ツイートする

ツイートする

返信先: さん
うーん?ひよりさんの為になった質問は多分ないと思いますけど、そう感じたのならよかったです。 「私からの質問に回答しなかった」という成果が得られ、知りたいことは知ることができたので、もういいかなと。お疲れ様でした。
1
そう感じてはいなかったので、やはり粉未缶さんが知りたいことを知るための質問ということですよね。知りたいことを知ることができて良かったですね。
1

その他のツイート

あけましておめでとうございます。僕が男性のみなさんにお伝えしたいのは、「まずは落ち着いてください」ということに尽きます。男性がもう少し冷静になれば、世の中はずいぶんと良くなるはずです。男性学の視点から有意義な情報をお伝えできればと思っています。どうぞよろしくお願いします。
23
470
2,269
茶化したツイートをする前にちょっと立ち止まって茶化すことの無意味さと現在問題にされてる理由について考える時間はなかったのでしょうか。それすらも時短にしたのかな…バズるために。
引用ツイート
リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ
@ore825
·
もうおにいさん食堂やろうぜ、酒とつまみしか出さないけど
このスレッドを表示
6
393
1,378
「いつかお父さんみたいに大きな背中で いつかお母さんみたいに静かな優しさで」 「いつかおじいちゃんみたいに無口な強さで いつかおばあちゃんみたいに可愛い笑顔で」 うげーっ
1
190
1,270
このスレッドを表示
「わたしは気にしない」と自分に言い聞かせることで「強者の側」に立ったつもりになってる人もいて、そういう人をどうすればいいのかな、2021年。
この会話に返信できます
242
1,253
母性なんてこの世に存在しません。母性を理由に女性に色々と押し付けない世界にしましょう。母性を理由に背負い込まないようにしましょう。在るのは人間一人一人の存在と性格だけ。くだらない言葉は2020年に置いて我々は先に進みましょう。
1
205
860
なんで洋画観てないのにこんな嘘つくのか皆目分からないというか戦争映画が溢れてない年があるかっ。
引用ツイート
Calci
@Calcijp
·
ポリコレのせいで、西部劇も戦争ものも冒険活劇も丸ごとダメになったんやで。敵にして良いのはエイリアンか虫ぐらいだ。これが豊かな表現だと思いこむのは勝手だが。
1
484
799
このスレッドを表示
女性で道に唾吐いてる人マジで人生で一度も見たことない。 90%ジジイorおっさん10%若いオス
1
189
793
おにいさん食堂なら酒とつまみしか出さないと言い切って済むの、はいはいって感じ そういうジェンダーロールがあるから大手企業がそれに乗っかって加担するような「お母さん」の使い方すんなって言われてんのに何一つ分かってないんだから驚く
1
150
785
それくらいいいじゃないか、大したことじゃない、という空気の積み重ねが女性の進出を難しくしてきた。ガラスの天井となぜ言われるか。見えない偏見に支えられてるから。 場の空気を白けさせ、顰蹙を買いながら抗うことの大変さに少し思い致して欲しい。
引用ツイート
めしだ@法教育おじさん
@r_messy
·
いや、ジェンダーロールの問題は分かるんですけど、「お母さん食堂」という名前が、どんなジェンダーロールの形成にどの程度寄与してて、名称の変更を要求しなければならない程度だと言えるのはなぜなのですか? twitter.com/HrBuy2/status/…
7
238
752
福山雅治は「家族になろうとなるまいと人間は幸せになれる」歌をそろそろ提案してくれ(もうすぐ2021年なんだぞ
1
124
735
ここ数年の映画で、エイリアンと虫以外が敵の映画を知らないのは別に仕方ないけど、そんな状態で映画を雑に語って、ろくに映画を見てない人に受けてるのは嘆かわしい。
引用ツイート
Calci
@Calcijp
·
ポリコレのせいで、西部劇も戦争ものも冒険活劇も丸ごとダメになったんやで。敵にして良いのはエイリアンか虫ぐらいだ。これが豊かな表現だと思いこむのは勝手だが。
372
624
「セーラー服を脱がさないで」の歌詞にドン引きする様子がTwitterに見えてほっとする。流行って修学旅行のバスで男子がみんなで熱唱してたりで居心地悪くても異議も唱えられなかった小学生の私、感覚間違ってなかったと思う。秋元康も竹中平蔵もなぜあのままの調子でいられるのか不思議でたまらない。
4
143
555
このスレッドを表示
生産工場のライン計画みたいw 30歳からほぼ4年休んでいきなり管理職は厳しいのでは… 本当にこういうときにinclusionの大切さを実感する。この計画立てた時に女性が一人でもいたらおかしいという話になってたはずだ。
引用ツイート
冬眠したい
@tikal
·
こんな人生普通に嫌だ
画像
134
425
女性超人化計画、どういう文脈の何なのかと思っていたけど、水無田気流先生が女性活躍推進法を皮肉って「日本女性超人化計画」と称したという話だったのか。超人でなければできないことを政府が要求してきているということですね
128
402
え? コロナで困窮した女性が風俗で働くしかなくなるから、その人達を買春するの楽しみに我慢する的なことを言ってた岡村が「エール」を送るの? 誰に? どの面下げて? 結婚したらなかったことになった?
引用ツイート
NHK紅白歌合戦
@nhk_kouhaku
·
【松任谷由実】 『守ってあげたい』 そして #出川哲朗 さん #田中裕二 さん #岡村隆史 さんのスモール3も加わって 『きみのためにSuperman』 『やさしさに包まれたなら』 をお送りしました 「#みんなでエール」HPはこちらから nhk.or.jp/event/tasukeai #NHK紅白 #松任谷由実
162
387
はい。なので、テレビで家事便利グッズに「働くママにお勧め!」なんてキャプション付けてたら、毎回必ず「なぜママだけ!?」と突っ込んでます。ガイドラインないのかね!!といつも思ってます。「お母さん食堂」「おかあさんといっしょ」だけ文句言ってるわけではないんですよ
引用ツイート
ぽぽひと@wordタケノコ粒あん党
@popohito
·
「お母さん食堂」と名乗っているだけの出来合い惣菜なんぞよりも、「働くママにお勧め!」の家事便利グッズとか育児ママ奮闘記とかの方がよっぽどかジェンダーロールの固定化を促進しているのではなかろうか。
このスレッドを表示
6
149
349
このスレッドを表示
なぜ美味い惣菜が女性の社会進出の助けになるんだろう?女性の社会進出の邪魔になってるのは何だろう? 料理するのはお母さんや女性に多い現状があり、そこにはお母さんや女性は家庭で料理を作る役割を背負わされやすい圧が存在してるからだよね
引用ツイート
こんぺいとう
@gcksDD_4648
·
母さん食堂、むしろうまい惣菜をチルドで作ってくれて女性の社会進出に貢献してるとさえ言っても過言ではないのに。木を見て森を見ずって感じだ。
5
85
337
このスレッドを表示
お母さん食堂が子供や年寄りの家族にも配慮した家族のための料理提供で、おにいさん食堂がつまみと酒だけ提供で済むなら、お母さん=家族のための料理を作るっていうジェンダーバイアスは少しも解決してないし、作る料理がお母さんとおにいさんで違うなら何が平等かも分からない
引用ツイート
リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ
@ore825
·
返信先: @ZfnqF9UUtBz6UJGさん
それは受け取り側の問題ではないかと思いますけど 僕は日頃から『料理は男女共に料理の大変さを知れ』と言って男性からも女性からも叩かれてますが、このネーミングについては特に思うところはありません むしろお母さん食堂があっておにいさん食堂があれば真の平等になるんじゃないすかね
2
96
324
このスレッドを表示
男女平等目指すのはフェミニストの仕事だと思ってる人がとんでもなく多いみたいなのでここらでハッキリと言っておく。生きてる限り、男女平等を目指すことは君ら全員の役割だ。差別をなくすことはすべての人の責務だ。ジェンダーバイアスを指摘するのも女性搾取をやめるのも、まずは君が始めるんだ。
2
85
316

「いま」起きていることを見つけよう

Twitterに登録すると、さまざまな情報をリアルタイムでフォローできます。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ · トレンド
Coby Bryant
1,699件のツイート
政治 · トレンド
Vanilla Ice
5,741件のツイート
テクノロジー · トレンド
Team Snapchat
1,837件のツイート
スポーツ · トレンド
Group of 5
6,881件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Targeting
16,166件のツイート
さらに表示