あけましておめでとうございます!
今年、1本目の記事です
*
大晦日に飲もうと買ったお酒。
30日の夜から飲み始めることにしたのですが、
美味しすぎてあっさり飲み干してしまった
その美味しすぎたお酒が、
こちらの梅酒
奈良は、地酒がたくさんあるからか
あまり他のお酒を売ってる酒屋がなくて
奈良のお酒で年越しをすることに
わざわざJR奈良駅のお酒屋さんに行き、
色々ある中から選んだ初めてのお酒で
奈良市にある八木酒造さんのお酒です。
こちら、奈良の西吉野産の完熟梅酒果肉が、
たっぷり使われてるお酒とあって、
開けた瞬間、ふわ〜っと梅の濃い良い香り!
夫に嗅いでみてー!と持って行ったぐらい
本当に良い匂いで感動しました!
花札のデザインも素敵
昔、お正月に親戚と集まると
おばあちゃんやいとこと花札をしたので
めっちゃ懐かしくなるデザインでした
めっちゃ美味しい!
手作りの梅酒のような濃厚さと
瓶の中に梅が入ってそうな香りと味
このとろとろの梅酒、美味しすぎです
美味しすぎて飲み終わり大晦日にもたず
大きいサイズにしたら良かった…
またリピします!絶対に
夫が買ったのは、日本酒3種類
全て奈良のお酒です。
風の森の純米大吟醸!
少し炭酸が入ってるお酒です。
甘くて飲みやすいお味で、
3種類の中で1番好みでした。
他にはこちらの2種類♪
*
30、31日と大掃除をして、
大晦日は、娘が寝た後に
録画してた笑ってはいけないをおっかけ再生。
夫とお酒を飲みながら過ごしました^_^
カウントダウンをしたかったけど、
娘が風邪をひいてまして…
23:45ぐらいからえずいて
寝室に入り、背中をさすったり
鼻水を吸ってあげてから
落ち着いて寝たから出てきたら
年が、明けてました(^◇^;)
ジャーニーズカウントダウンしたかった
子供がいると予定通りいかんよね。
今年も家族で楽しく仲良く
育児も家事も仕事も頑張りすぎずに
過ごせたらいいなと思います
そんな日々のくらし手帖。
ブログにお付き合いいただけると嬉しいです。
今年もよろしくお願いいたします!
▼こちらもよろしくお願いします
★ありがとうございました!
また読んでくださる方は、こちらから登録していただくと更新通知が届いて便利です。
▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります
(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。
コメント