- 受付中
- すぐに回答を!
ネットで「お前の住所氏名を特定し公開する」は犯罪?
過去にOKWaveで、規約に違反して、当方に対し、執拗な嫌がらせを繰り返す者がいました。 運営は、当方の要請を無視して、 証拠の投稿を削除するといった(当方から見れば)証拠隠滅を行ってきました。 その上で投稿の再開示には応じないと言い張っています。 (これはきっと、警察などからの要請以外、一般人からの開示要請には、被害者であっても応じないということでしょう。) 私が問題の会員に対し、 「あなたの住所氏名を違法な手段を使ってでも特定し公開します。」 と警告した場合、どうなるでしょうか? 私が脅迫で逮捕される可能性はあるでしょうか?
- fuss_min4
- お礼率90% (183/203)
- 回答数9
- 閲覧数130
- ありがとう数12
みんなの回答
- 回答No.9
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (3607/9419)
その書込の相手が警察に脅迫を受けたと被害届を出せば、逮捕される可能性はあるでしょうね。 ネットでの書込による自殺者の問題を受けて政府や警察も対応を強化していますし、既にネットでの書込で相手に恐怖を与えたとして裁判で有罪や損害賠償命令の判決も出ていますから、今後は厳しい対応をされる可能性がある事を認識しておいた方がいいかと思います。
関連するQ&A
- 脅迫コメント投稿者の住所氏名を被害者が公表した場合
SNSのコメント欄に脅迫書き込みなどを行った者につき、 被害者が情報開示請求した場合、 開示された投稿主の住所・氏名情報を、 被害者がインターネットなどで公開しても 問題はないでしょうか?
- 締切済み
- 犯罪、詐欺の法律
- 傷害罪でも逮捕されないケースはあるのか?
知り合いが傷害罪となりましたが、「証拠隠滅の心配がない」という理由で逮捕されませんでした。 私は被害者で、仕返しが怖いです。 逮捕されない傷害罪というのはあるのですか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- 全くの素人ですが交通事故での逮捕について
高速道路で大型観光バスやトラックが追突し、多数の負傷者が出たとのニュースが流れます。ニュースの中で「運転手を逮捕し原因を・・・・・・」と伝えていますが、当事者の運転手(大手会社の人で過失はあるかもしれませんが一般人だと思います。)が証拠隠滅や逃亡の恐れなど無いと一般的に思うのですが・・・・・・・・・。 事故後に移動したので証拠隠滅の疑いだということでしょうか? 警察官は何をもって逮捕しているのか分かりません。警察官になったからには一度は手錠をかけたいのでしょうか? 逮捕ということはどういう意味を持つものなのか素人にも分かり易く教えていただけると助かります。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- 回答No.8
- keaget09
- ベストアンサー率20% (367/1788)
fuss_min4さまあけましておめでとうございます。keaget09です。 >過去にOKWaveで、規約に違反して、当方に対し、執拗な嫌がらせを繰り返す者がいました。 私もされたことありますので、fuss_min4さまのお気持ちは痛いほどよくわかります。 その極みがおととしの5月のアレ。 おぼえてる人、いなんですが・・・。 >私が問題の会員に対し、 「あなたの住所氏名を違法な手段を使ってでも特定し公開します。」 と警告した場合、どうなるでしょうか? まぁ、運営が何もしない野放し状態なんですから、警告くらいはいいんじゃないでしょうか? 実際に特定するわけじゃないですし。 「これ以上やったらこうなりますよ?いいんですね?」みたいなの。 >私が脅迫で逮捕される可能性はあるでしょうか? 実際に特定しなければ大丈夫だと思います。 その前にあっちは侮辱罪ですから。
- 回答No.7
- ngwaver
- ベストアンサー率28% (222/771)
>それを言ったら、相手がコワモテヤクザなら犯罪になり、イケメンだったら無罪放免ということになります。 ネットで顔もわからない状態での話じゃないんですか?
- 回答No.6
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (459/2768)
>「あなたの住所氏名を違法な手段を使ってでも特定し公開します。」と警告した場合、どうなるでしょうか? 本当に出来るの? 嫌がらせをされる時点であなたにも何らかの問題があったのかもしれないし、それを運営や他人のせいにして脅すとか、負け犬の遠吠えとしか思えませんね。 警察もこんなことで捜査なんてしませんし、受付さえしませんね。 あなたは当サイトなどSNSを使うべきではないと思います。 あ、僕も脅されますか?W。
- 回答No.5
- ngwaver
- ベストアンサー率28% (222/771)
>実際に私人が特定利用者の身元を特定するのは困難です。 殺人予告をネットに書き込んだ人は、実行していなくても逮捕されていますよね。 できるかできないかではなく相手に恐怖感を与えるのがすでに問題になります。
質問者からのお礼
あり得ません。
質問者からの補足
それを言ったら、相手がコワモテヤクザなら犯罪になり、イケメンだったら無罪放免ということになります。
- 回答No.4
- ngwaver
- ベストアンサー率28% (222/771)
>脅迫罪は、ネット上の匿名のやり取りでも成立するのでしょうか? もちろんなります。 「お前の住所氏名を特定し公開する」わけですから、氏名も特定するので匿名でもなくなっていますし。
質問者からのお礼
実際に私人が特定利用者の身元を特定するのは困難です。
- 回答No.3
- ultimeto
- ベストアンサー率16% (19/118)
大丈夫では。公開裁判などですよね。けいさつからようせいされれば、ここもやって来たことを開示しなければなりません。執拗に荒らす、付き纏うなどネットストーカー行為をやられたなら、サーバーから特定することが出来ます。ただ、氏名や個人を特定する書き込みが無ければ基本、何も出来ません。証拠はとっておいたほうが良いでしょうね。基本荒らされたら、その場を離れる事でターゲットは違うひとになります。ここは確かに、何の処置もせず、消すだけで嫌になりますよ。完全な精神障害者が相手ならあいてにせずにスルーするのが、いいです。私生活うまくいってないからそうなるのは確実なんだからね。恨みを買う、コテハンで足元を見られる投稿をする、目立つとまぁそう言うのは出てくるんですね。
質問者からのお礼
ありがとうございました。 日本の法律は加害者の味方ですからね。
OKWAVEが開催中のキャンペーン
【お年玉キャンペーン】(2021/1/5まで)
OKWAVEからの質問に回答すると抽選で5名様に5,000円分のAmazonギフト券をプレゼント(キャンペーンの詳細はこちら)
関連するQ&A
- 証拠隠滅の回避とか?
最近、盗撮で捕まった男性がメモリーカードを噛み砕くという 勇ましいお話もありましたが、 この様な形でなくとも証拠を消されては被害者側は対応できません。 【質問】 現行犯逮捕、もしくは任意での同行の場合(つまり警察がいない状況) 周囲の人間は証拠隠滅を防ぐ対応(加害者の携帯電話の操作を禁じるなど)を 取ることは可能なのでしょうか? 一般人が一般人の行動を制限するというのは 法に触れるんでしょうか? 「盗撮犯が目の前でデータを消してるから、その携帯を奪ったら犯罪者になりました」 なんて、笑えないので。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- 逮捕されました。
逮捕されました。 先日、某県某市の路上でスピード違反で切符を切られ、その後、「証拠隠滅」で逮捕(手錠・腰縄を掛けられ)され警察署に連行されました。車両停止後、切符に署名しなかったことが証拠隠滅という逮捕理由でした。結局、署内で違反に関する調書を取られたのち拘束後に切符が切られ、私は署名をしました。即日、4~5時間の拘束で釈放されました。 「証拠隠滅」であれば刑事事件になるかと思います。が署名をして出てきましたので「証拠隠滅」での起訴はなかろうかと思います。 わたしは海外出張などが多く入国審査で犯歴などの応答で強制送還というリスクが気になります。 警察の逮捕手続き書類などは弁護士を通せば後日、内容確認可能なのでしょうか? どなたか、お答え何とぞよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(法律)
- 民事での証拠隠滅とは?
最近、弁護士が暴力団関係の刑事事件で虚偽の陳述書を作成させ証拠提出したとして、証拠隠滅で逮捕されています。 しかし、刑法104条では「他人の刑事事件に関する証拠を隠滅し」とありますので、当然これは民事事件では適用されないと思うのですが、民事訴訟で虚偽陳述書を提出した場合、証拠隠滅に該当する何か刑事上の規定はあるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(法律)
- 吉澤ひとみの逮捕と手錠は適切か?
吉澤ひとみさんが事故を起こして逮捕され手錠をかけられ拘留されました。 ちょっと逮捕と手錠はやりすぎじゃないのかな?とも感じてしまったのですが、 逃亡のおそれや証拠隠滅のおそれがあると判断されての拘留なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 警察
- 告訴した被害者の氏名等は加害者に知らせますか?
性犯罪で告訴した際、告訴した被害者の氏名や住所は、加害者や加害者側の弁護士に対し、開示する義務はあるのでしょうか? 後になって、加害者側の関係者に何か嫌がらせを受けたりするのは怖いので、ためらってしまいます。 裁判では、被害者の氏名住所を読み上げない方向での法の制定が今進んでいるようですが、まだ未確定のようだし、不安が多いです。 急いで知りたいので、皆さん特に弁護士さん等専門家の方の知恵をお借りしたくおねがいいたします。
- 締切済み
- その他(法律)
- 逮捕予定の報道は何のため?
耐震偽装問題で、数日前からマスコミで、「警察は8名の逮捕状を請求し、○日には逮捕の予定」と報道されていますが、逮捕される側としては、あと何日で逮捕されると分かっているのはどんな気持ちだろうと思ってしまいます。 各報道機関が同じ内容で報道しているところを見ると、発表したのは警察であることは明らかです。 この事件に限らず、時々、同じように、逮捕予定が事前に発表されることがありますが、これは何のためなのか非常に疑問です。 逮捕というのは、犯人が逃亡したり、証拠隠滅したりするのを防ぐためにするものだと思いますが、事前に予定を知らせたのでは、逆に逃亡したり、証拠隠滅をする時間を与えることになります。 逮捕予定を公表して、マスコミを集めて、世間の注目を集めるのが最大の目的なのかと勘ぐってしまいますが、皆さんはどう思いますか?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- 容疑者としての任意出頭
警察から警察署に来てくださいと言われました。 任意かの確認をしたところ任意とは言われたが、どうやら容疑者としての任意のようです。 この場合検察で起訴するだけの証拠が無いからか、警察で前科や手口が似ているが証拠が無いから任意なのでしょうか? 容疑者としての任意の場合逃走、証拠隠滅のおそれがあるとして住所不定の場合は逮捕されると聞きますが逮捕、拘留されるのでしょうか? 100%証拠があり逮捕出来るのに任意はあるのでしょうか?
- 締切済み
- 犯罪、詐欺の法律
質問者からのお礼
知らんがなw あなたは小心者で、私が脅してもどうせ警察に行く勇気すらないでしょ? というか、法的手続きの仕方すら知らないでしょう?知識がなくて。
質問者からの補足
それだけ偉そうなことを言うんだから、 もし私が質問の件で本当に逮捕されたら、 優秀な弁護士を連れてきてくれるよな?