• 総合トップへ
  • ふじのくに魅力情報
  • 音声読み上げ
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • ふりがな表示
  • 組織(部署)から探す
  • Other language

ホーム > 静岡県の日本一「Myしずおか日本一」 > 文化・観光 > 富士山頂の句碑

ここから本文です。

更新日:平成30年3月20日

Myしずおか日本一
太陽の都

情報データ集

関連リンク

「静岡県が日本一」募集中!

ご意見・ご感想、あなたの知っている「静岡県が日本一」を教えてください。
掲載にあたり
ここから本文です。

富士山頂の句碑日本一高地


富士山の句碑の写真写真提供:富士宮市

京都府出身の俳人山口誓子の句碑「下界まで断崖富士の壁に立つ」が富士山頂の測候所付近にある。

句碑の高さと幅は約1メートルほどで、裏には誓子の登頂の日付や3人の弟子の句も刻まれている。

山口誓子(やまぐちせいし)

本名山口新比古(やまぐちちかひこ)

1901年11月3日-1994年3月26日

資料提供:富士宮市

   

お問い合わせ

経営管理部ICT推進局統計利用課

〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-2242

ファックス番号:054-221-3609

メール:toukeiriyou@pref.shizuoka.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?