
-
―コラボ第二弾、今回もありがとうございます。
どれも素敵に仕上がりましたね。こだわったところなど、お話を聞かせてください!
第一弾のときもそうだったのですが、やっぱりいちばんのこだわりは「ほんのり女性らしさをプラスすること」ですかね。
-
―今回のコラボアイテムで「ほんのり女性らしさ」を特に意識したアイテムはありますか?
ニットベストです! 広めの袖ぐりで抜け感を作りつつ、ちょっときちんとしたいときにも着られるように、衿もとを詰まり気味にして女性らしさときちんと感をプラスしました。実際にプライベートでも、こういうゆるっとしたオーバーサイズのベストをよく着ているんです。
-
―ベストはあまり着慣れない方もいらっしゃると思うのですが、
どのようなコーディネイトがおすすめですか?
ちょっと太めのパンツに合わせると今っぽいコーデになっておすすめです! ボトムスを選ばないデザインなのでお手持ちのものにも合わせやすいですよ。ベストに合わせてつくったコラボのシャツチュニックと合わせて、メンズライクに着るのもいいですね。撮影で着たみたいに、ロング丈のワンピースに重ねるのもかわいい! レイヤードスタイルも気兼ねなく楽しんでもらいたいです。コーデの幅が広がる万能なサイズ感も大事にしたので、シーンに合わせていろいろと着まわしてもらえたらうれしいです。
-
-
―シャツチュニックのこだわりはありますか?
シャツチュニックは、「大事な場面でも私らしくいたいから、きちんと見えるけど、堅苦しくないシャツにしたい!」と思ってつくったアイテムです。大人になると訪れる、TシャツではNGな場面。そんな自分の経験 からつくったシャツなんです。
やわらかさが心地いいコットン素材もお気に入りなんですが、シャツ衿ではなくバンドカラーにして、堅苦しさを抑えて女性らしい抜け感をプラスしたところがいちばんのこだわりです。合わせてつくったコラボのニットベストを重ねると、衿や裾がちらっと見えるのもいいですよね。肩の力を抜いて程よいリラックス感で着られるので、大活躍しそうです♪
-
―シャツチュニックのおすすめの着方を教えてください!
シャツって着方次第でシーズン問わず着られるので、本当に万能なんです! きれいめな表面感が際立つ綿100%素材なので、きちんとしたい日にはさらりと1枚で。カジュアルな気分の日は、さっと羽織って。まだまだ肌寒い季節は、ニットの下に着てレイヤードスタイルもおすすめです。
-
-
―コラボ商品3つめ、キャップもかわいいですよね!
ありがとうございます! ふだんからキャップを愛用しているので、私のこだわりルールをたっくさん盛り込みました! 「小顔に見えるよう、つばは長く。」「ラウンドさせて女性らしい印象に。」「大人にはワンポイントは、なくてもOK。」「さわやかな綿混素材。」本当にどんな服にも合うシンプルなデザインなので、キャップが初めての人にも手に取ってもらえたらうれしいです。本革のアジャスターや、アンティークな色味の金具もポイントです! 革は使うほどに味わいが出てくるので、ぜひ自分だけのキャップに育ててください♪
-
―キャップのよさはどんなところですか?
「今日の服装、女性らしすぎるかな?」とちょっぴり照れくさい日も、キャップをかぶると解決するところです! ブラウスや、スカートなど女性らしい服装に、メンズライクなアイテムをプラスすると絶妙なバランスで着れるのでおすすめです。ワンポイントが付いていると、子どもっぽく見えたり、柄ものの服に合わせにくいなと思うので、このコラボキャップは究極のシンプルさを目指しました! カラーも、ベージュとブラックのベーシックカラーなので、どんなコーデにも合わせやすいですよ。
-