清原果耶「“こんなことありますか~!?”って」本人に会って感激したアーティストとは?

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Play "今とあの頃の僕ら"
on Amazon Music Unlimited (ad)

(左から)安田レイ、清原果耶さん、ジョージ・ウィリアムズ



ジョージ・ウィリアムズ、安田レイがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生放送番組「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」。9月5日(土)の放送は、ゲストに清原果耶さんが登場。清原さんが初めてダウンロードした曲、初主演となる映画「宇宙でいちばんあかるい屋根」、その映画の主題歌にもなっている「今とあの頃の僕ら」などについてお伺いしました。

◆「“本物だ!”ってなりました(笑)」

──清原果耶さんが、初めて買ったCDはなんですか?

清原:実はCDではなくてダウンロードなんですけど、Perfumeさんの「STAR TRAIN」です。確か13歳だったと思います。

──なぜこの曲だったのですか?

清原:元々Perfumeさんが大好きで、家族でドライブに行くときにいつも聴いていました。リリースされて、ダウンロードしました。

──Perfumeのみなさんとはお会いされたことはありますか?

清原:会えました! 緊張しましたし“本物だ!”ってなりました(笑)。

──どんなことを話しましたか?

清原:私が好きなことを、知ってくださっていて『あ、果耶ちゃんだ! 知ってる!』って言ってもらえて、“こんなことありますか~!?”って感じでした。

◆「桃井かおりさんは“パワフル”な方」

──映画「宇宙でいちばんあかるい屋根」では、主人公の大石つばめを演じていますが、どういう女の子ですか?

清原:14歳の中学生の女の子で、家族のことだったり、学校の自分の居場所だったり、思春期特有の悩みに向き合っていくんですけど、14歳らしいちょっとお茶目な面も持っている女の子です。

──演じるにあたって、自分の14歳のときのことをイメージしてやりましたか?

清原:しましたね。でも、当時の私は、つばめのように悩みに向き合っていなかったですね。今は18歳なんですけど、ここ最近は“ちゃんと考える”ってことをしていて。そのタイミングでこの作品に出会ったので、時期はよかったなと思いました。

──共演した桃井かおりさんは、どのような方でしたか?

清原:本当に優しい方でした。だけど、ものすごくパワフルな方で桃井さんがクランクインするときに現場がソワソワしていました。あとは、お芝居を一緒にしていて“楽しいな”と思える存在でした。

──監督とやり取りをしているなかで、印象に残ったことはありますか?

清原:藤井(道人)監督は、私の演技に「こうしたほうがいい」とかは言わずに、「清原さんが思ったようにやってください」と言ってくださったので、やりやすかったです。

──不安にはなりませんでしたか?

清原:前に一度「デイアンドナイト」という映画でご一緒させていただいたこともあったので、“藤井さんなら、なにをやっても大丈夫かな”という信頼を寄せていたので、自由にやらせていただきました(笑)。

◆「Coccoさんは、とても偉大な方」

──今回、主題歌「今とあの頃の僕ら」も清原さんが歌っていますが、作詞・作曲をしてくださったCoccoさんはどういう存在ですか?

清原:ちゃんと物事や感情を受け止める、消化するきっかけをくれた人、という認識をしています。

──すごい影響を受けていますね。なぜですか?

清原:「Raining」という曲をマネージャーさんに教えてもらって、曲を聴いてから世界の見え方が変わって、全部“鮮明に映るようになったな”って思わせてくださった、とても偉大な方です。

──どうしてそう思ったのですか?

清原:10代の成長過程のなかで、インパクトのある大きいことを受け取ったからだと思います。

──初めてこの曲を聴いたときは、どう思いましたか?

清原:歌詞もメロディーもとても良くて。Coccoさんが映画を観ていただいてから書き下ろしてくださったんです。つばめという14歳の女の子の目線で描いてくださった歌詞でもあるので、腑に落ちるというか“つばめはこうなったんだ”“こういうふうだったんだ”と思えるような曲ですね。

──Coccoさんから手書きの歌詞カードをいただいたということなんですが、今はどこにありますか?

清原:実は、さっき現物をいただきました。こんなに幸せで特別なものをいただいて嬉しいですし、“本当にありがとうございます!”って感じです。

──ミュージックビデオは、どういう感じになりましたか?

清原:映画の主人公・つばめの5年後を描いたもので、“大学生になった今”と“あの頃の僕ら”という2つの映像が収められたものになっています。

──制作も同じスタッフだったんですよね?

清原:そうなんです! 監督も藤井監督で、(映画で)撮影した懐かしいロケ地に行って、あの頃を思い出しながら撮影しました。

──どんな人に映画を観てもらいたいですか?

清原:つばめと同い年だったり、つばめと同じ目線で考えたりして欲しいですね。そして、つばめの年齢を超えている人も、大人として頑張っている人にも観てもらいたいです。そして、“懐かしい良い思い出もあったな”と思ったり、置いてきてしまったものがあったなと気づいて、自分の心で温め直せるような、そんなきっかけになれば良いなと思います。

──今後はどんな役に挑戦したいですか?

清原:社会人の役をやってみたいです! スーツを着たりして、大人の役をしてみたいです。

【番組からのお知らせ&プレゼント】
9月12日(土)の「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」は、Little Glee Monsterから芹奈さん、かれんさんがゲストに登場! そして、熊本のアールスメロン(2玉)を3名様、またはJAタウンギフトカード(4,500円分)を1名様にプレゼントします。番組ホームページからご応募ください。


----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限:2020年9月13日(日)AM 4:59 まで

スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用頂けます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:JA全農 COUNTDOWN JAPAN
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国38局ネット
放送日時:毎週土曜13:00~13:55
パーソナリティ: ジョージ・ウィリアムズ、安田レイ
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/cdj/
Play "今とあの頃の僕ら"
on Amazon Music Unlimited (ad)

関連カテゴリ

最新ニュース

  • コラム・雑学

    2021年の「福袋」買いますか? みんなのリアルな声は…?

    2021-01-02(土) 12:10

    本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーのみなさんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYO FMの番組「Skyrocket Company」。12月30日(水)の「社会人意識調査」のテーマは「2021年の福袋、買いますか?」。はたして、その結果は……?

    詳しくはこちら
  • コラム・雑学

    【2021年の運勢:12星座別・獅子座(しし座)】「タロットカード×西洋占星術」で占う全体運・開運メッセージ

    2021-01-02(土) 11:40

    ラジオ発のエンタメニュース&コラム「TOKYO FM+」がお届けする占い記事・タロットカード×西洋占星術で占う12星座別「2021年の運勢」。2021年 獅子座(しし座)の運勢は……?

    詳しくはこちら
  • コラム・雑学

    一家団らんのワンシーンにホッコリ…“人のやさしさ”を感じた瞬間

    2021-01-02(土) 11:40

    本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーのみなさんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYO FMの番組「Skyrocket Company」。12月1日(火)の放送では、会議テーマ「やさしさに包まれました!案件〜全てのことはメッセージ〜」と題し、全国のリスナー社員からメッセージを募りました。数多く寄せられたエピソードのなかから、その一部を紹介します。

    詳しくはこちら
  • コラム・雑学

    ★今日の運勢★12星座占いランキング第1位は…?★1月2日★

    2021-01-02(土) 11:30

    ラジオ発のエンタメニュース&コラム「TOKYO FM+」がお届けする今日の占い。「12星座ランキング&ワンポイントアドバイス」今日のあなたの運勢は……?

    詳しくはこちら
  • アーティスト番組

    ゲッターズ飯田の一番弟子・ぷりあでぃす玲奈が助言「2021年の運気アップにつながる行動」とは?

    2021-01-02(土) 11:30

    俳優の佐藤二朗がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「いい部屋ネット presents 佐藤二朗のいい部屋ジロー」。佐藤が「いい部屋ジロー」の“大家”、リスナーは“住人”となり、日ごろの悩みや疑問に答えます。新年1発目となる1月2日(土)の放送では、占い師のぷりあでぃす玲奈さんがサプライズでゲスト出演。佐藤の性格や、2021年の運気アップの方法について指南してもらいました。

    詳しくはこちら

アーティスト番組

  • アーティスト番組

    ゲッターズ飯田の一番弟子・ぷりあでぃす玲奈が助言「2021年の運気アップにつながる行動」とは?

    2021-01-02(土) 11:30

    俳優の佐藤二朗がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「いい部屋ネット presents 佐藤二朗のいい部屋ジロー」。佐藤が「いい部屋ジロー」の“大家”、リスナーは“住人”となり、日ごろの悩みや疑問に答えます。新年1発目となる1月2日(土)の放送では、占い師のぷりあでぃす玲奈さんがサプライズでゲスト出演。佐藤の性格や、2021年の運気アップの方法について指南してもらいました。

    詳しくはこちら
  • アーティスト番組

    自転車声優・野島裕史「盗難被害」に遭う…帰りのタクシーで起きた“もう1つの事件”とは?

    2021-01-02(土) 11:00

    声優界随一のサイクリスト・野島裕史が、自転車をテーマにお届けしているTOKYO FMの番組「サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン」。先週の放送では、野島が愛用するロードバイクのホイール盗難事件を報告。12月27日(日)の放送では、盗難被害にあった日の“帰りのタクシーなかで起きた事件”について語りました。

    詳しくはこちら
  • アーティスト番組

    大谷亮平「逃げ恥」撮影現場を振り返る「視聴率どうこうという話にもならなかったですし、みなさん淡々と…」

    2021-01-02(土) 11:00

    本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーのみなさんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYO FMの番組「Skyrocket Company」。2020年12月16日(水)の生放送は、俳優・大谷亮平さんがゲストに登場しました。

    詳しくはこちら

COUNTDOWN JAPAN

  • アーティスト番組

    A.B.C-Z河合郁人、松本人志の言葉に感激「自分がやっていることが間違っていなかった」

    2020-12-24(木) 20:30

    ジョージ・ウィリアムズ、安田レイがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生放送番組「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」。12月19日(土)の放送は、ゲストにA.B.C-Zの河合郁人さんが登場。2020年を振り返り、さらにはクリスマスについて話をしてくれました。

    詳しくはこちら
  • アーティスト番組

    ポルカドットスティングレイ・雫、「NHK みんなのうた」で子どもファン急増に「世界一かわいい!」

    2020-12-19(土) 11:40

    ジョージ・ウィリアムズ、安田レイがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生放送番組「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」。12月12日(土)の放送は、ゲストにポルカドットスティングレイの雫さん(Vo&Gt)が登場。12月16日(水)にリリースとなる待望のサードアルバム『何者』について話をしてくれました。

    詳しくはこちら
  • アーティスト番組

    水瀬いのり「自分を全部出して歌わないとみんなに届かない」5年間のアーティスト活動で得た“気づき”

    2020-12-11(金) 20:30

    ジョージ・ウィリアムズ、安田レイがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生放送番組「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」。12月5日(土)の放送は、ゲストに水瀬いのりさんが登場。誕生日&デビュー記念日を迎えたばかりの彼女が、これまでとこれからのこと、さらにはニューシングル「Starlight Museum」ついて話してくれました。

    詳しくはこちら