School

日常のファッションとして着物を取り入れるためには、自分で着れることがとても大事だと きもの ゑく瑠は考えます。自分で着れないものはどうしても敬遠しがちだから。どんなに素敵な着物でも箪笥の奥で眠ってしまうから。だから着物がもっと受け入れられるためには自分で着れる人が増えなきゃ、と考えています。
そのためには、きもの ゑく瑠、皆様を全力で応援いたします!出し惜しみは一切しません。それから下記3つを皆様とお約束いたします。

⒈ 着物販売や着物展示会などへの勧誘を一切致しません。

着物を始めるにはまずお金がかかる、というイメージを払拭したいときもの ゑく瑠は考えています。皆様の箪笥に眠っているお着物やお手持ちの着付小物をお持ちください。それをどうやって使うかをまずお伝えしたいと思います。またお手持ちの中で足りないものは無料でお貸し出ししますので、徐々にご自身で揃えていかれると良いと思います。

資格免状制度はありません。
レッスン料以外にいただくお金はございません。

きもの ゑく瑠では資格や免状を一切発行しません。もちろん授業内容は座学や実技を組み合わせて、大手着付学校の授業内容と比較しても何ら遜色のない内容をご提供いたしますが、それに対して「○級」などの認定をし、それによって料金をいただくような制度を設けておりません。

授業内容は、個人に合わせた完全オリジナルカリキュラム

「着付」と一口に言っても、目標はお一人お一人違います。
自装を学びたい方、他装を学びたい方、ブランクがあって練習したい方、いずれ資格取得を目指される方、和装関連のお仕事をされていてスキルアップしたい方…様々です。目標が違うのに全く同じ授業を集団で受けるのは合理的ではありません。 また一人一人体型や雰囲気も全く違い、一人として同じ着付けはありません。画一的に「おはしょりは○㎝」、「衣紋の抜きは拳一つ分」とお伝えすることはあくまで目安でしかなく、本当の意味でその方に合った着付にはなり得ません。

きもの ゑく瑠では基本マンツーマン、もしくはお友達同士でのグループレッスンに限ります。講師と生徒様の距離が近いことで疑問やお悩みをその場で解決し、質の高い授業が受けられます。

きもの ゑく瑠 
レッスン料金 & 教室案内

月4回(1回120分)10,000円
見学・体験授業(初回限定:90分)1,000円
住所千葉県船橋市夏見台1−20−13−203
TEL090−8441−6806
営業時間10:00〜20:00  (不定休)
アクセスJR船橋駅よりバス10分 
「夏見台団地」停留所より徒歩3分

レッスン日は毎月講師と相談の上決定させて頂きます。
急なご予定などによる振替も自由にできます。
上記はマンツーマンの料金です。
お友達同士でのグループレッスンをご希望の場合はお問い合わせください。

まずは、見学・体験授業をオススメいたします!
見学・体験授業では教室の説明や、ご見学者様からのヒアリング、それから体験授業として浴衣のお着付けをご伝授させて頂きます。ご希望の方は下記フォームにご記入の上、ご送信ください。追ってご連絡を差し上げます。