【フレーズ】get better 《ゲット ベター》
【意味】(物事・状況が)良くなる・好転する
【例文1】仕事
A.How is your business situation?
(仕事の状況はどう?)
B.It gets better.
(前よりはいいわ)
A.Good for you.
(それはよかった)
【例文2】体調
A.How is your health?
(体調はどうですか?)
B.It's getting better. Thanks.
(良くなってきています。ありがとう)
A.I'm relieved to hear that.
(それを聞いて安心しました)
【ニュアンス解説】
今回紹介するフレーズは状況や物事が「以前より良くなる」というニュアンスを持ったフレーズです。
なぜ時間を示すフレーズがないのに「以前より」と言う意味があるかというと、"better"と言う比較級が使われているからです。
その名のとおり比較級は何かとの比較をあらわすのですが、このフレーズの場合は時間を示す単語が入っていなくても「以前」と比較しているという認識を持ってください。
"get better"のあとに比較する時期を表す"than before"が省略されているのです。
また例文2のように"be getting better"と進行形にすると、以前よりは良くなってきているという経過を表現することができます。
似たようなフレーズには"get well"というものがあります。
こちらは「もう完全に良くなっている」と言うニュアンスがありますので、使い分けてみてください。
私が英語力をグングンアップできた方法はこちら
【関連する記事】
- 英語・英会話がなかなか上達しないとお悩みのあなたへ
- Virusの発音
- "be supposed to"の意味と使い方
- 令和について
- お大事にの英語表現
- 2019年あけましておめでとうございます!
- 「恋人と別れる」の英語表現
- 「告白する」の英語表現
- "extra"の意味と使い方
- "you better ~"の意味と使い方
- とりあえずの英語表現
- かまって欲しい時や注意を惹きたい時の英語表現
- くつろいでねの英語表現
- 人に出会ったときの挨拶の英語表現
- "kind of"の意味と使い方
- "How come~"の意味と使い方
- "insane"の意味と使い方
- "screw"の意味と使い方
- "crazy"の意味と使い方
- "hair done"の意味と使い方