<前の放送
2021年1月3日(日)
次の放送>
最終更新日:2020年12月28日(月) 12時35分
藤川球児×森本稀哲×杉内俊哉、岩隈久志×川崎宗則、大野雄大×秋山翔吾×澤村拓一、現役引退、メジャー挑戦…奇しくも同じ年に転機を迎えた彼らが同級生だから話せる真実
出演者
松坂世代:藤川球児×森本稀哲×杉内俊哉 81世代:岩隈久志×川崎宗則 88世代:大野雄大×秋山翔吾×澤村拓一
番組内容
プロ野球界には同学年に超一流選手が集う稀有な世代が存在する。松坂大輔を筆頭に数々の日本代表を輩出した1980年生まれの「松坂世代」。岩隈久志などMLB選手4人を輩出しイケメン揃いとして「アイドル世代」と言われた81年世代。田中将大や坂本勇人など今の球界を牽引する「88世代」。奇しくもこの3世代の選手はこのオフ人生の転機を迎えた。同級生が再会を果たした時、戦友にだからこそ言える、話せる真実が明らかになる
松坂(80)世代
- 藤川球児×森本稀哲×杉内俊哉
- 松坂世代を代表する投手として日米で活躍しこのオフ引退を決断した藤川球児。世代トップ左腕として活躍し現在、巨人コーチの杉内俊哉。新庄剛志とともに球界にエンタメ革命を起した森本稀哲。藤川球児の引退を機に10年ぶりに再会を果たした3人。松坂世代の肩書を背負ってきた彼らは同級生を前に初めてその苦悩と誇りを口に。そして現役を続ける松坂に対する意外な感情と思いが明らかに
81世代
- 岩隈久志×川崎宗則
- 岩隈を筆頭に川崎、青木ら4人のMLB選手を輩出した「81世代」。世代の筆頭として日米で活躍した岩隈と川崎は岩隈の引退を機に再会。初めて2人きりでドライブした岩隈と川崎。話題はMLB挑戦1年目でチームメートとなり苦楽を共にした思い出。そこには2人の人生観も野球観も変えた衝撃の出来事が。引退と現役続行、別々の道を歩む今だからこそお互いに言える、聞ける真実が…
88世代
- 大野雄大×秋山翔吾×澤村拓一
- 田中将大、坂本勇人、柳田悠岐ら今の球界を牽引し東京五輪でもその中心を担う世代が「88世代」。その中でも今年、大きな決断を下した3人が久しぶりの再会。かつて日本代表でともに戦った戦友は32歳を迎えた今、人生最大の決断を下していた。再会した同級生だから、今だからこそ話せる本音と本心。そこには88世代として戦う誇りと苦悩、ライバルの存在が大きく関わっていた
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- ドキュメンタリー/教養 - スポーツ バラエティ - トークバラエティ スポーツ - 野球
人物情報
出典:日本タレント名鑑(VIPタイムズ社)(外部サイト)
<前の放送
2021年1月3日(日)
次の放送>
[
放送スケジュール
|みんなの感想
|見逃し配信
]