弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

12.8万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せbengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 6刷 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった
❗
超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

固定されたツイート
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん、小島慶子さん、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
画像
画像
109
3,309
7,272
このスレッドを表示
これでも学校はやるのね
引用ツイート
Takuro
⚓️
コロナ情報in横浜・神奈川(全国も)
@triangle24
·
和歌山県調査:子供(20歳未満)も35%が後遺症
⚠️
症状(上の段が多い)
🔴
集中力低下、頭痛、胸痛、嗅覚障害
🟠
倦怠感、呼吸困難、睡眠障害、脱毛、下痢、味覚障害 子供でも後遺症がある かからないようにすることが極めて大切 pref.wakayama.lg.jp/prefg/041200/d
画像
185
245
ボリス・ジョンソン  2021年1月3日「学校が安全であることは疑いがない」 2021年1月4日「学校は直ちにリモートに移行されるべきである」
引用ツイート
Larry the Cat
@Number10cat
·
Boris Johnson, 3rd January 2021: “There is no doubt in my mind that schools are safe” Boris Johnson, 4th January 2021: “Schools must move to remote learning immediately”
このスレッドを表示
19
24
こういうあからさまなアカウントとツイートを見たときに、プロフや登録日、ほかのツイート等を確認したうえで「釣りか成りすましっぽいな」という判断ができる人と、そういう検証をすっとばして「フェミニストがこんなこと言ってる!」みたいな反応をしてしまう人とのリテラシーの格差について。
引用ツイート
綾野辻子@FemininV
@FeminiV
·
私、8回も署名した!! twitter.com/i_tkst/status/…
このスレッドを表示
1
286
497
このスレッドを表示
底辺に構ってやる必要などない、バカは無視が一番、みたいなことをいう人もいるだろうが、こんな底辺に釣られた(または釣られたふりをして)そのツイートを晒すツイートが何万RTを稼いでいるのである。こうしたやり方は、気に入らない集団を「ネタ」化して発言権を奪おうとする戦略なのである。
引用ツイート
じこぼう
@kinkuma0327
·
「私はフェミニストだ」などと自称しつつ、フェミニストが提起する議論を撹乱する偽の議論を連発していくのは、最近の反フェミニスト界隈の常套手段になりつつあるが、この手の、「フェミニズムが提起する議論を混乱させるために釣りアカウントを作る」という手法は、その中でも最も愚劣な底辺。 twitter.com/feminiv/status…
3
92
163

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 哲学
    言語学習
    きゃりーぱみゅぱみゅ
  • 大学院
    大坂なおみ
    ヴィーガン
  • バレエ
    本田圭佑
    ヨガ
  • ホテル
    日本プロ野球
    アイアン・メイデン
「私はフェミニストだ」などと自称しつつ、フェミニストが提起する議論を撹乱する偽の議論を連発していくのは、最近の反フェミニスト界隈の常套手段になりつつあるが、この手の、「フェミニズムが提起する議論を混乱させるために釣りアカウントを作る」という手法は、その中でも最も愚劣な底辺。
引用ツイート
綾野辻子@FemininV
@FeminiV
·
私、8回も署名した!! twitter.com/i_tkst/status/…
このスレッドを表示
21
419
696
去年3月~の休校はなんだったのかと改めて思いはしますが、あれから色々知見の蓄積があり、変異型も確認されている今の状況で学校どうすべきなのか、まともな科学的知見に基づいた専門家の意見を知りたいし政策はそれに依拠してほしいんだけど、、
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
「これまでのウイルスでは子どもは感染しにくいとされていましたが、別の委員のウェンディ・バークリー教授は「変異種では子どもも大人と同じように感染する」と指摘しました。そのうえで、「子ども同士の接触の多さを考えると多くの子どもの感染が予想される」と注意を促し」 news.yahoo.co.jp/articles/a2a0d
50
108
総理に聞きたかった PCR検査の一日の能力は11万件ですが、実施件数は1日当たり最大でその能力の半分強です。症状があってもPCR検査を受けることが出来ない事例がある。日本でのPCR検査体制は不十分だと言わざるを得ません。薬局などで検査が可能ではないでしょうか。政府は検査を制限していますか。
25
1,041
2,096
このスレッドを表示
こういう異常な状況だということを、他所の国のリーダーは言葉を尽くして伝えてる。しかも、こうなる前に。 我が国は、言葉を尽くすという姿勢すら失っている。
引用ツイート
NHKニュース
@nhk_news
·
厚労省 看護系大学に大学院生や教員の医療現場への派遣を要望 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2021
3
63
135
This account is for the New Year Online Labour & Livelihood Consultation Project. On January 5, until 6pm, we will hold labour & livelihood consultations via DM on LINE and Twitter. We will reply sequentially after 1pm. LINE account: lin.ee/J2LaDQU or check the QR code.
引用ツイート
新春・オンラインできいてみよう!労働・生活のお悩み
@line_sodan
·
1月5日18時まで、LINEとTwitterのDMを用いた相談会を実施します。返信は、1月5日13時以降、順次行います。 LINEアカウントはこちらから→lin.ee/J2LaDQU(もしくは、QRコードから) 相談をお寄せください!
このスレッドを表示
画像
1
47
26
このスレッドを表示
本来これがメディアの仕事だ。政治がメディアをコントロールしている異常事態。 「首相に自分の言葉で語らせる会見にするには、メディアが不満を持ち、もっと求めないといけません。事前に質問を伝えることをやめ、再質問も要求する。」
引用ツイート
さかいとしゆき (Sakai Toshiyuki)
@SakaiToshiyuki0
·
国のリーダーが会見で当たり前のように誰かが書いた原稿をひたすら読む、自分の言葉で説明しない、再質問禁止。これはカリン西村さんの”酷評”ではなく、日本のことを心配されているからゆえの自然な反応だと思います。同様に感じているのは彼女だけではありません。 nikkan-gendai.com/articles/view/
このスレッドを表示
28
48
Q. 緊急時の法整備、オタクら(日本共産党)も理解していますよね? A.当然です。だからこそ私たちは昨年末に、他の野党と共に特措法の改正案を提出し、国会を延長して審議するよう求めたのです。しかし与党と維新はその必要なしと突っぱねた。失った時間はもう戻りません
👉
www3.nhk.or.jp/news/html/2020
引用ツイート
Xianglan
@bamo02
·
返信先: @jcp_ccさん
緊急時の法整備、オタクらも理解していますよね。
8
153
280
このスレッドを表示
私たちはPCR検査を増やせと言い続けてきたが、いろんな理由をつけてはそれを拒んできた政府。しかし感染拡大が止まらない現状と何より検査数が人口比で見て世界で149番目の少なさという事実はどんな言い訳も通用しないことを物語っている。今からでも検査の抜本拡充を。もちろん全額国庫負担で。
63
2,914
6,907
見出しに「首相言い間違え連発」となっていますが、この発言は「言い間違え」などという生易しいものではありません。 緊急事態宣言を発出したかどうかすら、理解できていないわけです。 このコロナ禍のなか、自分が何をやっているのかすら理解できない首相など論外です。 明日にでも退陣すべきです。
画像
62
1,014
1,966
検査の「け」の字も聞こえてきません。やはり、分科会メンバーを変えるか、政権を変えるかしないと、日本のコロナ対策はにっちもさっちもいかないでしょうか? 第三波が幸運にも鎮静化したとしても、第四波、第五波に見舞われることになるでしょう。
引用ツイート
Koichi Kawakami, 川上浩一
@koichi_kawakami
·
今回の緊急事態宣言こそ、検査の拡充とセットで。 入試を実施するなら、受験生には検査を。陽性の場合には別室受験を。 @sugawitter
このスレッドを表示
16
706
997

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

政治 · トレンド
AMBER Alert
2,123件のツイート
政治 · トレンド
Prop 22
8,991件のツイート
エンターテインメント · トレンド
Batgirl
1,952件のツイート
エンターテインメント · トレンド
Bruce Wayne
2,444件のツイート
エンターテインメント · トレンド
Batfleck
1,305件のツイート
さらに表示