初代・電波ログテキストマイニング


記事の内容

前へ | 次へ

エンタの神様 大爆笑の最強ネタ大大連発SP 1部[字]…の番組内容解析まとめ
2020/12/31 02:53

出典:EPGの番組情報


エンタの神様 大爆笑の最強ネタ大大連発SP 1部[字]

年末のエンタは超豪華版でお届け!今年話題となった芸人の最新ネタから実力派芸人の見応えのあるコントまで爆笑ネタを大連発!!笑いっぱなしの2時間30分スペシャル!

出演者
【MC】福澤朗、白石美帆【出演】かまいたち、コウメ太夫、小島よしお、桜塚やっくん、サンドウィッチマン、霜降り明星、ジャングルポケット、陣内智則、タカアンドトシ、チョコレートプラネット、テツandトモ、東京03、土佐兄弟、どぶろっく、トレンディエンジェル、にしおかすみこ、NON STYLE、バイきんぐ、波田陽区、はなわ、パンサー、ぺこぱ、摩邪、ミルクボーイ、ゆにばーす、横澤夏子、四千頭身、ロッチほか
番組内容
陣内は何が出てくるか分からない自動販売機で爆笑をとる…四千頭身は新人消防士がやらかして爆笑をとる…ジャンポケは飛行機の中で突然○○になって爆笑をとる…霜降り明星は年末年始ネタで爆笑をとる…ミルクボーイはビンゴゲームで爆笑をとる…ぺこぱは髪の毛で爆笑をとる…チョコプラは異次元のクイズで爆笑をとる…パンサーはあいみょんで爆笑をとる…かまいたちはコンビの不信感で爆笑をとる…東京03はセコい男で爆笑をとる


ジャンル :
バラエティ - お笑い・コメディ
劇場/公演 - 落語・演芸
ドキュメンタリー/教養 - カルチャー・伝統文化


テキストマイニング結果
ワードクラウド
画像
キーワード出現数ベスト20
  1. お前
  2. ビンゴ
  3. クヮ
  4. 絶対
  5. 大丈夫
  6. チェケラッチョ
  7. ハゲラッチョ
  8. オカン
  9. 失礼
  10. お願い
  11. 勉強
  12. サカナ
  13. ダメ
  14. 今日
  15. 寿司
  16. ホットコーヒー
  17. ホント
  18. 気持
  19. 先生
  20. コーヒー
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="10aef3c7.282d9f53.10aef3c8.0d9c887c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="336x280";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1536587053768";

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気のVOD(ビデオオンデマンド)サービスで、見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?

☆無料で民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから!
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」

他にも、無料お試し期間のあるVODサービスが増えてますので、以下バナーから各社のラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。

画像

画像

画像


<親方様 こちらも ぜひ!>

<いよいよ開演です!>

さぁ 始まりました
『エンタの神様』スペシャル。

今夜も爆笑のステージを
お楽しみください。

まず最初は この人です。

どうも 芋洗坂係長でございます。

さぁ 今回はですね
昨今の悲しい現実を

冬の童謡に乗せて
歌ってみたいと思います。

ミュージック スタート!

♪~

♪~

<続いては…>

(石田) どうも~!

(井上) どうも NON STYLEです。
お願いします~!

ちょっとさ 俺 時間が出来たら

彼女でも つくって
デートに行きたいなと思うねん。

へぇ~ そうなんや。
何を泣いてんねん。

だって お前 もう かれこれ
15年 同じこと言うてるやん。

やかましいわ おい
言わんでええねん そんなこと。

でも 彼女できてな
デート行きたいわけよ。

行くんやったらさ 彼女の家まで
車で迎えに行くわけよ。

大丈夫か? お前。
何がやねんな。

お前 あんなことがあったのに
車で行って大丈夫なんか?

大丈夫や。
分かった 今回は心配やから

俺が運転してあげるわ。
気まずいわ。

何で お前がついて来んねん。
何がやねん。

嫌やろ 2人のデートに
お前が入って来たら。

いや お前が運転してる時のほうが
彼女 気まずい…。

いらん いらんねん そんなこと。

取りあえず 彼女の家の前まで
車で着くわけや。

お疲れさまで~す。
ごみ収集車 違うねん。

違う違う…。

そういう車で行かへんから。
はい 行きましょう。

乗り方!
どうなってんねん 彼女 おい。

ご近所さんに挨拶すんな。

そこはオープンカーで行くわけや。
オープンカーな。

彼女の家に着いたら
彼女が家から下りて来んねん。

おはようございます?
体育会系やな。

今日も一日
よろしくお願いしま~す?

そんな女の子 違うから。

そこは かわいく「おはよう」
っつってくれたらええから。

ほんでな 俺が乗って来た車に
食い付くわけよ。

うわ~ この車 カッコいい!
そうでしょ?

君を乗せるには やっぱり
これくらいの車じゃないとね。

もう 井上君ったら!

関節 決めんなよ
そんな女の子 嫌やわ。

取りあえず 乗って。
は~い。

ドア開けろや
何で跳び越えて来んねん。

ドア開けて乗って来いよ。

バタン バタン。
じゃあ 行こかっと よいしょ。

「今日の主役」。
そんなもん着けるか!

何で たすき着けなアカンねん
シートベルトに決まってるやろが。

じゃあ行くで ブ~ン…。

今日は
どこに連れてってくれるの?

まずは ランチにでも行こうかなって。
うわ~ いいね。

じゃあさ ドライブスルーして
食べたもんを食道スルーして

トイレにスルーしようよ。
汚いな そんなこと言わんでええ。

そこはな
「実は お弁当 作って来たんだ」や。

実は今日 私
お弁当箱 作って来たんだ。

箱のほう作って来たん?
箱オンリー。

すご過ぎるやろ
お弁当でええから。

お弁当 作って来たんだ。
ほんで 2人で公園に行ってな

お弁当を食べるわけや。
よ~し じゃあ そっち持って。

ブルーシートとか敷くねんな。
行くよ~。

パカっ!
ねっ 具だくさんでしょ?

弁当すごいね これ。

このサイズの弁当 作って来たん?
うん。

いや 違う
大体 これぐらいのもんやんか。

で 「あ~ん」って
やってくれんねん。

あ~ん!?
そういうこと違うわ!

にらみ付けろ言うてんちゃうねん
食べさせてくれるかな。

あ~ん。
うわっ おいしい!

ホント うれしい!
これ 自分で作ったんや?

うん…。
オカンやな。

これは もう絶対にオカンや。

いや そら… 半分ぐらいは

お母さんが作ってくれたけど
でも 残りの半分は…。

コンビニ。
お前 ゼロやないか!

何にもしてへんぞ おい
もうええわ。

お腹が満たされたら 2人で
何かスポーツとかをするわけよ。

キャッチボールでも やるか。
うん そうしよう!

行くで それ~!
あ~い あ~い!

本格的やって おいおい…
すご過ぎるって なぁ。

お~い おいしょ~!
そんな女の子 嫌やって。

お~し バッチ来い!
キャッチャーをやるな。

やるな キャッチャーを。
低め 来い!

「低め 来い」とか言う女子
嫌やから。  低め 来い!

違う かわいくやってほしいから。

バドミントンとかをするわけよ。

行くよ~ それ~。
は~い。

アウト?
見極めるな!

何 リアルなジャッジを
してくれてんねん。

熱い女の子 嫌やねん
かわいくやってほしいから。

フリスビーとかな はい それ~!
は~い!

犬か お前は!
そんなふうに くわえるか!

ええわ じゃあ こっちにも投げて。
はい 行くよ~!

どこ投げてんねん おい!

ごめんなさい 手が滑っちゃって。
滑り過ぎやろ。

もうええわ 取って来るわ。

バタン! ブ~ン…。
勝手に帰るな!

もうええわ。
どうも ありがとうございました。

<続いては この2人の最新ネタ>

(たかし) チッチッチッ
チチッチチッチッ。

(斎藤)♪~ ズッパン
ズッズズッパン

♪~

♪~ チェケラッチョ ハゲラッチョ

♪~ チェケラッチョ ハゲラッチョ

♪~ チェケラッチョ ハゲラッチョ

♪~

イェイ!
(2人)♪~ チェケラッチョ ハゲラッチョ

チェケチェケ。
(2人)♪~ チェケラッチョ ハゲラッチョ

チェケチェケ。

♪~

♪~ チェケラッチョ ハゲラッチョ

♪~ チェケラッチョ ハゲラッチョ

♪~ チェケラッチョ ハゲラッチョ

♪~

イェイ!
(2人) ズ~ン イェ~イ!

いや~ 斎藤さん
今日も完璧だったんじゃない?

完璧だったな。
うん。

やっぱさ 今年は『鬼滅』なんだよ
たかし。

まぁ ヒットしたからね 映画も。

『鬼滅の刃』の『紅蓮華』
これ 歌わしてくださいよ。

いやいや 斎藤さんが
『紅蓮華』歌えるわけないでしょ。

歌えるに決まってんだろ
誰だと思ってんだよ バカ野郎。

誰ですか?
斎藤さんだぞ。

何だよ それ
じゃあ行きますよ?

ワン ツー スリー フォー。

♪~

♪~

イェイ!
(2人)♪~ チェケラッチョ ハゲラッチョ

♪~ チェケラッチョ ハゲラッチョ

♪~

♪~ チェケラッチョ ハゲラッチョ

♪~ チェケラッチョ ハゲラッチョ

♪~ チェケラッチョ ハゲラッチョ

♪~

イェイ!
(2人)♪~ チェケラッチョ ハゲラッチョ

♪~ チェケラッチョ ハゲラッチョ

♪~

♪~ チェケラッチョ ハゲラッチョ

♪~ チェケラッチョ ハゲラッチョ

♪~ チェケラッチョ ハゲラッチョ

♪~

イェイ!
(2人)♪~ チェケラッチョ ハゲラッチョ

チェケチェケ。
(2人)♪~ チェケラッチョ ハゲラッチョ

チェケチェケ。

♪~

(2人)♪~ チェケラッチョ ハゲラッチョ

チェケチェケ。
(2人)♪~ チェケラッチョ ハゲラッチョ

チェケチェケ。
(2人) ズ~ン!

どうも ありがとうございました。

<続いては…>

(川瀬名人) あ~ まさか
脱サラして始めた農業が

こんなにも成功するだなんてな。

そろそろ バイトで手伝って
もらってた マユミちゃんも

正式に社員にするとするか。

(はら) 川瀬さ~ん!

おっ うわさをすればだ
マユミちゃ~ん!

(はら) いっぱい取れたべ。

盗んで来たみてぇになってんな。

手拭いの着け方が

江戸時代の
泥棒みてぇになってっから。

いや~ ごめんごめん。

この天然里芋娘が!

で 話って何だぁ?

髪バシバシだな。

全然 指が通ってねえぞ。

いや~ 実は マユミちゃんに
言わなきゃならねえことがあんだ。

ごめんなさい。
どういうことだ?

結婚は できません。
違ぇよ。

違ぇ 違ぇ
そんなこと言ってねえから。

川瀬さんのこと
タイプじゃねえんだ。

オラも求婚したわけじゃねえから。

顔 声 性格 その他もろもろ

持ってる土地以外
ぜ~んぶタイプじゃねえんだ。

土地は狙われてたな。

オラ とんでもねえヤツを

社員にしようとしてたのかも
しんねえ。

えっ 社員に!?
最初から そのつもりだったんだ。

川瀬家に
永久就職しろってことですか?

結婚は できません。
話が通じねえな。

いや そもそも うちの農家に
嫁げっつう話じゃねえから。

オラが農家に嫁ぐかどうか
イエスかノーかで言ったら

ノウカ。
くだらねえな!

そもそも オラも おめぇみてぇな
ヤツ タイプじゃねえから!

さくらももこが描いた
ボツキャラみてぇな顔しやがって。

誰が 有村架純だ。
言ってねえ。

ひと言も言ってねえよ。

誰が 橋本環奈だ。
いや 言ってねえって。

誰が 浜辺美波だ。
言ってねえっつってんべ!

誰が J.Y.Parkだ。

言ってねえけど
めちゃくちゃ似てんな!

女で こんなに
J.Y.Parkに似るヤツがいるのけ。

弟は もっと似てるべ。
だろうな。

理論上 ぜってぇそうなっから。

そもそも 俺はマユミちゃんのこと
好きじゃねえから。

どうりで昨日

スイカさ取ってる時に
視線を感じたわけだ。

いや マユミちゃんなんか
見てねえから オラ。

オラの完熟スイカに!
もっと見てねえな。

オラのドラゴンフルーツも
見てたべ。

どこの部分のことだ!?

もういい おめぇがそんな言うなら
社員になるっつう話は なしだ。

えっ 社員に
なれるはずだったんですか?

最初から そう言ってたべ
でも もう無理だぞ。

何でですか! オラが
泥棒しちまったからですか?

泥棒!? おめぇ 泥棒って…
何 盗んだんだ!?

川瀬さんのハートを。
クビだ!

<続いては…>




さぁ お待たせしました
バイきんぐのお2人です。

(西村) 大将 お疲れさまでした
お先に失礼します。

(小峠) おい!
はい。

うちの店 来て どれぐらいだ?
もう 10年ぐらいっすかね。

10年か そんななるか。
早いっすよね。

最初 来た時はな どうせ
すぐ辞めるだろうと思ってたけど。

続いたな。
はい。

それもこれも 大将や女将さん
そして お客さんに支えられて

ここまで頑張ることができました。

そろそろ 握ってみるか?

えっ?
お茶出しと皿洗いは もう卒業だ。

握ってみるか?

いや 大丈夫です。

えっ?
大丈夫です。

「大丈夫」?
はい。

大丈夫って何だよ。
だから 大丈夫です!

握りてぇだろ?

いいえ。

握りたくないのか?
はい 握りたくありません。

何で?
何で?って言われても。

じゃあ お前
何で うちで働いてんだよ?

家から近いし 保険もあるし
休みも きちんとしてるからです。

あぁ もう ただの働き口として。
もちろんです!

お前は 寿司職人 目指してると…。
いや ない ない!

ずっと 握りたいんだろうなと…。
ない ない!

俺は いつか この店を
お前に任せようと思ってな。

オエ~! オエ~!

それほどまでにか?
すいません。

薬 ないっすか?
一体 どのお薬が効くんだよ。

いいか? うちは 職人は
お前で行くって決めたから

全部 他 断ってるんだよ!

いいから 一度 握ってみろ!
はぁ…。

寿司 握れ!

それ パワハラっすよ。
ウソだろ!?

寿司 握れ!って パワハラっすよ。

寿司屋で 寿司 握れ!の

どこがパワハラなんだよ!
だって そうでしょ!

こっちが嫌がってるのに 上司が
無理やり やらそうとしてるから。

別に 無理やりじゃねえだろ!
一回 握ってみたら?って。

大丈夫です。
やってみなくちゃ分かんねえだろ。

だまされたと思って
試しに 一度 握ってみてよ!

本当 大丈夫です!
こんなに歩み寄ってんだよ!

何だ だまされたと思ってって。

何で だましだまし 寿司
握らせなくちゃいけねえんだよ!

いいから 握れ! お前は。
え~!

でも 握り方 分かんないっすよ。
今まで 何となく見て来たろ。

いいえ! 興味がないので
全く見てないです。

まぶた 切り取るぞ この野郎!

握れ! 早く 何か。
分かりましたよ も~う。

ハァ~。

大丈夫かよ こいつ 本当に。

おにぎりじゃねえかよ!

具は中に入れるんでしたっけ?
だから それ おにぎりだよ!

中に入れたら
自動的に おにぎりなんだよ!

お前 今まで 何 見て来たんだよ!
全く見てないって言ったじゃない。

あと 具って言うんじゃねえよ!
ネタだから。

具って言った瞬間に
おにぎりに向かって行ってるから。

いいか?

シャリ その上に わさび
で その上に ネタ…。

何で 今さら 寿司の説明
しなくちゃいけねえんだよ!

タコ 握れ!

ハハハハハハ!
何 笑ってんだよ! タコだよ!

ハハハハハ!
何だよ!

だって タコが タコって!
喉仏 抜き取るぞ この野郎!

(笑い)

マグロ 握れ。
えっ!?

僕 魚 触れないです。
今まで よく働いて来たな。

切り身だぞ! 釣った直後の
ピチピチしたやつだろ!

死んで 切り離したやつだから
生肉と一緒だよ!

僕 生肉も ちょっと…。
お前 しゃべるな! 握れ 早く!

分かりましたよ も~う。

うわ~ 何か ねっちょりしてるし
うわ~ 何なんだよ これ!

あっ 気持ち悪ぃ あぁ 気持ち悪ぃ
気持ち悪ぃ 気持ち悪ぃ。

気持ち悪ぃ 気持ち悪ぃ…。

へい お待ち!
誰が食うんだよ こんなん!

誰が食うんだ これ!

目の前で 気持ち悪ぃ 気持ち悪ぃ
って握って 誰が食うんだよ!

うめぇじゃねえかよ!
なぜ これが うめぇんだよ!

ほぼ ノールックだったろ
ノールックで 俺の味じゃねえか!

俺 30年 何やって来たんだよ!

まぁ いいや その調子で
明日から 握ってくれよ。

いえ 大丈夫です。
まだ そんなこと言ってんのか。

お茶出しと皿洗いで十分です!

じゃあ もうクビだ!
そんなヤツ 来なくていいよ!

分かりました じゃあ 大将が
たまに ぼったくってること

言いふらしてもいいんですね!
えっ?

知らないとでも思ってました?
ちょいちょい やってますよね?

お前 寿司 握らない間に
何 俺の秘密 握ってんだよ!

じゃあ どうします?
寿司 握らなくてもいいなら

まだ ここで働きたいんですけど。

明日からも よろしく!

<続いては 今年 大ブレイクの
高校生あるある>

(卓也) 土佐兄弟の
高校生あるある。

(有輝) いや お前さ
ぜってぇ言うじゃん。

お前 言うなよ マジで。

いや 何か…。

死ぬかと思った。

続いては…。

おいおい オカモト
2組の女子 キレたってマジ?

続いては…。

おい ふざけんなよ 何だよ これ。

「神」って彫ってあんじゃん。

続いては…。

えっ 1年?

ヤベェ… 若ぇ!

続いては…。

えっ お前さ ユカちゃんのこと
好きなんでしょ?

好きじゃねえよ やめろよ。

いや お前 好きって
言ってたじゃん この間。

言ってねえよ やめろよ。

いや お前 絶対 言ってた…。

ユカちゃん 何か ユウキが
お前のこと好きだって…。

うわ~~ ら~ら~ら~! おい!

続いては…。

いや 何か お前が…
おはようございます。

続いては…。

いや マジ…
マジで聞いた話なんだけど

何か 何か イセさんの代って
超荒れてたじゃん。

で 何か イセさんの代
暴れ過ぎて

修学旅行
途中で中止になったらしいよ。

続いては…。

おい 言えよ お前
嫌いな先輩 言えよ マジで。

ちょっとぐらい いいじゃん
マジ言わないから。

誰 誰 誰? えっ? タカギ?

おい タカギ~!

どうも…。
(2人) ありがとうございました。

<続いては 今…>

♪~

(長田) さぁ 始まりました 今週の
「クイズ ショルダータックル」。

この番組はランダムに選ばれた
チャレンジャーが

さまざまなチャレンジに
チャレンジして

クリアすることができれば
1000万円相当のやつがもらえる

…というやつです。

さぁ それでは 今週の
チャレンジにチャレンジする

チャレンジャーに
登場していただきましょう。

チャレンジャー カモ~ン!

♪~

♪~        (笑い)

♪~

♪~        (笑い)

さぁ それでは早速
チャレンジしていただきましょう。

まず 最初はジャンルです。

最初のジャンルは こちら!

♪~

♪~        (笑い)

クイズ! 最初のジャンルは
クイズとなります。

さぁ それでは
ファースト クエスチョン。

最初の問題は
「現在 日本の首都は東京である」。

「はい」か「いいえ」か
「○」か「×」か

「イエス」か「ノー」で
お答えください。

(松尾) イエス。

ビハイドエンドインダストリ~!

♪~

ポイントが入ります。

さぁ ポイントが入りました。

続いての問題は 穴あき問題です。

穴のあいてる部分を
埋めてください。

「現在 フランスの首都は…」。

さぁ 穴のあいた部分を
埋めてください。

ノ? ノ?
う~ん…。

クイってなってるやつ。
う~ん…。

ム~ルアンダ~ザコ~ル
スクワブル~。

♪~

残念 正解は
「棒が曲がったやつ」でした。

さぁ それでは
ポイントが消されます。

続いての問題は

「ボツワナ共和国の首都は?」。

さぁ お答えください。

出ました 発言カード!
このカードを出すと

今の自分の気持ちを
発言することができます。

さぁ それでは発言してください。

この問題は難しいので
答えたくありません。

それは できません!
さぁ お答えください。

え~…。

ボツワナ。
ゾ~グイ~ン。

♪~  ポイントが消されます。

♪~        あ~…。

続いてが最後の問題となります。

最後の問題は
モ~ザンライトイエット。

フォルディンヤ~ド
クインテッド オープン!

♪~

「現在 タイの首都は?」
さぁ お答えください。

バンコク。
ペ~ル!

ファイナルポイントが
加算されます!

さぁ この結果 見事
1000万円相当のやつ ゲットです。

やった! よっしゃ。
おめでとうございます。

1000万円相当のやつ
おめでとうございます。

ありがとうございます。

ホントに「奴」のやつ。

<続いては
パンサーの熱血コント>

(向井) まぁ こんなご時世ですが
今年の最後は

景気よく忘年会で盛り上がりたい
ということで

我々3人で忘年会の企画を
考えましょう。

(菅)そうですね。
(尾形)ちょっと待ってくださいよ。

こんなご時世ですよ。

忘年会ぐらい
景気よくやりましょうよ!

あっ それ言ってます
同じ気持ちです。

大丈夫です みんな一緒なんで
お座りください。

じゃあ企画なんですけど

例えば ベタにビンゴ大会とか
どうですかね?

あ~ 景品が豪華なら
盛り上がると思うんですけどね。

まぁ でも
予算の問題がありますもんね。

エルメスのバーキンとか
ロレックスとか 現金1000万とか。

いやいや… そんなん
どうやって用意するんですか。

向井さん お忘れですか?

私 経理部です。
横領ですか?

横領する気ですか?  はい。
いやいや それはダメです。

会社のお金に
手 付けちゃダメなんで。

そっか。
う~ん…。

スペシャルゲスト とか どうですか?
芸能人 呼んだりして。

(菅:向井) あ~。
それ 盛り上がりそうっすよね。

例えば 今だったら
あいみょんとか。

あ~ いいっすね。
うわ~ あいみょんね。

俺 大ファンですから
ファンクラブ入ってます。

あれとか 『のらいぬ』とか
歌われたらヤバいですよね 生で。

『のらいぬ』?
僕は『チンピラとメス猫』。

う~わ~ 名曲。
いや すいません…。

ちょっと分かんないんですけど
普通に『マリーゴールド』とか

歌ってほしくないですか?
(菅:尾形) 『マリーゴールド』?

『マリーゴールド』?
はい。

哀川 翔さん
そんなの歌ってます?

哀川 翔さんの話?
哀川 翔さんのこと

あいみょんって呼んでんですか?
初めて聞きました。

えっ 逆に何て呼んでんですか?
哀川 翔さん。

普通そうですよね。
はぁ~。

もう ゲスト 一回置いときましょ。

ゲーム 盛り上がるゲーム
考えましょうよ。

あれ どうすか? 風船で
ロシアンルーレットみたいなやつ。

普通にやって盛り上がります?
だったら 緊張感持たせるために

実弾込めちゃうってのは どう…?
怖過ぎません?

実弾でやんの怖過ぎるでしょ。

会社で拳銃って
用意できないっすよ。

向井さん 私 経理部です。
それ 何なんすか。

経理部って
そんな何でもできるんですか?

そんな 自分の命 粗末するゲーム
絶対よくないです。

自分の命は粗末にしませんよ。

尾形さんに向かって撃つんです。
ちょっと待ってくださいよ。

何で うれしそうなんですか。
怖い怖い怖い。

おいしいとか そんなレベルじゃ ない
死ぬかもしれないんですよ。

もっと盛り上がるのないすか?
例えば こういう企画どうすか?

その年の営業成績トップの人を
MVP社員として表彰して

副賞に ご褒美あげるみたいな。
それだと普通なんで

逆に営業成績 最下位のヤツを
発表しましょうよ。

何で そんなことするんですか
すっごい嫌な気持ちに…。

確かに それで副賞で個人情報
Twitterで流出させましょ。

やり過ぎでしょ
何で そんなことするんすか。

俺 嫌いなんですよ
最下位なのにヘラヘラで

忘年会 来るようなヤツ。

そんなヤツの情報
流されて当然なんですよ。

ここまでしないと
この会社 変わんないよ。

お前だったぞ! さっき見たけど。

断トツ最下位 お前だったからな!
関係ないよ! 流出させましょう!

いいんすか?  うん!
イカれてんな あんた。

いやいや ちょっと
ケータイ触ってないで

何か言ってやってくださいよ。
もう やっときました。

早っ。
ありがとうございます。

いいんすか?
何なんすか この人たち。

(受信音)
あれ ちょっと待ってください。

今 社長から連絡来たんすけど
「こんなご時世なんで

今年の忘年会はキャンセルで」
って来ました。

じゃあ 解散。
ちょっと待ってくださいよ。

これの消し方 教えてください。
やっぱ気にしてた!

<続いては この人の最新ネタ>

(横澤) 今日は私が出会った
ちょっとイラっとくる女性を

皆さんにご紹介したいと思います
まずは…。

私 こういう汚ったない店が
一番 落ち着く。

(笑い)
失礼です。

続いて…。

アカネ 久しぶり~!

リモートばっかりだったもんね。

え~ もう ちょっと待って
しゃべり方 忘れてる。

しゃべり方 忘れてる フフフ…。

ってか アカネが 3Dだ。

(笑い)

続いて…。

私 今 草しか食べてないからね。

(笑い)

続いて…。

聞きたいことあるんですけど
ここの部分って

写真 入れたほうが分かりやすく
なると思うんですけど…。

あ~ ちょっと
これが邪魔になっちゃう…。

だったら こっちに入れちゃった
ほうがいいな そうしよう OK。

あっ 大丈夫です 失礼しま~す。

何だったんでしょう。

続いて…。

老後は石垣島で暮らした~い。

(笑い)

続いて…。

このアイデアね う~ん…。

いいんじゃない?

(笑い)

続いて…。

(笑い)

失礼しました。

続いて…。

はい おばちゃんの老後は
よろしくね。

おばちゃんのこと忘れないでね
ミ~ちゃんしかいないからね。

はい どうぞ。

怖いです。

以上です
ありがとうございました。

<この後…>



さぁ お待たせしました
四千頭身です。

(後藤) はい 新人集合!

(都築) はい!
(石橋) はい!

先輩 集合!
はい うん… 何で 何で これ。

何で? 何で中間地点 集合なの?

最後まで来なさい あなたたちが。
すいません はい。

よし じゃあ はじめましてだから
自己紹介から お願いしようかな。

お前から行けよ。
何… お前から行けって。

俺 先?
俺 先でもいいけど。

都築拓紀です。
石橋遼大です。

(2人) よろしくお願いします。
何にも聞き取れないわ。

ちゃんと 先攻 決めてから
しゃべり出して。

手前の君から。
僕が石橋です お願いします。

僕が都築です お願いします。

石橋君と都築ね
よろしくお願いします。

今のウソです
僕が石橋で こっちが都築ですよ。

初対面の人にする
ボケじゃないわ それ。

分かんないから それ
都築君で 石橋君ね?

都築で 石橋です。
よろしくお願いします。

君たち 2人は どうして
消防士になろうと思ったの?

憧れてる人がいまして。
憧れてる人?

誰なの? それは。
カサイさんっていうんですけど。

昔 僕の家が火事になった時に

そこから僕のことを
救助してくれたんです。

だから その時に 僕も消防士に
なりたいって思いました。

めちゃくちゃ いい話だね。

君も そのカサイさんみたいに
なってほしいわ。

君は どうして?
僕も憧れてる人がいて。

憧れてる人 君もいんの?
誰なの?

ワタリ119です。
珍しいよ それ。

元消防士芸人に憧れて
これになったの?

何年かやったら 辞めて
芸人になろうと思ってます。

ダメ ダメ そんなの
途中経過でなる仕事じゃないから。

カサイさんの後 ちょっと弱いわ。

消防士なのに
「カサイ」って 不謹慎ですよね。

何が言いたいの? 全然 いるから。

君たち2人はさ 消防士にとって

一番 大事なものって
何か分かる?

水ですか?
水 大事だな 確かに。

そのね 質問が悪かった。

消防士である上で
一番 大事なもの。

コンパにどれだけ いい女の子を
連れて来れるかですか?

そんなわけないでしょ。

大事なのかもしれないけど
そんな慕われないから。

じゃあ 何なんだよ。
タメ口?

「では 何なのですか?」
って言ってます。

タメ口を敬語に訳す通訳
何なの? それ。

タメ口がダメだから まず。
大切なものって 何なんですか?

これね 臆病さなんだよね。
何でですか?

臆病であるから
準備を怠らないし

いい緊張感を持って
やることができるの。

後藤さんは
ホントに消防士ですか?

ちょっと臆病になり過ぎかな
そんなになる必要ないから。

あとは体づくりも大事だからね。

誰が言ってんだよ。
暴言 やめて。

タメ口とかの前に
敬語でもダメだから。

筋トレ やって行こうか 早速。

まずは
両足跳びで 体を揺する運動。

ラジオ体操 第2じゃん それ
第2だから。

筋トレね? やるのは。

お前なら もっと行ける
お前 まだまだ伸びるぞ。

もっともっとデカくなれ!
褒めて伸びない筋肉は。

動かさないと もう筋トレ
後で おのおの やっといて。

いつ やっといたらいいんですか?
寝る前とかに やっとけよ。

寝る前にやったら効果的だから。
はい。

もう 筋トレいいから
放水の練習しようか。

持って来て。
はい!

せ~の。
普通に行って? ねぇ。

いつから二人三脚 組んでたの?

普通に戻って来んだ ほんで
ほどいたのかな?

準備できました!
できた? そしたら 放水開始。

はい~…!
止めて。

はい~…!
止めて 止めて 止めて…。

一回 止めて
はい~… 体 固定しないと。

巨大ウナギ
抱いてるみたいになってるから。

ちょっと貸して 貸して。

体は固定して こうだから。

もう しっかり
俺のマネしてやってみて。

マネを。
マネして。

準備できました!
そしたら 放水開始。

巨大ウナギ
抱いてるみたいになってるから。

どこマネしてんの ねぇ。

そこマネして
うまく行くわけないから。

君 いいや もう
石橋君と代わって。

できるね? うん。

準備できました!
そしたら 放水開始。

おりゃ~!
めちゃくちゃ いいじゃない。

こうやって やるんだよ
石橋君 すごい いい感じだよ。

ありがとうございます。
絶対 向かないで こっちは。

水が出てるから…。
うれしい。

止めて 止めて 止めないと。
すごい うれしい。

何やってんの ねぇ 君たち
全然 センスないんじゃない?

家に帰って寝とけよ もう。

え? ちょっと 何やってんの?

寝る前に
筋トレしろって言ってたんで。

今なわけねえだろ。

<続いては…>

(山内) おい!
(濱家) ごめんな。

どうしたの?
ちょっといい? ごめんな 急に。

あの… 前 うちの母親がさ

万引で ちょっと まぁ
捕まった話 あるやん。

あぁ あの 他の人には

その話 言わんほうがええでって
言ったやつな。

他の人に言ったら どういう
広まり方するか分からへんから

俺にだけにしたほうが
ええんちゃうって言ったやつ。

そう 言ってくれたやつさ
あれ クラスのみんなに言った?

どういうこと?
何で分からへんの?

クラスのみんなに
言ったかなっていう。

何か みんな 知ってたからさ。

俺は お前にしか言ってないのよ
俺は自分のことやから

お前にしか言ってないの
分かるやんか。

でも みんな 知ってるから
お前 言ったんちゃうかなって。

俺が言ってるっぽいよな。

えっ?

お前と俺しか知らんわけやろ
あの話を。

そう。

お前は誰にも言ってないわけ?
言ってない。

それやのにクラスのみんなが
知ってたんやろ?

そう。

俺っぽいよな。

お前 今 誰の話 してるん?

えっ…。
言ったんやんな。

ちょっと一回 整理しよう
一回 整理しよう。

あの話は お前と…。

話の主導権 取るのやめて。
なっ お前と俺しか知らないわけ。

そうや。
お前は誰にも言ってないな?

言ってない。
言ってないわけやろ? その話を

クラスのみんなが知ってた。
知ってた。

じゃ 俺っぽいよな。

お前 今 どういう戦法 使ってる?

最後の言葉さえ言わんかったら
逃げれると思ってる?

いや ってか あの…

他に どういう可能性が
あるってこと?

えっ?
だって 「言った」で いいねんな?

いや 「言った」で いいねんな
っていうか

誰にも言ったらアカン話を

1人の人間に背負わせた側の
責任はないんかなとは思うよ。

えっ? 攻撃して来てる?

いや その…。
言っといて。

冷静に話し合いたいな
っていうだけで。

俺 ずっと冷静やねん
お前が 何か 感情

グッて なってるだけで。
いや だから 分かる 分かる。

お前は 俺に絶対に言うなよって
言ってるやん。

俺も こいつに
絶対に言うなよっつってんの。

それやのに言ってんねん
だから お前の今の

その腹立ってる感情
すっごい分かる 同じ感じやわ。

見たことない作戦で
戦ってんねんな。

お前は俺に
裏切られたって思ってるやろ?

聞いたって もう それ。
俺は こいつに

裏切られたって思ってねん
だから 俺 こいつ

今から連れて来るから
2人でボコボコにしようや。

お前 最低やな。

そいつに なすり付けることで
うやむやにしようとしてるけど

お前が言ったんやから。

いや だから 俺は お前に

絶対に言うなよって言われた
トーンの 何倍ものトーンで

こいつに
絶対に言うなよっつってんねん。

それやのに こいつ 言うてんねん。

こいつ連れて来るから
2人でボコボコにしようや。

俺 そいつに恨みないから。

お前 何か
Twitterでも つぶやいてたやろ。

「濱家のオカン 万引した」
みたいな。

それだけ つぶやいてる
アカウントがあってん。

その1個だけ
最近 出来たアカウントで

それだけ
つぶやいてるやつがあって

それ お前やろ?

# 鬼滅の刃とか
# バイデンとか。

注目だけ集めるように 関係ない
「#」付けて つぶやいてたの。

お前やろ? あれ。

俺っぽいよな。
やめろ もう それ。

逃げれると思ってる?
お前やろ? 謝れよ!

謝れとかじゃなくて。
謝れって お前が悪いねんから。

一番悪いのは こいつやんか。
いやいや そいつ関係ない。

一番悪いのは お前や。
一番悪いのは こいつやと思う。

一番悪いのは お前や。
もっと言えば 一番悪いのは

万引して捕まった
おのれのオカンやけどな!

何してんねん!
しょうもないことして。

もう あと LINEでしゃべろう。

LINEでしゃべろうじゃないやん。
もう 目が キッてなってる。

お前が…。
お互い 感情的になってるから

まともな会話 できひんねん
あと LINEでしゃべろう。

ちょい ちょい ちょい…
お前 ほんで

俺がヨシダさんにフラれたやつは
言ってないよな? 誰にも。

殴りま~す。

<続いては…>

(粗品) どうも~!
(せいや) どうも~!

どうも 霜降り明星です。
お願いします。

年末年始ですね。
やっぱ 『紅白』楽しみですね。

『紅白歌合戦』。
『おさかな天国』がね

初の出場ということで。
何年前やねん!

いや めちゃくちゃ 昔よ あれ。
でもね 実は出てるんですよ。

「サカナ サカナ」っていう歌ね。
「サカナ サカナ サカナ」いうて…。

♪~ サ~カナ サカナ サカナ
サカナ サカナ サカナ

♪~ サカナ サカナ
サカナを食べると~

♪~ アタマ アタマ
アタマ~ アタマ~

♪~ アタマが良くなる~

天国感 強いな!
お経みたいになっとんがな。

この歌 聴いてたらね
お寿司 食べたくなりますね。

分かる 寿司の口になるなぁ。
僕なんかね

オカンが家で
お寿司 握ってくれましたからね。

それ 珍しいね。
オカンが作る どんな料理よりも

お寿司がうまかった。
そりゃ好きになるな。

オカンが作る レンコンまんじゅう
クリームソース仕立てより

お寿司!
やっぱ 寿司のほうがうまいんや。

オカンが作る ムール貝
ワサビ仕立てより お寿司!

オカンの創作意欲!
すごかったから。

独創的な料理の数々。
「ルッコラの葉おろしポン酢

出来るけど?」。
どんな家やねん お前 すごいね。

そうそう あと
知識もありますからね お寿司は。

知識?
カウンターの いいお店のお寿司。

これはね
すぐ食べちゃダメなんですよ。

どういうこと?
大将に 今から食べますよって

見してから食べるっていう
マナーが 実はあるんですよ。

それ知らんかった。
こうやって 見して

これで食べんねん。
へぇ~ 最低!

食べ方が フリスク~。

お寿司はフリスクですからね。
何の話してんの お前。

お寿司だけに…。
おぉ!

水に流してくれや。

お~… いや うまないな!

全く うまいこと言えてないよ
おい 帰って来い。

決まってなかった?
全然 うまないねん お前。

殴ったね!
殴ったよ。

前のおやじにも
殴られたことないのに!

複雑な家庭! いやいや…
お前の家庭環境 知らんからさ。

言わすな。
何の話やねん それ。

あと 自分でも握りますからね。
お前 料理できへんやろ。

まず お寿司はね 手洗うこと。
それ 大事よ。

これ基本。
手を使って握りますからね。

衛生は大事やけど。

う~ん そうそうそう。

う~ん…。

お前
自転車のチェーン触ったんか!

どんだけ汚れてんねん 手 お前
さっさと握れよ。

おじゃん! 汚ねぇ。
♪~ お寿司を握るなら

何した 汚いな!
あと 食材にもこだわってますよ。

ホンマか?
北海道のコシヒカリ。

ええ米 使うて。
新潟の水で洗う。

うまそうやね。
青酸カリで味付け。

おじゃん! 待て待て お前。

青酸カリ 毒やぞ おい。
料理の「さしすせそ」の「せ」やろ?

違うわ! 料理の「さしすせそ」
何や思うてんねん。

サソリ シリビン
水銀 青酸カリ ヒ素。

オール ポイズン!

全部 毒やないかい おい。
オール ポイズン?

「そ」なんて?
ヒ素。

「みそ」みたいに言うな おい。

青酸カリなんか出したら
一発でアウトよ。

俺 いつか
自分のお寿司屋さん開いて

青酸カリのお寿司
出そうと思ってたよ?

いや イッカンの終わり!

その一貫で全て終わる。
うま~!

イッカンの終わりや。
イッカンの終わり うん!

俺の手柄や!
俺がうまいこと言うたよ。

決まったな。
お前はうまいこと言えてないねん。

うまいこと言えてるよ お寿司で。
聞いとけよ お前な。

お前みたいな芸人のタマゴに
イクラ ブリブリ言われても

入って来ぉへんのよ それ。
なるほどね。

こんなんは 茶わんムシ!

お~! 「無視」 はいはい…。
茶わんムシ!

こんなんでプリンプリン ねっ
言い合いしてもプリン!

怒ってもガリガリですから ガリ!

サイドメニュー 多いな!

何か サイドメニュー 多いねん。
ええやろ 別に。

違うねん トロいねん いつも
トロい。

俺がいつも サバいとんねんから

お前に何 言われても
へのかっぱ巻きやっちゅうねん。

あ~ 今 カウンターを
仕掛けられましたけど?

お~ そうやな。
俺のほうが頭の回転速いから

このケンカにはコシツしない。
業務形態!

あんま業務形態で言わんやろ
寿司ネタで来んかい おい。

ハンバーグ~が出そうです。
お~ そういうのやな。

ホットコーンマヨ…。
邪道やな!

邪道やな 寿司ネタが。

殴ったね!
殴ったよ!

ひいばあちゃんにも
殴られたことないのに!

みんな ないねん もう ええわ。

(2人)
どうもありがとうございました。

<続いては
この2人の爆笑コント>

(飛永) 次の方 どうぞ。

(大水) 失礼します!
本日 バイトの面接に来ました

大水洋介です 合格でしょうか?

ちょっと まだ分からないね
いろいろ聞いてみないと。

どうぞ。
失礼します。

大水君ですね
どうして うちのコンビニで

働きたいと思ったんですか?
はい!

実は 今まで勤めていた会社を
先月 クビになりまして

どこでもいいから
バイトしなきゃなと思い

こちらに応募しました
一生 幸せにします!

お願いします!
プロポーズみたいになってんな。

何か どこでもいいから
って言われると

別に うちじゃなくても
って感じもしちゃうけどね。

どうして 絶対 うちがいいの?
この辺のバイトは

全部 面接 落ちたからです。
そういう理由? 何か やだな。

他で落ちてるって分かってるコを
うちで採用するのも。

僕も そう思います!
じゃ 言わないほうがいいよね。

あぁ! すいません。

ちなみに どうして前の会社を
クビになっちゃったんですか?

はい 恐らく
不況のあおりといいますか…。

遅刻が多過ぎたのが
影響したといいますか…。

じゃ その理由だね… えぇ?

大水君 結構 遅刻すんの?

はい! 遅刻は得意で
よく させてもらってます!

特技みたいに言うんじゃないよ。
あぁ! すいません。

ちょっと
遅刻が多いコは採用しづらいな。

いえ! でも ここのお店で
働くことになったら

絶対に遅刻はしないので
安心してください。

何で 絶対しないって言えんの?
そう言ったほうが

印象がいいからです。
そういう理由?

じゃあ 絶対するよね 遅刻。
あぁ! すいません。

正直に言い過ぎた。
ちょっと 今回は採用なしかな。

いやいや ちょっと待ってください
会社 クビになっちゃったから

ご飯 もう1週間以上
食べてないんですよ。

そんな食べてないの?
はい 最近 パンにハマってて

パンばっか食べてるんですよ。
そういう理由?

じゃあ 結構 余裕ありそうだよね。

いやいや
そんなこと おっしゃらずに

一生懸命 頑張りますから
よろしくお願いします!

まぁ
うちも人手は不足してるからな。

じゃあ 一応聞きますけど
希望のシフトは どんな感じですか?

はい! お金には困ってますので

1日24時間
週7日勤務を希望します。

死んじゃうよ え?

ブラック企業だよ
そんなことしてたら。

でも どこでも入れるってこと?
はい! どこでも大丈夫です!

じゃあ 土日 入ってくれたら
すごい助かるけどね。

あ~ 土日か~
ホントは やだけどな~。

でも 受かりたいから ウソついて
大丈夫って言っちゃおうかな。

全部 聞こえてるよ。

全然 大丈夫です!
絶対 ウソでしょ!

いや ちょっと困るよ
面接で正直に話してくれないと

後で 「やっぱりダメでした」
って言われても

こっちも困っちゃうから。
そっか すいません。

やっぱり 正直に言います。
やっぱり 土日は無理?

いえ ホントは ここのコンビニで
バイトをしたくありません!

そこからかよ!

<続いては…>


お待たせいたしました
サンドウィッチマンです。

(伊達) あ~ お腹 痛~い。

救急車 全然来ねえよ どうすんだ。

(救急車のサイレン)
あっ 来た来た やっと来た。

(スピーカー:富澤)
伊達さ~ん どこですか~?

何でマイク使ってんだよ あいつ。

(スピーカー:富澤) 伊達みきお
伊達みきおさん どこですか?

選挙カーみてぇに
なってんじゃねえか。

腹立つわ。

(チャイム)
来た来た。

あ~ お腹 痛い はい はい。

離れて 離れて!
危ない 危ない!

イチ ニ サン! 戻って来い!
戻って来てるわ!

危ない 何で 急に
電気ショックなんだよ。

あぁ~ お腹 痛い お腹 痛い。

大変だ 産まれてしまう。
産まれねえよ。

男だ 男
すげぇ お腹 痛い ヤバい。

切腹したんですか?
してねえよ。

白虎隊か 俺 なぁ
切腹しねえんだ。

何が原因で?
多分 ピザだと思うんだよな。

3日前に頼んだやつ食って…。
うん うん うん…。

食ったら お腹 痛くなって…。
うん うん うん…。

そういう奴 大嫌いなんだよ。

そういう「ふんふん」聞く奴
大嫌いなんだよね。

多分 これだと思うんだよね。

このピザですか?
これ これ これ。

それとも ピッツァですか?
どうだっていいわ。

「ピザ」とか「ピッツァ」
どうだっていいだろ。

これ 多分 腐ってたと思うんだ
食った瞬間 お腹 痛くなった…。

食っちゃった! 食っちゃった!
大丈夫か?

これ 腐ってるぞ 多分。
先に問診します。

問診とかいいから病院…。
問診が先だ!

何で怒ってんだよ こいつ。
じゃあ 行きますね。

備えつけの病院は ありますか?
「かかりつけ」だろ。

備えつけあったら
お前 呼ばねえよ バカ。

お腹は どのように痛みますか?
何なんだよ それ。

1 ドシンドシン。
ドシンドシンじゃ ない。

2 ポヨンポヨン。

ポヨンポヨンって
ただ太ってる奴だろ。

3 ズガガガ! ズガガガ!
うるせぇ うるせぇ 腹に響く。

ズキンズキン痛ぇよ。
ズキンズキン?

「ズキンズキンを選んだあなたは
甘えん坊タイプです」。

どういうこと? それ
何で そうなんの?

何? 「甘えん坊」って。

「大げさで
ひとに頼りがちのあなたは

勇気を出して
1人で病院に行ってみよう」。

…ですって。
「ですって」じゃねえよ。

それ お前の言葉だろ バカタレが。

病院 病院!
じゃあ 行きましょう。

でも 大丈夫か?
最近 ニュースでやってんだろ。

救急車の中で8時間とかさ
たらい回しだけはイヤなんだよ。

ダライ・ラマ氏?
言ってねえよ。

たらい回しだよ! 何で俺 急に
チベットの偉い坊さんの話 すんだ。

たらい回しだけは
ホント イヤなんだよ。

先に
受け入れ可能な病院を探します。

それ頼む それ頼む
すげぇ イヤだから そういうの。

もしもし 急患なんですけど。

いや 「ピ~ヒョロロロ」じゃなくて
急患なんですよ。

「ピ~ヒョロロロ」…。
ファクスじゃねえかな それ!

ファクス!
ファクス?

1回で気付けよ そんないうか
「ピ~ヒョロロロ」…。

もしもし 急患なんですけど
ベッドは空いてますか?

1つだけ空いてる?
行こう行こう そこ行こう。

行こうよ 早く。

2つ 何とか…。
太ってねえよ そんなに。

1個でいいよ ベッドは
そんな太ってねえだろ バカタレ。

行くぞ ほら。
じゃあ 僕 腕 持つんで

脚 持ってもらっていいですか?
分かった。

訳分かんねえ 何だこれ
どこが痛ぇんだよ。

じゃあ こうやって行きますか。
悪さした猫か!

歩ける 歩ける。

あぁ 痛ぇ~! 痛てて…。
どうしたよ? お前。

お腹が急に…。
ピザ… これ食ったからだよ!

これ腐ってたんだよ!

どうすんだ 2人とも 腹 痛くて。
じゃあ こうしましょう。

救急車 呼んでください。
うわ 面倒くせぇ!

<続いては この2人の…>

(村上)
やっぱり この夜道は危険だな。

(池田) おい! やじ馬と記者
おとなしくさせとけ!

おい 状況 教えろ。
はぁ…。

被害者は27歳 タナカユキコ。

昨日の深夜2時頃
この道を歩いてるところを

後ろから 首をロープで…。

ん? どうした?

あなた 一体 誰なんですか?

えっ?
あなた 警察じゃないですよね。

そうだよ。
「そうだよ」って。

一体 何者なんですか?
今さら 何だよ。

あなたが誰かって 署内の人間が
ざわついてるんですよ。

だから 何だよ!
怖いんですよ!

知らない人間に
毎回 事件解決されると。

解決してんだから
何の問題もねえだろ。

そうなんですけど。
被害者は同棲でもしてたんだろ。

何で 分かったんですか?
長年の勘だよ。

マジで誰なんですか?

また それかよ。
あなた 探偵ですか?

探偵じゃ ない。
じゃ 元警察とか?

元警察でもない!
じゃ マジで誰なんですか!

待て!

見てみろ 付け爪だ
しかも 血が付いてる。

やじ馬の後ろのほうに

ガタイのいい奴がいるのが
見えるか?

あのタートルネック着た奴。

恐らく あいつが犯人だ。
えっ?

さっき あいつの横を通り過ぎる時
不自然に首を押さえていた。

恐らく 被害者から
引っかかれた傷でもあるんだろ。

よし 行こう。
ちょっと待ってください。

あいつを捕まえる前に
まず あなたが誰だか

教えてください!
話すと長くなる 行こう。

それを聞いたら
終わりにしますんで。

分かったよ
聞いたら 行っていいんだな?

はい あなた
普段 何されてる方ですか?

おそば屋さんだ。
おそば屋さん!?

よし 行くぞ!
いや 無理 無理…!

おそば屋さんが
何で事件 解決できるんですか?

毎日 警察署に
カツ丼 届けてるうちに

事件解決できるように
なったんだよ。

そんなことで?
ホントにおそば屋さんですか?

えっ?

いつも 出前 届けてくれる
チョウジュアンの…。

これで信じてもらえたか?
ホントにおそば屋さんだったんだ。

まぁ 今となっちゃ
2割 そば屋 8割 刑事だけどな。

行くぞ!

二八そば~!

<続いては…>

(あいなぷぅ) ケンジ君 ごめんね
急に呼び出して。

(ほしのディスコ)
ううん 僕もエリちゃんに
会いたかったし 全然いいよ。

実はね 私 マンション買ったんだ。

えっ そうなんだ すごいね。

えっ どんなの買ったの?

先月 目黒駅前に出来た
あの高級タワマン。

ウソでしょ?
えっ あんなの幾らすんの?

2億円。
え? え?

エリちゃんが勤めてる銀行って
そんなに給料いいの?

ううん 銀行の給料は
そんなに高くない。

そうだよね
さすがに その額は払えないよね。

うん だから銀行から横領したの。

え?

ごめん どういうことでしょう?

そこでケンジ君にお願いがあるの。

え?

私の代わりに 出頭してほしい。

はぁ?

私の代わりに2億の横領の罪で
警察に行ってほしい。

あっ ごめんなさい…。

あの 理解するのに
時間かかりそうなので

一回 整理してもいい?

エリちゃんは
2億円のマンションを買った。

そう。
で そのお金は

エリちゃんが勤めてる銀行から
横領したお金。

そう。

で その横領した罪を
僕が代わりに自首しに行けと?

よくできました~!
できてないよ!

でも安心して ケンジ君が
しっかりと罪を償って

刑期を終えたら
必ず迎えに行くから。

勝手に話 進めるな!

そんなの いくら何でも
僕 かわいそうでしょ。

でも聞いて。

その時 私は
心を込めて こう言うよ。

え?

ありがとうって。

対価が釣り合ってない。

ケンジ君 ありがとうって言葉は

世界共通の
一番ステキな言葉なんだよ。

諭して来ないで!

ケンジ君 聞いて。

これから
明るい未来が待ってる私が

犯罪者になってもいいの?

いや それはイヤだよ。
それだったら

これからも特に 味も素っ気もない
人生を送るであろうケンジ君が

牢獄で臭い飯食ったほうが
絶対よくない?

よくない。

そして何より 言葉が汚いです。

な~んちゃって!
え?

冗談だよ ケンジ君 2億円はウソ。

あぁ… そうだよね。

2億じゃ あそこ買えないよ。
あぁ そっか。

本当は3億 横領しました。

夢なら覚めて~!

<この後…>

<TIME IN A BOX>

(高畑)
<いつもの時間も好きな瞬間も

もっと もっと もっと 私らしく>

<生理痛・頭痛に>

<「バファリンルナi」 眠くなりにくい>

痛みに負けルナー。

(二宮)あの大きな洗剤
の中身は約7割が水

(主婦A)ほとんど水!? (主婦B)重かったのに!?

はい ほとんど水です 《だから 脱!ほとんど水洗剤》

《「新NANOX」は濃い~の》

<5大汚れを最強洗浄!> 「ナノック~ス」


お待たせいたしました
タカアンドトシのお2人です。

(拍手と歓声)

(トシ) おっ。

お~ 崇大
今日も遅くまで頑張ってるな!

この調子だと
志望校は合格 間違いなしだな。

(タカ) それが
なかなか 進まないんだよ。

えっ どうしたんだ?

やっぱり
ボイラー技士の勉強 難しいね。

何の勉強してんだよ。

お前 何になりたいんだ?
えっ? 中学受験だろ?

そのために頑張ってんだろうが。
分かってるよ。

父さんに できることあったら
何でも言ってくれ。

父さん 頑張っちゃうからな。

父さんが あと500万円
積んでくれたら合格だよ。

裏口入学か!

させるか そんなもの!
何 言ってんだ。

でも どうだ?
勉強は はかどってるか?

そんなわけないだろ!
え?

明日の献立のことで
頭がいっぱいだよ。

主婦か!

冷蔵庫の残り物も
片付けなきゃいけないし。

主婦か! そんなの
お前 考えなくていいんだよ!

あっ コロッケが半額になる時間だ。
主婦かって! 行かせないよ。

コロッケなんか 買いに行かせるか
ったく。

勉強の見通しのほうは
立ってるのかってことだよ。

こんなこと言うのも何だけど
はっきりと見えたよ。

合格の道が はっきりと見えたか?

向かいのマンションのOLは
10時に着替えるんだ。

のぞきか!

何 見てんだ お前はよ
違うだろうが。

合格の見通しは
立ったのか?って言ってんだよ。

俺 自信がないよ。
何を弱気なこと言ってんだ。

この1年間
一生懸命 頑張って来たんだろ?

そりゃまぁ
恋にクラブ活動に頑張ったよ。

勉強してねえじゃねぇか。

勉強?
「勉強?」じゃねえよ お前は。

何やってたんだよ ったく。

そんなことよりな
父さんが お前のために…。

お守りだから
これ持って行きなさい。

そんなのいらないよ!
何でだ?

僕は 縁起を担ぐタイプじゃ
ないんだよ。

そうか?
じゃあ 夜食作ってあげる。

何がいい?
カツ丼か カツカレー。

思いっ切り担いでんじゃねえかよ。

思いっ切り 気にしてんじゃねえか
そこらへん。

「勝つ」という意味だよ。
分かってるよ そんなことは。

何を言ってんだ お守りいるだろ?
お前も。

実はね 僕 自分で
お守り もらって来たんだよ。

じゃあ
2個もあれば 絶対 合格だな。

どれどれ?
「安産祈願」 バカ野郎 お前。

いらないだろ 今のお前には!

こっちだけでいいんだよ お前!
何をしてるんだ ったく。

とにかく 父さんが
夜食作って来るから 何がいい?

メニューをもらおうか。
あるわけねえだろ そんなもん。

ごくごく簡単なもんしか作れんよ
何がいい?

じゃあ あん肝。
おっさんか お前。

チャンジャ。
おっさんか。

タコわさ。
おっさんかって。

じゃあ 裸になってポーズ取って。

デッサンか!
何が?

何を父親の頭… 貴様!

もう メシ作ってやらんからな
お前には ったく!

何だよ その言い方!
何だよ。

やっぱりだよ。
何が「やっぱり」だよ。

驚かないで聞いてよ。
何だよ。

父さんはね 父さんはね

僕のホントの
父さんじゃないんだよ!

そんな…。

何で お前が知ってんだよ!
逆だろ 普通。

何で 俺 記憶にねえんだ それ。

何を言ってんだ お前
バカなことばっかり。

お前は 父さんに言われた通り
勉強だけ しとけばいいんだ!

いいかげんにしてくれよ!
何だ?

俺は 今まで
一生懸命 勉強して来たよ。

優等生 演じて来たんだよ。
は?

同級生が遊んでる時だって
一生懸命 勉強だけやって来たよ。

父さんが敷いたレールの上
歩いて来たよ!

だけどね 夢を見つけたんだよ!

その夢に
勉強なんか必要ないんだよ!

その夢ってのは 一体何だ?

医者だよ。
勉強しろよ じゃあよ!

何を言ってんだ! お前。
あっ 10時だ!

のぞきをするな!

<続いては この2人の最強漫才>

(内海) どうも~。

どうも ミルクボーイです
お願いします。

あ~ ありがとうございます。

今 小っさい お地蔵さんを
頂きましたけどもね。

ありがとうございます。

こんなん
なんぼあってもいいですから。

ありがたいですよね。
(駒場) ありがとうございます。

いきなりですけど
うちのオカンが

好きなゲームが
あるらしいんやけど

その名前を忘れたらしくてね。
ゲームの名前 忘れてもうて…。

どうなってんねん それは。

でも
オカンの好きなゲームなんか

テトリスか
坊主めくりぐらいでしょ。

それが違うらしいのよね。
違うの? えっ?

いろいろ聞くんやけど
全然 分からへんねんな。

分からへんの? ほな 俺が

オカンが好きなゲーム
一緒に考えてあげるから

どんな特徴 言うてたかっての
教えてみてよ。

結婚式の2次会パーティーとかで
よくやってね。

2次会でね。
出た数字が

縦 横 斜めにそろったら
当たりのやつやって…。

ビンゴやないかい。

その特徴は もう完全にビンゴよ?
ビンゴね。

当たったら景品とかもらえて
楽しいやつやんか。

すぐ分かったやん こんなん もう。
ちょっと 分からへんねんな。

何が分からへんのよ?
俺もビンゴやと思うてんけどな。

そうやろ?
オカンが言うには

「特に景品とかなくても
盛り上がる」って言うねんな。

あ~ ほなビンゴと違うか。

景品のないビンゴなんかね

大雨の沖縄旅行より
おもんないんやから。

ただ紙に穴が開いただけで
喜ぶ大人 おらへんのよ。

絶対 ビンゴちゃうよ ほんなら。

ほな もうちょっと
詳しく教えてくれる?

終わった後 めちゃくちゃ
ごみ出るらしいねんな。

ビンゴやないかい!
外れたカードも ごみやし

当たったカードも
ごみやねんから!

ほんで 気ぃ付けなアカンのが
そのまま捨ててしまうと

カードの角がとがってるから

ビニール袋が
ズタズタになるんやから。

気ぃ付けろよ?

ビンゴに決まりや そんなもん。
分からへんねん でも。

何で分からへん? これで。
俺もビンゴやと思うてんけどね。

そうやろ?
オカンが言うには

「しばらくやらんかったら
ルール忘れてまう」って…。

ほなビンゴとちゃうやないかい。

ビンゴのルールなんか
忘れようがないのよ。

かといって
覚えたつもりもないんやけども。

ビンゴとちゃうで ほんなら。

ほな もうちょっと
何か言うてなかった?

参加してるくせに 出た数字
聞いてない人 多過ぎるらしい…。

ビンゴやないかい。

あいつらのせいで
今まで出た数字を

ただ聞くだけの
無駄な時間があるんやから。

ビンゴに決まりや そんなもん。
分からへんねん でも。

何で分からへんの? これで。
俺もビンゴやと思うてんけどね。

そうやろ?
オカンが言うには

「大学出てるほうが有利や」って…。
ほなビンゴとちゃうやないかい。

ビンゴに学歴 関係ないのよ!

ビンゴ様の前では
人は皆 平等やねんから。

ビンゴとちゃうで ほんなら。

ほな もうちょっと
何か言うてなかった?

紙に穴開ける時に
奥に倒す人と 手前に倒す人で

分かれるらしいねんな。
ビンゴやないかい。

どっちかに分かれんの あれ。

中には
数字をちぎる人もおるんやから。

俺 ちぎる人とは 一緒に
メシ行かへんって決めてんのよ。

何か嫌でしょ?

ビンゴに決まり そんなもんは。
分からへんねん でも。

何で分からへんねん これで。
俺もビンゴやと思うてんけどな。

そうやろ?
オカンが言うには

「絶対 勝ちたいから
攻略本まで買った」って…。

ほなビンゴとちゃうやないかい。

ビンゴに攻略法なんか ないのよ。

ビンゴは 受付でもらう
カード次第やねんから。

ビンゴ様の前では
人は皆 無力なの。

ビンゴとちゃうの ほんなら。

何でビンゴやのに
ビンゴちゃうの? これ。

ほな もうちょっと
何か言うてなかったか?

リーチにはなるけど なかなか
ビンゴにならんらしいねんな。

ビンゴやないかい!
ビンゴ言うとるがな もう。

絶対 ビンゴよ?
ほな 他 何か言うてなかった?

当たっても 大きい声で
「ビンゴ」って言うのは

恥ずかしいらしいねんな。
ビンゴやないかい!

オカンが今のとこ
2回 ビンゴって言うてる。

ほな 他 何か言うてなかった?

いくら回しても ビンゴの玉が
出ぇへん時あるらしいねんな。

ビンゴやないかい!

ビンゴあるあるを
ずっと言うとんのよ。

絶対ビンゴや そんなもん。
でも オカンが言うには

「ビンゴではない」って言うねんな。
ほなビンゴとちゃうやないかい。

何で? あんなに
「ビンゴ ビンゴ」言うてたのに。

ホンマに分からへんやんか
どうなってんねん もう。

オトンが言うにはな…。
オトン!?

「ジェンガちゃうか?」って…。
いや 絶対ちゃうやろ。

もうええわ
どうもありがとうございました。

<続いては ジャンポケが…>




さぁ お待たせしました
ジャングルポケットの3人です。

(お知らせのチャイム)

(おたけ) このたびは エンタ航空

401便をご利用くださいまして
誠にありがとうございます。

 快適な空の旅を
お楽しみください。

(斉藤) あっ 痛たた…。

何だ? これ。

あっ…。

お客様 どうかされましたか?

お腹が急に痛くなって 痛たた…!

お客様 大丈夫ですか!?
痛っ…!

お客様!? 大変だ。

この中に お医者様
もしくは医療関係者の方は

いらっしゃいませんか?
お客様が体調を崩されまして…。

いらっしゃいませんか?
(太田) どうされましたか?

お客様が急に体調を崩されまして。
分かりました 見てもいいですか?

よかった お願いします。
失礼します。

どうされました?
あぁ 急にお腹が痛くなって…。

先生 これ治るんですか?

あの… 違います。

え? 「違います」?
はい。

治るかどうか聞いたのに
「違います」?

だから
先生ではないってことです。

じゃ 看護師さん?
違います。

じゃあ 何!?
ドラッグストアの店員です。

はい?

だから 新橋ドラッグという
薬局でバイトしてる者です。

じゃあ 何しに来たんだよ!?

あの方が
医療関係者を探してたんで。

いや あんた医療関係者じゃ
ないでしょ!?

でも さっきの呼び掛けに誰も
手を挙げなかったということは

この飛行機の中に お医者さんや

看護師さんは
乗ってないってことになります。

つまり この中では私が一番
医療関係者 寄りなのかなと。

「寄り」って何だよ!
絶対 寄りで来ちゃダメだろ。

お客様をよろしくお願いします。
託さないで!

ただのフリーターなんだから。
失礼なこと言わないでください!

こう見えても 私なりに
日々プライドを持って

棚にマスカラや化粧水を
並べてるんです。

コスメ担当じゃねえかよ!

薬 扱ってねえじゃねぇかよ!

あの 最近
肌荒れが気になってまして。

お肌の相談しないでもらえます?

ちょっと化粧水
合ってないかもしれないですね。

そんなのどうでもいいからさ!
あっ そうですよね。

お客様をお願いします。
分かりました。

とにかく 私にできる限りのことを
してみます。

お前にできることは
何ひとつないんだよ!

ちょっと失礼します。
何 触ってんだよ おい!

これは…。
何か分かったんですか?

全く分かりません。
だろうね!

ただのフリーターなんだから。

ちなみに どれぐらいから
お腹は痛くなり始めましたか?

何でお前にそんなこと
言わなきゃいけねえんだよ!

いいから教えてください!

離陸し始めた時からだよ!

あ~ 痛てて…!

何とかなりませんか?
えっと…。

実は うちの薬局で売ってる
腹痛によく効く薬を持ってます。

最初っから それよこせよ!
分かりました。

1100円になります。
金 取るの!?

当たり前じゃないですか
私 ドラッグストアの店員ですよ?

何 カッコつけてんだよ。

あぁ…。

これで文句ねえだろ!
ありがとうございます。

ポイントカードはお持ちですか?
さっさとよこせよ!

ポイントカードとか
どうでもいいから 痛たた…。

でも 第2金曜日なんで
ポイント2倍になりますよ?

詳しいね!

でも 今は緊急事態だから
早く飲ませろって!

分かりました。

よし これで… どうぞ。

ハァ…。

どうですか?
そんな早く効くわけねえだろ!

これでもダメか。

じゃ ちょっと…。
何してんだよ!

横になってもらっていいですか?
よいしょ。

今から心臓マッサージをします。
何でだよ!

心臓 動いてるし 意識あんだろ!
もう今の私には

医療ドラマのマネをする以外
できることがないんです!

お前 頭おかしいだろ!

今から 私が
心臓マッサージをします。

CAさんは マウストゥマウスで
口から酸素を入れてください。

分かりました。
ハァ ハァ…。

やっぱり私にはできません!
しなくていいけど何か失礼だね!

あっ… この感じ ヤバい。
それじゃあ 始めて行きますよ。

ちょっと待った…。
ちょっと 何やってんですか!

トイレ行かせて。
何言ってんですか!

横になってなきゃダメですよ!
いや このままだとヤバいって!

1回 トイレ行かしてって!
パニック起こさないでください!

いいからトイレ行かせろって!
あっ…!

(笑い)

臭っ!

もしかして…。

腹痛は 治ったみたいです。

えっ ただの食べ過ぎ?

あの…
消臭スプレーもありますけど。

いただきます。

<続いては 陣内の爆笑最新ネタ>

(陣内) ジャンケン負けたから
みんなのコーヒー買わなアカンねんな。

結構 頼まれたな。

あっ この自動販売機 知ってる。

コーヒーできるまでの間に

液晶画面で映像 流れんねんな。

これであんま
買ったことなかったな。

ここにもある 買ってみよう。

えっと まずは
「ホットコーヒー」ね。

300円 結構 値段するな。

300円 ホットコーヒーっと。

♪~       へぇ~!

♪~ こうやって流れんねや 映像。

なるほどな
♪~  コーヒー作ってる間にな。

♪~     え~ 楽しい!

♪~ すごい これ 見てられるな。

何か おいしそうやな
♪~   やっぱり。

♪~ へぇ~ これでコーヒーが…。

♪~       すげぇ!

うわぁ あっという間やった。

これは 待つ時間 苦にならへんな。

できてる ホットコーヒー。

うわぁ これ楽しそう。

じゃあ もう1個
次が… 「ホットコーヒー」や。

300円ね
300円のホットコーヒーっと。

♪~  へぇ~ すげぇ これ。

♪~       楽しいな。

あら!
♪~  この人がマスターか!

おいしいコーヒー
♪~  入れてくれそうやな。

何かええよな これ
♪~   ずっと見ときたい。

♪~

いや マスターのアップ
♪~  ええわ!

♪~   長いな マスター。

ええわ もう
♪~    コーヒー見せろ。

♪~       何これ?

♪~

マスターのプライベート
♪~  どうでもええわ。

何ブランコ乗っとんねん
♪~  1人で。

♪~   コーヒー見せろ!

カラオケ
♪~   行ってるやないか!

1人カラオケすな!
♪~  コーヒー見せろって。

何やねん これ!

誰が見たいねん こんな映像。

めっちゃ長感じたな。

マスターのプライベート映像
いる? これ。

こんなんもあんねや。

嫌やな これ…
できたか ホットコーヒー。

よし 次が「ドリップコーヒー」ね。

お金入れて
ドリップコーヒーっと。

♪~        え~!

えらいムーディーやな
♪~  ドリップコーヒー。

♪~       何これ?

マスター
♪~  シャワー入ってるやん!

誰が見たいねん こんな
♪~  おっさんのシャワーシーン。

やめろ! 人に見られたら
♪~  恥ずかしいわ。

♪~    何してんねん!

何これ?
♪~  どういう演出やねん。

♪~ これ コーヒー作れや。

♪~    ポタポタしてる。

シャワーの水が
♪~     ポタポタして

コーヒーに
♪~   そのポタポタが…。

いや 飲みたないわ!

飲めるか! 汚っ!

何か マスターのエキス
入ってそうやな。

何で こんな演出したんや ほんで。

これ 絶対 欲しないな。

しゃあない 俺 飲まんからええか
ドリップコーヒー。

できたと。

ほんで 「こだわりコーヒー」
こんなんもあんのか。

こだわりコーヒー これか。

えっ また違う映像や
♪~   何これ?

えっ 何これ?
♪~  すごいリズムがいい。

♪~ ブラジル行ってんねや!

なるほどな ブラジルで
♪~  豆を選別するという。

♪~   この こだわりか。

♪~     いいね これ。

あっ こだわってんの
♪~   なるほどね。

より おいしさが
♪~     倍増するよな。

♪~ 面白い これは見てられるな。

♪~ いろいろ考えてるよな。

できんかったんかい!

こだわり過ぎやろ ここ。

できてない ホンマに。

いや お金 返して!

ぼったくりやな
こだわりコーヒー。

しゃあないか こだわりコーヒー
できんかったもんな。

次 「タピオカミルクティー」。

こんなんもあんねや
これか タピオカミルクティー。

♪~        えっ?

あれ 何か かわいい
♪~   牛さん出て来た!

あっ そっか
♪~  牛さんがミルクを入れて

ミルクティー作ってんねや
♪~  今。

めちゃめちゃかわいいやん
♪~  タピオカミルクティー。

うわっ ウサギさんが
♪~   出て来たよ?

♪~ これは 何かええよな。

♪~     いや 汚いな!

やめろ!
♪~  ウンチすな ウサギ!

タピオカみたいに
♪~    ウンチすな!

いや 飲みたないわ!

飲みたないわ
ウンチやないか ウサギの。

何で見立てたんや
ウンチをタピオカに。

いや せっかくかわいかったのに
タピオカミルクティー。

できてる。

うわぁ ウンチみたい ホンマに。

え~ すげぇな。

次 「粗びきコーヒー」。

買ってみよう
これか 粗びきコーヒーっと。

♪~     えっ 何これ?

♪~

♪~ なるほど 勉強になるな。

♪~     マメだけにね。

♪~

♪~     勉強になるわ。

♪~

♪~ そう 「あずき」って読むの。

♪~       何これ?

♪~

いや 作ってなかったんかい!

作っとけ 今の間に!
何の時間やったん? 今。

いや ええねん
まめおとパパまめの豆知識。

作っとけって 今!

作れや! 時間ないねん 俺も。

♪~

いや かわいそうやわ!

飲みにくいわ これ。

生き別れるシーン いらんやろ
なんちゅうストーリー作んねん。

ええわ 粗びきコーヒーできたわ。

あっ これ最後やな 次。

「ホットコーヒー」か 最後
300円でホットコーヒーっと。

♪~

ホットコーヒーは
♪~   この映像なんやな。

♪~       なるほど。

♪~    えっ… 何これ?

♪~        えっ?

♪~  ゾンビ入って来た!

なんちゅう映像?
♪~  ゾンビ入って来たよ!?

いや 気になるわ~!

気になるわ この後。

いや 気になる…
あっ できてるけど気になる。

ちょっと待って ゾンビ入って来た
喫茶店に。

なんちゅうストーリーや これ。

ちょっと待って これもう
買うもんないねんけどな…。

自腹で買おう ホットコーヒー。

気になるもんな
ゾンビ入って来て… えっ?

ちょっと待って 300円で…
ホットコーヒー 頼む。

♪~

♪~    何やねん これ!

♪~ こんなんなかったやろ!

まめおとパパまめの
♪~  小粋なダンス ええねん!

♪~     よう見たら…。

何や これ おい!
♪~  ゾンビ見せろ ゾンビを!

いや 外れやな これ。

お金 損したわ 300円。

何や まめおとパパまめの
NiziUダンス。

ちょ 待って。

もう お金ないよ これ最後やで?

ゾンビ! ゾンビどうなってんの…
ホットコーヒー!

♪~      そう これ!

こっからどうなんの?
♪~  マスター。

そう 入って来んねん
♪~   ゾンビが。

♪~ なんちゅう演出や ほんで。

♪~ そう マスター 驚いて…。

ゾンビ来た! 何やこれ!
♪~  すげぇな どうなんねん?

うわぁ マスター
♪~    かまれるのかな?

♪~    ヤベェ うわ~!

♪~   いや これええわ!

出て来んな お前ら!
♪~   小粋なダンス…!

♪~  来た! ゾンビ来た!

ちょっと待て
♪~  いや 面接に来たんかい!

♪~ 面接 来てるやんか ゾンビ!

何これ?

いや コーヒー作れ!

<続いては この3人が…>


さぁ お待たせしました
東京03です。

(拍手と歓声)

(角田) あのさ ちょっと お前に

相談に乗ってもらいたいことが
あるんだけど いいか?

(飯塚)
どうした? 深刻そうな顔して。

実は俺さ
豊本に金 貸してんだよね。

そうなの?
うん。

もう半年ぐらい たつんだけどさ

あいつ 全然返す気配ないんだよ。

ちょっと 参っちゃってさ。

えっ… 幾ら貸してんだよ?

500円。
何だよ!

何だよって何だよ お前!
いや 別に。

じゃあ 言えばいいじゃん
返せって。

いや~ でも
こっちから言うとさ

何か 小さい男みたいに
思われないかな?

あ~ じゃあ 諦めれば?

ふざけんな!
何なんだよ!

じゃあ 言えよ 面倒くせぇな。

そうか。
お~。

分かった じゃあ 俺
思い切って 切り出してみるわ。

そんな大した話じゃないよ これ。

(豊本) お待たせ。
豊本 実は話があんだけどさ。

いきなり?
いきなり? いきなり?

まだ豊本 座ってもないでしょ。
あ~ そっか。

うん。
ごめん。

何?

あのさ 半年前に貸した500円
返してくれないかな?

500円?

ほら 貸したじゃない 500円
半年前に。

半年前?

ほら 仕事帰りにさ
部長なんかと飲みに行った時に

お前がタバコ買おうとしたんだけど
万札しかないって言ってさ

俺から500円借りたでしょ。

ほら 平成12年の500円玉。

あ~ あったね!
それで思い出すんだ。

すげぇな 逆に お前。

ごめん 完全に忘れてた
後で返すよ。  おう。

よかったじゃん。
おう。

お前 露骨に機嫌いいな。
そんなことない。

そんなことあるよ。

にしても よく覚えてたね
すごいね。

えっ それ どういう意味?
いや 別に…。

お前 今 俺のこと
小さい男とか思ったろ?

ほら やっぱ
思われたじゃねえかよ~!

思われてないよ。
絶対そうだよ。

お前も別に
小さいとか思ってねえよな?

いや 思ったよ。
ほら~。

思ってないって言えよ。
だって思ったもん。

半年前の500円を
今更言って来るんだよ?

小さくない?
何だ こいつ。

お前ね 金借りておいて
それはないよ。

だよな そうだよな!
いや そりゃ そうなんだけど。

でも 500円だよ?

まぁ 俺だったら
あげたことにするね。

俺はあげたんじゃ ない
貸したんです!

ちいせぇ!

お前 言い過ぎだって。

でも 客観的に見たら
小さいよな?

客観的に見たら 超小さいよ。
はぁ?

まぁまぁまぁ
あくまで客観的に見てよ?

冷静に第三者として
お前を見た上での判断よ?

一番イヤだよ それ!

だったら最初から
そう言ってくれよ。

でも お前も思ってたんだろ?

そういうふうに
思われるかもしれないって。

ハァ… ああ そうさ!

えっ 何で立ったの?

確かに俺は お前の言う通り

小さい男と思われることを
想像はしていたし

それを恐れてもいたよ。
いいから座って 恥ずかしいから。

貸したものを返せっていうのは
当たり前のことですよ。

なのに返せって言ったら
小さいと思われて

あげたところで何とも思われない。

お金を貸すって何なんでしょう?

ハイリスク ノーリターンですか!?

もうホントうるさい。

何だハイリスク ノーリターンって
ねえよ そんな言葉。

俺は小さくなんかねえからな。
もういいよ それ。

早く返せよ 500円。
ちいせぇじゃねえか。

分かったよ ちゃんと返すよ。

もう やっと終わるよ
まだ何にも注文してねえぞ。

はい。
はい 500円バックね。

いいよ 別に。
え?

おわびの気持ちに 取っといて。

よかったじゃん じゃあ もう
これで この話 おしまいな。

何だよ それ…。

取っといてって
どういうことだよ!

何だよ まだ何かあんのかよ。

これじゃ 豊本がデカい男みたく
なってんじゃねえかよ!

なってねえよ 別に!

500円リスク ハイリターン
じゃないか~!

気に入ってんの? お前 それ。

ねぇ すげぇ言うけど
何なの? それ。

俺 こんな500円
受け取んないからな。

じゃあ もう返せよ。

あ~ でも 今500円ねえからさ
お前 貸してくんない?

俺 ひとに
金は貸さない主義だから。

ちいせぇな。
お前が言うな!

<続いてはロッチ>

<意外な結末を見逃すな>

(中岡) いや~ テレビの収録って
緊張するね うん…。

あっ ユウマ君 ちょっと腰を…
うん そうそう。

あ~ いいね。

(着信音)

もしもし?

何回 言うたら分かんねん。

あのな 受付でやな
今日テレビ出演する

コマ名人のオオコジマの家族や
言うたら入れるから。

いや だから 今日テレビ出演する
コマ名人のオオコジマの家族や。

何回 言わすねん ホンマ。

(コカド) え? 何? 駐車場に

訳の分からん
モスグリーンの軽が止まってる?

知らん 知らん 俺
そんなん言われても分かれへんわ。

お~ 何や この格好。

あ~ 先生。

ディレクターさん
よろしくお願いします。

ありがとうございます 今回は
どうですか? ユウマ君。

仕上がってる~ センスがいい。
あ~ そうですか。

アイドルやらしてるの
もったいないぐらい。

いやいや 先生ほどのコマ名人に
教えていただいて

この今回の
ユウマ君のチャレンジ企画

絶対 盛り上がりますよ。
そうですね。

僕も こんな いい番組に携われて
ホントにうれしいです。

いえいえ ありがとうございます。
こちらこそです。

今日は大丈夫そうなんで
ありがとうございました。

ありがとうございます ホントに
頑張ります。

もう 一応
タクシー呼んでますんで

それ乗って帰っていただいても
いいですし

もし本番 見られるなら
お席も用意してますんで。

お席?
どうしましょうか?

帰るか 見るかは?

帰る? 見る?

ちょっと話が読めない。

あれ? あ~ はいはいはい
ちょっとお待ちください。

ちょっと確認いいですか?
オオコジマ先生なんですけども

今日って
事前の指導だけですよね?

あ~ そうですよね
あの 僕ではそうなんですけど

先生 多分ね
テレビ出れると思ってますね。

はい ものすごい衣装で
来てるんですよ。

はい 出れないですよね?

分かりました はいはい。

あっ ユウマ君 ごめん
もうすぐ本番やから

メイク直しで
メイク室 行ってもらっていい?

メイクか… あっ じゃあ 僕も…。

あ~ 先生 大丈夫 先生 大丈夫。

先生 ちょっといいですか? 確認。
あ~ はいはい。

もしかして 先生 今日テレビに
出れると思っちゃってました?

私が?

ないない。
ですよね?

じゃあ よかったです
すごい衣装着てるから

もう気合入れて
出れると思ってるのかなと思って。

あ~ これ? これ 私服だけど。
私服ですか? これが?

これ 私服? え?
コマ界では当たり前だけどね。

あっ そう… えっ 何?

訳の分からん家族が テレビ局に
入れろって言ってる?

いや 知らん知らん 聞いてないで。

オオコジマ先生の家族って
言ってんの?

先生 聞いてます?

いや 知らない。
知らん言うてるよ。

もう帰らして 怖いわ そんなん。
うん 怖い怖い。

もう警察 呼んで じゃあ。
警察…。

帰れへんかったら。
ちょっと あの いいですか?

もしかしたら 僕の家族。

家族ですか?
…かもしれん。

呼ばれました?
あっ そういえば電話が。

オオコジマ先生の家族やったわ
ごめん ごめん。

あれ? 先生 あのですね
今日 地下の出演者の駐車場に

訳の分からない
モスグリーンの軽が止まってて

他の出演者の車 止めれない
ってなってるんですけど

今日 何で来られました?

今日は確か… バイク…。

あっ バイクで来ました?
じゃあ違いますね 車。

バイクで来たんですか? これで?
これでバイク乗って?

めちゃめちゃ目立ちますよね?
こことか風…。

そういや 車だったかな… うん。
車で来ました?

車でした。
モスグリーンの軽ですかね?

モスグリーンのジープ。
ジープ? ジープ。

軽。
何で1回ずつ ウソつくんですか?

あそこ置くことによって
北斗 晶さんの車

置けないことになってるんで 今。
知らなかったです。

「置けねえよ 健介」って
キレてるんで。

健介さん すみません。
はい。

えっ 何?
訳の分からんおっさんが

女子アナの楽屋に挨拶に来た?

先生 女子アナの楽屋
行きました? 行ってない?

行った。
オオコジマやわ うん。

多分 今日あった問題
全部 オオコジマやわ。

出れるもん思って何か
浮足 立ってたんちゃう?

もう帰らすから大丈夫。

えっ?
はいはい えっ? うん 何?

罰ゲームのタイキックのタイ人が
まだ来てない?

どうすんの? もう本番始まるで?
代わりおらん?

それっぽい格好して
蹴るだけやから誰でもええねん。

ADとかにやらして。

僕 出れますよ。
お前 すごいな。

<この後…>


さぁ お待たせいたしました
ドランクドラゴンです。

(拍手)

(塚地) あ~ いよいよ 次は
うちの面接の番ね。

いい? 拓ちゃん。

この 汐夢小学校に
入学することができたら

拓ちゃんの未来は
素晴らしいものになるの。

昨日 お母さんが教えた通りに
答えれば

絶対 合格 間違いなしだから
頑張ってね!

(鈴木) うん!
もう1回だけ練習しときましょう。

え~ では お名前と お年を
教えてください。

塚地 拓です 5歳です!

うん 合ってんの
合ってんだけど

昨日 教えた言い方と
全然違うじゃない。

昨日 教えた言い方で言わないと。

えっと…
塚地 拓です 今は5歳です。

今年の8月で6歳になります。

そう! それ!
そこまで つけよう ね!

「今年の8月で6歳になります」
なんて つけたら

超賢く見えるから。

「何か この子 普通とは違う
すごいわ

先々のこと考えてるわ」
みたいな感じになるからね。

つけ足すと面接官は喜ぶから。

つけ足すと面接官が喜ぶから
つけ足す。

そう! その意気よ
じゃあ 行くわよ 次。

好きな食べ物は何ですか?

ソーセージ!

そう 拓ちゃん
ソーセージ大好きよね?

でも 昨日 教えたのとは
全然違うでしょ。

頼むわよ 思い出して。

えっと
お店で買ったやつではなく

お母さんが材料を買って来て
イチから作ってくれる

コロッケです。
そう! それ!

素晴らしい答えよ。

これで この子は 家族に愛され
てんだなって感じも伝わるし

この子も家族を愛してんだなって
感じも伝わるし

絶対 忘れないでよ。

じゃ 次
好きなテレビ番組は何ですか?

『アンパンマン』です!
どうして好きなんですか?

えっと アンパンマンが
ばいきんまんを

ボッコボコに やっつけて…。
違う違う…!

とどめには…。
違う違う…!

違うでしょ! やめなさい!
何て野蛮な言い方してんのよ。

「ボッコボコ」とか 「とどめに」とか
言ってたでしょ?

「ばいきんまんが
悪いことをするのを

アンパンマンが
懲らしめるからです」でしょ。

えっと ばいきんまんが
悪いことをするのを

アンパンマンが… えっと…

こりしめるからです。
「こりしめる」じゃない懲らしめる。

こらしりめるからです。
「しりめる」じゃない 「しめる」。

懲らしめる。
懲らしめる。

難しい言い方だけど これが一番
最適な言葉だから 絶対 覚えてね。

じゃあ 最後に
特技を教えてください。

えっと 特技は
『かえるの合唱』の輪唱です。

お母さんと一緒に歌いたいと
思います。

ここで 立ち上がる。

じゃあ 私から行きます
サン はい。

♪~ かえるのうたが

♪~ きこえてくるよ
♪~ かえるのうたが

♪~ クヮ クヮ クヮ クヮ
♪~ きこえてくるよ

♪~ ゲロゲロ ゲロゲロ クヮ クヮ クヮ
♪~ クヮ クヮ クヮ クヮ

♪~ ゲロゲロ ゲロゲロ クヮ クヮ クヮ

よくやったわ!

素晴らしい!

よし その調子で頑張ってね。

(面接官) ≪次の方 どうぞ≫
あぁ 私たちの番ね。

さっき教えたこと
絶対 ちゃんと守ってよ。

うん。
行くわよ はい。

失礼します!
失礼しま~す。

失礼します。

まだ座っちゃダメでしょ…。

まだ座っちゃダメ まだでしょ!

お座りください。

失礼します!
失礼しま~す。

まず お名前と お年を
教えてください。

塚地 拓です 今は5歳です。

今年の8月で6歳になる

…と つけ足すと
面接官は喜びます。

どこまで つけ足してんの アンタ。

何か変な感じに
なっちゃってんじゃない。

いや 違うんです ちょっと あの
ユニークなものでして

こういう緊張感 ぶち破ろうと
面白いこと言ったんですね。

わが子ながら大物だと思います。

好きな食べ物は何ですか?

お店で売ってるやつではなく

えっと お母さんが
材料を買って来て

イチから作ってくれる

ソーセージです。
コロッケでしょ。

何言ってんの アンタ 「イチから
ソーセージを作る」っていうのは

羊の腸に詰めるところから
やってるみたいじゃない。

お母さん めちゃくちゃ腕利きの
料理人みたいになってるわよ。

違うでしょ 訂正しなさい
「違いました コロッケです」…。

では 尊敬する人は誰ですか?

コロッケです。
いや そうじゃないの。

そこでじゃないわよ。

「尊敬する人 コロッケです」
っていったら

モノマネタレントのコロッケさん
尊敬してるみたいじゃない。

全然違うじゃない 頑張ってよ。

では
好きなテレビ番組は何ですか?

えっと 『アンパンマン』です。

どうして好きなんですか?

えっと ばいきんまんが
悪いことをするから

アンパンマンが絞め殺すからです。
「懲らしめる」でしょ!

絞め殺すシーンなんてないわよ
愛と勇気の物語よ!

何言ってんの!?
どうすんのよ! どうすんのよ!

で… では 特技はありますか?

えっと
『かえるの合唱』の輪唱です。

お母さんと一緒に歌いたいと
思います。

ここ決めて 取り返すわよ。

え~ じゃあ 私から行きま~す
サン はい。

(2人)♪~ かえるのうたが

♪~ きこ… クヮ クヮ クヮ
♪~ クヮ クヮ クヮ クヮ

♪~ ゲロ… クヮ クヮ
♪~ クヮ クヮ クヮ

♪~ ゲロ クヮ クヮ
♪~ クヮ クヮ クヮ

♪~ ゲロゲロ ゲロゲロ クヮ クヮ クワ  ~!
♪~ ゲロゲロ ゲロゲロ クヮ クヮ

面接は 以上です。

絶対 不合格よ~!

<続いては…>

(シュウペイ) どうも~!
(松陰寺) ロンリネス どうも~!

ぺこぱです 自己紹介します。

俺の名は松陰寺… 太勇だ。

(口笛)

どうもありがとう
そして こちらが。

どうも~! 子 丑 寅 卯
シュウペイです!

いや 干支に入りました
シュウペイです。

お願いしま~す!
どうもありがとう。

突然なんだけどさ 美容師なんて
カッコいいなって思って。

(口笛)
美容師か フィいじゃないか。

お客さん やってもらっていい?
悪くないだろう。

ウィ~ン。
いらっしゃいませ。

後ろ
こんな感じでよろしいですか?

いや まだ切ってねえ状態の
髪の毛も見ておくべきだ。

だいぶ伸びたな。
そうですね。

では こちらの空気イスに
お座りください。

いや 空気イスで足腰鍛えながら
切ってもらえるんですか?

はい。
どうもありがとう。

よいしょっと。

では首元 失礼します。
よろしく。

バサっ バサっ。

(においを嗅ぐ音)
うわっ 臭っ!

えっ ちょっと臭いって
うっ ちょっと…。

これ 首に何巻いてるんですか?
汚ったねぇ雑巾です。

いや
雑巾が汚ったねぇってことは

掃除が
きちっとできている証拠だ。

(笑い)
そうだろ?

雑巾はユニホームだ。

汚れていればいるほど
フつくしい。

(口笛)

では 髪の毛ぬらして行きますね。
よろしく。

シュシュシュ… ん~ いい香りだ。
ハーブか何か使ってるんですか?

ごま油です。
いや ごま油は何にでも合う。

当然 髪の毛にも合うんだ。

では こちらの雑誌を見て
髪形 お決めください。

ありがとう
これ 何の雑誌ですか?

日本史の資料集です。
いや 選べねえとも言い切れない。

どれにしようかな。
ちなみに今 人気なのが

こちらの最澄 空海 千利休

杉田玄白あたりですかね。

いや 全員坊主だけど
坊主が似合う男が最強なんだ。

何なんだ? 最近の男どもは
毛先で遊んでんじゃねえ。

えっ お客さんは
毛先で遊んでないんですか?

いや 俺の毛先は毛根の余韻だ。

一本一本の髪の毛に
意味があるんだ。

意味があるんですか?
もちろんだ。

じゃあ これは?  愛。
これは?         自由。

これは?   希望。
これは?   夢。

どうもありがとう。
4本しかないんですね。

いや 4本しかないんだ。

見えている髪の毛は4本の残像だ。

(笑い)

いった… みを感じるってことは
生きてる。

いいから早く
髪の毛 切ってください。

かしこまりました。

チョ~キチョキチョキ…。

チョキ~ン!

あ~! あ~!

いや こんなものがあるから
男は女を傷つけるんだ。

クッソ!

いや ちょっと待ってくれよ 相方
むちゃくちゃじゃないかよ。

いいかげんにしろ!
いや お前が終わらせたっていい。

(2人)
どうもありがとうございました。

<この後…>

カテゴリ:■民放地上波

前へ | 次へ

BlogTOP
このユーザーのホーム

ログイン


Powered By FC2ブログ