固定されたツイート
滝季山影一@『2020年の風刺画』通販中
滝季山影一@『2020年の風刺画』通販中
1.1万 件のツイート
滝季山影一@『2020年の風刺画』通販中
@ETakiyam
漫画描き。『滝季山影一国際騒動局』で大きな創作同人イベントに出ていました。単行本にもなった『政権伝説』は米澤嘉博記念図書館に展示されています。Twitter漫画を集めた『2020年の風刺画なんだけど、何か問題ある?』を寓話っぽいネコ漫画『ニャンコクミン』とともにComicZinで通販中です。
2013年12月からTwitterを利用しています
滝季山影一@『2020年の風刺画』通販中さんのツイート
当方「滝季山影一国際騒動局」、ついに今回でサークル初参加から35周年を迎えました。最新刊は今年の9月までのTwitter漫画をまとめた『2020年の風刺画なんだけど、何か問題ある?』でございます。来年のイベントで現物を見かけることがありましたらよろしくお願いいたします。#エアコミケ2
32
64
忠臣蔵の話をした途端にフォロワーが数人減った。ただのテレビの感想ですよ? まさか小沢栄太郎と小 川 榮太郎を混同した人はいないだろうね。
8
このスレッドを表示
BS忠臣蔵見てた。なんか小沢栄太郎の千坂兵部だけ芝居が他の人と違うのね。京マチ子が「あなた様(大石)の尊い美しさには引き換え、吉良様・千坂様の醜いまでのおふるまい…」と言ってたんだけど、いやいやそりゃ殺しに来られる側なんだからなりふり構ってられないのは当たり前でしょうよw
2
3
29
このスレッドを表示
(RT)ついに日本でもシャルリー・エブドみたいな雑誌が創刊されたか!と一瞬錯覚したじゃないかよ。文字しかなかった表紙が澤井先生の漫画に代わっただけでも「一体何が!?」と仰天ものではあるが。しかしいくら話題の作品でも、かなりディープな鬼滅ネタはこの雑誌の読者層に通じるのだろうか。
6
6
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- 哲学坂本龍一SF・ファンタジー
- 言語学習吉岡里帆生物学
- レディー・ガガ齊藤京子横浜DeNAベイスターズ
- オードリーふたご座ブルース
『ニャンコクミン』の新作を来年に向けてそろそろ描き始めないといけないが、プロットがまるで浮かばなかったら、サイコロを振って出た目の数で5匹中何匹が最後まで生き残るか決める。6が出たら全滅
1
2
12
DHCのヤケクソくじ会長、社内への通達で「ボーナスが出たことに対して感謝のFAXを送ってきた社員は一人しかいなかった。この会社は腐っている!」などと異次元のキレ方をしていた。しかし会長への連絡がメールじゃなくいまだにFAXなのね。IT推進部も相当疲弊しているのか。
4
72
140
会長が出した檄文、やっぱりひどくて最悪。こんなのについていく会社の連中もどうかしているが……。こんな企業のブツがドラッグストアやショッピングモールで大きな顔して売ってること自体がどうかしてる。 / “DHC会長が全社員に口コミサイトへ“サクラ投稿”奨励「ゴールド…”
5
724
865
このスレッドを表示
偶然に導かれて出会った8人の男…
「なぜ、こんな所にステーキが?」
「ただの意見交換と聞いたが!?」
この後、想像を絶する惨劇が襲う!
次回『会食反省事件(前編)』
14
31
このスレッドを表示
名探偵コナン「じゃあ、最後にステーキを食べた人が真犯人だね」>
「ただそこでその時間に出会った」「飯を食うために集まったのではないから会食ではない」二階氏「会食」を否定 「8人で会っただけ」 菅首相参加のステーキ店会合 - 毎日新聞
1
23
35
このスレッドを表示
「怒りは貧乏人の娯楽、嘲りは中間層の娯楽」と断じる人は相変わらずいるのだな。それなら上級国民の娯楽はさしずめ、それら貧乏人や中間層を笑顔でギュウギュウ踏んづけることか。しかし下手に仏心を出したら出したで「人権なんて金持ちの道楽」などとそれこそTwitterで嘲られるからな。
52
95
徒然草「狂 人の真似とて大道を走らば、即ち狂 人なり」
三歳児向け徒然草「炭治郎の真似とて人を棒で打たば、即ち糞餓鬼なり」
五歳児向け徒然草「善逸の真似とて女子を追い回さば、即ち色餓鬼なり」
1
12
40
#2020年自分が選ぶ今年の1枚
「成金 画像」で検索すると元ネタの絵より先にこれが出た時期があったり、いいねが最高200,400ついたのを確認して何が起きたのかと目を疑ったが、今久々に見たら2万ばかり減っていた。さすがにマスクも品薄を脱したせいか皆さんも目を覚ましつつあるらしい。
21
28
竹中平蔵像だったらまた別の展開があったかもしれない。
2
16
43
このスレッドを表示
サイコロステーキ先輩らに見るように鬼殺隊員も炭治郎や煉獄さんのような人格者ばかりではなかったわけだし、鬼との戦い終了でも満足せず刀を握ったまま大陸浪人になった元隊士なんてのもいたかもしれん。そのあたりのドラマをどっかで見たいねえ。ゴールデンカムイに出てくる元新選組みたいなやつ。
1
12
32
前総理が久々に見せたのがあんなポンコツな姿でも、支持者なら「相変わらず頼もしい」と安堵するのかね。と思ったがむしろ野党のほうへ「おまえらにも悪事ガー」と絡んでいくのが多数派のようだ。「大東亜戦争は正義の戦い」と「朝日が戦争を煽った!」を両立できる層はやっぱり違う。
4
155
386
反社の皆様とご縁があるとこもそっくり()
7
21
このスレッドを表示
なんか晋三を見てると、自分の借金のカタに娘を売ろうとしてバレると「娘が親を助けるのは当たり前や」と居直る『おちょやん』のクズ父ちゃんと重なってしょうがねえ。
1
35
109
このスレッドを表示
安倍前総理が国会でついた嘘118回は除夜の鐘で浄化できる煩悩の数より10も多い。まさに晋三、仏の道理をも超えた男だ!(よくねえ)
37
87
髷をつけるとバカ殿様っぽい顔に…
1
7
このスレッドを表示
意外とリプをいただきましたねありがとうございます。ONE PIECEの話題より落語の話のほうが反響のあるうちのTL笑
2
9
このスレッドを表示
昔々の貧困が、日本経済の後退で再びリアリティをもって皆の視界に入ってきている。鬼滅もその例の一つだろう。この調子でいくと「長屋の花見」や「だくだく」みたいな、貧乏をネタにした落語もまたウケるようになるのでどっかの民放で貧乏落語だけの特番をやるべき(暴論)。
6
36
73
このスレッドを表示
「100日で…」のシリーズ新作が始まった! 今から100日なら終了は4月初めぐらいか。コロナが収束するのはいいけど東京五輪をゴリ押ししていた連中に、神頼みしかしてなかったくせに「克服した」とかドヤられるのは業腹だニャー(うるせえ)
1
8
37