固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2020年7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…1093,3097,280このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート安井直人@y4Pz5oSM8z5KdAu·2020年9月28日太田啓子『これからの男の子たちへ 「男らしさ」から自由になるためのレッスン』 「逃げ恥」を観てから思うところがあってジェンダーについて勉強した。つくづく自分は前時代的な感覚に支配されていたのだなと反省した。変えることは難しいが、まず自分の問題点を認識する。これからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスンこれからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスンamazon.co.jp1227
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート丙ウマ・サーマン@hinoeumathurman·23時間弱いものイジメを「タブーへの挑戦」と言い替えていい気になるな。5171,430このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート丙ウマ・サーマン@hinoeumathurman·23時間Netflixがどんなに優れたコンテンツを提供しようと、ネトフリジャパンの人権感覚のマイナス分を埋めることはできない。金と力を女優の人権を踏み躙ることに使うと堂々の宣言か。31,2244,602このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートチャミカ@chamica__·15時間コレまさに!の内容が「これからの男の子たちへ」って書籍に書いてあったな。 気持ちを言語化するにも練習が必要だけど子供の頃から弱音を吐くことを「女々しい」とよぶ文化で育ってるから難しい。言葉にすることができない分自分のストレスを自分で整理する事ができない人も多いのかも。引用ツイートかずー@shiawasesaku3 · 1月2日男の人は吐き出せずに溜め込む以前に、吐き出すために必要な「気持ちを言葉に変換するスキル」があまり無い人が多いのでは。それも男の子の育ちの呪いかも。 #逃げ恥11846このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート過客@weAJhauddqNnrcj·14時間よかった。男性にかかる呪いがやわらかい語り口で言語化・可視化されている。親になる友達に贈りたくなる1冊。 これからの男の子たちへ - 株式会社 大月書店 憲法と同い年これからの男の子たちへ - 株式会社 大月書店 憲法と同い年otsukishoten.co.jp1411このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート浅学なオニギリ@Msao_Onigiri·1月2日これにギクリとした男性、『 ボーイズ 男の子はなぜ「男らしく」育つのか』(2019、レイチェル・ギーザ他、DU BOOKS)とか『これからの男の子たちへ: 「男らしさ」から自由になるためのレッスン』(2020、太田啓子、大月書店)を読んだら楽になれるかもしれない。引用ツイートAKI@9tSffh5yW6YgmCf · 1月2日ゆりちゃん、ほんとに深いよ 男らしくあらねば… それも呪いかもね #逃げ恥1330
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートヒナ@3才長男と1才次男@hinamama_cm·20時間#逃げ恥 の、男性も辛いと口に出していい、男性にも「男らしさ」の呪いがかかっているのでは…というあたり、まさに「これからの男の子たちへ」だなと思った。 未読で興味ある方いらしたらぜひ。引用ツイートヒナ@3才長男と1才次男@hinamama_cm · 2020年8月25日『これからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスン 』読了。 ジェンダー問題とか性差別とか、知るべきなんだろうけどどこか近寄り難くて逃げてきた自分。でももうこのままじゃダメだ。男子ふたりの母として、向き合う覚悟を決めました。 https://amzn.to/3j5jm3Mこのスレッドを表示1960このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートロンド@phicDqt5sTOKPA8·19時間男は泣くな、女はお淑やかに、とか。ほっとくと幼少期からあらゆるメディアより受けた刷り込みで、少しずつジェンダーロールが強化されてく。というわけで太田啓子さんの「これからの男の子たちへ 」とっても参考になりました。子供がいつかできたら読ませたい。731
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートキニツカニキ東京五輪開催に反対しています@tsukaniki85·1月2日メダリストランナー・IOCメンバーの有森裕子さんも久米さんの番組で https://tbsradio.jp/157229 「皆さんもオリンピックをめぐるお金の感覚や物事の進め方にもっともっと興味を持っていただきたい。東京だけではなく全国にしわ寄せがいきますから。他人事のように無関心にならずに、怒るところは怒って」オリンピックはいつからそんなにエラくなったの?有森裕子さん2017年6月17日(土)放送の「久米宏ラジオなんですけど」は、ゲストコーナー「今週のスポットライト」にオリンピック女子マラソンの2大会連続メダリストの有森裕子さんが登場。問題噴出の東京オリンピックについて有森さんは何を思う?tbsradio.jp184443このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート白石草@hamemen·1月2日瑛人さんが紅白の組が男女別って知らなかった件。「私も知らなかった」という声がわらわら上がってて感動。 色々な性自認があるのに、赤と白に分けるって限界では?と思っていたところでした。男女同数の出場枠を撤廃して紅白訳はくじ引きとかにしては?14195852
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·21時間新型コロナの影響や、 #虐待、#DV を受けている、性売買・性搾取から抜け出したいなど、さまざまな事情で家にいられない・帰れない 10〜20代の女性にホテルを無料で用意しています。相談は全国から#家出 中の未成年でも大丈夫。これからのことを一緒に考えます。 相談はhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdjgWihg-aGl_bSghsGoldsf6LJbE-0--NKdGFDJNNsCuCzuQ/viewform?fbclid=IwAR3a-XpHToLDuveaNAbxlG6u33ohxxEJBhgaXkMl2CXFZzb4phYRCXDI7Rc…58211,058
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート次原 悦子。@tsugihara·1月2日ちなみに今日の感染者数に私は入っていません。おそらく政府発表数字よりはるかに多い感染者数がいると思います。いつどこでかかってもおかしくない。マスクも手洗いもしていても明日は我身。人に言うなと言う人もいますが、顰蹙覚悟で私は陽性を公表して、経緯を報告します。#StayHome #コロナ532,1646,788
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートyhkondo@yhkondo·2020年12月30日「お母さん食堂」がTLに流れてくるが、これは第一義的には、言葉の問題であることは間違いない。が、前から言っているように、日本語学者の多数派は、こういう件については、徹底的にだんまりとなる。言葉の正しい・正しくない問題には一切係わらないという方針だからだ。それは、やはり、変だと思う。106911,742このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート飯間浩明@IIMA_Hiroaki·1月2日ファミマの「お母さん食堂」の名前を変えたい、と署名運動が立ち上がったことについて、賛否の議論があります。「日本語研究者がだんまりなのは変だと思う、議論に言語学的な科学性を与えるべきでは」との近藤泰弘さん(日本語学)のご意見に、なるほどと思います。〔続く〕引用ツイートyhkondo@yhkondo · 2020年12月30日「お母さん食堂」がTLに流れてくるが、これは第一義的には、言葉の問題であることは間違いない。が、前から言っているように、日本語学者の多数派は、こういう件については、徹底的にだんまりとなる。言葉の正しい・正しくない問題には一切係わらないという方針だからだ。それは、やはり、変だと思う。このスレッドを表示101,3462,348このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート大阪看護師の叫び@転職したい@Osakanurse·1月2日12月末から、うちの病院のICUはパンク状態です。 転院先が見つからず、亡くなった方もおります。 現場の感覚としては、もう完全に医療崩壊している。と言わざるを得ません。 #新型コロナウイルス #医療崩壊 #緊急事態宣言364,2306,155
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート宇都宮けんじ@utsunomiyakenji·1月2日生活保護制度は生存権を保障した憲法25条を具体化した制度であり、生活に困窮した誰もが権利として堂々と利用できる社会にしなければならないと強く思いました。また、若者も含めてもっと生活保護を利用しやすく離脱しやすい制度にする必要があると強く思いました。201,2162,555このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート宇都宮けんじ@utsunomiyakenji·1月2日また、2日間の年越し大人食堂の相談を通じて強く印象に残ったのは、路上生活を強いられ生活は極限状態に置かれているのに生活保護だけは絶対受けたくないと言う相談者が圧倒的に多いと言うことです。背景にはわが国で広がっている生活保護バッシングと生活保護についての無理解があると考えられます。502,6375,661このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート宇都宮けんじ@utsunomiyakenji·1月2日2日間の「年越し大人食堂」の相談を担当した感想は、12年前の年越し派遣村の時と比較して派遣村の時は製造業現場で働く非正規労働者が多かったが今回は飲食店やイベント会社で働いていた人など製造業以外の職種も多く女性や外国人の相談が多くなっていると感じた。39851,911このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートひより@agmcro·1月2日シンプルに金の話にすぎないことを、あたかも生き方とか各人の好みとかの話であるかのように、摩り替えられて語られてる これ女性の就業にまつわる話題でよくあるパターンだと思う13184このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートライゼ@yohanesenrei·1月2日2021年は「読書」で教養を深めると決意し 「檻の中のライオン」(楾 大樹、かもがわ出版)をkindleで熟読 普段あまり意識しない「日本国憲法」の大事さを基本から学べる良書 「憲法改正」とかを語る前にまず読むべき本です 同時に権力=ライオンの怖さもわかった2225
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート岩塩@halite_salty·1月2日太田啓子「これからの男の子たちへ」を読んでいる トロフィーワイフという言葉、知っていたけどあらためて男特有のこの発想に衝撃を受けている 勝負に勝ったり何かを達成したら彼女ができる、って、本当に何???2637このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート東京土建/Công đoàn lao động xây dụng Tokyo Doken@rosai_zero_vnm·1月1日コロナで こまっている人の そうだんかい。1月2日、10時〜17時。大久保公園(おおくぼこうえん)。にほんご いがいでも そうだんできます。 住所(じゅうしょ):東京都新宿区歌舞伎町2-43(とうきょうとしんじゅくくかぶきちょう2-43)。 入口(いりぐち)2427368