古墳めぐりウォーキング in 福岡

  おきなわけじんじゃ
<翁別神社>

大きな地図で見る
所在地: 福岡市東区馬出2丁目6-1
最寄駅: 西鉄バス 馬出通りから徒歩3分
西鉄バス 浜松町から徒歩8分
福岡市営地下鉄箱崎線 箱崎宮前駅から徒歩5分
JR鹿児島線 吉塚駅から徒歩13分
GPS:
ウォーキング経路
ワンポイント:
延喜三年の創立。祭神は、武内宿祢。
松の翁、白梅姫(十六宵)も祀られている。
ちょっと一言:
境内に十六宵遺跡鏡の井が移設されている。
地図2:
地図3:
Mapion
日本測地系: 緯度  33度 36分 33.76秒   世界測地系への変換は
経度 130度 25分 26.50秒   Web版TKY2JGDを利用するとよい。







神社入口

鳥居の扁額「翁別神社」
手水舎
十六宵遺跡 鏡の井

参道 狛犬
拝殿

拝殿壁にある社紋
拝殿内
本殿

社殿全景
板碑
左より、阿弥陀如来、阿弥陀如来、大日如来、不明



墳墓
右より、伯耆入道道慶、丹後入道浄金、阿弥陀如来




ページトップへ戻る

トップに戻る