私たちはウェブサイトをできるだけ使いやすくするために、クッキーを使用しています。

クッキー・ポリシーでは、使用するクッキーをオプトアウトする方法について説明しています。

クッキーの設定を変更しないままでいる場合、このポリシーに同意しているとみなされます。

続ける
お問い合わせは電話 +81-(0)3-6231-0940 または メールでどうぞ
ログイン または 新規登録
カート
クイック・オーダー
Abcam homepage

    • 研究用製品
    • 診断と治療のソリューション
    • サポート
    • イベント
    • パスウェイ
    • ブログ

    新型コロナウイルス (COVID-19)に伴う当社の対応について

    SARS-CoV-2細胞侵入の構造的  および機能的メカニズム

    LinkedIn Facebook Twitter

    Related

    • 新型コロナウイルス (COVID-19)の感染拡大に伴う当社の対応について
      • 新型コロナウイルス研究に関連する情報と製品
        • 新型コロナウイルス研究における サイトカインストームについての 情報と関連製品
          • Curated COVID-19 resources
            • Our China team's emergence from COVID-19
              • COVID-19の血中バイオマーカー
                • ポストCOVID-19の研究再開に向け、アブカムがお伝えできること
                  • SARS-CoV-2 spike protein antibody: from structure to neutralizing potential
                    • How to maximize research efficiency on your return to the lab
                      • Quality recombinant SARS-CoV-2 proteins for research
                        • SARS-CoV-2 infection serology

                          新型コロナウイルスSARS-CoV-2は、2019年の年末に中国でヒト病原体として出現し、それ以来世界中に広がっています。このウイルスの構造や機能を理解することは、COVID-19疾患に対するワクチンや治療法を開発するために必要不可欠です。


                          概要

                          • SARS-CoV-2 ウイルス
                          • 宿主細胞受容体へのSARS-CoV-2の結合
                          • その他のSARS-CoV-2細胞侵入メカニズム
                          • SARS-CoV-2関連製品

                            

                          SARS-CoV-2 ウイルス

                          パンデミック初期に行われた迅速な研究により、このウイルス性病原体はベータCoVの系統Bに属することが明らかになりました1,2。コロナウイルスは、その表面から突出するトランプのクラブの形をしたスパイクと、異常に大きなRNAゲノム3を特徴とする、エンベロープを持った一本鎖RNAウイルスです。SARS-CoV-2ゲノムは、4つの主要な構造タンパク質をコードしています:スパイク(S)タンパク質、ヌクレオカプシド(N)タンパク質、膜(M)タンパク質、エンベロープ(E)タンパク質であり、それぞれがウイルス粒子を構成するために必要不可欠なタンパク質です3。



                          宿主細胞受容体へのSARS-CoV-2の結合

                          ​すべてのコロナウイルスと同様に、SARS-CoV-2はS糖タンパク質を利用して宿主細胞へ侵入します。このタンパク質には2つの機能ドメインが含まれています:S1受容体結合ドメイン(RBD)と、ウイルスと宿主細胞の膜の融合を仲介する2番目のS2ドメインです4。

                          SARS-CoV-2 Sタンパク質は、まずS1受容体結合ドメインを介して、宿主細胞のACE2受容体に結合します。次に、S1ドメインがウイルス表面から剥がれ、S2ドメインが宿主細胞膜に融合できるようになります。このプロセスは、プロテアーゼフーリンとTMPRSS2を介した2つの部位(S1 / S2とS2 ’)での切断による、Sタンパク質の活性化に依存します。S1 / S2部位でのフリン切断は、RBDおよび/またはS2ドメインを露出させるSタンパク質の構造変化につながっている可能性があります。 SARS-CoV-2 Sタンパク質のTMPRSS2による切断により、ウイルスキャプシドと宿主細胞の融合が可能になり、ウイルスが細胞へと侵入すると考えられています5,6。

                          S1タンパク質サブユニットのRBDの露出は、不安定なサブユニットの立体配座(コンフォーメーション)を生みます。その結果、このサブユニットは結合の際に、アップとダウンとして知られる、2つの状態間でのコンフォメーションの再配置を経ます。ダウン状態は一時的にRBDを隠し、アップ状態はRBDを解放しますが、一時的にタンパク質サブユニットを不安定化します7,8,9。三量体Sタンパク質内では、3つのRBDのうちの1つだけがヒトアンジオテンシン2(hACE2)宿主細胞受容体に結合でき、アクセス可能なコンフォメーションで存在します10。

                          宿主細胞への結合やウイルス侵入において、SARS-CoV-2 Sタンパク質、ACE2、フーリン、TMPRSS2酵素は機能的重要性が高いです。そのためCOVID-19に対する取り組みにおいては、これらの因子が薬物開発およびウイルス阻害の主要なターゲットとなっています。


                          その他のSARS-CoV-2細胞侵入メカニズム

                          ACE2への結合に加えて、SARS-CoV-2ウイルスが他の細胞表面分子にも結合して細胞侵入できると示唆する研究結果が増えてきています。SARS-CoVと比べたSARS-CoV-2の感染力の強力さは、ウイルスが宿主細胞に侵入できるようにする細胞受容体の数の多さによって説明できる可能性があります。

                          ニューロピリン(NP)1と2の両方は、SARS-CoV-2 Sタンパク質の切断型に結合して、宿主細胞の侵入を仲介することが示されています11, 12。ニューロピリンタンパク質はニューロンで発現しているため、ウイルスの神経系への侵入を許してしまいます。この侵入はヒトCOVID-19剖検の神経病理学的分析でも観察されています12 。NP受容体の抗体遮断、受容体変異誘発および構造の研究結果はすべて、SARS-CoV-2 Sタンパク質の細胞受容体としてのNPの機能を裏付けています11, 12。既知のACE2受容体に加えて、細胞表面のNP受容体への結合はSARS-CoV-2への感染を増強することを示唆しており、SARS- CoV と比較した場合に、SARS-CoV-2感染の組織向性の増強の原因となっているかもしれません11, 12。

                          初期の研究では、SARS-CoV-2 Sタンパク質が細胞表面のCD147に結合し、その後細胞に侵入すると示唆されました13。この研究で行われたin vitro抗ウイルス試験では、メプラズマブと呼ばれるSタンパク質とCD147細胞表面受容体との相互作用を遮断する抗CD147ヒト化抗体が、ウイルスの細胞侵入を顕著に阻害することが示唆されました。この抗体がCOVID-19を治療する可能性については臨床試験が現在進行中です14。血糖値が高いとCD147の発現が上昇することが明らかになっているため、上記の結果はCOVID-19において糖尿病が予後不良の要因の一つとなっていることを説明できるかもしれません15。

                          ヒトで頻繁にみられるSARS-CoV-2ウイルスの標的細胞は、神経細胞、血管の内皮細胞、呼吸器系や消化管内の上皮細胞です16。しかし、ACE2は脳内では低レベルでしか発現していないことが知られています17。構造モデリング研究によると、SARS-CoV-2が細胞表面のシアル酸糖タンパク質およびガングリオシドに結合できることが示されており18、シアル酸は、神経細胞を含め、SARS-CoV-2が標的とするすべての細胞タイプの表面で、高レベルで発現していることが知られています19。これは、インフルエンザ 20、MERS、 SARS-CoV およびHCoV-OC43 21 を含む他のウイルスの一般的な細胞侵入メカニズムです。 これらの知見は、SARS- CoV-2細胞侵入を阻害するために、COVID-19患者にシアル酸レベルを低下させる薬物を投与するといった新規治療戦略の潜在的可能性を示唆しています22。

                          SARS-CoV-2推奨製品


                          製品名製品番号(AbID)   アプリケーション
                          抗SARS-CoV-2 Spike Glycoprotein S1 抗体 [CR3022]ab273073
                          Neutralising, ELISA
                          リコンビナント 抗SARS-CoV-2 Spike Glycoprotein S1 抗体 [CR3022] - Chimericab273074
                          Neutralising, ELISA
                          抗SARS spike glycoprotein 抗体 [1A9]ab273433
                          ELISA, WB, ICC/IF, Flow Cyt, IP
                          抗SARS nucleocapsid protein 抗体 [6H3]ab273434
                          ELISA, WB, ICC/IF, Flow Cyt, IP
                          リコンビナント ヒト coronavirus SARS-CoV-2 nucleocapsid protein (His tag)ab273530
                          ELISA, WB
                          ヒト ACE2 ELISA キットab235649
                          ELISA
                          リコンビナント 抗ACE2 抗体 [EPR4435(2)]ab108252
                          IHC-P, IP, WB
                          抗ACE2 抗体 [EPR4436]ab108209
                          WB, IP, IHC-P
                          リコンビナント ヒト ACE2 protein (Fc chimera)ab273687
                          WB, ELISA, HPLC

                          リコンビナント ヒト ACE2 (mutated H374 N + H378 N) protein (Fc Chimera)

                          ab273885
                          WB, ELISA, HPLC
                          リコンビナント 抗TMPRSS2 抗体 [EPR3862]ab109131
                          ICC/IF, WB, IHC-P
                          リコンビナント 抗TMPRSS2 抗体 [EPR3861]ab92323
                          WB, IHC-P
                          DX600 ACE2 インヒビターab273525
                          Inhibitor
                          Camostat mesylate, TMPRSS2 インヒビターab145709
                          Inhibitor
                          リコンビナント 抗Furin 抗体 [EPR14674]ab183495
                          ICC/IF, IHC-P, WB
                          Naphthofluorescein, Furin インヒビター   ab145383Inhibitor
                          リコンビナント 抗Neuropilin 1 抗体 [EPR3113]ab81321
                          ICC/IF, Flow Cyt, IP, IHC-P, WB
                          リコンビナント 抗CD147 抗体 [EPR4053]ab108308
                          ICC/IF, IHC-P, WB
                          ​

                          アブカムの製品は研究目的での使用のみを目的としており、診断、治療、またはその他の目的での使用は意図されていません。


                          参考文献

                          1. ​Zhou P, Yang XL, Wang XG, et al.  A pneumonia outbreak associated with a new coronavirus of probable bat origin. Nature 579, 270–273 (2020). 
                          2. Wu F, Zhao S, Yu B, et al. A new coronavirus associated with human respiratory disease in China. Nature 579, 265–269 (2020). 
                          3. Fehr AR and Perlman S. Coronaviruses: an overview of their replication and pathogenesis. Methods Mol Biol. 1282:1-23 (2015).
                          4. Walls AC, Park YJ, Tortorici MA, et al. Structure, Function, and Antigenicity of the SARS-CoV-2 Spike Glycoprotein. Cell 181(2), 281-292.e6 (2020).
                          5. Bestle D, Heindl MR, Limbu H et al. TMPRSS2 and furin are both essential for proteolytic activation and spread of SARS-CoV-2 in human airway epithelial cells and provide promising drug targets. bioRxiv doi: https://doi.org/10.1101/2020.04.15.042085 (2020). 
                          6. Yuan M, Wu MC, Zhu X, et al. A highly conserved cryptic epitope in the receptor-binding domains of SARS-CoV-2 and SARS-CoV. Science 10.1126/science.abb7269 (2020).
                          7. Gui M, Song W, Zhou H, et al. Cryo-electron microscopy structures of the SARS-CoV spike glycoprotein reveal a prerequisite conformational state for receptor binding. Cell Res. 27, 119–129 (2017).
                          8. Walls AC, Xiong X, Park YJ, et al. Unexpected receptor functional mimicry elucidates activation of coronavirus fusion. Cell 176, 1026–1039.e15 (2019).
                          9. Walls AC, Tortorici MA, Snijder J, et al. Tectonic conformational changes of a coronavirus spike glycoprotein promote membrane fusion. Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 114, 11157–11162 (2017).
                          10. Wrapp D, Wang N, Corbett KS, et al. Cryo-EM structure of the 2019-nCoV spike in the prefusion conformation. Science 36(6483), 1260-1263 (2020).
                          11. Daly et al. Neuropilin-1 is a host factor for SARS-CoV-2 infection. bioRxiv doi:10.1101/2020.06.05.134114
                          12. Cantuti-Castelvetri et al. Neuropilin-1 facilitates SARS-CoV-2 cell entry and provides a possible pathway into the central nervous system. bioRxiv. doi:10.1101/2020.06.07.137802
                          13. Wang et al. SARS-CoV-2 invades host cells via a novel route: CD147-spike protein. bioRxiv. [doi:10.1101/2020.03.14988345]
                          14. Clinicaltrials.gov Clinical Study of Anti-CD147 Humanized Meplazumab for Injection to Treat With 2019-nCoV Pneumonia [Accessed: 21/07/2020]
                          15. Bao et al. Monocyte CD147 is induced by advanced glycation end products and high glucose concentration: possible role in diabetic complications. Am J Physiol Cell Physiol 299(5):C1212-9. (2010).
                          16. Zhang et al. New understanding of the damage of SARS-CoV-2 infection outside the respiratory system. Biomed Pharmacother. 127: 110195 (2020).
                          17. Alenina M and Bader M. ACE2 in Brain Physiology and Pathophysiology: Evidence from Transgenic Animal Models. Neurochem Res 44(6):1323-1329 (2019).
                          18. Fantini et al. Structural and molecular modelling studies reveal a new mechanism of action of chloroquine and hydroxychloroquine against SARS-CoV-2 infection. Int J Antimicorb Agents 55(5):105960 (2020).
                          19. Roe K. High COVID‐19 virus replication rates, the creation of antigen–antibody immune complexes and indirect haemagglutination resulting in thrombosis. Transbound Emerg Dis.  67(4):1418-1421 (2020).
                          20. Yang et al. Mutations during the Adaptation of H9N2 Avian Influenza Virus to the Respiratory Epithelium of Pigs Enhance Sialic Acid Binding Activity and Virulence in Mice. J Virol. 91(8): e02125-16 (2017).
                          21. Devaux et al. New insights on the antiviral effects of chloroquine against coronavirus: what to expect for COVID-19? Int J Antimicorb Agents 55(5):105938 (2020).
                          22. Li et al. Identification of sialic acid-binding function for the Middle East respiratory syndrome coronavirus spike glycoprotein. PNAS. 114(40) E8508-E8517 (2017).




                          技術情報や製品情報をメールで受け取る 登録
                          製品・研究分野別
                          • 癌
                          • 循環器
                          • 細胞生物学
                          • 発生
                          • エピジェネティクス&核内情報
                          • 免疫学
                          • メタボリズム
                          • 感染症
                          • ニューロサイエンス
                          • シグナル伝達
                          • ステムセル
                          製品・タイプ別
                          • 一次抗体
                          • 二次抗体
                          • バイオケミカルズ
                          • アイソタイプ・コントロール
                          • マルチカラー・セレクター
                          • キット
                          • ローディング・コントロール
                          • ライゼート
                          • ペプチド
                          • タンパク質
                          • スライド
                          • タグ抗体・細胞マーカー
                          • その他試薬
                          サービス&サポート
                          • サポート
                          • よくあるお問い合わせ
                          • プロトコール&トラブルシュート
                          • ご購入に関して
                          • お問い合わせフォーム
                          • トレーニング
                          アブカムについて
                          • 企業ウェブサイト
                          • 投資家の皆様へ
                          • 企業情報
                          • 採用情報
                          • アブカムについて
                          イベント
                          • 展示会
                          • カンファレンス
                          ブログ

                          ブログを読む

                          International websites
                          • abcam.com
                          • abcam.cn

                          Join with us

                          • LinkedIn
                          • facebook
                          • Twitter
                          • YouTube

                          • Terms of sale
                          • Website terms of use
                          • Cookie policy
                          • Privacy policy
                          • Legal
                          © 1998-2020 Abcam plc. All rights reserved.