、3月末に7000人突破」 [566475398]
100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-qAHi) [sage]:2021/01/05(火) 20:28:29.13 ID:rBp3pK89d
>>90
>>83
8割おじさん「飲食店の制限だけでは1ヶ月で感染者は減らない」 政府が隠蔽しようとしたシミュレーション結果を公開 [195740982]
230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-qAHi) [sage]:2021/01/05(火) 20:31:00.91 ID:rBp3pK89d
>>223
教授や研究者とかはあくまでデータを出すだけだしな

そこから判断や対策をするのが政治家の本来の仕事

その政治家に学者が忖度とか始めたらデータ改竄しないといけなくなって
安倍と菅政権でよくあることになってしまう
【悲報】 NHKニュース7 「このままでは1日の感染者が東京都だけで2月に3500人、3月末に7000人突破」 [566475398]
159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-qAHi) [sage]:2021/01/05(火) 20:36:40.30 ID:rBp3pK89d
>>108
なんの話をしているか知らないけど
東京都の話なら昨日今日時点で実効再生産数1.16~1.17だから下回ってなんかいないぞ
【悲報】 NHKニュース7 「このままでは1日の感染者が東京都だけで2月に3500人、3月末に7000人突破」 [566475398]
165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-qAHi) [sage]:2021/01/05(火) 20:38:19.15 ID:rBp3pK89d
>>108
一応これも

東京都直近5日実効再生産数Rt
1.242
1.187
1.132
1.122
1.161
【悲報】セガが社運をかけたソシャゲ「サクラ革命」開発費30億で売上1億円以下の爆死。開発はFGOのディライトワークス [517459952]
75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-qAHi) [sage]:2021/01/05(火) 21:01:43.99 ID:dGLBTuPkd
ディライトってきのこの友人の会社という
コネでFGOの開発元になっているだけで
元々開発力なんてないのにね

そもそもfgoがモッサモッサだし