このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
12.8万 件のツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
五輪のあてが外れて新たな中抜きにつかわれたGoTo。感染拡大を無視して医療従事者を未だにボランティアで使おうとする政府。せめてはやく中止を決めるぐらいでしか、この国の最後のまともさを守ることはできないのではないか
#東京五輪の中止を求めます
13
1,283
2,986
「好きなことを仕事にすると嫌いになる」というのは、「好きなことは仕事にしない方がいい」と思わせる呪いの言葉の1種だと思うんだよなあ。生存者バイアスと言われても、「好きなことを仕事にして、もっと好きになった」と言い続けたい。
50
4,787
2.1万
このスレッドを表示
世界は、ロックダウンとワクチンで、なんとか抑え込もうとする中でウイルスの変異とも闘っている。日本では、ワクチン接種がまだ始まっていない。効果や副反応について科学的知見を集める必要は勿論だが、開催時期から逆算すれば、五輪開催が非現実的なことはもはや明らか。
この会話に返信できます
140
399
本企画は、ブラック企業被害対策弁護団とブラック企業対策プロジェクトによるものです。
ぜひ、ご相談をお寄せください。
1
8
9
このスレッドを表示
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- 哲学言語学習きゃりーぱみゅぱみゅ
- 大学院大坂なおみヴィーガン
- バレエ本田圭佑ヨガ
- ホテル経済ニュース日本プロ野球
【ご注意ください】
LINEまたはTwitterのDMでの相談は、だいたい10往復までとし、必要に応じて電話か、対面での相談に移行します。
1
62
57
このスレッドを表示
何言ってんのこの人…??
アフターピルやLGBTQの葛藤、痴漢問題、リベンジポルノ、10代の性と悩みを見事に描いた大傑作ドラマと
女優名を許可なく使用し実際にあった強要問題はスルーで未成年出演の逮捕歴のある男を英雄化したドラマが同列?はい?
#全裸監督シーズン2に抗議します
3
812
1,701
#全裸監督シーズン2に抗議します
「性的でハレンチだから批判される」という幻想に閉じ籠るのはやめろ。なぜ同じく性をテーマにした『セックス・エディケーション』が称賛され、『全裸監督』には反対運動まで起きるのか、違いはなにか、真面目に考えろ。真面目カッコ悪いと思うなら何も作るな。
1
100
250
太田啓子『これからの男の子たちへ 「男らしさ」から自由になるためのレッスン』
「逃げ恥」を観てから思うところがあってジェンダーについて勉強した。つくづく自分は前時代的な感覚に支配されていたのだなと反省した。変えることは難しいが、まず自分の問題点を認識する。
12
27
弱いものイジメを「タブーへの挑戦」と言い替えていい気になるな。
528
1,462
このスレッドを表示
Netflixがどんなに優れたコンテンツを提供しようと、ネトフリジャパンの人権感覚のマイナス分を埋めることはできない。金と力を女優の人権を踏み躙ることに使うと堂々の宣言か。
3
1,253
4,714
このスレッドを表示
コレまさに!の内容が「これからの男の子たちへ」って書籍に書いてあったな。
気持ちを言語化するにも練習が必要だけど子供の頃から弱音を吐くことを「女々しい」とよぶ文化で育ってるから難しい。言葉にすることができない分自分のストレスを自分で整理する事ができない人も多いのかも。
引用ツイート
かずー
@shiawasesaku3
·
男の人は吐き出せずに溜め込む以前に、吐き出すために必要な「気持ちを言葉に変換するスキル」があまり無い人が多いのでは。それも男の子の育ちの呪いかも。
#逃げ恥
1
18
47
このスレッドを表示
よかった。男性にかかる呪いがやわらかい語り口で言語化・可視化されている。親になる友達に贈りたくなる1冊。
これからの男の子たちへ - 株式会社 大月書店 憲法と同い年
1
4
11
このスレッドを表示
男は泣くな、女はお淑やかに、とか。ほっとくと幼少期からあらゆるメディアより受けた刷り込みで、少しずつジェンダーロールが強化されてく。というわけで太田啓子さんの「これからの男の子たちへ 」とっても参考になりました。子供がいつかできたら読ませたい。
7
32
1
189
452
このスレッドを表示
瑛人さんが紅白の組が男女別って知らなかった件。「私も知らなかった」という声がわらわら上がってて感動。
色々な性自認があるのに、赤と白に分けるって限界では?と思っていたところでした。男女同数の出場枠を撤廃して紅白訳はくじ引きとかにしては?
14
196
861
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
エンターテインメント · トレンド
Drew
103,893件のツイート
アメリカン・フットボール · トレンド
Niners
The Seattle Seahawks lock up the third seed in the NFC after a 26-23 victory over the San Francisco 49ers
5,137件のツイート
政治 · トレンド
Nixon
93,293件のツイート
NFL · トレンド
Mooney
Bears WR Darnell Mooney left the game in the fourth quarter against the Packers after suffering an ankle injury
5,974件のツイート
さらに表示