2020年12月28日
14市町村の偽造署名は82%
大村秀章愛知県知事に対するリコール(解職請求)署名に関し、いくつかの市町村選挙管理委員会から愛知県選挙管理委員会に対して、署名の点検の際に疑義のある署名が多く見受けられたと報告していたが、県選挙管理委員会は令和2年12月21日、各市町村に対して署名簿の調査を要請し、各市町村で調査が行われている。
現在、署名簿が仮提出された64市区町村のうち、14市町村から調査結果の報告が県選挙管理委員会にあがった(12月25日現在)。
現在、署名簿が仮提出された64市区町村のうち、14市町村から調査結果の報告が県選挙管理委員会にあがった(12月25日現在)。
■ 14市町村の調査結果
同一人物の筆跡と疑われる署名や存在しない人の名前などが記された署名は全体の82%にのぼった。
今後、県選挙管理委員会は、名古屋市内16行政区を含む64市区町村の調査結果をまって、市町村ごとに結果をすべて公表する見通し。なお、この調査結果をもとに、直接請求制度が適切に運用されるための検討材料とするとともに、現行制度の問題点・課題等をあぶりだし、場合によっては国に対し地方自治法の改正を求める考え。
なお、県選管は、署名簿に書かれた本人など、第三者への聞き取り調査等の実施をせず、個々の署名について有効または無効を決定するものではないとしている。
minami758 at 23:55│Comments(7)│
│32.愛知県政
この記事へのコメント
1. Posted by 唖然 2020年12月29日 03:53
82%?!
とても先進国で起こった出来事とは思えない。。。
とても先進国で起こった出来事とは思えない。。。
2. Posted by かっちゃん絶対絶命 2020年12月29日 05:47
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/77174
東京新聞12月28日
>大村知事リコール、署名の8割超が不正か 高須院長らが提出 愛知
美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長らが主導した愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動で、県選挙管理委員会は28日、署名の提出があった県内64選管のうち、14の選管の署名を調べたところ、署名の8割超が選挙人名簿に登録されていない人物や、同一人物の筆跡と疑われる署名があったと明らかにした。
25日までに県選管に報告のあった分。年明け以降も調査を継続し、悪質と判断した場合は県警への刑事告発も視野に入れるという。選管の担当者は「現行の直接請求制度の問題点や課題を示すものが非常に多く見られる」としている。リコール運動の事務局は取材に「現段階ではコメントできない」と答えた。
高須氏らは11月、43万5231人分の署名を県内各市区町村の64選管に提出。その後、不正な署名が多数あるとの情報が寄せられ、県選管は21日、調査を決定した。自治体の選管に自己情報開示請求をした複数の愛知県議や県内の自治体の市議らも、取材に「無断で自分の名前を書かれた」と証言している。(共同)
>年明け以降も調査を継続し、悪質と判断した場合は県警への刑事告発も視野に入れるという。
これが悪質でなければ何なんだよ。
東京新聞12月28日
>大村知事リコール、署名の8割超が不正か 高須院長らが提出 愛知
美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長らが主導した愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動で、県選挙管理委員会は28日、署名の提出があった県内64選管のうち、14の選管の署名を調べたところ、署名の8割超が選挙人名簿に登録されていない人物や、同一人物の筆跡と疑われる署名があったと明らかにした。
25日までに県選管に報告のあった分。年明け以降も調査を継続し、悪質と判断した場合は県警への刑事告発も視野に入れるという。選管の担当者は「現行の直接請求制度の問題点や課題を示すものが非常に多く見られる」としている。リコール運動の事務局は取材に「現段階ではコメントできない」と答えた。
高須氏らは11月、43万5231人分の署名を県内各市区町村の64選管に提出。その後、不正な署名が多数あるとの情報が寄せられ、県選管は21日、調査を決定した。自治体の選管に自己情報開示請求をした複数の愛知県議や県内の自治体の市議らも、取材に「無断で自分の名前を書かれた」と証言している。(共同)
>年明け以降も調査を継続し、悪質と判断した場合は県警への刑事告発も視野に入れるという。
これが悪質でなければ何なんだよ。
3. Posted by 高須先生は不正が大嫌いだそうです。 2020年12月29日 06:54
高須克弥 @katsuyatakasu 大先生のつい先ほどのTwitterより。
2.の東京新聞の記事を引用して、こうツイートしておられます。
>これでは僕が不正署名して提出したみたいだ。
僕は不正は大嫌いだ。
43万筆だよ。もし本当なら凄いじゃんか まるでバイデン。
そうか、高須大先生はバイデンは不正選挙をしてトランプに勝ったとお考えになっておられるのか(笑)
2.の東京新聞の記事を引用して、こうツイートしておられます。
>これでは僕が不正署名して提出したみたいだ。
僕は不正は大嫌いだ。
43万筆だよ。もし本当なら凄いじゃんか まるでバイデン。
そうか、高須大先生はバイデンは不正選挙をしてトランプに勝ったとお考えになっておられるのか(笑)
4. Posted by 往生際の悪い人だな 2020年12月29日 16:34
もし県警に告発されたら、
・地方自治法違反
・有印私文書偽造
・個人情報保護法違反
・公職選挙法違反
の容疑で取り調べられることになるでしょう。
ただじゃすまないぜ。不正が大嫌いな高須先生。
・地方自治法違反
・有印私文書偽造
・個人情報保護法違反
・公職選挙法違反
の容疑で取り調べられることになるでしょう。
ただじゃすまないぜ。不正が大嫌いな高須先生。
5. Posted by すごいな中日新聞 2020年12月29日 19:27
不正が大嫌いな高須院長(笑)は、中日新聞の姉妹紙である東京新聞の2.の記事をクソミソにけなしています。
それでもこれまで通り紙面では、高須院長とともにリコールにいそしんだ河村市長のヨイショを続けるのでしょうか?
報道人としてのプライドが皆無なんですね(笑)
それでもこれまで通り紙面では、高須院長とともにリコールにいそしんだ河村市長のヨイショを続けるのでしょうか?
報道人としてのプライドが皆無なんですね(笑)
6. Posted by よく言うよ 2020年12月30日 04:27
「僕は不正は大嫌いだ。」
約9億円を脱税して所得税法違反で1997年に最高裁で罰金2億円の判決が確定し、医道審議会から医業停止1年間の処分を食らった、名古屋国税局から2001年までの7年間に約5億円の申告漏れを指摘され約2億円を追徴課税された御仁が何か言ってるぜ。
約9億円を脱税して所得税法違反で1997年に最高裁で罰金2億円の判決が確定し、医道審議会から医業停止1年間の処分を食らった、名古屋国税局から2001年までの7年間に約5億円の申告漏れを指摘され約2億円を追徴課税された御仁が何か言ってるぜ。
7. Posted by たいへんなことになったもんだ! 2020年12月30日 20:44
これは、シセイ、ケンセイにかかわる だいもんだい! はんざい でもある。てっていてきに ちょうさして しんそうを きゅうめい してほしいものだ。