おからのもちもちチヂミ
あさりに含まれる鉄はヘモグロビンの材料となる栄養素です。貧血対策におすすめのレシピです。おからを使ってヘルシーに仕上げます。
- カロリー:
- 132kcal(1人分)
タイアップ企業の商品はこちら
ABC HEALTH LABO
(ABC HEALTH LABO)
材料
[a] おから | 60g |
---|---|
[a] じゃが芋(すりおろし) | 50g |
[a] 鶏がらスープの素 | 小さじ1/2 |
[a] 片栗粉の汁 | 大さじ1 |
[a] あさり(缶) | 大さじ1 |
[a] 水 | 70cc |
あさり(缶) | 20g |
---|---|
にら(長さ3cm・薄切り) | 20g |
赤パプリカ(長さ3cm・薄切り) | 20g |
素干し海老 | 4g |
ごま油 | 小さじ2 |
[b] ポン酢 | 大さじ1 |
---|---|
[b] コチュジャン | 小さじ1/2 |
作り方
下準備
・あさり(缶)は身と汁に分けておく。
・bは混ぜ合わせておく(たれ)。
作り方
1. ボウルにaを入れ、よく混ぜる。
2. あさり・にら・パプリカ・素干し海老を加え、混ぜる。
3. フライパンにごま油を熱し、②を流しいれ、形をととのえ、こんがりと焼き色がつくまで焼く(中~強火約5分)。
4. 裏返し、さらに焼く(約5分)。
5. まな板に取り出し、食べやすい大きさに切る。
6. 器に盛り付け、たれを添える