このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
12.8万 件のツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
和歌山のコンタクトトレーシング
見ず知らずの2人がダイニングバーに同一日に別々に行っていた。バーの2人の従業員を検査し2人とも陽性。店名を公表させてもらい、市内の利用者に呼びかけ、《片っ端から》PCR検査をした所、続々と感染者発見。少し市民の行動を制限する措置をして感染蔓延阻止
1
268
377
このスレッドを表示
『熱がなくても何らかの異常があればすぐかかりつけのクリニックに相談して下さい。かかりつけ医がいなかったら県庁ダイヤル073-441-2170に相談して下さい。そしてお医者さんは、まずコロナを疑って下さいというお願いをしています。』
3
287
411
このスレッドを表示
無症状のまま退院が約4割、残りの6割は入院後発症。そのうち4割は軽症どまり、2割は重症化。おひとりは死亡。
『コロナの無症状者や軽症者を野放しにしたら、どんどん感染者が増え、感染者の一定割合は重症化するので、結局大病院の重症者用病床は空くことはないのではないかと思いました。』
1
407
554
このスレッドを表示
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- 哲学言語学習きゃりーぱみゅぱみゅ
- ヴィーガン大坂なおみ大学院
- バレエヨガ本田圭佑
- ホテル経済ニュース有機食品
『まず、よく言われるのは、病院も大変だから、重症者だけ面倒を見ることにして、軽症者や無症状者は病院に連れてこないでくれという意見をよく見かけます。しかし、A図を見ていただきますと、それは危ないということがよくわかります。』
2
314
434
このスレッドを表示
『(どこを締めどこを緩める)という技術が大事なのですが、それらはデータに基づき、科学的、論理的に考えなければなりません。和歌山県では、春以来ずっとコロナと闘ってきましたので、データも蓄積しています。その事実に基づいて、政策の技術向上に努めているのです。』
以下データの紹介続く
1
315
454
このスレッドを表示
和歌山やっぱ凄いわ
『和歌山県では、県庁を中心とする保健医療部隊が獅子奮迅の働きで感染者が出ても早期に囲い込んでしまって、感染爆発させないようにしていますので、感染者も割合少なく、全員病院に入ってもらっていますが、病床の逼迫はありません。』
22
2,410
4,226
このスレッドを表示
立憲主義と民主主義は、国のオーナーである市民国民が「人権=国の義務」と本来の定義で正しく捉えることによって初めて、正常に機能するのです。「人権=互いに尊重」などと捉えていては公的機関に対する民主的コントロールは弱まり、ひいては人権保障を損ないます。
1
13
25
このスレッドを表示
日本国憲法の下では、あらゆる公的機関は憲法を遵守し、我々の人権を保障する義務を負っています。しかし公的機関がちゃんと人権保障してるかどうかは我々自身が監視しなければ機能しません。それが立憲主義であり民主主義なのです。
1
17
36
このスレッドを表示
第一に、人権=互いに尊重することという考え方は、国と公務員が人権保障義務者であるという事実を覆い隠す機能を有します。市民も国も人権を尊重すればいいじゃないかと言うかもしれませんが、現実を見て下さい。13条により市民国民一人一人の個性が発揮されうる社会を形成する義務を、政府その他
1
18
23
このスレッドを表示
「うまいもの売ってる」「逆バージョンも作ればいい」「自分は不快ではない」って言葉は、性別役割分業の維持に加担する表象をなんとかしようって異議申し立てを、あえて表層的に読むことで茶化しているように思えて仕方ないのだけど、一方で慎吾ママ表象の論文etcを探さなきゃと思ってまだ探せてない
7
162
543
このスレッドを表示
「調査の結果、広告内の有害な性別ステレオタイプが社会の不平等を助長し、皆がその影響を受けることが分かった。簡潔に言えば、広告の表現の一部が、長い年月をかけて人々の可能性を狭めてしまう可能性がある」
「有害な」男女のステレオタイプ描く広告、イギリスで禁止
1
248
363
論点はただ一つ、その表現が当該社会における不正義不平等構造に基づくものか否か、それを固定化或いは助長するものであるかどうかだけです。問題だと感じない人がいるからその表現も尊重されるべきという建て付けは、議論自体を封じるものであり、論点に対する目くらましとして機能します。
46
99
このスレッドを表示
まあでもネット論客の本質が逆張りと嫌がらせなのはよく分かった。
3
65
218
本当に。母妻の料理は〜俺の好みは〜って御託並べてないで、まずちゃんと読めよ、話聞けよと思う。
1
15
98
すでに本作について同じような指摘をされている方もいらっしゃるかもしれませんが、映画を観てこんなに悲しい気持ちになったのは初めてなので書きました。もちろん、大ヒットすれば許されるという問題でもないのだから。
150
460
このスレッドを表示
もちろんコメディ作品なんだし、子供たちもギャグとして見てるから問題ないと言う人もいるでしょう。でも、そういう人は、実際に自分で同じような言動をして注意されても、「ギャグで言ってるんだから問題ない。相手も分かってやってる」と逃げるんです。問題ないかどうか決めるのは、自分ではない。
1
281
697
このスレッドを表示
それは、いま挙げたようなセリフやシーンで場内の子供たちが“普通に”笑っていたからです。映画の中で大人たちが許されているのだから、クラスメイトの外見や体型をネタにして笑ったり、マスクなんて意味ないと言いふらしたりするのがカッコいいと思わせてしまうのは、さすがに酷すぎる。
1
323
662
このスレッドを表示
「新解釈・三國志」、ぼくは映画の感想を書くときは、自分にとって面白かったところ、好きだったシーンを中心に書くようにしているのですが、本作についてはダメなところはちゃんとダメだと言わなければならないと思ったのには理由があります。
1
443
1,194
このスレッドを表示
十分ひどいんだけど日本がトランプでなく安倍や菅でまだかろうじて済んでるのは大統領制でなく議院内閣制だから以外に理由がなさそう。大統領制だったらあっという間にテレビがひたすら垂れ流す橋下やら吉村やら小池やらの「やってる感」映像で選挙は決まるのでは。イソジンだぜテレビは少し反省しろ。
引用ツイート
朝日新聞(asahi shimbun)
@asahi
·
コロナ対応、評価トップは吉村知事 理由は丁寧な姿勢? #新型肺炎 #新型コロナウイルス asahi.com/articles/ASNDY
2
201
455
2
155
250
とりあえず皆さんこちらの署名サイト読んだ方がいいですよ。私もこの名称が出た当初はアカン奴だと思ったけどこういうふうに行動に移す人(しかも高校生)が出てきたのは凄いし孤立させてはいけない>
90
132
学習指導要領を変えないとね。日本でも公教育の場で包括的性教育をきちんとやらないと。
引用ツイート
§ 佐藤倫子
@sato__michiko
·
文科省中学校学習指導要領は「受精・妊娠を取り扱うものとし,『妊娠の経過は取り扱わない』」とセックス自体は教えてはいけないとする(歯止め規定)一方解説で性感染症予防として「性的接触をしないこと,コンドームを使うことなどが有効であることにも触れる」って意味不明すぎ。歯止め規定本当に問題
1
21
73
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
アメリカ合衆国のトレンド
Haylor
6,932件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
CALLAHAN
Callahan, a beloved and mysterious member of the Dream SMP who doesn't speak, steals the show during a Minecraft livestream featuring creators Karl Jacobs, Quackity, GeorgeNotFound and Ranboo
4,447件のツイート
音楽 · トレンド
bighit
450,003件のツイート
政治 · トレンド
Leavenworth
4,134件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Pedialyte
さらに表示