-Web site

Online Writers’ Club

ABOUT

はじめまして。
Online Writers’ Clubと申します。

私たちは2020年5月に発足したZoom演劇/リモート演劇の自主制作集団です。脚本の執筆を中心に、配役交渉・撮影・編集を含め作品制作に纏わる全てを独力で行い、コロナ下でも予算ゼロ近傍で作品をリリースし続けています。



感染症対策の必要により従来通りのやり方で演劇やドラマを製作することが困難となる中、リモート演劇が一躍注目を集めています。もっとも、数千年にも及ぶ演劇/ドラマの歴史と比べれば、リモート演劇はごく最近、初声を上げたばかりの新分野であり、当然のごとく未開拓であるほか、そもそもリモート演劇とはなんであり、如何なる文化的意義を持ち、演劇/ドラマとどのような関係にあるのか、ジャンルの輪郭も朧げで曖昧な状況に止まっています。

私たちはオフラインからオンラインへの演劇活動のシフトを感染症対策下だけの一過性の動きと捉えず、社会活動のオンライン化が進展する以上、当然に進行する不可逆且つ必然の変化と考え、実践的試行錯誤を通じてリモート演劇の深堀に努める所存です。

WORKS

Online Writers' ClubではTwitterで自動再生出来る短尺の作品を中心に作品制作を行っています。また依頼を元に脚本の執筆・提供も行っております。

代表作

Remote Theater "Love at first sight"

「岸田國士・紙風船2020」

「俺たち茨の在宅勤務組」

「夢の外タレ系美少年」

「欲望のエレベーター」

「失われた彼女を求めて」

新作

「ビデオレター」

「珍妙な二人 第①話」

「失われた彼女を求めて」

「キクのブーケ」

「新型恋愛相談アプリ」

「ズームで鈍すぎる男に告白する方法」

MEMBER

花緒

Online Writers' Clubの創設した発起人。現代詩投稿=批評プラットフォームB-REVIEWの発起人としての活動実績もある変わり種ライター。シナリオ執筆歴は浅いが旺盛に執筆活動に勤しむ。

Twitter@hanao_ukifuita

栗林マロン

劇団テアトルジュンヌの元作演。シナリオライティングや映画・映像への造詣も深く、積極的に新規フォーマットにチャレンジしている。Online Writers' Clubでは役者としても活動している。

Twitter @7365Badhon

ササキタツオ

映像・ラジオ・舞台を描き分ける分野横断型の脚本家。日常にフォーカスした青春・ヒューマンドラマを得意とする。シナリオ作家集団トキワ、作家ユニット・トライライターズとしても活動している。

Twitter@sasatatsu5


サトウカオリ

舞台「バレンタイン物語」に脚本家として参画。Online Writers' Clubではメインライターとしての作品執筆だけでなく、多数の作品に共同執筆者、演出として参加している等、優れたバイプレイヤーとしての顔を持つ。

Twitter@wk_get

須田剛史

オリジナルシナリオの可能性を追求する脚本家。Amazonでの電子書籍販売、広告会社様のご依頼による執筆、芸能プロダクションでの講演、YouTubeでのモノローグやボイスドラマ配信などを手がける。

村田貴美子

学生演劇での作演経験あり。トレンドを捉えた会話劇を得意とする。Online Writers' Clubではライターとしてだけでなく役者としても活動している。

Twitter@kinakonezinezi


藤野友祐

表現者集団「座・シトラス」所属。謎作家として数々の謎解き作品を作る中で、その中に内包された演劇性とストーリー性に魅力を感じ、シナリオを学び始める。戯曲、映像シナリオ、ボイスドラマシナリオ、漫画原作、絵本原作など幅広いジャンルに挑戦中。

Twitter @yuhyuh_f

miu*°

役者、MC、歌手、イラスト、配信、動画編集など多岐にわたって活動するフッ軽クリエイティブアーティスト。気になったことにはなんでも挑戦する大阪のおかん。シナリオについても勉強中。

Twitter @sweets_15

このほか当クラブには名前非公表のメンバーも在籍しております。

COMMUNITY

Online Writers’ Clubではオンラインサロン風の企画会議スペースを設けています。

企画会議スペースでは、主として新企画の議論や演劇に関する情報交換などを活発に行っております。特に脚本の執筆がどのように行われているかつぶさに見学/参加できる場所として好評を頂いております。

脚本家、役者、演出家を含め、Online Writers’ Clubの活動に少しでも関心のある方であれば、どなたでも参加頂けます。

参加費は無料。参加した場合の義務なども一切なく、入退室自由でご自由に楽しんで頂けます。ご関心のある方はOnline Writers’ ClubのTwitterアカウントまでDMにてお問い合わせください。チャットアプリDiscord上のスペースにご招待致します。

CONTACT

役者としての参加希望の方

Online Writers’ Clubではズーム演劇/リモート演劇に出演下さる役者を募集しています。
出演を希望される方は、Online Writers’ ClubのTwitterアカウントまでDMにてご連絡ください。作成したシナリオに応じて適宜お声がけをさせて頂きます。


なお、DM頂く際には、簡単な自己紹介や写真や動画など雰囲気のわかるものを併せて送っていただきますと助かります。加えて、以下の情報を教えて頂けますと有り難いです。

・パソコン環境
・パソコンの保有有無
・大まかなパソコンのスペック(何年前に購入したものか、など)
・カメラの解像度に問題はないか
・スナップカメラを使用できるか
・ズーム背景を使える環境にあるか
・グリーンシートの保有有無
・平日夜または休日に撮影に同席できるか

ライター/スタッフとしての参加希望の方

Online Writers’ Clubでは劇作家/脚本家/シナリオライター/その他各種スタッフを募集しています。当クラブでは幅広いメンバーで構成されるセミオープン企画会議スペースをチャットアプリDiscord上で展開しています。


ライターとして参加希望の方は、Online Writers’ ClubのTwitterアカウントまでDMにてご連絡ください。上記、企画会議スペースに招待させて頂きます。その上で作品を制作頂き、撮影することが決定した段階でライターとして正式加入頂きます。詳細は下記のnoteをご参照ください。

■Online Writers' Clubへの入会の仕方
https://note.com/owc_zoomengeki/n/n39365ce94b0a
■どのような脚本が求めれているか
https://note.com/owc_zoomengeki/n/nd32f62ae1970

またライター以外でのスタッフ(編集や演出など)としての参加を希望する方も、Online Writers’ ClubのTwitterアカウントまでDMにてご連絡ください。

脚本をお求めの方

Online Writers’ Clubには様々なライターが在籍しております。脚本や戯曲をお求めの方はお気軽にOnline Writers’ ClubのTwitterアカウンまでDMにてお問い合わせください。

Online Writers’ Club Twitter

@owc_zoomengeki

その他のお問い合わせ

Name

Email

Message

banner