ツイートする
会話
というか、この一覧表、素晴らしい。
1
17
5
全部覚えるの?
1
1
2
高校の物理公式についていうと、覚えるとかではなくて、難しそうな公式も、結局は、みはじと同じなんだってこと。
高校生は数式操れるんだし。
小学生は、速さの意味に基づいて考えられるようになった上で、みはじも使えるようになるとよい、ということ。
1
3
1
>速さの意味に基づいて考えられるようになった
これができたらみはじは必要ないですね。
2
39
>結局は、みはじと同じなんだってこと。
運動エネルギーとかはどうします?
1
1
2
ん?
それは、そもそもてんとう虫の関係なってないでしょ。
1
てんとう虫で覚える癖がついていると、てんとう虫が使えない箇所で躓きますね。
てんとう虫が使える箇所でも躓きますが、、、
2
2
>それは、そもそもてんとう虫の関係なってないでしょ。
「高校の物理公式についていうと、覚えるとかではなくて、難しそうな公式も、結局は、みはじと同じ」
じゃないということですよね?
1
1
3
全部にあてはまるなんて言ってませんよ。
みはじ を高校物理にも拡張できるよってこと。
1
4
V=IR,P=IV,W=Ptのテントウムシからどうやって,W=I^2 Rtを導くのか興味があります。
1
1