はあちゅう@ha_chu·4時間SNSでもネット記事でも「この人は賛否両論ある人ですが」的なことを書く人って、ちょっと相手へのディスの気持ち、あるいは自己防衛の気持ちが多いんだろうな〜と感じる。 誰でもどんな意見でも賛否両論はある。 なのにわざわざ「賛否両論ある」ことを最初に持ってくるのは、そこを強調したい人。5572
はあちゅう@ha_chu返信先: @ha_chuさん書いてるあなたも「賛否両論ある」人間では...?ってなる。 あるいは、自分への「否」が見えていない人なのか。午前7:09 · 2021年1月5日·Twitter for iPhone1 件のリツイート20 件のいいね
はあちゅう@ha_chu·4時間返信先: @ha_chuさん物事をフラットに見ている人は、いちいち「賛否両論ある」とは書かない。 わざわざ言及するのは「否」の意見をよく目にしている側なんだと思う。218