政府も全員を救うことは出来ない。優先順位の高いもんを政府が助けて、低いもんを国民同士で助けられるかどうか。
スレッド
会話
返信先: さん
当然、優先順位の最上位にくるべきは生活することがままらない人(経済弱者)なわけです。ただ現実はそこまで政府の対応が行き届くとは思えない。じゃ誰が助けるのか?ずーっと政府に文句を言う?違うでしょう。僕らが1人1人、政府が救えない人を支えられるかでしょう。
864
1,931
6,555
返信先: さん
現金給付の条件見ましたか?
たしかに全員を救う事はできません
でももっと多くの数を救えるはずですよ
国民同士で助け合うのもこれからもっと難しくなるでしょう
コロナの影響による経済的な打撃は我々の想像を超えると思います
1
1
13
返信先: さん
一斉休校と、学校閉鎖を。
私の自治体では、教職員は毎日出勤。職員室は3密。間違いなく一人が感染したらクラスター発生です。出勤したらどんどん管理職から仕事を振られ、通常勤務より激務で教員みんな疲れ切っています。子どもがいなくても毎日残業。どうか教職員の自宅勤務を唱えてください。
1
32
97
子供が居ないのに残業なのですねー。
1
3
返信を表示
返信を表示
返信先: さん
Yeah! It’s a very wide problems. We must act united and have a wider understanding. Strong determination is the key.
1
1
Together we can drive away this coronavirus, and the suffering will end.
1
返信先: さん
É igual a saga do ferro velho em One Piece que mostra a infância do Luffy e do Ace.
返信先: さん
自分達が納めている税金が優先順位の高い人にちゃんと行き渡れば、国民同士で助け合ってるって事になると思いますよ。
そこを見極めるのは政府の仕事だと思います。
3
16
返信先: さん
O governo pode salvar todos. As autoridades de todos os segmentos, tem q se unir e combater esse mal q aflinge toda a população mundial.
6
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信を表示
返信を表示
返信先: さん
同意です!
そして、自分を助けるための冷静な行動も大事だと思います。
怒らず、嘆かず、今出来ることを粛々と行い、日々の中に少しでもポジティブな事を見つける努力が必要なように思います。
2
10
返信先: さん
国民同士で助けあうという点の具体策は?
接触を避ける程度しかないと思うのですが、その為には自宅待機のための経済的補償(雇用確保も含む)が必要だと思うのですが、今の政策ではそれが不十分だから人がまだ動いてる。
6
返信を表示
このツイートは表示できません。詳細はこちら
皆んなが一つになったら集団感染です
1
6
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
やっと休校になりました。
緊急事態宣言都市からの往来は控え、そこから来た人は2週間の外出自粛、不要不急の外出は控え等、こちらは色々と伝えられました。
7都府県に住むの子の身を案じながら自粛します。ありがとう、住む街。
1
返信を表示
同感です
1
5
消費税の無駄な10%制度
安倍の有罪行為
①税金の汚職の私物化
②景気は、悪循環で一部の株価上がっている行為は、明白に☞インサイダー取引☜としか必然と思えない
③森友学園の公文書改ざんの大きく関係する事にパワハラ行為の自殺操作。
④コロナでの人災かつ飢え死させる陰謀
1
6
34
返信を表示
その通りだと思います![!!マーク](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHZpZXdCb3g9IjAgMCAzNiAzNiI+PGNpcmNsZSBmaWxsPSIjQkUxOTMxIiBjeD0iMTEiIGN5PSIzMSIgcj0iMyIvPjxwYXRoIGZpbGw9IiNCRTE5MzEiIGQ9Ik0xNCAyM2MwIDEuNjU3LTEuMzQzIDMtMyAzcy0zLTEuMzQzLTMtM1Y0YzAtMS42NTcgMS4zNDMtMyAzLTNzMyAxLjM0MyAzIDN2MTl6Ii8+PGNpcmNsZSBmaWxsPSIjQkUxOTMxIiBjeD0iMjUiIGN5PSIzMSIgcj0iMyIvPjxwYXRoIGZpbGw9IiNCRTE5MzEiIGQ9Ik0yOCAyM2MwIDEuNjU3LTEuMzQ0IDMtMyAzcy0zLTEuMzQzLTMtM1Y0YzAtMS42NTcgMS4zNDQtMyAzLTNzMyAxLjM0MyAzIDN2MTl6Ii8+PC9zdmc+)
1
返信先: さん
生活のため仕事を休めない。子供だけで留守番させられない。こんな時コロナじゃなかったら『うちで一緒に遊ぼう!』って誘えるんですけど……自然災害の時のような協力が出来ないのがもどかしい。だからこそ、仕事をスパッと休めるような保障が早く欲しいのです(>_<)
22
150
返信を表示
返信を表示
返信先: さん
同意します!この国は、富裕層に影響いから維持し富裕層の富裕層のための政治、財務政策になっています。世帯主の収入減少でも、30万円支給される世帯は、少ないし、書類作成し、役所に申請に行き、感染のリスクはあるし、役所の事務を増大させる。遅いし、非合理的。命を最優先に考えていません。
返信を表示
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信を表示
返信先: さん
まあ、経済的に余裕のある人達ならそれでもかもしれませんが、そうでない人達は助け合いもなかなか難しい、日々の生活で精一杯
特に緊急事態宣言が出ていない地方は特にですよ!
自分達の下関も!安倍さんのホームなのに、だから余計に後回し?
#緊急事態宣言
1
6
返信を表示
実際安倍さんたちはそのつもりだと思いますよ。
14
168
「国民同士で助け合う」という気持ちをどれだけの人が持ち合わせているのか?マスクの転売やトイレットペーパーの買い占めなど、大したことでないことでさえ自己をむき出しにしている人たちが、自分の食事を減らして人を助けるとは思えません。私は、教育のつけが現れたと思っています。
1
12
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信を表示
返信先: さん
最近、本田さんの言葉はどの政治家よりもスッと体に入ってくる。
ホントに何かできることはないか考えることができる。
既に緊急事態。
今大和魂を見せずにいつ見せることができるのか。
1
2
何見てるって、高熱が何日も続く人や医師が保健所に検査を求めたケースが帰国者と接触してないからと検査して貰えず、野球選手が嗅覚異常のみで即日検査してもらえる現状見てたら、こういう反応も止む無しです。本田氏の意図は分かりませんが、背景を考えると言葉足らず過ぎです。
1
3
10
返信を表示
50周くらい。
2
11
凍結されたアカウントによるツイートです。詳細はこちら
返信を表示
返信を表示
この非課税世帯?
前の福祉給付金の時
年金生活のみに出ることは納得なのですが
回りの貰った方は株持ち、住居と別の土地持ち
聞いてるこっちが非課税に近いのに
悔しい思いしました
これは、本人の不正でなく
行政は名寄せで紐付けできそうなもんだけど?
貰えるとこにいってほしいですね
4
返信を表示
返信先: さん
本田さんが言ってるのは、
低所得者、普段から生活が厳しかったり、何かしらの障害がある方、そして今回のコロナで生活ができない程になった人を優先と考えてると受けましたがそれでOK?
優先順位が低い人はコロナの影響受けても生活に困らない。生きていける人達って事ですかね?
3
12
49
そうだったら良いのですが、
その逆にも解釈できてしまうので、影響力を考えると?ですね。
1
5
25
返信を表示
返信を表示
トリアージだよ
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
ブラボー
1
13
返信を表示
返信先: さん
原因があってのこの結果だとすると、
コロナ蔓延には人類の構造的な問題があるかもしれませんね。
まだ考え中ですが、、、
ただはっきりしている事は、今後もコロナなどの感染症はまた発生するという事です。
1
2
19
こんばんは
フォロー有難うございます。
よろしくお願いします。
1
返信先: さん
多分本田さんの言う優先順位って医療従事者とか医療機器扱う会社とか絶対的に休めない職種の方の事言ってらっしゃると思います。低いってのは自分の行動で感染リスク下げれる立場にいる人の事指してるんじゃないのかな?
いらぬ感染を抑えて政府が全力戦える様にしようと言う風に私は捉えました。
1
1
7
そうですね。
私も恐らく本田の言いたいことはそのようなことなんだろうと思います。
本田もコトバ足らずで説明省くから、皆からの要らぬ誤解を招く。
せっかくの言いたいことがアダとなって、あ〜勿体無い。
本田!
有名人は自分の言うこと、もっと丁寧にコトバにしないとあかんよ。
1
2
返信を表示
返信先: さん
「ICUにも人手にも限りがあるし、重篤な症状の人が設備の整った病院に優先的に入れる仕組みを政府に整えてもらって、症状の軽い人は自宅療養、職場などでコロナいじめせずに助け合おう」て意味に読める。さすがに、上級国民の話だと思う人の国語力を疑うわ。(ノД`)
返信を表示
大丈夫です。まともな人は皆なってます。
1
2
5
返信を表示
返信先: さん
全員救うことは出来ないですけど、全体のコントロールは国の役目です。
休業補償、給付金を充実させて家から出さない、全国の学校の休校要請、検査数を増やして、市中感染を予防する。
他国はやってます。出来てないのは日本政府。
1
3
返信先: さん, さん
本当にそのとうり(>_<)
優先順位の高い者は、
政府が助ける。
低い者は、
切り捨てられる![ふくれ顔](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHZpZXdCb3g9IjAgMCAzNiAzNiI+PHBhdGggZmlsbD0iI0RBMkY0NyIgZD0iTTM2IDE4YzAgOS45NDEtOC4wNTkgMTgtMTggMTgtOS45NCAwLTE4LTguMDU5LTE4LTE4QzAgOC4wNiA4LjA2IDAgMTggMGM5Ljk0MSAwIDE4IDguMDYgMTggMTgiLz48cGF0aCBmaWxsPSIjMjkyRjMzIiBkPSJNMjUuNDg1IDI5Ljg3OUMyNS40NCAyOS43IDI0LjMxNyAyNS41IDE4IDI1LjVjLTYuMzE4IDAtNy40NCA0LjItNy40ODUgNC4zNzktLjA1NS4yMTcuMDQzLjQ0Mi4yMzcuNTU0LjE5NS4xMDkuNDM5LjA3OS42LS4wNzcuMDE5LS4wMTkgMS45NTQtMS44NTYgNi42NDgtMS44NTZzNi42MyAxLjgzNyA2LjY0OCAxLjg1NWMuMDk2LjA5NS4yMjQuMTQ1LjM1Mi4xNDUuMDg0IDAgLjE2OS0uMDIxLjI0Ni0uMDY0LjE5Ni0uMTEyLjI5NC0uMzM5LjIzOS0uNTU3em0tOS43NzgtMTIuNTg2QzEyLjQ1MiAxNC4wMzggNy4yMjEgMTQgNyAxNGMtLjU1MiAwLS45OTkuNDQ3LS45OTkuOTk4LS4wMDEuNTUyLjQ0NiAxIC45OTggMS4wMDIuMDI5IDAgMS45MjUuMDIyIDMuOTgzLjczNy0uNTkzLjY0LS45ODIgMS42MzQtLjk4MiAyLjc2MyAwIDEuOTM0IDEuMTE5IDMuNSAyLjUgMy41czIuNS0xLjU2NiAyLjUtMy41YzAtLjE3NC0uMDE5LS4zNC0uMDM3LS41MDcuMDEzIDAgLjAyNS4wMDcuMDM3LjAwNy4yNTYgMCAuNTEyLS4wOTguNzA3LS4yOTMuMzkxLS4zOTEuMzkxLTEuMDIzIDAtMS40MTR6TTI5IDE0Yy0uMjIxIDAtNS40NTEuMDM4LTguNzA3IDMuMjkzLS4zOTEuMzkxLS4zOTEgMS4wMjMgMCAxLjQxNC4xOTUuMTk1LjQ1MS4yOTMuNzA3LjI5My4wMTMgMCAuMDI0LS4wMDcuMDM2LS4wMDctLjAxNi4xNjctLjAzNi4zMzMtLjAzNi41MDcgMCAxLjkzNCAxLjExOSAzLjUgMi41IDMuNXMyLjUtMS41NjYgMi41LTMuNWMwLTEuMTI5LS4zODktMi4xMjMtLjk4Mi0yLjc2MyAyLjA1OC0uNzE1IDMuOTU0LS43MzcgMy45ODQtLjczNy41NTEtLjAwMi45OTgtLjQ1Ljk5Ny0xLjAwMi0uMDAxLS41NTEtLjQ0Ny0uOTk4LS45OTktLjk5OHoiLz48L3N2Zz4=)
![爆弾](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHZpZXdCb3g9IjAgMCAzNiAzNiI+PHBhdGggZmlsbD0iI0NDRDZERCIgZD0iTTI0LjE4NyA5LjY1N2w1LjY1OC01LjY1NEwzMiA2LjE2bC01LjY1OCA1LjY1NXoiLz48Y2lyY2xlIGZpbGw9IiMzMTM3M0QiIGN4PSIxNCIgY3k9IjIyIiByPSIxNCIvPjxwYXRoIGZpbGw9IiMzMTM3M0QiIGQ9Ik0xOSAxMS4zNDJsNS42NTgtNS42NTcgNS42NTcgNS42NThMMjQuNjU3IDE3eiIvPjxjaXJjbGUgZmlsbD0iI0YxOEYyNiIgY3g9IjMyIiBjeT0iNCIgcj0iNCIvPjxjaXJjbGUgZmlsbD0iI0ZEQ0I1OCIgY3g9IjMyIiBjeT0iNCIgcj0iMiIvPjwvc3ZnPg==)
低い者同士で助け合い![2つのハート](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHZpZXdCb3g9IjAgMCAzNiAzNiI+PHBhdGggZmlsbD0iI0REMkU0NCIgZD0iTTI0Ljc3IDE5LjcxNWMwLTMuNzU3LTMuMDQ1LTYuODAxLTYuODAxLTYuODAxLTIuMjggMC00LjI5MiAxLjEyNS01LjUyNiAyLjg0NS0xLjIzNC0xLjcyLTMuMjQ3LTIuODQ1LTUuNTI2LTIuODQ1LTMuNzU2IDAtNi44MDEgMy4wNDQtNi44MDEgNi44MDEgMCAuNTMxLjA2NyAxLjA0OS4xODMgMS41NDUuOTQ1IDUuODY3IDcuNDY4IDEyLjA1OSAxMi4xNDQgMTMuNzU4IDQuNjc1LTEuNjk5IDExLjItNy44OTEgMTIuMTQyLTEzLjc1Ni4xMTctLjQ5OC4xODUtMS4wMTYuMTg1LTEuNTQ3ek0zNS44ODUgNS42OTNjMC0yLjYwMi0yLjEwOS00LjcxMS00LjcxMS00LjcxMS0xLjU3OSAwLTIuOTczLjc4LTMuODI4IDEuOTcyLS44NTUtMS4xOTEtMi4yNDktMS45NzItMy44MjctMS45NzItMi42MDIgMC00LjcxMSAyLjEwOS00LjcxMSA0LjcxMSAwIC4zNjkuMDQ3LjcyNy4xMjcgMS4wNy42NTQgNC4wNjQgNS4xNzMgOC4zNTMgOC40MTEgOS41MjkgMy4yMzgtMS4xNzcgNy43NTgtNS40NjUgOC40MTItOS41MjguMDgtLjM0NC4xMjctLjcwMi4xMjctMS4wNzF6Ii8+PC9zdmc+)
![2つのハート](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHZpZXdCb3g9IjAgMCAzNiAzNiI+PHBhdGggZmlsbD0iI0REMkU0NCIgZD0iTTI0Ljc3IDE5LjcxNWMwLTMuNzU3LTMuMDQ1LTYuODAxLTYuODAxLTYuODAxLTIuMjggMC00LjI5MiAxLjEyNS01LjUyNiAyLjg0NS0xLjIzNC0xLjcyLTMuMjQ3LTIuODQ1LTUuNTI2LTIuODQ1LTMuNzU2IDAtNi44MDEgMy4wNDQtNi44MDEgNi44MDEgMCAuNTMxLjA2NyAxLjA0OS4xODMgMS41NDUuOTQ1IDUuODY3IDcuNDY4IDEyLjA1OSAxMi4xNDQgMTMuNzU4IDQuNjc1LTEuNjk5IDExLjItNy44OTEgMTIuMTQyLTEzLjc1Ni4xMTctLjQ5OC4xODUtMS4wMTYuMTg1LTEuNTQ3ek0zNS44ODUgNS42OTNjMC0yLjYwMi0yLjEwOS00LjcxMS00LjcxMS00LjcxMS0xLjU3OSAwLTIuOTczLjc4LTMuODI4IDEuOTcyLS44NTUtMS4xOTEtMi4yNDktMS45NzItMy44MjctMS45NzItMi42MDIgMC00LjcxMSAyLjEwOS00LjcxMSA0LjcxMSAwIC4zNjkuMDQ3LjcyNy4xMjcgMS4wNy42NTQgNC4wNjQgNS4xNzMgOC4zNTMgOC40MTEgOS41MjkgMy4yMzgtMS4xNzcgNy43NTgtNS40NjUgOC40MTItOS41MjguMDgtLjM0NC4xMjctLjcwMi4xMjctMS4wNzF6Ii8+PC9zdmc+)
![2つのハート](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHZpZXdCb3g9IjAgMCAzNiAzNiI+PHBhdGggZmlsbD0iI0REMkU0NCIgZD0iTTI0Ljc3IDE5LjcxNWMwLTMuNzU3LTMuMDQ1LTYuODAxLTYuODAxLTYuODAxLTIuMjggMC00LjI5MiAxLjEyNS01LjUyNiAyLjg0NS0xLjIzNC0xLjcyLTMuMjQ3LTIuODQ1LTUuNTI2LTIuODQ1LTMuNzU2IDAtNi44MDEgMy4wNDQtNi44MDEgNi44MDEgMCAuNTMxLjA2NyAxLjA0OS4xODMgMS41NDUuOTQ1IDUuODY3IDcuNDY4IDEyLjA1OSAxMi4xNDQgMTMuNzU4IDQuNjc1LTEuNjk5IDExLjItNy44OTEgMTIuMTQyLTEzLjc1Ni4xMTctLjQ5OC4xODUtMS4wMTYuMTg1LTEuNTQ3ek0zNS44ODUgNS42OTNjMC0yLjYwMi0yLjEwOS00LjcxMS00LjcxMS00LjcxMS0xLjU3OSAwLTIuOTczLjc4LTMuODI4IDEuOTcyLS44NTUtMS4xOTEtMi4yNDktMS45NzItMy44MjctMS45NzItMi42MDIgMC00LjcxMSAyLjEwOS00LjcxMSA0LjcxMSAwIC4zNjkuMDQ3LjcyNy4xMjcgMS4wNy42NTQgNC4wNjQgNS4xNzMgOC4zNTMgOC40MTEgOS41MjkgMy4yMzgtMS4xNzcgNy43NTgtNS40NjUgOC40MTItOS41MjguMDgtLjM0NC4xMjctLjcwMi4xMjctMS4wNzF6Ii8+PC9zdmc+)
低い者とかも出来るなら
使いたくは無いがイメージしやすい
ので敢えて使わせていただく。
2
3
言って頂いてありがとうございます![キラキラ](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHZpZXdCb3g9IjAgMCAzNiAzNiI+PHBhdGggZmlsbD0iI0ZGQUMzMyIgZD0iTTM0LjM0NyAxNi44OTNsLTguODk5LTMuMjk0LTMuMzIzLTEwLjg5MWMtLjEyOC0uNDItLjUxNy0uNzA4LS45NTYtLjcwOC0uNDM5IDAtLjgyOC4yODgtLjk1Ni43MDhsLTMuMzIyIDEwLjg5MS04LjkgMy4yOTRjLS4zOTMuMTQ2LS42NTMuNTE5LS42NTMuOTM4IDAgLjQxOC4yNi43OTMuNjUzLjkzOGw4Ljg5NSAzLjI5MyAzLjMyNCAxMS4yMjNjLjEyNi40MjQuNTE2LjcxNS45NTkuNzE1LjQ0MiAwIC44MzMtLjI5MS45NTktLjcxNmwzLjMyNC0xMS4yMjMgOC44OTYtMy4yOTNjLjM5MS0uMTQ0LjY1Mi0uNTE4LjY1Mi0uOTM3IDAtLjQxOC0uMjYxLS43OTItLjY1My0uOTM4eiIvPjxwYXRoIGZpbGw9IiNGRkNDNEQiIGQ9Ik0xNC4zNDcgMjcuODk0bC0yLjMxNC0uODU2LS45LTMuM2MtLjExOC0uNDM2LS41MTMtLjczOC0uOTY0LS43MzgtLjQ1MSAwLS44NDYuMzAyLS45NjUuNzM3bC0uOSAzLjMtMi4zMTMuODU2Yy0uMzkzLjE0NS0uNjUzLjUyLS42NTMuOTM4IDAgLjQxOC4yNi43OTMuNjUzLjkzOGwyLjMwMS44NTMuOTA3IDMuNjIyYy4xMTIuNDQ0LjUxMS43NTYuOTcuNzU2LjQ1OSAwIC44NTgtLjMxMi45Ny0uNzU3bC45MDctMy42MjIgMi4zMDEtLjg1M2MuMzkzLS4xNDQuNjUzLS41MTkuNjUzLS45MzcgMC0uNDE4LS4yNi0uNzkzLS42NTMtLjkzN3pNMTAuMDA5IDYuMjMxbC0yLjM2NC0uODc1LS44NzYtMi4zNjVjLS4xNDUtLjM5My0uNTE5LS42NTMtLjkzOC0uNjUzLS40MTggMC0uNzkyLjI2LS45MzguNjUzbC0uODc1IDIuMzY1LTIuMzY1Ljg3NWMtLjM5My4xNDYtLjY1My41Mi0uNjUzLjkzOCAwIC40MTguMjYuNzkzLjY1My45MzhsMi4zNjUuODc1Ljg3NSAyLjM2NWMuMTQ2LjM5My41Mi42NTMuOTM4LjY1My40MTggMCAuNzkyLS4yNi45MzgtLjY1M2wuODc1LTIuMzY1IDIuMzY1LS44NzVjLjM5My0uMTQ2LjY1My0uNTIuNjUzLS45MzggMC0uNDE4LS4yNi0uNzkyLS42NTMtLjkzOHoiLz48L3N2Zz4=)
3
返信先: さん
お言葉ですが、今の政府はほとんど誰も助けていません。おそらく利権に塗れていると思われる布マスクを460億円もかけて配るだけです。あとは全て、国民の自己犠牲に頼っています。
10
62
返信先: さん
Boa irmão , que bom está gostando da #LiveLocalMariliaMendonca , essa música é top, isso que deu para entender !!!
返信先: さん
日本の税制の仕組みについて一度調べられたらいかがですか。
財務省のHPにも記載されています。
命の線引きにもなり兼ねないような発言を軽々しくされないで下さい。
3
返信を表示
返信先: さん
国家レベルの感染拡大防止に向けて外出を抑制するための対策としての補償金を、対象者向けの補助・支援の目的と混同し誤解している人が多い時期です。
このツイートも誤解する人が多そうで心配。
医療機関とかを優先順位の高いものと言ってるのだと、私は解釈しています。
1
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
音楽 · トレンド
jacob sartorius
1,257件のツイート
ゲーム業界 · トレンド
#RobloxDown
1,498件のツイート
政治 · トレンド
Samuel Little
Samuel Little, who is often described as the most prolific serial killer in US history, has died at age 80
2,190件のツイート
スポーツ · トレンド
#UFvsOU
レスリング · トレンド
Colt Cabana
さらに表示