内海新聞1597 2021/1/2●10代、20代の若い人に伝えておきたいこと
内海新聞
内 海 新 聞…★(2021/1/2 No.1597)
━━━━━━━━━━━━━━━━━■
世界で初めての電子新聞 複写転載自由 発行部数9064部
◆購読希望・停止の方はこちらで登録・解除をして下さい。
◆内海君は一切の責任負いません。本誌の情報の利用は自己責任でお願いします。
◆読者の感想が私の書く原動力になります。こちらにレスポンスください。
■内海君の人物鑑定を受けてみませんか?あなたの人生・未来を教えます。
※希望者はshintakusoudan@yahoo.co.jpにメールで。1件1万5000円から。
■YouTubeも人気急増中。チャンネル登録と拡散・周知お願いします!
新型コロナ情報
武田学校
(見出し)
三面●10代、20代の若い人に伝えておきたいこと
編集部●内海君関連本の紹介
(本文)
============================================
三面●10代、20代の若い人に伝えておきたいこと
============================================
年賀状が昨年よりはぐっと減ったけど、いただきました。
ありがとうございます。
昨年、電気自動車の故障と内装のDIY再構築やりなおし、キンちゃんの死去など最後まで怒涛の事件が連続して年賀状すら買うチャンスを失っていました。
先ほど、ようやく郵便局で買えたので頂いた方には地道に書いて出しますね。
ところで、若い方から「お会いしたい」というメッセージが時折あるのですが
残念ながら、私は、現在どなたともお会いしていません。
いつまで?ずっとかもしれません。
理由としては、コロナに自分もあなたも感染している可能性があるからです。
若い人ほど、自分がおかれている環境と立場を理解していない人が多いです。
それだけ、ウイルス学、医学について無知だと思います。
そして「相手の状況を思いやることができない」人が今の社会多いです。
私は糖尿病です。先般、羽田雄一郎議員は53歳で糖尿病の持病があったゆえ、簡単にコロナで死にました。
私も同様です。若い人と違って「寝たらすぐ回復する」体力はすでにありません。
遊んで疲れた、夜更かしは……私の場合は「死に近くなります」
免疫学的にいうなら、私の場合若い人の2倍ぐらいの時間を休息にかけないと同じポイントに戻れない。
そして、人と面談してその方の人生の闇や愚痴を聞いてアドバイスすることはそれだけで1日がつぶれ、面談の後どっと疲れが押し寄せます。
それだけ私の命のエネルギーを使います。私の命をすり減らしています。
だから、前みたいにワインやビールをがばがば飲んで気さくに宴会とか……かえってできません。宴会料理のほとんどは私は食べられません。
規則正しく朝は6時から7時に起きて、3食はしっかりカロリーを考えて、外食でない手作りの無添加で有機の材料が中心のきちんとした調理の食事を食べ、お昼も夕飯も時間をずらさないようにしないとダメです。
あなたが、私に会いたい……と思うのは、あなたの気持ちからはそうですが、対する私からすると「ありがた迷惑」です。
わかります?
あなたが、私に「何が希望なのですか?」と言うなら
「私の本来の希望は、一人で静かに、自分のペースで生活することです。私は常に思考と思索と続け好きなピアノを弾きたいときに弾いて、クラシックの作曲家の曲想をイメージしたり、たまに茶道の茶会に行ってお茶飲んでいたり、美術館で一人で静かに絵を眺めて絵の向こうにある作家の気持ちや考えを知ることです。
私が会う人と話したいのは、文系や科学のトピックの本質的な話を議論したり、芸術論でお互い考えていることを話して楽しんでいることです。
「ショパンの英雄ポロネーズはなぜ、こんな音階の音を使っているのだろう?そして最後の音は一体何を言いたいのだろう?」
こういうことを話せる芸術家となら、何時間でも楽しいです。
でも、あなた方の大部分は「世界支配層が来週株を暴落させる」「宇宙人の秘密基地が地底にあって我々を攻撃してくる」とか……そういう話しか興味ないですよね。
この間もいましたよ。自称ロスチャイルド研究家の人が「アークを探そう」って。
……何が楽しいのかな?と思いました。それを探し出してどうするの?どうもならないし。
それよりは、この不幸な世界をどうしたら、よくできる?正しい姿に戻せる?そこに心をくだいたらどうですか?
17歳のスウェーデンのグレタさん、14歳のインドのアビギャ君のほうがよっぽど、世の中の本質や真理について、大人の「虚」をついていますよね。
私も12歳のころ、ああいう子だった。だから、どうしたら世の中がよくなるだろう?そのために自分は何をしたらいいのだろう?と、あの頃もずっと考え続けた。
そうして、この内海新聞を書き出した。そうしたら37年経った。
「養生訓」でも「人に会うことを増やすほど命は縮まる」とあります。よく本質を言い当てています。
私が望むのは、早くあなたがた若い人が、自分の人生の本質に気づいて、一人で歩いて自立して生きていけることです。
私なんかに相談しないで「内海さん、今こういうことしています。どうですか?」と言ってくる方がマシです。
でも、自分の人生に迷ったり、何をすればいいか?将来何になればいいか?わからない……と、今日もウロウロしている若い人が多いと思います。
武道家「和良久」の前田比良聖(まえだ・ひらまさ)先生は
「人間は自分の中にある中心軸の【柱】を中心にして常にぶれなければ人生間違えない」
とおっしゃってました。
「心がぶれるからおかしくなる」
それは、言い換えるなら
「心がぶれない、自分の信念、自分があればいい」ということです。
■自分がわからなくなっている人へ
私も若い時は「将来何になるのだろう?」と悩みました。あなた方とまるで変わりません。
幼稚園のころは「科学者になる」と思っていたし、
小学生のころは「建築家になって自分の家を自分でつくるんだ」と思っていた。
中学生のころは「プログラマーになって手に職がある技術者になりたい」そう思って高専に入った。
社会人になってからは「理系も文系も両方制覇しよう」と思ったこともあったし、
「技術者だけでは35歳で終わるから営業でも食べられる人間になって、最終的にはコンサルタントになろう」と自分のロードマップをひいた。
「50歳前にセミリタイアしてもう、一般の人のような社畜や人に言われて従う仕事はしない」と決めていた。
……そんなものですよ。あなたも、そういう自分の「こうありたい」という姿をイメージする。そして、それがどうしたら実現するか?考えてみる。
その繰り返しです。
私は、若い人には
「いいか、29歳までは、毎年1年ずつ失敗してもいいから、自由に動いて物事でも仕事でもチャレンジしてみなさい」
と言ってきました。
若いということは……私いま49歳ですが、それと何が違うかと言うと
「失敗や間違いをしても過去のものとして踏み越えて自分を変えていける」
ということです。
「でも、30代になってから同じ失敗をしてみろ……何が起きる?世間の恥さらし、下手をすると同じ間違いでも牢屋に入ることになるよ」
だからこそ……若い時失敗できるということは唯一与えられた特権なんだよ。思い切り自分で何かをしてみなさい。
若い時、不良で警察にお世話になっても20代なら改心してやり直せば、それを乗り越えて会社の経営者になったり、商売で成功したり、以前と真逆の立場の警察官や消防官、自衛官になったりして世のため人のためにつくし、過去の犯罪をした自分と違って人から感謝され、褒められる人間にもなれる。
だから中高生で失敗したからといって……なんらあきらめることもない。
いや、若い時の人生の失敗は「ケーススタディ」として自分の人生をより向上するバネにできる。
大事なのは「自分はダメなんだ」と思い込むことです。
神様は、平等にみなさんに「チャンス」を与えている。人種や思想、宗教とかではない。障碍者とかの物理的なことでもない。
あなたの頭の中の思考・想像は……親にも先生にも政府にも支配できない自由な空間なのです。
でも、えてして、あなたは「自分は●●だからダメなんだ」と……●●にあなたの否定的なワードを入れて考えてしまう。
それをとればいいのです。
■若い人にこれからするなら……というなら
私の父、昭和9年生まれ(1934年)だと
「一流の学校に行けばあとはなんとかなる」
でした。
「東大や旧帝大、あるいは早慶のような私大トップ、それでだめなら2流以下の国公立や私大がいい」
だけでした。私が「なんでそうなの?」と小学生の時に疑問に思って聞きました。
父が言ったのは
「いい大学に行けというのは、差別的な話で言っているわけじゃなくて、いい大学にはいい先生、いい学生が集まっている。だからだよ」
そういう「人生の本質」でした。
これは……残念だけど今も変わらない不変的な法則です。
「バカはバカ同士で集まる。社会も組織も。バカはバカな思考と意思決定しかしない。そして、バカはバカ同士でよりバカになっていく。頭がいいやつは、頭がいい奴同士で集まる。そしてよりお互い磨いてレベルをアップしていく」
すみません、カチーンと来る人もいるかもしれないけど、私は本当の話をしました。
それで昭和46年(1971年)の私が父親になったとして、私は自分の子供はどう育てようかと思った時
「受験戦争の世界にいなくても頭がいい子、かたよった勉強でなく国語も理科も何でも好きで趣味も豊かな教養人で親に勉強しろと言われなくても自分で勝手に勉強する子」
にしようと思っていました。その放置した結果が「東大やハーバードやオックスフォード」になればいいよね……という感じでした。
世間の親は「やれ国立付属に受験だ」「塾や予備校当たり前だろ」みたいですよね。
でも、本当に頭のいい子は、その辺の公立でみなと同じテキストでやっているだけです。
その人生の本質に……なかなか気づかない親が多すぎる。
なので、別に親自身が「頭が悪い」「自分は東大も出ていない」と嘆く必要はないです。子供は別ですから……そう……環境や生活を仕向けてあげれば……いいだけです。
そして、そうやって自然に成長した子供のほうが……いい人になる。
あと必要なのは「その子が何の仕事、分野に向いているのか?」潜在的な人間性能を知ることです。
それが、私の人物鑑定でやっていることです。人間には「向き不向き」がちゃんとある。
計算が好きな子はその分野に行くべきだし、計算が嫌いな子はそうしなくてもいい分野に行けばいいだけです。
ムリをするから……おかしくなる。
歌は得意でもピアノはダメな子もいます。その子に無理やりピアノをさせたら、人格も人間も壊れてしまう。
アーティストに向いていなくても、教師に向いている人もいます。
演奏家と、音楽家を育てる教師のどこに「上と下が」あるのですか?
すぐれた演奏家は優れた教師にはなりません。チェルニーやネイガウスは別に演奏はつまらないですよ。
オリンピックのコーチもそうですよね?金メダリストが名コーチなわけではない。でも、名コーチがいなければ金メダリストはできない。
どちらも平等なのですよ。どっちが上はない。
■実は今の若い子に、私のスタンダードは言えないです
コロナが来る前の2019年までなら、私は、若い人に「こうしたらいい」と言えました。
サラリーマンが嫌なら「税理士になればいい」というたぐいです。
今は……「税理士はいずれなくなるからやらんほうがいい」「司法書士もだし」「弁護士も稼げないよ」
困りましたね。士業がダメなんですよ。
弁護士……うーん、実は私加計問題で弁護団と一緒に戦ってきました。で、弁護士とはさんざんつきあいましたので、知り合いもいますけど……内情を知っているので。軽くオススメはできません。
東大や早稲田の法学部行った、司法試験に受かった、司法研修を経て弁護士になった……はい、年収?いくらですか?
答えられる人……いるかな?
でも、LECとかで「幻想」で勉強している人……いるよね。いっぱい。その辺
答えいおうか?「年収100万円行かないかも」え?
たいていの場合、新人弁護士は大きな事務所、先輩の事務所に「小間使い」で雇ってもらって出発する。でも、その事務所も実は「ギリギリ」でやっている。
なぜなら、たいていの弁護士事務所は「おしゃれな家賃が高い高層ビル」みたいなところに「見栄」で事務所を構える。きれいなオフィス。美人なお姉さんが「パラリーガル」と横文字だけかっこいい……スタイルで働いている。
だから……全員、だまされる。
弁護士のビジネスモデルは「勝率フィフティ・フィフティ」つまり勝訴か敗訴かしかない。
和解もあるが。
いずれにせよ、すごく稼げるわけではない。高い家賃のオフィスを維持してお姉さんの給料、ましてや新米弁護士の給料も出さないといけない。
親分弁護士が力あって、どんどん訴訟案件を持ってきて、こなせるなら……しかも勝てるなら……いいが。
そううまくはいかない。だから、どこの法律事務所も「同時多発タコ足作業」で訴訟をするしかない。
その報酬は「裁判のあかつき」になる。いつだよ?訴訟なんて、1年数回で判決まで何年もかかる。
わかった?なので、弁護士は思ったほど稼げるようで稼げない。年収1000万円以上の「まあ稼げた」弁護士になるのは弁護士人口のピラミッドの上ちょびっとなのだ。
OK?そういう世界に何も知らない若いあなたに「いいね?司法試験」「がんばれ」って言えるか?
まともに事情を知っていたら「その夢で何年も浪人したり、かなわぬ幻想で周囲に迷惑かけるほうが」問題だよな……勧めないほうがいいとなる。
公認会計士……おいおい上場企業しか相手いないし、その企業らにはすでにいる。あなたの仕事は……新規でとれるか?ないよ。
税理士……マイナンバーでいずれ税務署直結で申告終わる。ないよ
司法書士……これも、登記事務の電子化が進んだら……なくなる。
弁理士……あるか?企業顧問もてなかったら……ないぞ。
社会保険労務士……親分の仕事もらえなかったら新規は……ない。
建築士……1級とったって、稼げる人……わずか
……どうかな?俺間違ってる?間違っていたら言ってくれ。
専門家になって「本を出す」……やれば?いくらもらえるだろうか?
講談社でちょっとした本を書いて有名書店に出しても40万円もらえるぐらいだろ?
意外とヘボイからね。
だから、売れっ子の経済アナリストとかは「毎月1冊以上」出しているわけ?そんなにポンポン本書けるの?そういう連中は「録音して誰かにテープ起こし」でやってもらっているだけだよ。下手するとゴーストライターが代筆しているだけ。
自分のトモダチや、知り合いにこうした人いるので実情知っているので…それにAI技術とホワイトカラーの自動化が……急速に「終了」のランプをともしている。
「じゃあ、東大をはじめとした旧帝大と、有名私立大に入る」しか「ある程度の手放しで喜べる」道ぐらいしかない。その上場企業も、公務員も……人口は過去20年でも相当減っているんだよ。
若い人は今、日本人口で2000万人~3000万人ほどだ。その人全員を「正社員できちんとした待遇の仕事」に入れられる「枠」がないんだ。
あとは……劣悪な雇用条件のブラック企業しか……ない。
そうやって、君たちの大部分は「バイトや派遣、日雇い」ぐらいしか仕事がない。
自営・フリーランス・起業……あー、簡単にいう奴は……無責任だな。でも、私自身、それぐらいしか……言えないんだよ。
実際は、自営・フリーランス・起業ほど……サラリーマンや公務員よりはるかにハードルも高くて難しいポジションはないんだ。
社会経験もなくて、親にくわされて甘ったれの子供「だった」君たち若い人がそれを今すぐやって……すぐ成功するか……は、うーん、弁護士と一緒で「フィフティ・フィフティ」かそれ以下だな。
■でも、そういうあなたでもすぐできるアドバイス
さて、久しぶりに、みなさんと会って楽しく話しているつもりで書いたが、長いな。
だから、みんな私の講演会来ると、帰らないで10時間以上いるわけなんだが。
プータロー、ひきこもり、学校やめた……関係なく、今すぐできるアドバイスをしておく。
1.ユーチューブで動画出す。
2.ユーチューブで動画出して4000人チャンネル登録得て広告収入を得る
3.ツイッターで動画を告知する
4.アメブロかFCブログなどでブログをたてて、自分のエッセーや評論などを書く。
5.何か売りたければ、店を出すのはアマゾンかヤフーショッピング、楽天とかだけにする
……これが「これからどうすればいいんだ」と、迷っている人にオススメするアドバイス。
で、グダグダいう奴は「脱落・死亡」していくだけなので、素直にやってみな。
私が言ったとおりに、素直に忠実にやってみてくれ。
で、やったら「ここにアップしました」とURLなり教えてください。
そうしたら私が見てアドバイスなりするよ。
でも、バカにするな。実はこのアドバイスの内容が、今後のビジネスのすべてになる。
今までのような、丸の内本社オフィスとか、銀座や新宿に店を出す……は時代遅れなんだ。
逆に、このやり方は「日本全国、海外関係なく」できるよ。
つまり、車中泊の車の中でも、その辺のアパートの汚い一室でも、そうね、WiFiか光ファイバーさえひいてノートPCあれば……できる。
頼むからそのレベルは自分でなんとか……用意するか……知人や友達や親に借りるかしてね。
■具体的にどうすればいいか?概要
それで、やり方を教えると「個人遠隔レッスン、カネくれ」になる。え?私のビジネスになる?笑。やってもいいけど、くたびれる。
とりあえず、悲惨な境遇のあなたのためにゼロ円でここの範囲だけで教えるから、あとは自分で考えて試行錯誤でチャレンジしてくれ。
指導が欲しい人は……指導料払ってください。え?いくら?考えておく
ちなみに、この内容は……幼稚園児でもできるぞ。あなたの親も食えていなかったら家族でやってミソ。
1.ユーチューブで動画出す。
gmailでアカウント1個つくって、それでメール出せる状態にして、あとはスマホで何か動画とってアップロードしてみる。
編集だけど、動画編集ソフトの無料のやつを探してやるだけ。最近のスマホは高度なのでスマホでできるものもあるだろう。
動画の「字幕」はいれたほうがいい。私はウィンドウズムービーメーカーでやっている。古いので入手しづらいが、方法はネットにあるので探してみてください。
ネタは?なんでもいいんだよ。あなたのできること。撮るのはスマホで十分。
「お店のレポート」「通販で買った商品のレポート」「自分が何かの先生になったつもりでの授業講義」「あなたの言いたいことの独演会」「手芸を人に教える」「料理を人に教える」「お菓子作りを見せる」「書道をしているところ」「どうぶつと遊んでいるところ」「DIY作業しているところとか」
説明なども板書や、なんか紙に手書きで図や説明書いてうつしてもいいし。……手書きでもぜんぜんいい。
……動画にするネタはいくらでもあると思う。
2.ユーチューブでどんどん動画出して4000人チャンネル登録得て広告収入を得る
これは少し時間がかかるけど人気があれば……1日でも突破する人はいるかも。毎日じゃなくてもいいけど、動画はチョコチョコ出す方がいい。
3.ツイッターで動画を告知する
ま、あなたがSNS(FBとかLINE)やってるなら、自分がアップしたユーチューブ動画の宣伝をする。これ、大事。
無料だからね。電通いらないし。まあ、ツイッターで十分だよ。
4.アメブロかFCブログなどでブログをたてて、自分のエッセーや評論などを書く。
商品レポート、店のレポートでもいいし、自分の「部屋」をもつ。好きな小説やマンガ、芸術作品……なんでもいい。写真付きの解説や、感想……あなたの本領発揮。
ブログは「アメブロ」「FC2」とかでいいよ。無料モードでやる。
5.何か売りたければ、店を出すのはアマゾンかヤフーショッピング、楽天とかだけにする
■で、いつやる?ただちにだよ
もし、私が書いた1~5まで忠実にやって行ったら……けっこう勝率あると思うけどね。
それでな、キミはここまで読んで「今すぐやろう」と思ったか?
思いなさい。すぐ、手を動かして……開始しなさい。
そういう……態度が……大事なんだよね。
私の経験でも、仕事ができる人は打ち合わせすると
「その場で電話をしだす」
つまり、すぐ情報を得る、指示を出す。手続きをする。これ……なんだ。
知り合いの東京海上の代理店(優秀)は私と話している時、雑談でも、関係ない店の話でも、すぐ電話をとってそのことについてキーマンに電話をして確認する。
羽田元首相は私らが国会に陳情にいったら、静かに話を聞いた後すぐさま目の前の黒電話をとって外務省の部下に電話して聞いていた。
ダメな人ほど「あとで」「明日」……とか言い出す。OK?
いいビジネスマンのいい態度・行動パターンをまねしなさい。
私みたいな超天才のグランドマスターが、
一流の企業と仕事をして政財界人と付き合いのある人間が
ビジネスコンサルタントとして「簡潔かつ無駄なく」「どんなアホでも成り上がれる道」を、あなたに今、無料で示している。
その辺のヘボなMBA学院より的確かつ、いいこと言っているのだから
ありがたく吸収して「すぐ始める」ことです。
今出したネタは……あなたのスマホやPCでできるものばかりだよ。
しかも無料だし。
間違っても「新宿に店を出す」はやめろ。もう、その時代は終わった。
これからの店は「通販」でいい。
自分の売るものすべてを「通販」に落とし込め。そこで売れる形にしなさい。
それ……大事だから。
OK?私は非常に大事なことを言ったよ。ここまで書いて「まねできない」「やろうとしない」人は厳しいな。その人は生活保護を申請に行くことを第一にしてください。
それは……あなたの心や精神の問題になるから。
そこを直さないと……今のあなたの境遇から、はい上がれない。
今出したネタは、主婦でもすぐできる。ダンナが稼げなくて困っているなら自分でやったらいいよ。ダンナより稼げるようになるから。
あんまりボケーっとしていると、菅内閣が徴兵制を出してマイナンバーで全員自衛隊に送り込むぞ。
中国との戦争が待っているから。
ということで若い人に会えないため、今私ができるアドバイスを書いておいた。
役立ててください。
あなたの身の回りに、会社クビになって絶望している人、自営の人いたら……この新聞を送って読んでもらい、気づかせてください。
人助けになる。
せっかくここまで書いたんだから、やってよね(笑)若い人……
そして「武田さん、こういうブログ立ち上げました。動画出してみました」
というメールのほう読みたい。
あなたの「愚痴」「自分だけの狭い一人の悩みの告白」よりな。
メールは
u23news@yahoo.co.jp
まで。
OK?ハムハム
誰か、超精巧なキンクマハムスターの着ぐるみつくってくれる人いないかな?
着たらそのまま生きたキンクマが歩いているように見えるやつ。
もしできたら、それだけでビジネスになる。主婦とか美大生とかならやれそうだが。
ま、いいや。
それを1万人ぐらいに売って8月6日、渋谷のホコ天でキンクマの着ぐるみ着た1万人が「ハムハム」って「ハムハム体操」を踊るのが俺の夢だ。
明日はフジテレビで「教場2」見るぞ。キムタクの風間公親……サイコー
(内海君:小市民)
=========================================
社会●観ておくといい映画・テレビ感想募集
=========================================
新型コロナや今後わたしたちが受ける苦難を理解するのに大事なので以下のテレビ・映画を観るといいです。観たら感想を私にください。
u23news@yahoo.co.jp
まで
■「アイランド」2005年
臓器移植のためクローン人間をつくる国家機密の陰謀を知ったクローンらが施設から脱走。仲間のクローン人間たちを助けるため戦う。科学考証もすぐれており現在のiPS細胞やSTAP細胞の未来と問題を描いたSF超大作。
■「マイノリティレポート」2002年
スピルバーグ監督でトム=クルーズ主演の話題作。近未来の「ユビキタス」「IT監視社会」の恐怖を予言し、スリリングかつ見事に描いたSF超大作。
■「サバイバルファミリー」2017年
ある日突然、電気が日本国内で止まる。団地に住む一家は実家のある鹿児島目指して自転車で避難を始めるが……
内海新聞でさんざん警告してきた「人類カタストロフィー」を実感できる映画
■「日本沈没」1973年
小松左京原作、今から47年前の当時としては驚異的な科学考証、CGなしにも関わらずウルトラマン由来の特撮で繰り広げられる日本破滅のカタストロフィーが見事に描かれている傑作。
今後の日本を予言した不気味な内容である。
■「感染列島」2008年
新型鳥インフルエンザのような謎のウイルスが日本を襲う。院内感染が相次ぎ医師らも倒れていく中、WHOの封じ込めも難航。ウイルスの原因は意外なところに……政府の対応や住民パニック、今の新型コロナの日本そのものを描いてしまっている。意外とリアルな医学・医療現場考証が参考になる。
■「スノーデン」2016年
現在ロシアにかくまわれている元NSA職員だったエドワード=スノーデンがばらすNSAのネット諜報活動の一部始終。オリバー=ストーンが監督で最後まで見てしまう展開。
■「復活の日」1980年
1982年、東ドイツの研究所から猛毒ウィルスMM-88が盗まれた。ところが盗み出したスパイの乗った飛行機はアルプス山中で事故に遭い、ウィルスが蔓延した地球は、南極にわずかな人類を残して滅亡する。その生存者の一人、地震研究者吉住は、さらに大きな危険が近づいていることに気づく。
「イタリアかぜ」「医療崩壊」……新型コロナとうり二つのストーリー展開に衝撃を受ける。
SF作家の巨匠、小松左京のベストセラーをもとに、40年前の作品と思えない迫力あるミリタリー描写、南極や海外のロケシーン、SF、医学考証、急展開の連続に見ごたえ十分。当時はその日本映画史上最大の巨額製作費で角川書店が傾いて興行的には失敗したが、40年後の今、見ると「えー」という大作にできあがっている。
キャスト・出演:草刈正雄 渡瀬恒彦 夏木勲 千葉真一 森田健作 永島敏行 ジョージ=ケネディ ステファニー=フォークナー オリヴィア=ハッセー
■U-NEXT「コンテイジョン」2011年
新型コロナを予言したかのような映画。CDCの活動を通して、世界中に広がるウイルスのパニックをリアルに描いている。FEMA、米軍、BSL4のラボの映像、リアルな医学考証はまさに進行中の新型コロナの状況とあまりにも一緒。
キャスト・出演:マット=デイモン、ジュード=ロウ、グウイネス=パルトローほか
■「アウトブレイク」1995年
米軍が開発していたエボラウイルスベースの兵器がアフリカから米国に持ち込まれ、村で感染を引き起こす。米軍・CDCの都市封じ込めの中、米軍幹部はウイルスを葬るために村ごとを焼き払う計画を立て実行しようとする……主人公のダニエルズ軍医大佐は食い止められるのか?リアルなBSL1~BSL4研究設備のシーンなど見ごたえ満載。
キャスト・出演:ダスティン=ホフマン、モーガン=フリーマン、ドナルド=サザーランドほか
(内海君:小市民)
==========================
編集部●内海君関連本の紹介
==========================
「THE独裁者」(望月衣塑子、古賀茂明)
KKベストセラーズ刊 1500円
(内海君:小市民)
============================
★内海君へのカンパについて★
============================
読者からアクティブに活動するためのカンパのお申し出をいただき、恐縮しております。
あらかじめ、お伝えしたいのは、ご返金できない性質のお金になるのと、カンパいただいたからといって、大金であってもその人のために何か言うこと聞いてくれーとかはできないので、あくまで、「カンパして損した」と期待しないぐらいの気持ちでやってください。
ご了承のうえよろしくお願いいたします。
また、気が変わってご入金がなくてもなんとも思いませんので、気負わないでください。
繰り返しますが、私は人に金を貸すということはしませんし、そういう人が出たら逆にあげています。また、カンパしてその後、カンパ先が自分の思い通りにならないから嫌いだ、いやだというのもいやなので「あとは知りませんどうぞご自由に」という感覚で寄付するときはしています。
くどくてすみませんが、そういうことなので、よろしくお願いします。
■カンパ希望の方は
u23news@yahoo.co.jp
までご連絡ください。
===========================================
★編集部★記事投稿、意見・感想お待ちしております
===========================================
■内海新聞グループ
ハムハム放送局 https://ameblo.jp/hamurindayo/
■内海宣言(19980415)
第一条
すべての科学者や技術者はいかなる強制があろうとも一切の軍事技術へ協力しない。現在携わっている科学者、技術者はただちに拒否せよ。これに背くのであれば人間の生存を否定するのであり、ただちに科学者および技術者としての呼称および名誉を社会に対して返上しなければならない。すでに関わった者は軍事のための技術と知識と結果を即刻廃棄せよ。
第二条
すべての政治家は平和を解決する手段に先制攻撃として軍事力を行使しない。もし戦争をする場合は自分から先に前線に出ること。
第三条
資産を軍事技術開発、販売によって得た者は保有するすべての資産を国際連合または戦争によって被害を受けた人たちに分け与えること。そして一生涯を戦死者に謝罪するためにひとつひとつ墓参すること。
第四条
兵器を製造しているもの、兵役につくものは即刻作業をやめ命令を拒否し逃亡せよ。
第五条
全世界の国民は手を取り合って武装を解除するために行動すること。徴兵を拒否し逃亡せよ。
第六条
全世界の国民はこの宣言を人類の存在する限り語り継ぎ心の中で守ること。戦争肯定者や推進者による弾圧、謀略、脅迫にも抵抗と逃亡によって応じないこと。
第七条
宇宙と地球は誰のものでもなく宇宙と地球であることを認識すること。
------------
■編集部より
------------
◆内海新聞ではあなたの自由な記事(ジャンル問わず)や情報の提供、文学作品などの投稿を募集しております。催し情報の記事も歓迎しております。
◆過激な発言もOKです。ただし、むやみなプライバシー批判など掲載しません。
◆登場人物は実名をあげないで仮名か記号(例:A君)で記述した方がいいです。
◆掲載するとき記事は当初は記者名(苗字のみ)を記載しますので記者名も合わせて電子メールでお送りください。ペンネーム、匿名も可能です。
◆感想・記事提供・転載許可は
u23news@yahoo.co.jp
<<内海新聞 No.1597 最後>>