Pay-easy 1万円が100名様に 5千円が400名様に当たる! キャンペーン

銭形ぺいじ
銭形ぺいじイラスト

ペイジー(金融機関のATM・ネットバンキング支払い)で、
1回500円(税込)以上ご利用ごとに、何度でも応募できます。

ペイジーって何?

振込書や請求書
ネットショッピング
「振込書や請求書」編
キャンペーンの応募はこちら

ペイジー(金融機関のATM・ネットバンキング支払い)で、
1回500円(税込)以上ご利用ごとに、何度でも応募できます。

例えば、ペイジーは
こんなサービスで利用できます

この中に支払い予定があれば、1万円をゲットするチャンス!
さあ今すぐ「振込書」や「請求書」を確認だ!

地方公共団体

固定資産税の納付

自動車税の納付

軽自動車税の納付

住民税の納付

法人税の納付

ペイジーが利用可能な地方公共団体

  • 源泉所得税の納付
  • 法人税の納付
  • 労働保険料の納付
  • 国民年金保険料、厚生年金保険料、
    船員保険料の納付

一般企業

NTTファイナンス株式会社
NTTドコモ
KDDI株式会社
日本放送協会
オリックス・クレジット株式会社
セゾンカード
第一生命保険株式会社
東京海上日動火災保険
東京海上日動あんしん生命保険株式会社
富国生命保険相互会社
損保ジャパン
ベルメゾン
JRA日本中央競馬会
Odds Park
独立行政法人環境再生保全機構
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

ペイジー利用者の声

国や自治体で採用されているから安心
窓口に行かなくてもすむし、パソコンやスマホからも利用できて便利
インターネットショッピングではクレジットカードは使いたくないなぁ...
ペイジーの使い方を知るキャンペーンの応募はこちら

ペイジー(金融機関のATM・ネットバンキング支払い)で、
1回500円(税込)以上ご利用ごとに、何度でも応募できます。

広がるペイジーの
利用機会

ペイジーが使えるシーンがどんどん増えています。
日頃使っているネットショッピングなどに
ペイジーマークがついていないかすぐに確認してみよう!

ふるさと納税の寄付金の支払い方法に
食材の写真

多くのふるさと納税ポータルサイトの寄付金支払い方法にペイジー決済が採用されています。ペイジーが使用できるかどうかはご利用になるふるさと納税ポータルサイトの「お支払い方法」等のページをご覧ください。支払い方法にペイジーがあればご利用できます。ふるさと納税は、1月1日から12月31日まで、年間を通じて申し込むことができますが、2020年の所得に対する税の軽減を受けようとした場合、2020年の1~12月中にふるさと納税を行う必要がありますのでご注意ください。

ペイジーの使い方を詳しく

『新しい生活様式』の決済手段として
スマホを操作している女性

2020年の6月には、インターネットバンキングからのペイジー利用件数が408万件と、過去最高となりました。「新しい生活様式」の定着が求められるなか、混雑している金融機関窓口を避け、スマートフォンやパソコンからインターネットバンキングを用いて「どこでも」納税ができるペイジーの利用増加に繋がったと思われます。

ペイジーの使い方を知るキャンペーンの応募はこちら

ペイジー(金融機関のATM・ネットバンキング支払い)で、
1回500円(税込)以上ご利用ごとに、何度でも応募できます。