レス送信モード |
---|
都内の事故件数や負傷者数は、前の年に比べて大幅に減ったのとは対照的で、死者155人のうち、歩行者が最も多く67人、バイクが40人となっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b15bffc1bbe90f7fe54d91f9205bbd2651c9ea95
… | 1無題Name名無し 21/01/02(土)21:52:07 IP:125.56.*(bbiq.jp)No.1290750+だいたい10万人に1人死んでるって事か。 |
… | 2無題Name名無し 21/01/02(土)21:55:30 IP:153.196.*(ocn.ne.jp)No.1290751+コロナで人の移動が減ったのに事故死者が増える謎 |
… | 3無題Name名無し 21/01/02(土)22:03:12 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1290752そうだねx240人が生々しく感じるわ |
… | 4無題Name名無し 21/01/03(日)07:42:47 IP:126.194.*(bbtec.net)No.1290787そうだねx2バイクに注意喚起するよりクルマに徹底的にやらないと数字減るわけないのにね |
… | 5無題Name名無し 21/01/03(日)08:46:00 IP:58.188.*(eonet.ne.jp)No.1290799+歩行者の無謀が原因で死なされてるバイクもあるだろ |
… | 6無題Name名無し 21/01/03(日)12:10:14 IP:210.237.*(dion.ne.jp)No.1290826そうだねx2車とバイクの人口比で言えばバイクの死亡事故が多すぎるのは確かなだ |
… | 7無題Name名無し 21/01/03(日)12:15:58 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1290827+そらあんな運転してたら死ぬわw |
… | 8無題Name名無し 21/01/03(日)12:32:47 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.1290828そうだねx1>バイクに注意喚起するよりクルマに徹底的にやらないと数字減るわけないのにね |
… | 9無題Name名無し 21/01/03(日)13:07:17 IP:219.107.*(mesh.ad.jp)No.1290831+とにかくバイクは見落とされがちだよね |
… | 10無題Name名無し 21/01/03(日)13:38:14 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.1290834そうだねx7右折信号のない交差点で右車線走ってて右折待ちの車が居るといつも緊張する |
… | 11無題Name名無し 21/01/03(日)13:52:23 IP:150.66.*(mineo.jp)No.1290836+>右折信号のない交差点で右車線走ってて右折待ちの車が居るといつも緊張する |
… | 12無題Name名無し 21/01/03(日)14:01:21 IP:58.156.*(ucom.ne.jp)No.1290839そうだねx1正しい緊張の仕方 |
… | 13無題Name名無し 21/01/03(日)14:56:28 IP:106.181.*(au-net.ne.jp)No.1290845+おれの経験上白バイが後ろに付いてきていると右折車が飛び出すことはないんだけどな |
… | 14無題Name名無し 21/01/03(日)15:13:42 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.1290849そうだねx6>車線変更すりゃいいじゃん… |
… | 15無題Name名無し 21/01/03(日)15:43:13 IP:153.164.*(ocn.ne.jp)No.1290853+>左車線詰まってんのに? |
… | 16無題Name名無し 21/01/03(日)16:23:58 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.1290859+車線変更するときはパっと緊張するもんでは? |
… | 17無題Name名無し 21/01/03(日)16:31:06 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.1290861そうだねx4直進してる時の右直リスクって話じゃないの? |
… | 18無題Name名無し 21/01/03(日)16:41:07 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.1290863そうだねx1そういういろんな要素瞬間瞬間で判断しながら動かにゃならんのだから緊張すんべ |
… | 19無題Name名無し 21/01/03(日)17:03:42 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.1290866+さすが58.156.ucomの理解者ですな |
… | 20無題Name名無し 21/01/03(日)19:03:44 IP:221.28.*(bbtec.net)No.1290886そうだねx1どの程度の性能かは分からんが、一応新型ヤリスから右折時の直進車両に対する自動ブレーキが装備された。 |
… | 21無題Name名無し 21/01/03(日)19:09:06 IP:126.72.*(bbtec.net)No.1290887そうだねx2ちゃんと自動運転とやらは直進優先者には譲るんだろうな? |
… | 22無題Name名無し 21/01/04(月)04:43:21 IP:153.167.*(ocn.ne.jp)No.1290917そうだねx4UberEatsなんてのが活発になっちゃいましたしね |
… | 23無題Name名無し 21/01/04(月)21:25:54 IP:59.85.*(t-com.ne.jp)No.1291001+去年の後半あたりから近所でも見かけるようになってきたな |
… | 24無題Name名無し 21/01/04(月)22:10:12 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.1291005そうだねx2>店舗内でのレジとかの割り込みで被害を被りだしてきてる |