ベットの多さとコロナ医療は関係ありません。
皆保険制度をとっている日本は感染拡大を許容すべきではなかったこと
それを政府が見誤ったこと
当初からなんの対策もしなかっこと
検査を邪魔したこと
お願いだけしていたこと
が原因です。
一言で言うと国の無作のせいです。
ツイートする
会話
返信先: さん
政府が初めから対応していればこうはならなかったんです。クルーズ船にしても。入国拒否をなぜ早期にしなかったか。一介のトップの態度。私達から何もかも奪っていきました。
1
14
45
返信を表示
返信先: さん
*倉_) (oの*{先生、医師・歯科医師の #応召義務 は、#医師が国に対して負担する公法上の義務 と昨年12月の厚生労働省通達に明記されたと、Wikipediaで読みました。
自衛隊に出動要請する様なコロナ禍の緊急事態で、コロナ患者を拒む医療機関が存在できるのは如何なる理由によるものなのでしょう?
返信先: さん
年末年始のこの時期、感染が日々拡大している現在でも国会は閉じられ、家で首相が静養している。よって当然の如く与党議員も家で静養。
この有るまじき状態で、全力でコロナ感染収束に向けて対応すると言われても・・・無為無策、当分感染減少は望めない。
1
3
返信をさらに表示