二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
手書きjs
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3571人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: 菅義偉

画像ファイル名:1609249663951.jpg-(11802 B)
11802 B20/12/29(火)22:47:43No.759953373+ 23:48頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
120/12/29(火)22:47:58No.759953537そうだねx76
おいやめろ
220/12/29(火)22:48:03No.759953582そうだねx4
なにこれ
320/12/29(火)22:48:09No.759953635+
やめろーっ!
420/12/29(火)22:48:20No.759953752そうだねx12
オオオ
イイイ
520/12/29(火)22:48:25No.759953804そうだねx1
解らない人は検索検索!
620/12/29(火)22:48:32No.759953888+
>なにこれ

>おいやめろ
720/12/29(火)22:48:34No.759953909+
>なにこれ
くしゃがらってんじゃねェぞッ!!
820/12/29(火)22:48:48No.759954070+
くしゃがらってなんだよ!!11
920/12/29(火)22:48:50No.759954104そうだねx46
なァ~~くしゃがらってなんだよ教えてくれよ「」~~~~
1020/12/29(火)22:48:58No.759954242+
>なにこれ
やめろ!興味をもつんじゃあないッ!
1120/12/29(火)22:49:15No.759954443+
NHKが配慮してた
1220/12/29(火)22:49:30No.759954596+
くしゃがらって何だ?
教えろ
1320/12/29(火)22:49:47No.759954746そうだねx25
NHKりにんさんが違う言葉に変えたっていってたからあんしん
1420/12/29(火)22:49:50No.759954771そうだねx1
なんか水出てるしビジュアルのおぞましさがすごいよねくしゃがら…
1520/12/29(火)22:50:01No.759954867+
くしゃがら知らないとか遅れてる~
1620/12/29(火)22:50:06No.759954906+
ちょっとくしゃがらをくしゃがらるだけだからよォ
1720/12/29(火)22:50:39No.759955227+
NHKの配慮はすごいな…
1820/12/29(火)22:50:48No.759955306+
大規模収容違反だ!
1920/12/29(火)22:50:51No.759955335+
粋な配慮だったな…
2020/12/29(火)22:50:52No.759955341+
お前ら知らないだろうけどくしゃがらってのは規制されていて本当は
2120/12/29(火)22:51:12No.759955490+
くしゃがらってんじゃねえぞ!
2220/12/29(火)22:51:13No.759955492+
くしゃがら!
2320/12/29(火)22:51:23No.759955568そうだねx4
配慮された単語だから安心!
2420/12/29(火)22:51:24No.759955589そうだねx2
やめろ広めるな広めるな
2520/12/29(火)22:51:29No.759955624+
おい今くしゃがらって書き込んだか?
2620/12/29(火)22:51:37No.759955668+
くしゃがら
くしゃがり
くしゃがる
くしゃがらり
2720/12/29(火)22:51:39No.759955676+
やめろ!!
2820/12/29(火)22:51:41No.759955685+
こんなとこにくしゃがら掲示板がくしゃがらってやがる!!!!!!
2920/12/29(火)22:51:46No.759955722+
ググってみるか
3020/12/29(火)22:51:57No.759955793そうだねx6
実際はくしゃがらじゃない単語だからセーフ!
3120/12/29(火)22:52:03No.759955822そうだねx8
su4470751.jpg
3220/12/29(火)22:52:12No.759955871+
おいまじか「」くしゃがら知ってんのか
それともヒの連中か
いやどっちでもいいんだ知ってたら教えてくれくしゃがらってなんなんだよぉ
3320/12/29(火)22:52:14No.759955880+
判事とかマイク・Oもこんな感じに流行っていったんだろうな
3420/12/29(火)22:52:21No.759955916+
ヒはしんだ
3520/12/29(火)22:52:23No.759955933+
追加のオチとして素晴らしい演出だ
3620/12/29(火)22:52:36No.759956014+
>su4470751.jpg
よかったよかった
3720/12/29(火)22:52:38No.759956044+
本めくってたら変なやつがいるのは本当に露伴先生の天敵だな…
3820/12/29(火)22:52:39No.759956056+
やめやめろ!
3920/12/29(火)22:52:41No.759956076+
ありがとうNHK…
4020/12/29(火)22:52:44No.759956112+
こんな掲示板にくしゃがらのヒントがあるなんてよォ~
4120/12/29(火)22:52:44No.759956114+
くしゃがら知りたくなってきたぁ!
4220/12/29(火)22:52:45No.759956118そうだねx17
なあ…教えてくれよ…
くしゃがらは実際なんて単語なんだよ…
4320/12/29(火)22:52:48No.759956144+
くしゃがらがわからなくてくしゃがらになりそう
4420/12/29(火)22:52:50No.759956163+
これで興味持って調べたやつが・・・
4520/12/29(火)22:52:51No.759956173+
くしゃがらってんじゃねーぞオイ!教えろよォ~
4620/12/29(火)22:52:59No.759956231+
くしゃがらは本来の禁止用語と差し替えられた無害な単語だろ!?
4720/12/29(火)22:52:59No.759956239+
多順に露伴先生が9人いる…
4820/12/29(火)22:53:05No.759956282そうだねx2
>配慮された単語だから安心!
くしゃがらった事いってんじゃねーぞ!
4920/12/29(火)22:53:05No.759956284そうだねx7
見ろ!くしゃがらスレだぁ!
5020/12/29(火)22:53:08No.759956311+
>なあ…教えてくれよ…
>くしゃがらは実際なんて単語なんだよ…
このレスは削除されました
5120/12/29(火)22:53:09No.759956318そうだねx2
くしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがら
くしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがら
くしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがら
くしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがら
くしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがら
5220/12/29(火)22:53:10No.759956323+
>実際はくしゃがらじゃない単語だからセーフ!
おいそれでくしゃがらってなんなんだよ
気になってメシも食えねえんだよ
5320/12/29(火)22:53:20No.759956394+
>くしゃがら
5420/12/29(火)22:53:23No.759956418+
そんな禁止用語誰が最初に見つけたの
5520/12/29(火)22:53:24No.759956421+
>くしゃがらは本来の禁止用語と差し替えられた無害な単語だろ!?
本来の禁止用語がなんなのか教えてくれよォ~!
5620/12/29(火)22:53:24No.759956425+
本当は知ってるんだろ?
教えろっつってんだよこのくしゃがら野郎がァ~!
5720/12/29(火)22:53:25No.759956440+
また「」が岸辺露伴のことで頭いっぱいになってる…
5820/12/29(火)22:53:26No.759956447+
マイク・Oってんじゃねえぞ!!
5920/12/29(火)22:53:26No.759956454+
他の禁止用語はモザイクかかってたしね
6020/12/29(火)22:53:31No.759956486+
これ鮫島事件みたいになるな…
6120/12/29(火)22:53:32No.759956496そうだねx15
靖子とNHKの理解度が凄い
6220/12/29(火)22:53:32No.759956500そうだねx14
こんなスレにヒントが隠されてたなんてなぁ
6320/12/29(火)22:53:39No.759956551そうだねx1
無精髭はやして本に見入る辺りからピザ持ち込むあたりが完全にジョジョのキャラだった
6420/12/29(火)22:53:40No.759956557+
NHKに実際の単語はなんなんですか!って問い合わせが殺到しちまう~~~~!!!
6520/12/29(火)22:53:40No.759956568+
クアトロフォルマッジ食べようぜ
6620/12/29(火)22:53:41No.759956575+
世界そのものの禁止用語…
6720/12/29(火)22:53:44No.759956602+
めっちゃ伝染してる…
6820/12/29(火)22:53:47No.759956629+
>おいそれでくしゃがらってなんなんだよ
>気になってメシも食えねえんだよ
くしゃがらはくしゃがらだよ
そっちはどうでもいいんだ俺が気にしてるのは
6920/12/29(火)22:53:53No.759956663+
ド低脳すぎる…
7020/12/29(火)22:53:54No.759956668+
くしゃがらスレだ!
やっと見つけたんだよォ!!
7120/12/29(火)22:53:58No.759956699+
袋とじからキラークイーンが出てくる
7220/12/29(火)22:53:58No.759956703+
ヘブンズドアーじゃないとどうしようもなさすぎない?
7320/12/29(火)22:54:01No.759956724+
うにとくしゃがらくしゃがら
7420/12/29(火)22:54:04No.759956747そうだねx1
くしゃがらの本当の言葉はマイク・Oなんじゃないか?
本当は流行しているのでは?
7520/12/29(火)22:54:05No.759956749+
>こんなスレにヒントが隠されてたなんてなぁ
>No.759956500
くしゃがら目じゃねえかァ
7620/12/29(火)22:54:13No.759956820+
su4470743.jpg
すごかった
1スレ見逃してたのがなんか悔しい
7720/12/29(火)22:54:13No.759956821+
>クアトロフォルマッジ食べようぜ
なに言ってんだよくしゃがらピザだろ
7820/12/29(火)22:54:20No.759956882+
>クアトロフォルマッジ食べようぜ
お前今くしゃがらって言ったよな…?
7920/12/29(火)22:54:21No.759956887+
クソッ!クソッ!
なんなんだよッその「くしゃがら」ってのはよォ~ッ!
調べても全然わからねぇじゃねえかッ!!
ふざけてんじゃあねえぞッ!!!
8020/12/29(火)22:54:21No.759956888+
実際常人であろう担当にも見えてたって事は少なくともスタンドでは無いんだよなこれ…
スタンド以外にも怪異あるのは反則じゃない?
8120/12/29(火)22:54:23No.759956909+
最初にリスト作ったやつは何者なんだ…
8220/12/29(火)22:54:27No.759956939+
ピザハットでくしゃがらピザ販売してくんねえかな
8320/12/29(火)22:54:29No.759956954+
こういう用語を作れる人は正直尊敬する
8420/12/29(火)22:54:30No.759956968+
配慮ワード!
8520/12/29(火)22:54:34No.759957003そうだねx6
♯22:00~22:55の間の記憶を失う
8620/12/29(火)22:54:40No.759957050+
怖いからこういうのくしゃがらやめてほしい
8720/12/29(火)22:54:48No.759957118+
ビチグソ野郎もトレンドに入ってるじゃねーか!
8820/12/29(火)22:54:51No.759957141そうだねx3
>無精髭はやして本に見入る辺りからピザ持ち込むあたりが完全にジョジョのキャラだった
窓にべったり張り付いてくしゃがらピザ食ってるあの漫画家くしゃがらってたよな…
8920/12/29(火)22:54:52No.759957150+
>ヘブンズドアーじゃないとどうしようもなさすぎない?
概念系の相手だからね…
9020/12/29(火)22:54:54No.759957170そうだねx3
>実際常人であろう担当にも見えてたって事は少なくともスタンドでは無いんだよなこれ…
>スタンド以外にも怪異あるのは反則じゃない?
ジョジョは割とそんなんばっかりだ
9120/12/29(火)22:54:55No.759957188+
>実際常人であろう担当にも見えてたって事は少なくともスタンドでは無いんだよなこれ…
>スタンド以外にも怪異あるのは反則じゃない?
くしゃがらだからな
9220/12/29(火)22:54:55No.759957189+
最悪のミーム汚染
9320/12/29(火)22:54:59No.759957219+
なんなんだよケツ毛バーガーってのはよォーッ!
9420/12/29(火)22:55:01No.759957233+
くしゃがらをお前に教える
9520/12/29(火)22:55:02No.759957246+
くしゃがらファナモ
9620/12/29(火)22:55:05No.759957271+
露伴ちゃんてとんちで戦えないタイプなんだなって
9720/12/29(火)22:55:10No.759957324+
記憶操作で対応可能なのでEuclid級ですね
9820/12/29(火)22:55:11No.759957330+
明日はなんのくしゃがらやるんだよぉ…
9920/12/29(火)22:55:18No.759957375+
禁止用語だから書き込み効かないってのは上手い展開だ
10020/12/29(火)22:55:21No.759957405そうだねx5
親切にしてやってるんだぜこの岸辺露伴が!!
って急にブチギレるのジョジョみたいだった
10120/12/29(火)22:55:22No.759957410+
怖い過ぎる…
10220/12/29(火)22:55:27No.759957462+
ズンドコベロンチョかと思ったら捻ったオチだった
10320/12/29(火)22:55:30No.759957476+
今ツイッターでくしゃがらトレンドにくしゃがらがあるんだよ!
10420/12/29(火)22:55:35No.759957511+
>実際常人であろう担当にも見えてたって事は少なくともスタンドでは無いんだよなこれ…
>スタンド以外にも怪異あるのは反則じゃない?
スタンド像自体は見えなくてもそいつが引き起こした結果は見えるってのもたまにあるし…
まぁこいつはスタンドじゃないただの怪異だろうけど
10620/12/29(火)22:55:38No.759957543そうだねx1
究極生物とか調子乗ってると多分火山に排除されなくてもこの手の怪異に排除されてたと思う
10720/12/29(火)22:55:40No.759957558+
くしゃがら
ビチグソ野郎
ド低脳
10820/12/29(火)22:55:41No.759957573+
>>実際常人であろう担当にも見えてたって事は少なくともスタンドでは無いんだよなこれ…
>>スタンド以外にも怪異あるのは反則じゃない?
>ジョジョは割とそんなんばっかりだ
最初期から吸血鬼がいる世界だぞ
10920/12/29(火)22:55:44No.759957604+
と言うかミーム汚染体に対して抵抗できるヘブンズドアーがすごい
11020/12/29(火)22:55:45No.759957611+
露伴先生はスタンドじゃない普通の怪異にも遭遇しまくってるからな
神とか
11120/12/29(火)22:55:46No.759957619そうだねx2
>なんなんだよ松本幸四郎ってのはよォーッ!
11220/12/29(火)22:55:51No.759957651そうだねx9
よく考えたらスタンドがいたり吸血鬼がいるような世界で怪異がそれしかないという決めつけはよくないよなぁ…
11320/12/29(火)22:55:53No.759957664+

    し
 ゃ    が
   ら
11420/12/29(火)22:55:55No.759957681+
ジョジョ立ちへの移行が自然すぎてダメだった
11520/12/29(火)22:55:59No.759957707+
最後の配慮ってNHK独自?原作からあったの?
11620/12/29(火)22:56:00No.759957722+
鮫島事件とも関係あるらしいな
11720/12/29(火)22:56:01No.759957725そうだねx5
表現規制に重ねて違う言葉に変えたっていうオチに感心してしまった
11820/12/29(火)22:56:01No.759957730+
くしゃがらってのはよく分かる!
くしゃがらだからよお!
だけどなんでくしゃがらなんだよ!?
くしゃがらったらくしゃがっちまうだろうがよおお!!
11920/12/29(火)22:56:02No.759957732+
>くしゃがら
>ビチグソ野郎
>ド低脳
語感よくてダメだった
12020/12/29(火)22:56:04No.759957749+
>実際常人であろう担当にも見えてたって事は少なくともスタンドでは無いんだよなこれ…
>スタンド以外にも怪異あるのは反則じゃない?
オイオイオイ何いってんだ
誰があの担当が「スタンド使い」じゃあないって言ったんだこのビチグソ野郎がッ!!
12120/12/29(火)22:56:07No.759957774そうだねx3
「」に聞いて字幕で見てたけどすごい面白かった
12220/12/29(火)22:56:19No.759957860+
『くしゃがらピザ』ッ!こんなところに『ヒント』が隠されてたなんてよォ~~~!
12320/12/29(火)22:56:21No.759957868そうだねx1
杜王町は怪異多すぎる
12420/12/29(火)22:56:22No.759957873そうだねx5
「ふみにゃんこですにゃ!」ってなんなんだよォ~ッ!!!
12520/12/29(火)22:56:27No.759957926+
興奮しながら口に出したときの勢いあるなくしゃがらってのはよぉ
12620/12/29(火)22:56:36No.759957983+
スタンドじゃない怪異ってジョジョでちょいちょいあるよね
12720/12/29(火)22:56:38No.759957998+
>親切にしてやってるんだぜこの岸辺露伴が!!
>って急にブチギレるのジョジョみたいだった
ジョジョだよ!
ジョジョじゃないけどジョジョだよ!
12820/12/29(火)22:56:38No.759958004そうだねx3
そもそも本編の4部の時点で謎の路地裏があるからな…
12920/12/29(火)22:56:40No.759958019+
何で小説からって思ってたけど凄い実写向けの話だったんだな
13020/12/29(火)22:56:47No.759958080そうだねx7
森山未來凄かったね…
13120/12/29(火)22:56:51No.759958111+
多分話を進める言葉はなんでもいいんだろうけどくしゃがらってなんなんだろうな
どういう由来でこの言葉を思いついたんだろうな
なあ
13220/12/29(火)22:56:59No.759958166+
コンクリートに顎から倒れるのめっちゃ痛そうなんだけど…
13320/12/29(火)22:57:02No.759958190+
低能はただの罵倒じゃなくて知恵遅れのことでガチの禁止用語だから仕方ない…
13420/12/29(火)22:57:09No.759958252+
>実際常人であろう担当にも見えてたって事は少なくともスタンドでは無いんだよなこれ…
>スタンド以外にも怪異あるのは反則じゃない?
4部でも居ましたよね、本体から移っていくスタンド
13520/12/29(火)22:57:11No.759958264+
石仮面や弓と矢や遺体やミラグロマンがある世界だし今頃
13620/12/29(火)22:57:11No.759958268+
>スタンド以外にも怪異あるのは反則じゃない?
富豪村はなんなんだよ
13720/12/29(火)22:57:13No.759958284+
>スタンドじゃない怪異ってジョジョでちょいちょいあるよね
4部はそういうの多い気がする
振り向いてはいけない道とか
13820/12/29(火)22:57:18No.759958324+
絶対にヤバイッ!!!!
13920/12/29(火)22:57:20No.759958333+
>多分話を進める言葉はなんでもいいんだろうけどくしゃがらってなんなんだろうな
>どういう由来でこの言葉を思いついたんだろうな
>なあ
やめやめろ!
14020/12/29(火)22:57:20No.759958341そうだねx1
>親切にしてやってるんだぜこの岸辺露伴が!!
>って急にブチギレるのジョジョみたいだった
ここめちゃくちゃ良かった
14120/12/29(火)22:57:33No.759958416+
やっぱすごいッスねNHKの財力で作られるドラマって
14220/12/29(火)22:57:40No.759958460+
ちょっと演技過剰でどうかと思ったけどくしゃがらピザから完全にくしゃがらってたのでノーカンと致すのがマナーと存じます
14320/12/29(火)22:57:48No.759958521+
ロカカカとか岩人間とかカツアゲロードとか怪奇だらけの町なんだ
くしゃがらなんてどうって事ないはず
14420/12/29(火)22:57:50No.759958539そうだねx7
>何で小説からって思ってたけど凄い実写向けの話だったんだな
っていうか主人公が特殊能力使える世にも奇妙な物語・・・
14520/12/29(火)22:57:59No.759958609+
くしゃくしゃ
がらん
くしゃがらん
14620/12/29(火)22:58:07No.759958668そうだねx4
杜王町普通に宇宙人いるしな…
14720/12/29(火)22:58:19No.759958766+
くしゃがら
14820/12/29(火)22:58:23No.759958796+
これ来年の年末もやってくれないかな…っていうか年末恒例にしてくんないかな…
14920/12/29(火)22:58:23No.759958797+
>杜王町は怪異多すぎる
別荘は杜王町じゃないんだよなあ...
15020/12/29(火)22:58:24No.759958801+
>やっぱすごいッスねNHKの財力で作られるドラマって
凄かったね多くの「」の心を折ったナイフの行方
15120/12/29(火)22:58:25No.759958804+
>っていうか主人公が特殊能力使えるSCPtale・・・
15220/12/29(火)22:58:25No.759958806+
鉄塔に変なやつ住んでるし…
15320/12/29(火)22:58:26No.759958813+
ズンドコベロンチョみたいな系統だなと思ったけど切り口が全然違って面白かった
15420/12/29(火)22:58:27No.759958816+
>4部はそういうの多い気がする
>気さくな宇宙人とか
15520/12/29(火)22:58:32No.759958850+
>やっぱすごいッスねNHKの財力で作られるドラマって
そこまで金使ってないよ!?
15620/12/29(火)22:58:37No.759958890+
突然くしゃがら認定されるクアトロフォルマッジかわいそ……
15720/12/29(火)22:58:37No.759958892+
>森山未來凄かったね…
なんかジーザスっぽいなと思ってたらOVAで立川のロンゲの声もやってたのかこの人…
15820/12/29(火)22:58:37No.759958893+
>ロカカカとか岩人間とかカツアゲロードとか怪奇だらけの町なんだ
>くしゃがらなんてどうって事ないはず
それは一巡後の世界の話だし…一巡前も振り向くと連れて行かれる道とかあるけどな!
15920/12/29(火)22:58:41No.759958923そうだねx1
スタンドひっぺがせる路地裏の手なんなんだろうなあれ……
16020/12/29(火)22:58:43No.759958940+
>スタンド以外にも怪異あるのは反則じゃない?
振り向いたらだめだよ
16120/12/29(火)22:58:43No.759958947+
幽霊もいるし
16220/12/29(火)22:58:47No.759958968+
でもミキタカあれスタンド名とかあるよね
16320/12/29(火)22:58:58No.759959053+
ひたすら十五がけおってる20分くらいまで昨日のより面白くねえなぁって思ってたけどヘブンズドア辺りからの加速がすごかった
16420/12/29(火)22:58:59No.759959059そうだねx3
>凄かったね多くの「」の心を折ったナイフの行方
考えたらあれもこの時期だったな
16520/12/29(火)22:59:01No.759959068+
フォーマットは奇妙な物語なんだけど演技のジョジョ濃度が濃すぎる…
16620/12/29(火)22:59:04No.759959091+
>やっぱすごいッスねNHKの財力で作られるドラマって
なあそのお金ってどこから来てるんだ…?
16720/12/29(火)22:59:04No.759959093+
別れた恋人の結婚式に出席したで吹き出す露伴ちゃんでダメだった
なのにそのあとがホラーすぎて記憶から薄れかけてる…
16820/12/29(火)22:59:11No.759959162+
THE BOOKも実写化してくれよォー!
16920/12/29(火)22:59:14No.759959187そうだねx1
小説なのに漫画のコマが勝手に再生されたよ今回
17020/12/29(火)22:59:29No.759959278そうだねx6
>低能はただの罵倒じゃなくて知恵遅れのことでガチの禁止用語だから仕方ない…
分かりました低脳が駄目ならクサレ脳ミソにします
17120/12/29(火)22:59:35No.759959322+
>考えたらあれもこの時期だったな
妹の夫もこの時期だったと思う
17220/12/29(火)22:59:41No.759959382+
>ザ・ランも実写化してくれよォー!
17320/12/29(火)22:59:45No.759959419+
ミラグロマンとかも好きなんだけど
アレは一応スタンドだっけ?
17420/12/29(火)22:59:54No.759959481+
後半はメンタルガリガリ削られながら見てたぞ俺…
17520/12/29(火)22:59:57No.759959490+
>突然くしゃがら認定されるクアトロフォルマッジかわいそ……
じゃあ貴様は「くしゃがら」が何か分かってるって言うのかよォォォ~!!
この「腐れ脳みそ」がッ!!
17620/12/29(火)23:00:02No.759959525+
美術館の倉庫に仕舞われてる絵もヤバい奴だったし
17720/12/29(火)23:00:03No.759959527+
>>やっぱすごいッスねNHKの財力で作られるドラマって
>そこまで金使ってないよ!?
基本室内とか袋小路だしな…
17820/12/29(火)23:00:10No.759959595+
>そこまで金使ってないよ!?
ヘブンズドアーをCGじゃなくて特殊メイク織り交ぜてるのはやっぱり金使ってるよ
17920/12/29(火)23:00:10No.759959596そうだねx4
字幕見てたらッ使ってる箇所多くてジョジョだった
18020/12/29(火)23:00:11No.759959605そうだねx1
>でもミキタカあれスタンド名とかあるよね
宇宙人だってスタンドくらい使うさ
18120/12/29(火)23:00:12No.759959616+
>>低能はただの罵倒じゃなくて知恵遅れのことでガチの禁止用語だから仕方ない…
>分かりました低脳が駄目ならクサレ脳ミソにします
脳が腐るのは死体だけなのでセーフです
18220/12/29(火)23:00:16No.759959639+
いもげら
18320/12/29(火)23:00:17No.759959643+
>4部の続きも実写化してくれよォー!
18420/12/29(火)23:00:20No.759959665+
よくわからんがヤバいッ!ってなってるところのジョジョ感すごかったな
スタンドバトル始まりそうだった
18520/12/29(火)23:00:20No.759959670+
ドドマンコって何?
18620/12/29(火)23:00:26No.759959716+
チープ・トリックだけ単独でできませんかね
18720/12/29(火)23:00:29No.759959740+
台本もジョジョそのままの台詞なんだろうな
18820/12/29(火)23:00:29No.759959743+
>ひたすら十五がけおってる20分くらいまで昨日のより面白くねえなぁって思ってたけどヘブンズドア辺りからの加速がすごかった
むしろ15登場からそれっぽさがくしゃがらあってくしゃがらした
18920/12/29(火)23:00:34No.759959785+
>小説なのに漫画のコマが勝手に再生されたよ今回
ジョジョっぽい構図やポージングを意識して撮ってるよね
19020/12/29(火)23:00:42No.759959834+
>基本室内とか袋小路だしな…
あのセット滅茶苦茶金かかってると思う…
19120/12/29(火)23:00:42No.759959839そうだねx3
su4470780.jpg
su4470784.jpg
su4470787.jpg
レスに使えそうなのが多かったな
19220/12/29(火)23:00:46No.759959872+
>宇宙人だってスタンドくらい使うさ
スタンドも宇宙由来だし何もおかしくないな…
19320/12/29(火)23:00:47No.759959884+
字幕のこだわりがいいね
19420/12/29(火)23:00:53No.759959935+
>>4部の続きも実写化してくれよォー!
承太郎不在じゃどうしようもねえよ…
19520/12/29(火)23:00:54No.759959940+
>よくわからんがヤバいッ!ってなってるところのジョジョ感すごかったな
>スタンドバトル始まりそうだった
役者さんの演技に凄味があり過ぎる…
19620/12/29(火)23:00:54No.759959942+
スタンド以外の怪異というよりもスタンド自体があの世界の怪異のうちの一つなんじゃないだろうか
19720/12/29(火)23:00:58No.759959972+
袋とじ版じゃ無いから問題ない
19820/12/29(火)23:01:09No.759960044+
>分かりました低脳が駄目ならクサレ脳ミソにします
代案でこれが出てくるのがすげえよ荒木先生は…
19920/12/29(火)23:01:13No.759960076そうだねx6
くしゃがらピザとか言い始めたところ怖すぎてダメだった
20020/12/29(火)23:01:13No.759960082+
あのよくわからんタトゥーとかジョジョ世界のキャラのファッションだなってなった
20120/12/29(火)23:01:16No.759960100+
>美術館の倉庫に仕舞われてる絵もヤバい奴だったし
あれも「ページが真っ黒で書き込めない」っていうヘブンズドアーの天敵だったな
20220/12/29(火)23:01:18No.759960118+
>>やっぱすごいッスねNHKの財力で作られるドラマって
>なあそのお金ってどこから来てるんだ…?
気づかないフリを……するんだ
20320/12/29(火)23:01:19No.759960132+
明日もどっかで櫻井出てくるんだろうな
20420/12/29(火)23:01:30No.759960230+
それであの袋とじの中身はどうなってるんです?
気になるナァ~…
20520/12/29(火)23:01:37No.759960272+
>>小説なのに漫画のコマが勝手に再生されたよ今回
>ジョジョっぽい構図やポージングを意識して撮ってるよね
十五がテーブルに乗り上げる時のポーズがかなりジョジョ濃度高かった
20620/12/29(火)23:01:43No.759960302そうだねx2
NHKは弟の夫もすごく出来が良かった
20720/12/29(火)23:01:46No.759960316+
>基本室内とか袋小路だしな…
露伴先生の机の小道具みんなめっちゃ手間かかってるよ
20820/12/29(火)23:01:52No.759960353+
>スタンド以外の怪異というよりもスタンド自体があの世界の怪異のうちの一つなんじゃないだろうか
人間が使えてビジョンを持っているモノをスタンドと呼ぶのだろうな
20920/12/29(火)23:02:01No.759960433+
まったく気に入らない奴なのに
波長が合って話が弾んでしまうけどやっぱり気に食わないってとこが
そうそうこういう会話ジョジョであるわ感がすごかった
21020/12/29(火)23:02:04No.759960454そうだねx1
億泰とかの系譜な感じの台詞回しだよね十五先生
21120/12/29(火)23:02:09No.759960485+
荒木先生は怪異に苦しめられるのは理不尽だっ!何故克服出来ないんだっ!
って発想から漫画描いてるって答えてたな
21220/12/29(火)23:02:10No.759960492+
>それであの袋とじの中身はどうなってるんです?
>気になるナァ~…
正直蜘蛛の味も見ようとしてた人なら中身覗こうとすんじゃないの
21320/12/29(火)23:02:11No.759960499+
>>>凄かったね多くの「」の心を折ったナイフの行方
>>考えたらあれもこの時期だったな
>妹の夫もこの時期だったと思う
なんなのこの枠「」特効なの
21420/12/29(火)23:02:26No.759960605+
袋とじ発見シーンは実写なのに荒木作画で見えた
21520/12/29(火)23:02:26No.759960607そうだねx8
>それであの袋とじの中身はどうなってるんです?
>気になるナァ~…
ヘヴンズ・ドアー!!!
21620/12/29(火)23:02:31No.759960650+
仗助だったら記憶入った脳ミソ殴って再生させて物理的に記憶消しそう
21720/12/29(火)23:02:34No.759960676+
字幕ありだと物凄くジョジョでダメだった
もう一周してみるか
21820/12/29(火)23:02:36No.759960698そうだねx5
森山未來すげーと同時にもう露伴ちゃんは露伴ちゃん過ぎて慣れてる自分がいる
21920/12/29(火)23:02:38No.759960712そうだねx10
>人間が使えてビジョンを持っているモノをスタンドと呼ぶのだろうな
🐶
🐦
🐭🐭
22020/12/29(火)23:02:43No.759960756+
おぺにす…
22120/12/29(火)23:02:45No.759960770+
>正直蜘蛛の味も見ようとしてた人なら中身覗こうとすんじゃないの
筋肉の神戦を考慮するに命は惜しい
22220/12/29(火)23:02:46No.759960780+
ああやって汚染されていくのが
ミームでありここでいう定型だから
突然くしゃがってるとか言い始めるのと変わらん
22320/12/29(火)23:03:09No.759960947+
ここでの松本幸四郎みたいなものか
22420/12/29(火)23:03:10No.759960959+
字幕付きで見てるとマジでビジュアルコミック気分になれる
22520/12/29(火)23:03:20No.759961010そうだねx6
「くしゃがらを忘れる」は書けないけどちょっと言い回しを変えると素通りするのがいい感じに皮肉きいてる
22620/12/29(火)23:03:22No.759961027そうだねx1
さりげなくジョジョネタを織り込む
su4470798.jpg
22720/12/29(火)23:03:30No.759961104+
>森山未來すげーと同時にもう露伴ちゃんは露伴ちゃん過ぎて慣れてる自分がいる
ぶっちゃけもうずっと漫画で見てきてるしな…
22820/12/29(火)23:03:31No.759961105そうだねx3
>>人間が使えてビジョンを持っているモノをスタンドと呼ぶのだろうな
>🐶
>🐦
>🐭🐭
イギー!
ペットショップ!
虫喰い!
…終わったよ!
22920/12/29(火)23:03:33No.759961124+
露伴先生は好奇心の結果ピンチに陥ることはあってもマジでヤバイ状況では安全優先する男だ
23020/12/29(火)23:03:38No.759961163+
これは他の話もやって欲しい…
23120/12/29(火)23:03:38No.759961167+
>🐶
>🐦
>🐭🐭
23220/12/29(火)23:03:38No.759961170+
袋とじ出てきたところでゴゴゴゴしてそう
23320/12/29(火)23:03:40No.759961184+
精神パワーでもない概念のエネルギーってやばいやつが多くない?
23420/12/29(火)23:03:45No.759961216そうだねx4
明日の話が楽しみでならないし
同時に明日で終わってしまうのがつらくて耐えられない
23520/12/29(火)23:03:47No.759961228+
しかし十五の担当編集は自力で防衛し続けてんのすごくない?
23620/12/29(火)23:04:02No.759961345そうだねx2
>正直蜘蛛の味も見ようとしてた人なら中身覗こうとすんじゃないの
15先生の豹変っぷり見てなかったら多分やる
23720/12/29(火)23:04:09No.759961384+
くしゃがらをお前に教える
23820/12/29(火)23:04:13No.759961421+
言葉の力…露伴ちゃんは言霊って言ってたけど
意味を与えられたらこんなに怖ろしい力を持つんだな…
23920/12/29(火)23:04:23No.759961488+
>さりげなくジョジョネタを織り込む
>su4470798.jpg
ちょっとクドかったし露伴先生的にも小うるさい嫌いな方の高校生コンビ思い出すのですぐ止められた
24020/12/29(火)23:04:27No.759961515そうだねx10
>「くしゃがらを忘れる」は書けないけどちょっと言い回しを変えると素通りするのがいい感じに皮肉きいてる
禁止用語をすり抜ける表現をするのは楽よ?だが気に入らない
って冒頭の漫画家同士の愚痴り合いが効いてくるのいい
寓話みたいだ
24120/12/29(火)23:04:31No.759961551そうだねx1
チャンネル変えずにいたら別の意味で怖い映像流れてんな
24220/12/29(火)23:04:31No.759961552+
>しかし十五の担当編集は自力で防衛し続けてんのすごくない?
チープトリックの人みてぇな才能だな…
24320/12/29(火)23:04:32No.759961563+
>>正直蜘蛛の味も見ようとしてた人なら中身覗こうとすんじゃないの
>筋肉の神戦を考慮するに命は惜しい
死なない限り漫画のネタにはするけど死んだら漫画が描けないからな
24420/12/29(火)23:04:37No.759961591+
>🐶
>🐦
>🐭🐭
こいつらは作中で知性を見せてるからまぁわかる
亀はなんだアレ
24520/12/29(火)23:04:45No.759961648+
>しかし十五の担当編集は自力で防衛し続けてんのすごくない?
有能な編集だったからな…
24620/12/29(火)23:04:47No.759961669そうだねx3
あの編集が露伴ちゃんについてたらまずかったよね…
24720/12/29(火)23:04:50No.759961694+
>しかし十五の担当編集は自力で防衛し続けてんのすごくない?
誰かに任せることでいったん保留にしたのは賢い手ではあるな…そのせいで十五先生大変なことになったけど
24820/12/29(火)23:04:57No.759961753+
>しかし十五の担当編集は自力で防衛し続けてんのすごくない?
先生が見つけてくれるだろうって期待があるうちはね
それもずっと持つかはわからん
24920/12/29(火)23:05:05No.759961815+
>しかし十五の担当編集は自力で防衛し続けてんのすごくない?
一人にしかうつらないっぽいからうつしちゃえば平気なのかも
25020/12/29(火)23:05:20No.759961946+
多分億泰とかは聞いても忘れる
25120/12/29(火)23:05:24No.759961975+
あかしけやなげ
25220/12/29(火)23:05:29No.759962012+
なかなかホラーしてたな…
25320/12/29(火)23:05:36No.759962054+
露伴先生もあのリスト渡されたらくしゃがら…気になるな…ってなってるのは分かる
25420/12/29(火)23:05:39No.759962082そうだねx1
su4470806.mp4
25520/12/29(火)23:05:40No.759962084そうだねx4
>ここでの松本幸四郎みたいなものか
伝染すると伊藤ハムのギフトを見ただけで笑い転げるようになる
25620/12/29(火)23:05:41No.759962093+
踏み込みすぎて読者に漫画届けられなかったり迷惑かけたら悪いからな…
25720/12/29(火)23:05:50No.759962154+
現代は検索があるからな…
25820/12/29(火)23:05:53No.759962186+
この世界の禁止用語って発想がすげえ
25920/12/29(火)23:06:04No.759962261そうだねx1
どんどんくしゃがらがトレンド上がっていくんだけど!!
26020/12/29(火)23:06:05No.759962274+
>多分億泰とかは聞いても忘れる
承太郎は絶対ヤバい
あちらこちらにメモ書きまで残して収容違反発生させる
26120/12/29(火)23:06:09No.759962306+
間とか雰囲気もばっちりだな
26220/12/29(火)23:06:09No.759962307+
>>🐶
>>🐦
>>🐭🐭
>☔
⚔🐕
26320/12/29(火)23:06:19No.759962389そうだねx4
>どんどんくしゃがらがトレンド上がっていくんだけど!!
くしゃがってきたな
26420/12/29(火)23:06:27No.759962452+
普段の志士十五先生は燃えペンキャラっぽい気もする
26520/12/29(火)23:06:29No.759962470+
>多分億泰とかは聞いても忘れる
アレなんだったっけ?なんなんだったんだよォ~~!!
ってなりそうだな…
26620/12/29(火)23:06:31No.759962497+
動詞にするな
26720/12/29(火)23:06:33No.759962507そうだねx10
NHKの配慮がなかったら世界が終わってたな…
26820/12/29(火)23:06:33No.759962510+
>何で小説からって思ってたけど凄い実写向けの話だったんだな
意外とこう原作キャラクターが重要登場人物だったり短くまとまり過ぎてたりで50分実写には向かないの多いからなぁ
26920/12/29(火)23:06:39No.759962557そうだねx3
>su4470806.mp4
役者ってスゲーってなる倒れ方
27020/12/29(火)23:06:48No.759962627+
>どんどんくしゃがらがトレンド上がっていくんだけど!!
収容違反っておっそろしい…
27120/12/29(火)23:06:55No.759962692+
>どんどんくしゃがらがトレンド上がっていくんだけど!!
違う言葉なので安心安全
27220/12/29(火)23:06:57No.759962711そうだねx1
>レスに使えそうなのが多かったな
su4470808.jpg
su4470809.jpg
su4470810.jpg
27320/12/29(火)23:06:57No.759962713+
毎回露伴先生がジョジョ立ちしてるのが耐えられない
27420/12/29(火)23:07:10No.759962810+
>露伴先生は好奇心の結果ピンチに陥ることはあってもマジでヤバイ状況では安全優先する男だ
そうじゃないとあの町で生き残れないからな…
27520/12/29(火)23:07:14No.759962849+
>露伴先生は好奇心の結果ピンチに陥ることはあってもマジでヤバイ状況では安全優先する男だ
気に入らないことがあっても漫画のためになるなら受け入れるし
理性はものすごく強いよね
27620/12/29(火)23:07:27No.759962954+
ヘブンズドアーで袋とじ化させた後にザ・ハンドで完全消滅させたら何とかなりそう
27720/12/29(火)23:07:30No.759962970+
例のエロマンガのページ
27820/12/29(火)23:07:35No.759963005+
その人間の体も心も汚染していってる感じがすげえ怖い
27920/12/29(火)23:07:42No.759963064そうだねx4
>何で小説からって思ってたけど凄い実写向けの話だったんだな
でも完全に森山未来の快演技のおかげじゃね?
28020/12/29(火)23:07:54No.759963148+
スタンド以外の怪異が出てると驚くけどそもそも吸血鬼とか柱の男みたいなのがいる世界なんだよな…
28120/12/29(火)23:08:08No.759963240+
>ヘブンズドアーで袋とじ化させた後にザ・ハンドで完全消滅させたら何とかなりそう
あの世界の上位ルールっぽいからどうだろうな…
めくった次のページに新しい袋とじが生えてくるんじゃないのか
28220/12/29(火)23:08:11No.759963261+
薄気味悪さと底知れなさが荒木の世界って感じの内容だった
28320/12/29(火)23:08:13No.759963271+
「らせん階段」 「カブト虫」「廃墟の街」「イチジクのタルト」 「くしゃがら」 「ドロローサへの道」
28420/12/29(火)23:08:20No.759963315そうだねx1
>ヘブンズドアーで袋とじ化させた後にザ・ハンドで完全消滅させたら何とかなりそう
億泰なんなのってなっちゃう
28520/12/29(火)23:08:22No.759963326+
このスタッフでジョジョ4部実写化しない?
28620/12/29(火)23:08:27No.759963356そうだねx3
>ヘブンズドアーで袋とじ化させた後にザ・ハンドで完全消滅させたら何とかなりそう
削り過ぎたりしそうなのはちょっと…
28720/12/29(火)23:08:43No.759963477+
>これ来年の年末もやってくれないかな…っていうか年末恒例にしてくんないかな…
年末は遠すぎる
改変期事ぐらいがいい
28820/12/29(火)23:08:45No.759963497+
>どんどんくしゃがらがトレンド上がっていくんだけど!!
su4470818.jpg
28920/12/29(火)23:08:56No.759963564そうだねx2
…でもNHKの制作陣は本当の言葉知ってるってことだよな!
気になる…元の言葉はなんなんだよォ!
29020/12/29(火)23:09:00No.759963596+
>ヘブンズドアーで袋とじ化させた後にザ・ハンドで完全消滅させたら何とかなりそう
袋とじ自体は言葉を気になった結果として産まれるだけで本体はあの言葉だからなぁ…
29120/12/29(火)23:09:11No.759963675+
露伴先生が最初に禁止リストもらってたらやばかった
十五経由だから冷静になれた
29220/12/29(火)23:09:11No.759963676+
理屈を知ったからにしてもくしゃがらに取りつかれない露伴先生の精神力すげえな
29320/12/29(火)23:09:13No.759963695+
ラーメン屋だろ?知ってる知ってる
29420/12/29(火)23:09:21No.759963760+
>露伴先生もあのリスト渡されたらくしゃがら…気になるな…ってなってるのは分かる
担当に擦り付けられたのが露伴先生の方だったらと考えるとかなり危なかったんだな
29520/12/29(火)23:09:24No.759963783+
>億泰なんなのってなっちゃう
削った部分はクレDでも修復できないから出る部間違えてるくらい殺意高い
29620/12/29(火)23:09:29No.759963817+
動かない時空の怪異を歴代ラスボスにぶつけてみたい
…そういや吉良は怪異にやられたようなもんか
29720/12/29(火)23:09:35No.759963856+
>…でもNHKの制作陣は本当の言葉知ってるってことだよな!
露伴先生に聴いただけだろう
29820/12/29(火)23:09:58No.759964029+
ただ実写でやれそうな弾がなさすぎる
六壁村とか先生ほぼ出ないしグロいし
29920/12/29(火)23:10:04No.759964068そうだねx1
>su4470818.jpg
「♬~」で笑ってしまう
30020/12/29(火)23:10:06No.759964089+
>su4470818.jpg
なんか義士みたい
30120/12/29(火)23:10:09No.759964111+
>「らせん階段」 「カブト虫」「廃墟の街」「イチジクのタルト」 「くしゃがら」 「ドロローサへの道」
エジプトで延々調べ物するDIO
計画が始まりさえしない神父
30220/12/29(火)23:10:13No.759964149そうだねx1
>このスタッフでジョジョ4部実写化しない?
スタンド戦闘あるのは無理だって!
30320/12/29(火)23:10:14No.759964161+
「」ちゃんミーム汚染って怖いね…
30420/12/29(火)23:10:24No.759964244+
>ただ実写でやれそうな弾がなさすぎる
>六壁村とか先生ほぼ出ないしグロいし
ザランがあるじゃん!
30520/12/29(火)23:10:25No.759964259+
>>億泰なんなのってなっちゃう
>削った部分はクレDでも修復できないから出る部間違えてるくらい殺意高い
クリームに匹敵する殺意があるよね
30620/12/29(火)23:10:26No.759964264+
ヒモ妖怪とかうさぎさんとか神とか
怪異じゃなくても殺人アワビとかいるしあの世界怖すぎる…
30720/12/29(火)23:10:29No.759964295+
>>su4470818.jpg
>なんか義士みたい
ミーム汚染すぎる
30820/12/29(火)23:10:49No.759964457そうだねx3
>「くしゃがら」 「くしゃがら」「くしゃがら」「くしゃがら」 「くしゃがら」 「くしゃがら」
30920/12/29(火)23:10:56No.759964499+
望月家も好きだけど露伴の出番ないか
31020/12/29(火)23:10:57No.759964504+
>>露伴先生もあのリスト渡されたらくしゃがら…気になるな…ってなってるのは分かる
>担当に擦り付けられたのが露伴先生の方だったらと考えるとかなり危なかったんだな
他人を本にしてでも知ろうとするかもしれないのか…
31120/12/29(火)23:11:08No.759964612+
クリームより小回りが効くから使う奴の頭が良ければ最悪のスタンドだとザ・ハンド
31220/12/29(火)23:11:15No.759964651そうだねx3
意味のわからない気になる言葉ってのを袋綴じって表現するのすごい発想だ…
31320/12/29(火)23:11:43No.759964923+
>その人間の体も心も汚染していってる感じがすげえ怖い
ピンポイントで殺せないから周辺の汚染されたとこ丸ごと消すしかないというのは癌に似てる
31420/12/29(火)23:12:04No.759965072+
>su4470818.jpg
NHKですから
31520/12/29(火)23:12:17No.759965170+
>意味のわからない気になる言葉ってのを袋綴じって表現するのすごい発想だ…
開けたら絶対ヤバい…
31620/12/29(火)23:12:25No.759965226+
>>「くしゃがら」 「くしゃがら」「くしゃがら」「くしゃがら」 「くしゃがら」 「くしゃがら」
感じたぞッ!
『くしゃがら』が来るッ!
31720/12/29(火)23:12:41No.759965366+
先生が好奇心抑えられるくらいにはヤバい
31820/12/29(火)23:12:45No.759965393+
元の言葉…元の言葉を教えてくれよお
31920/12/29(火)23:12:50No.759965433+
次回
su4470830.jpg
32020/12/29(火)23:13:00No.759965495+
>>突然くしゃがら認定されるクアトロフォルマッジかわいそ……
>じゃあ貴様は「くしゃがら」が何か分かってるって言うのかよォォォ~!!
>この「くしゃがら脳みそ」がッ!!
32120/12/29(火)23:13:25No.759965678そうだねx5
このポーズでうわー!露伴ちゃん!!露伴ちゃんの!!!ってなった
su4470836.jpg
32220/12/29(火)23:13:27No.759965688+
>次回
>su4470830.jpg
オフショットで高橋一生と仲良くしててかわいかった
32320/12/29(火)23:13:35No.759965739+
あの袋とじは多分チュミミーンみたいな感じの吹き出しで喋ってるんだろうな
32420/12/29(火)23:13:39No.759965770+
>なあそのお金ってどこから来てるんだ…?
受信料
32520/12/29(火)23:13:58No.759965906そうだねx3
不用意な言葉は使わないに限るな…でオチるのすごくよかった
32620/12/29(火)23:13:58No.759965908そうだねx6
この番組はフィクションですってやつををこういう形でオチに込めるの凄い
32720/12/29(火)23:14:09No.759965991+
明日やる話は別冊マーガレットに特別掲載されたもので
荒木先生も初めて少女向け雑誌に載ったから珍しくハッピーエンドにしたよって豪語したエピソードだ
32820/12/29(火)23:14:13No.759966016+
>>意味のわからない気になる言葉ってのを袋綴じって表現するのすごい発想だ…
>開けたら絶対ヤバい…
でも好奇心が唆られる
あれには一体何が入ってるんだ?
32920/12/29(火)23:14:24No.759966071そうだねx4
>受信料
お…俺は払ってるからなッ!
33020/12/29(火)23:14:31No.759966136+
昨日に続いて今日も見逃したんだけどよォ~~くしゃがらくしゃがら知らないところで盛り上がってんじゃねーぞクソカスがーッ!!
33120/12/29(火)23:14:40No.759966196+
くしゃがらについてなんか知ってんのかって聞いてんだよ
33220/12/29(火)23:14:46No.759966241+
昨日も今日も割とライトな現代風刺っぽくなってるのがスゴイと思う
それでいてしつこくない
33320/12/29(火)23:14:49No.759966257+
>この番組はフィクションですってやつををこういう形でオチに込めるの凄い
小説のオチの再現として完璧な演出だった
33420/12/29(火)23:14:50No.759966269+
森山未來はうしおととら好きすぎてテレビでうしおコスやったときに似てないのに異様なオーラ放ってて「」が怖がってたのが忘れられない
33520/12/29(火)23:14:50No.759966272+
>明日やる話は別冊マーガレットに特別掲載されたもので
>荒木先生も初めて少女向け雑誌に載ったから珍しくハッピーエンドにしたよって豪語したエピソードだ
珍しく岸辺露伴が本当に動いてない回だ
33620/12/29(火)23:14:55No.759966304+
>su4470830.jpg
>オフショットで高橋一生と仲良くしててかわいかった
セクシーッ!セクシーッ!
33720/12/29(火)23:14:57No.759966326+
「■■■■■」
33820/12/29(火)23:15:04No.759966370+
くしゃがらってるな
33920/12/29(火)23:15:09No.759966396+
伊る
34020/12/29(火)23:15:17No.759966455そうだねx5
>不用意な言葉は使わないに限るな…でオチるのすごくよかった
でも露伴ちゃんって余計な一言で喧嘩売って嫌われるタイプじゃないですか
34120/12/29(火)23:15:17No.759966456そうだねx2
>荒木先生も初めて少女向け雑誌に載ったから珍しくハッピーエンドにしたよって豪語したエピソードだ
(荒木先生がそう言うってことは何かやばいダメージが残るやつだな…)
34220/12/29(火)23:15:24No.759966504そうだねx1
>このポーズでうわー!露伴ちゃん!!露伴ちゃんの!!!ってなった
露骨じゃない実写ナイズされた自然なジョジョ立ちって感じで良いよね…
34320/12/29(火)23:15:26No.759966521そうだねx5
>明日やる話は別冊マーガレットに特別掲載されたもので
>荒木先生も初めて少女向け雑誌に載ったから珍しくハッピーエンドにしたよって豪語したエピソードだ
明日の話はきっといいやつ
34420/12/29(火)23:15:28No.759966535+
くしゃがらの正体になんか既視感あると思ったら未来精霊アマワだ
34520/12/29(火)23:15:40No.759966610+
>su4470806.mp4
手でバランス取ったり一切してないのに顔打たないようにしつつ不自然さのなく倒れてる…
34620/12/29(火)23:15:43No.759966640そうだねx5
su4470842.jpg
字幕までジョジョ
34720/12/29(火)23:15:45No.759966651+
急に電子書籍のランキングに入ってきたと思ったら実写のせいか
34820/12/29(火)23:15:51No.759966697+
>小説のオチの再現として完璧な演出だった
小説のオチもあれなの?
34920/12/29(火)23:15:53No.759966712+
>それでいてしつこくない
演技はちょっと荒木っぽくないところでクドいが
まあ「ドラマの文法」ってやつだろう
そんなことよりくしゃがらなんだよ!!!
35020/12/29(火)23:16:08No.759966813+
>昨日に続いて今日も見逃したんだけどよォ~~くしゃがらくしゃがら知らないところで盛り上がってんじゃねーぞクソカスがーッ!!
無暗に首を突っ込むべきでない事柄というものがあるんだ
初めから知らなかったことにした方がいい
35120/12/29(火)23:16:20No.759966923そうだねx1
十五がどのあたりから狂い始めてたのかわからないくらいが地が狂ってる
35220/12/29(火)23:16:25No.759966967+
>昨日に続いて今日も見逃したんだけどよォ~~くしゃがらくしゃがら知らないところで盛り上がってんじゃねーぞクソカスがーッ!!
https://plus.nhk.jp
料金払ってるんならすぐに見れるぞ
35320/12/29(火)23:16:28No.759966997+
気軽にバイオハザード榛名
35420/12/29(火)23:16:37No.759967068+
>「■■■■■」
起動に失敗したゲームボーイ?
35520/12/29(火)23:16:44No.759967136そうだねx1
su4470845.jpg
森山未來こういうのもやってるんだね
35620/12/29(火)23:16:45No.759967140+
>急に電子書籍のランキングに入ってきたと思ったら実写のせいか
合わせてなんだろうけど
カラー版にしたのが発売されたからな
35720/12/29(火)23:16:47No.759967161+
>明日の話はきっといいやつ
嘘だろ…?
35820/12/29(火)23:16:51No.759967198そうだねx1
今更だけどこのドラマ見るまで「岸辺露伴は働かない」だとばかり思ってたよ
35920/12/29(火)23:16:52No.759967203+
うちの両親がくしゃがらってなんだよって
調べまくってる…
36020/12/29(火)23:16:53No.759967213+
チクチンって何なんだ?チクチンチクチン...チクチンが頭から離れねえぇ~ッ!!
36120/12/29(火)23:16:55No.759967229+
「」はここ2時間の記憶を失う
36220/12/29(火)23:16:57No.759967252+
    1609251417571.png-(9797 B)
9797 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
36320/12/29(火)23:16:57No.759967255+
>初めから知らなかったことにした方がいい
……あれェ~~…
聞き間違いかなァ~~ッ
今なんつった?
36420/12/29(火)23:17:03No.759967295+
見てなかったけど小説版もやってたのか
36520/12/29(火)23:17:03No.759967297+
どこ切り取っても煽りに使えそうなエピソードだったな…
36620/12/29(火)23:17:05No.759967314そうだねx1
俺はもうヤバいと思うすぐ忘れるべきだぜ
36720/12/29(火)23:17:10No.759967351そうだねx1
そのままだと泉編集が尽くしてた太郎くんNTRやんけ~~~!ってなるけど
ま…そこはいいか
36820/12/29(火)23:17:13No.759967368そうだねx5
禁止用語リストが他全部モザイクでくしゃがらだけ映せるのも最後の張り紙見てからだと納得というか
上手くできてる
36920/12/29(火)23:17:20No.759967406そうだねx1
>小説のオチもあれなの?
su4470846.jpg
37020/12/29(火)23:17:22No.759967423+
森山未來がちょっと荒木飛呂彦作画すぎる
37120/12/29(火)23:17:29No.759967460+
>十五がどのあたりから狂い始めてたのかわからないくらいが地が狂ってる
元々がしつこくてウザったいからなかなか異変に気づけないのがまたいいね
37220/12/29(火)23:17:30No.759967468そうだねx5
su4470848.jpg
キラ…
37320/12/29(火)23:17:33No.759967490+
>そのままだと泉編集が尽くしてた太郎くんNTRやんけ~~~!ってなるけど
>ま…そこはいいか
イラッとくるからな…
37420/12/29(火)23:17:38No.759967528+
>su4470845.jpg
>森山未來こういうのもやってるんだね
顔が7部以降の荒木絵にぴったりだな
37520/12/29(火)23:17:44No.759967569+
>su4470845.jpg
>森山未來こういうのもやってるんだね
基本一部屋の話だから舞台で映えるだろうなあ
37620/12/29(火)23:17:50No.759967610+
原作だとDNAは申し訳ないけど女の子キモすぎてモヤモヤしたんだよな申し訳ないけど
37720/12/29(火)23:17:55No.759967642+
>そのままだと泉編集が尽くしてた太郎くんNTRやんけ~~~!ってなるけど
>ま…そこはいいか
泉ちゃんだしまあいいだろう
37820/12/29(火)23:17:55No.759967644+
>su4470845.jpg
ほんとに荒木先生と縁が深いな!
37920/12/29(火)23:17:59No.759967670+
>su4470848.jpg
>キラ…
逮捕されたか…
38020/12/29(火)23:18:02No.759967684+
>1609251417571.png
使用禁止用語だから書き込めないんだッ!!
38120/12/29(火)23:18:02No.759967689そうだねx3
    1609251482667.png-(4132 B)
4132 B
>No.759967252
38220/12/29(火)23:18:07No.759967720+
su4470851.jpg
くしゃがらピザ
38320/12/29(火)23:18:09No.759967742+
原作にも十五先生出してもらいたいぐらい好きになった
38420/12/29(火)23:18:11No.759967749+
そろそろ動かないの新作描いて
38520/12/29(火)23:18:17No.759967799+
ジョジョの実写化として見ても完璧だし一本のドラマとして見てもくしゃがら面白いわこれ…
38620/12/29(火)23:18:17No.759967800+
くしゃがらって単語の意味分かる?
38720/12/29(火)23:18:19No.759967809そうだねx4
今日のベスト露伴ちゃん
su4470850.jpg
38820/12/29(火)23:18:22No.759967833+
>su4470848.jpg
>キラ…
現金着服?
38920/12/29(火)23:18:24No.759967846+
>>No.759967252
オペニス
39020/12/29(火)23:18:27No.759967874+
>チクチンって何なんだ?チクチンチクチン...チクチンが頭から離れねえぇ~ッ!!
「imgの記憶を全て失う」
39120/12/29(火)23:18:30No.759967893+
>くしゃがらって単語の意味分かる?
本当の言葉じゃないからわからない
39220/12/29(火)23:18:34No.759967911+
森山未來の立ち方後ろに効果音見えるぐらい凄味があったな…
39320/12/29(火)23:18:35No.759967918+
ハゲ!石川啄木!くしゃがら!
39420/12/29(火)23:18:42No.759967966+
マン・イン・ザ・ミラーでだがくしゃがらは許可しないィィィすれば抜け出せるかな…
39520/12/29(火)23:18:46No.759968003+
くしゃがら気になるんだよ!のシーンが一番ジョジョだった
39620/12/29(火)23:18:51No.759968029そうだねx5
>森山未來はうしおととら好きすぎてテレビでうしおコスやったときに似てないのに異様なオーラ放ってて「」が怖がってたのが忘れられない
怪演すぎて潮ではないけど間違いなく歴代使い手にいたわこいつとか言われてたのが忘れられない
良い役者だよね
39720/12/29(火)23:18:52No.759968037そうだねx1
>su4470851.jpg
>くしゃがらピザ
マジかよこんなところに「くしゃがら」のヒントが!!!!!
39820/12/29(火)23:18:59No.759968096そうだねx2
>今日のベスト露伴ちゃん
>su4470850.jpg
机にドカッて座って十五読むシーンも良かった
39920/12/29(火)23:18:59No.759968106+
前半20分くらい見逃してしまった…
大体内容は分かったけど
40020/12/29(火)23:19:00No.759968116+
俳優もやるけど舞台もやるダンサーもやるから表現の幅が広い
こういうドラマにピッタリだわ
40120/12/29(火)23:19:01No.759968125+
北國ばらっどってアレか
呪術の小説書いてた人か
40220/12/29(火)23:19:12No.759968210そうだねx5
十五先生たぶん矢を刺したら出るよね
40320/12/29(火)23:19:17No.759968249+
>オペニス
オペニス
40420/12/29(火)23:19:18No.759968260そうだねx1
>su4470851.jpg
こんなところにあったッ!くしゃがらの『ヒント』がッ!!
40520/12/29(火)23:19:21No.759968278+
勝手に頭の中で自然と荒木絵に変換されるくらい再現度の高い実写化
40620/12/29(火)23:19:21No.759968280+
>森山未來の立ち方後ろに効果音見えるぐらい凄味があったな…
完璧にジョジョに出てくるキチガイのチンピラだった
凄いね…
40720/12/29(火)23:19:22No.759968290そうだねx5
su4470855.jpg
会社の金着服した役員吉良吉影
40820/12/29(火)23:19:26No.759968310+
蝶はあれアドリブなのかな
40920/12/29(火)23:19:30No.759968334+
存在しない漫画版くしゃがらを思い出せるくらき再現度高かった
41020/12/29(火)23:19:39No.759968411+
>>森山未來はうしおととら好きすぎてテレビでうしおコスやったときに似てないのに異様なオーラ放ってて「」が怖がってたのが忘れられない
>怪演すぎて潮ではないけど間違いなく歴代使い手にいたわこいつとか言われてたのが忘れられない
>良い役者だよね
濃い作画の漫画実写向けの人材なのか…
41120/12/29(火)23:19:44No.759968465+
編集の「良かった~」がクズ市民のそれ
41220/12/29(火)23:19:45No.759968467+
>うちの両親がくしゃがらってなんだよって
>調べまくってる…
殴ってでも忘れさせろ
41320/12/29(火)23:19:48No.759968488+
「くしゃがら」の意味を聞くのはもうやめるよ
だからさ「くしゃがら」が代わりになった「実際の単語」ってやつの方教えてくれないかな~
意味はいいなんて言葉かだけでいいんだ
41420/12/29(火)23:19:51No.759968511+
手遅れかと思ったが助ける情が先生にもあった
41520/12/29(火)23:19:52No.759968517+
想像してた以上にくしゃがら面白くてすごい
41620/12/29(火)23:19:55No.759968537+
>蝶はあれアドリブなのかな
撮影中たまたま来ちゃったって感じだったね
41720/12/29(火)23:20:07No.759968630+
岸辺露伴は動かないというか動けない案件ばっかりだな…
41820/12/29(火)23:20:07No.759968633+
あの古本屋ってじゃんけん小僧の回に出てきた店?
41920/12/29(火)23:20:10No.759968657+
なぁ本当はくしゃがらじゃなくてなんて言葉だったんだよ
気になるから教えてくれよ
「」なら知ってるだろ?
42020/12/29(火)23:20:14No.759968685そうだねx4
>「くしゃがら」の意味を聞くのはもうやめるよ
>だからさ「くしゃがら」が代わりになった「実際の単語」ってやつの方教えてくれないかな~
>意味はいいなんて言葉かだけでいいんだ
(1時間の記憶を全て消す)
42120/12/29(火)23:20:19No.759968721+
>マン・イン・ザ・ミラーでだがくしゃがらは許可しないィィィすれば抜け出せるかな…
鏡の世界に取り込めるのは生き物だけだから無理じゃないかな…
42220/12/29(火)23:20:19No.759968731+
>su4470855.jpg
>会社の金着服した役員吉良吉影
気付くかァーッこんなもんッ!
42320/12/29(火)23:20:35No.759968844そうだねx2
明日は由花子出ないからこの辺のセクハラ発言とか出てこないのはちょっと残念だ
su4470861.jpg
42420/12/29(火)23:20:35No.759968846+
この作品の撮影現場って石投げたら原作ファンに当たるってくらい原作愛に溢れたやつしかいないのが伝わってくる
42520/12/29(火)23:20:43No.759968917そうだねx1
>北國@ばらっど@barabarawhite 30分
>生まれてきてよかった……。
42620/12/29(火)23:20:47No.759968947そうだねx4
su4470862.jpg
このポーズ素敵
42720/12/29(火)23:20:47No.759968955+
ポスターが噴上探偵局だった
42820/12/29(火)23:21:11No.759969137そうだねx3
su4470866.jpg
42920/12/29(火)23:21:18No.759969194そうだねx1
>ポスターが噴上探偵局だった
あいつ探偵になったのか…
43020/12/29(火)23:21:22No.759969221+
>この作品の撮影現場って石投げたら原作ファンに当たるってくらい原作愛に溢れたやつしかいないのが伝わってくる
まず主演がそうだもんな…
43120/12/29(火)23:21:24No.759969235+
袋とじが出てきたり禁止だから書き込めないって何か二次創作っぽいネタだよね 実際二次創作だけど
貶してるわけじゃなくて他作家の面白みが出てて楽しい
荒木先生はヘブンズドアーをあんまりこういう方面で掘り下げたりしなさそうな印象あるから尚更
43220/12/29(火)23:21:28No.759969257そうだねx3
>ポスターが噴上探偵局だった
適職すぎる…
43320/12/29(火)23:21:30No.759969271+
>su4470862.jpg
>このポーズ素敵
本にした直後の両手の指先を軽く重ねるポーズも素敵
43420/12/29(火)23:21:30No.759969273+
>ポスターが噴上探偵局だった
本気で活躍できそうな奴やめろ
43520/12/29(火)23:21:52No.759969430+
なんだか分からないが…コイツは「ヤバイ」ッ!!
43620/12/29(火)23:21:53No.759969436+
>su4470862.jpg
>このポーズ素敵
そんな趣味ないのにえエロ…ってなった
43720/12/29(火)23:21:57No.759969465そうだねx5
su4470871.jpg
43820/12/29(火)23:22:14No.759969571+
マジでよォ…くしゃがらが頭から離れねェんだよォ…
43920/12/29(火)23:22:18No.759969604+
蝶のシーン凄くない?
44020/12/29(火)23:22:18No.759969606そうだねx6
>su4470871.jpg
こええよ!
44120/12/29(火)23:22:19No.759969608+
>su4470871.jpg
?!
44220/12/29(火)23:22:22No.759969642そうだねx3
なあ「」「」ってなんだ誰なんだ?どう読むんだ?
教えてくれよ!「」ァ!
44320/12/29(火)23:22:24No.759969656+
>su4470866.jpg
このトレンドのよォォォォ
くしゃがらってのは一体何なんだァ?
44420/12/29(火)23:22:26No.759969680+
>ポスターが噴上探偵局だった
気付かなかった…
「噴上裕也は逃がさない」とかやりませんかね
44520/12/29(火)23:22:29No.759969697+
>su4470871.jpg
それやったのか…
44620/12/29(火)23:22:35No.759969738+
>su4470871.jpg
よりにもよってその状態かよ!
44720/12/29(火)23:22:39No.759969765+
>su4470871.jpg
槍に取り込まれてるじゃねーか!
44820/12/29(火)23:22:40No.759969770+
>su4470866.jpg
これ放送禁止用語じゃないんだってなった
44920/12/29(火)23:22:40No.759969771そうだねx1
ズンドコベロンチョもトレンドに上がってて駄目だった
45020/12/29(火)23:22:52No.759969859+
>ポスターが噴上探偵局だった
あいつはそういう職につく
45120/12/29(火)23:22:54No.759969870+
>su4470871.jpg
怪異か?
45220/12/29(火)23:22:56No.759969884+
明日のDNAは由花子の代わりがあの編集になるのかな
45320/12/29(火)23:23:02No.759969938そうだねx2
おまけでずんどこべろんちょもトレンド入りしてて笑った
45420/12/29(火)23:23:20No.759970082そうだねx7
>>北國@ばらっど@barabarawhite 30分
>>生まれてきてよかった……。
小説書いた人か...ここまで忠実に実写化されたら感無量だろうな
45520/12/29(火)23:23:21No.759970088+
なんか本編で字伏として出て来た気がする!
45620/12/29(火)23:23:23No.759970110そうだねx4
>su4470871.jpg
歴代の使い手にいたの意味分かった
45720/12/29(火)23:23:28No.759970148+
くしゃらがすんべ
45820/12/29(火)23:23:31No.759970161+
吉良吉影が全然別人だしスターシステムというかカメオ的に出したものなんだろうけど噴上探偵局とか間田のピザとか細かいイースターエッグいい…
45920/12/29(火)23:23:32No.759970173そうだねx3
>岸辺露伴は動かないというか動けない案件ばっかりだな…
山奥の不動産なんて買わないし禁止用語なんて調べない
動きまくった末に動くのを止める話ばっかりだな
46020/12/29(火)23:23:53No.759970339+
>su4470806.mp4
役者は頑丈だな…
46120/12/29(火)23:23:57No.759970366+
Blu-rayでまとめてくれんかね
46220/12/29(火)23:24:02No.759970391+
いまいちDNAの話を理解してなかったので映像化はマジで助かる
46320/12/29(火)23:24:04No.759970401+
明日で終わってしまうのか…
46420/12/29(火)23:24:09No.759970444+
このマイッてのは何なんだよぉッ
46520/12/29(火)23:24:10No.759970446+
>よく考えたらスタンドがいたり吸血鬼がいるような世界で怪異がそれしかないという決めつけはよくないよなぁ…
動かないはだいたいスタンドよりめんどい現象くしゃがらばかりな気がする
46620/12/29(火)23:24:12No.759970463+
>su4470855.jpg
>会社の金着服した役員吉良吉影
もりおう市になってるのは杜王町がどっかと合併したのかな…
46720/12/29(火)23:24:21No.759970516そうだねx3
探偵噴上は普通に見てえな…
46820/12/29(火)23:24:25No.759970553+
昨日も思ったけど高橋一生の演技凄いハマってるね…
大河とAGCでしか知らないけどこういうタイプの「役者柄」は良く演じてるんだろうか
46920/12/29(火)23:24:51No.759970735+
>探偵噴上は普通に見てえな…
鼻が利くキャラは今の子供にも大人気だしな…
47020/12/29(火)23:24:52No.759970741+
実際スタンドとSNSって場合によってはめちゃくちゃ相性いいよな…
47120/12/29(火)23:24:56No.759970772そうだねx1
>小説書いた人か...ここまで忠実に実写化されたら感無量だろうな
自分の作品がNHKで全国ネットで放送されるドラマ化とか最大級の栄誉だからな…時期的に見てもらいやすいし…
47220/12/29(火)23:25:06No.759970829+
くしゃがらトレンド3位になっててダメだった
47320/12/29(火)23:25:06No.759970831+
昨日の子役といい森山未來といいジョジョの登場人物すぎる…
47420/12/29(火)23:25:13No.759970888+
>探偵噴上は普通に見てえな…
喧嘩は強いような弱いような微妙な感じで
47520/12/29(火)23:25:14No.759970891+
会社の現金着服する吉良吉影なんていねぇよ!
47620/12/29(火)23:25:16No.759970903そうだねx2
>このマイッてのは何なんだよぉッ
どういうわけだかその言葉には全く興味をそそられねえなあ…
47720/12/29(火)23:25:29No.759970989+
いい役者捕まえてきたなあ…
演技力も理解力も高い…あとナチュラルにクセが強い…
47820/12/29(火)23:25:32No.759971015+
>昨日も思ったけど高橋一生の演技凄いハマってるね…
>大河とAGCでしか知らないけどこういうタイプの「役者柄」は良く演じてるんだろうか
シンゴジラ知らないとか冗談ポイですよ
47920/12/29(火)23:25:33No.759971026+
地味顔俳優だと思ってたけど露伴ちゃんのモードなハイファッション着こなしてて凄い
48020/12/29(火)23:25:37No.759971055+
好奇心は猫を殺す
48120/12/29(火)23:25:40No.759971084+
ヘブンズドアーの再現すごいよね
どうやってんだろうねあれ
48220/12/29(火)23:25:40No.759971087+
>>岸辺露伴は動かないというか動けない案件ばっかりだな…
>山奥の不動産なんて買わないし禁止用語なんて調べない
>動きまくった末に動くのを止める話ばっかりだな
主人公がジョースターの血脈だったら騒動の原因をブチ壊す話になってたかもしれない
48320/12/29(火)23:25:59No.759971223+
su4470879.jpg
くしゃがらは小説短編集『岸辺露伴は叫ばない』に収録されてるぜ!
48420/12/29(火)23:26:01No.759971235+
解決したらあれッ!?俺今なんかしてたかなァ~~~って言いつつ帰っていくのが原作再現すぎる…
48520/12/29(火)23:26:06No.759971282そうだねx3
>くしゃがらトレンド3位になっててダメだった
これNHKの配慮無かったらヤバかったな…
48620/12/29(火)23:26:07No.759971284+
>会社の現金着服する吉良吉影なんていねぇよ!
いるから新聞に載ったんだろうがこのビチグソ野郎がァー!
48720/12/29(火)23:26:09No.759971300+
禁止用語って本にする場合に使えない言葉だからヘブンズドアとは相性最悪だったのか
リストには普通に書けてるし
48820/12/29(火)23:26:17No.759971374+
ヘルメス神戦見たかったな…
48920/12/29(火)23:26:24No.759971439+
>会社の現金着服する吉良吉影なんていねぇよ!
目立つからな…
まあでも成り代わる寸前にカネ奪って色々やる資金源にするくらいは考えそうだ
49020/12/29(火)23:26:25No.759971449+
>地味顔俳優だと思ってたけど露伴ちゃんのモードなハイファッション着こなしてて凄い
175cmだから凄い高身長ってわけじゃないのにめちゃくちゃスタイルよく見える
49120/12/29(火)23:26:30No.759971486+
露伴先生も単語は知ってしまってるし袋とじ自体はできてそう
好奇心湧いたらアウトとか恐ろしい怪異だなくしゃがら…
49220/12/29(火)23:26:40No.759971566+
>ヘブンズドアーの再現すごいよね
>どうやってんだろうねあれ
めくれる瞬間とかすごいよね
49320/12/29(火)23:27:10No.759971781+
>175cmだから凄い高身長ってわけじゃないのにめちゃくちゃスタイルよく見える
机座るシーンで足なげーってなった
49420/12/29(火)23:27:14No.759971814+
>会社の現金着服する吉良吉影なんていねぇよ!
そもそも時代的に普通に死んでるだろうから同姓同名の別人だろうな…
49520/12/29(火)23:27:19No.759971850+
>ヘブンズドアーの再現すごいよね
>どうやってんだろうねあれ
CGだと思えないよねスタンドビジョンの表現が
49620/12/29(火)23:27:20No.759971859+
露伴ちゃん先制取れれば有利だからな…
徹底的にメタられる
49720/12/29(火)23:27:21No.759971861+
叫ばないは最初はうん?と思って作風違うなって思うけどもう一回読むとちゃんとどれもコミック風だったりアニメ風だったりに感じるからどれもよかった
49820/12/29(火)23:27:45No.759971999+
サヨリとかいもげのくしゃがらだよね
49920/12/29(火)23:27:54No.759972066+
>su4470879.jpg
>くしゃがらは小説短編集『岸辺露伴は叫ばない』に収録されてるぜ!
叫ばない収録なのに叫んでやがる
50020/12/29(火)23:27:59No.759972103そうだねx1
前半ほとんど16先生との掛け合いなのに完全にジョジョのセリフそのもので面白かったよね…
50120/12/29(火)23:28:00No.759972112+
ジョジョリオンの吉良吉影みたいな別世界の同一人物だろう
50220/12/29(火)23:28:02No.759972120+
高橋一生の手の演技がすごい…
表現の幅が広すぎる…
50320/12/29(火)23:28:03No.759972130そうだねx8
>>ヘブンズドアーの再現すごいよね
>>どうやってんだろうねあれ
>CGだと思えないよねスタンドビジョンの表現が
見えるんだな
50420/12/29(火)23:28:09No.759972168+
知ってるんだろ教えてくれよぉ!ジョグル先生よぉ~
50520/12/29(火)23:28:11No.759972181そうだねx1
実際の放送禁止用語とは差し替えてるからモザイクも外れてるし放送もできるってメタネタおもしろいな
50620/12/29(火)23:28:14No.759972201+
>サヨリとかいもげのくしゃがらだよね
サヨリはまあ魚の名前って意味があるし…
くしゃがらはくしゃがらでしかないからな…
50720/12/29(火)23:28:15No.759972205+
>CGだと思えないよねスタンドビジョンの表現が
おまえ
見えるんだな
50820/12/29(火)23:28:17No.759972214+
>サヨリとかいもげのくしゃがらだよね
剣山尖った
50920/12/29(火)23:28:24No.759972254そうだねx1
>叫ばない収録なのに叫んでやがる
岸辺露伴は動かない(走る)
51020/12/29(火)23:28:36No.759972325+
>>>ヘブンズドアーの再現すごいよね
>>>どうやってんだろうねあれ
>>CGだと思えないよねスタンドビジョンの表現が
>見えるんだな
署まで来てもらおうか
51120/12/29(火)23:28:36No.759972326そうだねx2
>レスに使えそうなのが多かったな
su4470883.jpg
51220/12/29(火)23:28:37No.759972334+
>高橋一生の手の演技がすごい…
>表現の幅が広すぎる…
コスプレとリアルのギリギリを攻めてくるジョジョ感
51320/12/29(火)23:28:58No.759972469+
>>ヘブンズドアーの再現すごいよね
>>どうやってんだろうねあれ
>CGだと思えないよねスタンドビジョンの表現
スタンドビジョンは兎も角
顔のページが開くシーンと開いたページのメイキングはこの前やってたぞ!
51420/12/29(火)23:28:59No.759972477+
>>ヘブンズドアーの再現すごいよね
>>どうやってんだろうねあれ
>CGだと思えないよねスタンドビジョンの表現が
やはりおまえも持っていたか
51520/12/29(火)23:29:09No.759972540+
>ヘブンズドアーの再現すごいよね
>どうやってんだろうねあれ
開く瞬間は流石にCGだなと思うけどスタンド像無理に出してないからこそ無理がないというのがいい
51620/12/29(火)23:29:26No.759972646+
由花子の母ちゃんの友達が出る話ってなんだっけ
51720/12/29(火)23:29:28No.759972656+
森山未來はうしおととらに因んだ名前を身辺のあれこれに付けまくってた逸話といい怖い
51820/12/29(火)23:29:35No.759972712そうだねx4
露伴ちゃんなんだかんだ十五先生のこと気に入ってるよね?
51920/12/29(火)23:29:39No.759972738+
ふたばにも気にしだすと狂ってしまう誰このおっさんがいるらしいな
52020/12/29(火)23:29:40No.759972745+
>由花子の母ちゃんの友達が出る話ってなんだっけ
DNA
52120/12/29(火)23:29:44No.759972773+
>実際の放送禁止用語とは差し替えてるからモザイクも外れてるし放送もできるってメタネタおもしろいな
ドラマで使っちゃったからもういいと思うけど原作小説のオチなんだ
52220/12/29(火)23:30:07No.759972922+
NOWだッ!で駄目だった
52320/12/29(火)23:30:22No.759973015+
>由花子の母ちゃんの友達が出る話ってなんだっけ
明日やるヤツ
52420/12/29(火)23:30:26No.759973041+
>露伴ちゃんなんだかんだ十五先生のこと気に入ってるよね?
同業者として敬意を払ってるのは原作でやってるよ
52520/12/29(火)23:30:30No.759973072+
>>由花子の母ちゃんの友達が出る話ってなんだっけ
>DNA
あー
由花子出ないのが残念だけど仕方ないか
52620/12/29(火)23:30:32No.759973087+
>露伴ちゃんなんだかんだ十五先生のこと気に入ってるよね?
気は使える仗助みたいな人だしなあの先生
52720/12/29(火)23:30:34No.759973098そうだねx1
>露伴ちゃんなんだかんだ十五先生のこと気に入ってるよね?
漫画の内容把握してるしな…
52820/12/29(火)23:30:57No.759973225+
ヘブンズ・ドアーのビジョンのCG頑張ってるな
52920/12/29(火)23:31:02No.759973247+
くしゃらがだっけくしゃがらだっけ
53020/12/29(火)23:31:23No.759973397そうだねx1
この時期に感染する話いいよね…
53120/12/29(火)23:31:30No.759973446そうだねx3
>ヘブンズ・ドアーのビジョンのCG頑張ってるな
やっぱりお前も持っていたか
53220/12/29(火)23:31:31No.759973458+
>>露伴ちゃんなんだかんだ十五先生のこと気に入ってるよね?
>漫画の内容把握してるしな…
王道少年漫画ばかり描いてるってサラっと言うの良いよね
53320/12/29(火)23:31:33No.759973474そうだねx2
日本ドラマの芝居がかった演技って賛否あるけど
漫画原作を再現とかだと逆にハマるなあ
53420/12/29(火)23:31:39No.759973515+
同業者として一目は置いてるけど気に入っては無さそう
53520/12/29(火)23:31:40No.759973529+
>くしゃらがだっけくしゃがらだっけ
「くしゃがら」だよ
意味知ってる?
53620/12/29(火)23:31:51No.759973604そうだねx4
できれば本にしたくなかったってのも多分同業者の頭の中覗くことになるからだよね
53720/12/29(火)23:32:03No.759973684+
>露伴ちゃんなんだかんだ十五先生のこと気に入ってるよね?
露伴先生と同じく人気漫画家らしいしな
53820/12/29(火)23:32:08No.759973719+
一番気に入ったのは元カノの結婚式に出席したとこだと思う
53920/12/29(火)23:32:19No.759973803+
動かないは話のフォーマットもヘブンズドアーもホラー作劇に便利過ぎる…
54020/12/29(火)23:32:20No.759973813+
昨日から例のセリフが正しい意味で使われてるのに耐えられない
54120/12/29(火)23:32:29No.759973890+
>由花子の母ちゃんの友達が出る話ってなんだっけ
明日やる奴
多分ドラマだと由花子でないけど
54220/12/29(火)23:32:42No.759973971+
>一番気に入ったのは元カノの結婚式に出席したとこだと思う
ププッ
54320/12/29(火)23:32:49No.759974016そうだねx9
>できれば本にしたくなかったってのも多分同業者の頭の中覗くことになるからだよね
結婚式の話おもしれ…
54420/12/29(火)23:33:05No.759974144+
この露伴が!云々のセリフもあって良かったな
54520/12/29(火)23:33:19No.759974231そうだねx1
岸辺露伴は動かないのOVAって面白いの?
54620/12/29(火)23:33:19No.759974233+
>できれば本にしたくなかったってのも多分同業者の頭の中覗くことになるからだよね
早い段階で気にしないようにしてたし
関わればヤバイものだとは感じてたんだろうしな
54720/12/29(火)23:33:21No.759974244そうだねx2
岸辺露伴「は」動かない
相手は動いてくる
54820/12/29(火)23:33:32No.759974323+
>できれば本にしたくなかったってのも多分同業者の頭の中覗くことになるからだよね
他の作家が温めてる漫画のネタをパクるとか絶対にNO!だろうしな
54920/12/29(火)23:33:41No.759974402+
十五本人の人生の方に興味持ってかれてくしゃがら忘れそうになる奴
55020/12/29(火)23:33:45No.759974433そうだねx1
なぁ「」
好きだった女の子の魚ってなんだ?なにいってんだかわかんねぇんだ教えてくれよ「」ァ!
55120/12/29(火)23:33:48No.759974458+
ザ・ランとあまちゃんは実写で見たいなあ
55220/12/29(火)23:34:11No.759974615+
露伴先生だけに限っていえば本編よりスピンオフの方がよっぽど危険な目にあってない?
55320/12/29(火)23:34:25No.759974705+
担当からも信頼されてるし勉強家なんだな15先生
55420/12/29(火)23:34:27No.759974717+
>いまいちDNAの話を理解してなかったので映像化はマジで助かる
俺もよくわからん…
55520/12/29(火)23:34:33No.759974772+
>ザ・ランとあまちゃんは実写で見たいなあ
ザ・ランは高橋一生が筋トレしないと
55620/12/29(火)23:34:36No.759974795+
>なぁ「」
>好きだった女の子の魚ってなんだ?なにいってんだかわかんねぇんだ教えてくれよ「」ァ!
これからすごくらしくないことを言うぞ
気にしないってのはどうだ?
55720/12/29(火)23:34:37No.759974808+
>岸辺露伴「は」動かない
>相手は動いてくる
(蠢動する真っ黒な袋綴じ)
55820/12/29(火)23:34:39No.759974823+
どうでもいいヤツ相手なら一週間飲まず食わずの段階でヘブンズドアーして無理矢理忘れさせようとしてたような気はする
55920/12/29(火)23:34:45No.759974878+
>露伴先生だけに限っていえば本編よりスピンオフの方がよっぽど危険な目にあってない?
いやあどうだろう…
56020/12/29(火)23:34:46No.759974886そうだねx4
>露伴先生だけに限っていえば本編よりスピンオフの方がよっぽど危険な目にあってない?
本編で一応死んでるし…
56120/12/29(火)23:34:51No.759974939+
スタンド使いが一般人がいる中で普段どの程度スタンド使ってるか分かって好きだこのシリーズ
56220/12/29(火)23:35:05No.759975043+
>大河とAGCでしか知らないけどこういうタイプの「役者柄」は良く演じてるんだろうか
だいたい初主演が怪奇大家族だからな
56320/12/29(火)23:35:09No.759975078+
>ふたばにも気にしだすと狂ってしまう誰このおっさんがいるらしいな
うまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみうまみ
56420/12/29(火)23:35:09No.759975083+
>露伴先生だけに限っていえば本編よりスピンオフの方がよっぽど危険な目にあってない?
死ぬより恐ろしいことがあるか?
56520/12/29(火)23:35:25No.759975194+
シンゴジとか直虎とか俺の見かける高橋一生どいつもこいつも神経質な役ばかりだ
56620/12/29(火)23:35:30No.759975233+
DNAはなんで娘の親父が元の旦那の特徴を持ってるのかよくわからんよね
56720/12/29(火)23:35:40No.759975314+
>いまいちDNAの話を理解してなかったので映像化はマジで助かる
素直に読めばいいんだよ
56820/12/29(火)23:35:50No.759975388+
バイツァ・ダストに比べたら動かない世界の脅威も底まで理不尽じゃないと思う
56920/12/29(火)23:35:55No.759975425そうだねx9
>大河とAGCでしか知らないけどこういうタイプの「役者柄」は良く演じてるんだろうか
今くしゃがらって言った!?!?!!?
57020/12/29(火)23:36:03No.759975467+
>>くしゃらがだっけくしゃがらだっけ
>「くしゃがら」だよ
>意味知ってる?
えっ…ああ、知ってるよ
あれでしょ
57120/12/29(火)23:36:08No.759975507+
ザ・ラン実写ってあれ演技でごまかすの相当きついよね…
57220/12/29(火)23:36:22No.759975601+
>シンゴジとか直虎とか俺の見かける高橋一生どいつもこいつも神経質な役ばかりだ
それだとまるで今回の役も神経質で面倒くさい人の役みたいじゃあないか
57320/12/29(火)23:36:29No.759975643そうだねx2
>バイツァ・ダストに比べたら動かない世界の脅威も底まで理不尽じゃないと思う
自分の死がもうすでに過去の自分の行動によって決められてるってやべえからな
57420/12/29(火)23:36:32No.759975663+
>ザ・ラン実写ってあれ演技でごまかすの相当きついよね…
きんにくんでも呼ぶか
57520/12/29(火)23:36:48No.759975774そうだねx2
>それだとまるで今回の役も神経質で面倒くさい人の役みたいじゃあないか
あってる!!
57620/12/29(火)23:36:55No.759975826+
途中で読むの止まってたけどジョジョリオン集め直すかな…
57720/12/29(火)23:36:55No.759975832+
今回の放送を忘れる
57820/12/29(火)23:36:59No.759975864+
密漁はトニオさん誰になるだろう…
57920/12/29(火)23:37:08No.759975926+
凪のお暇の高橋一生も良かったな
58020/12/29(火)23:37:18No.759976004+
>それだとまるで今回の役も神経質で面倒くさい人の役みたいじゃあないか
Exactly
58120/12/29(火)23:37:21No.759976019+
>途中で読むの止まってたけどジョジョリオン集め直すかな…
面白いぞ!
58220/12/29(火)23:37:44No.759976189そうだねx2
>途中で読むの止まってたけどジョジョリオン集め直すかな…
差し入れだ
58320/12/29(火)23:38:02No.759976289そうだねx1
TheBookこの質感で映画化しないかなあ…
58420/12/29(火)23:38:03No.759976299+
>密漁はトニオさん誰になるだろう…
まぁ知らん外国人のいい感じの人連れて来れるだろう
58520/12/29(火)23:38:04No.759976308+
実家に単行本あるけどジョジョ全巻電子で欲しくなってきたよ
58620/12/29(火)23:38:15No.759976390+
そういえばJoogleの検索結果の一番上が羽先生ネタだったね
耳鼻科だったけど
58720/12/29(火)23:38:15No.759976407そうだねx1
この露伴ちゃんは原作ラストでああ寂しいよ!って逆切れするの似合いそうで良い
58820/12/29(火)23:38:25No.759976479+
>>>くしゃらがだっけくしゃがらだっけ
>>「くしゃがら」だよ
>>意味知ってる?
>えっ…ああ、知ってるよ
>あれでしょ
この季節は美味しいよね~
58920/12/29(火)23:38:43No.759976596+
>差し入れだ(CV櫻井)
59020/12/29(火)23:38:45No.759976601+
>>なぁ「」
>>好きだった女の子の魚ってなんだ?なにいってんだかわかんねぇんだ教えてくれよ「」ァ!
>これからすごくらしくないことを言うぞ
>気にしないってのはどうだ?
あのサヨリって画像が頭から離れねぇんだ
あの「」の言ってることがなんだか知りたいだけなんだよォーー!
59120/12/29(火)23:38:52No.759976644+
su4470918.jpg
59220/12/29(火)23:38:56No.759976681+
トニオさんは最初の会話終わったらあとは沈んでるだけの役だし…
59320/12/29(火)23:39:02No.759976734そうだねx4
真っ黒になってたり禁止用語だから書き込めないではなく
普通にページにいて介入してくるバイツァ・ダストはヤバすぎる
59420/12/29(火)23:39:15No.759976810+
オッケーグーグル
『くしゃがら』について教えて
59520/12/29(火)23:39:48No.759977025+
密猟やれたら先に露伴先生でイタリア料理を食べに行こうが見たい…
59620/12/29(火)23:39:50No.759977043+
剣山尖ってんじゃねぇぞッ!
59720/12/29(火)23:39:54No.759977070+
>TheBookこの質感で映画化しないかなあ…
ガッツリスタンド使うし流石にだいぶ勝手が違いそう
59820/12/29(火)23:39:59No.759977102+
そのキラークイーンですら何も出来ない決して振り返ってはいけない道…
59920/12/29(火)23:40:07No.759977160+
>su4470918.jpg
本人だこれ
60020/12/29(火)23:40:15No.759977214+
ヘブンズドアーが通じた上で殺しにかかってきた奴って力を一部奪ってきたボーイ・II・マンと本からスタンドが出てきて自動攻撃してくるバイツァダストと本化したのに全く意に介さず動いて攻撃してきた筋肉神と来てくしゃがらで四件目になるのかな
60120/12/29(火)23:40:27No.759977303そうだねx4
バイツァ・ダストは突破方法がまさに予想外すぎるわあんなの
息子覚醒!
60220/12/29(火)23:40:38No.759977380+
袋とじ開けたらどうなってたんだろう
「理解」出来てたんだろうか
60320/12/29(火)23:41:04No.759977543そうだねx1
>su4470918.jpg
日清戦争ぐらいの時の槍の使い手だわ…
60420/12/29(火)23:41:19No.759977639+
>そのキラークイーンですら何も出来ない決して振り返ってはいけない道…
そのせいで半ば怪異のゴミ箱扱いされてる…
60520/12/29(火)23:41:20No.759977645+
てか今日の話観るのに凄い体力使った……身の毛がよだつというか……空気に圧されて……
60620/12/29(火)23:41:22No.759977660そうだねx2
「」は露伴ちゃんの家が盛大に虫眼鏡で燃えたの忘れすぎてる
60720/12/29(火)23:41:22No.759977661+
演技の拍車がラストに向けて掛かってくるのがすごいね
60820/12/29(火)23:41:25No.759977677+
>真っ黒になってたり禁止用語だから書き込めないではなく
>普通にページにいて介入してくるバイツァ・ダストはヤバすぎる
弱点は無いッ!
60920/12/29(火)23:41:31No.759977704+
くしゃがらは殺しに来たかどうかも不明だし
61020/12/29(火)23:41:35No.759977731+
あの町怪異多すぎない…?
61120/12/29(火)23:41:43No.759977778+
やっぱりCM無いと作品に入り込めていいね
61220/12/29(火)23:41:43No.759977783そうだねx3
>>su4470918.jpg
>本人だこれ
本人(森山未來)
61320/12/29(火)23:42:27No.759978077+
漫画にされたら一気に読者にくしゃがら広まるよな
61420/12/29(火)23:42:29No.759978087+
>あの町怪異多すぎない…?
アンジェロ岩とかボヨヨン岬とか囁いてくる本とか
61520/12/29(火)23:42:33No.759978119+
>ドラマで使っちゃったからもういいと思うけど原作小説のオチなんだ
61620/12/29(火)23:42:44No.759978184+
>演技の拍車がラストに向けて掛かってくるのがすごいね
今…「くしゃがら」って言ったよなァァ~~~!?
61720/12/29(火)23:42:48No.759978212+
>「」は露伴ちゃんの家が盛大に虫眼鏡で燃えたの忘れすぎてる
プリティ・ウーマンのタンスーっ!
61820/12/29(火)23:43:04No.759978319+
>あの町怪異多すぎない…?
霧吹きでちんちん勃起するマンとかは杜王町じゃねーし
61920/12/29(火)23:43:09No.759978341+
>バイツァ・ダストは突破方法がまさに予想外すぎるわあんなの
>息子覚醒!
まあ全部吉良の自業自得なんだが…
62020/12/29(火)23:43:14No.759978376そうだねx2
>あの町怪異多すぎない…?
町というか今回に限っては世界全体の禁止用語だしあの程度は世界中で起こってることなんだろう
62120/12/29(火)23:43:25No.759978448+
露伴先生かなり十五先生気遣ってあげてて面白かった
62220/12/29(火)23:44:25No.759978817+
露伴ちゃん昨日と違ってすごい優しかったね
62320/12/29(火)23:44:27No.759978829+
結局袋とじから出ようとした「何か」ってなんなんだよ~~~っ!
62420/12/29(火)23:44:38No.759978912+
今日もう気力無くなった…「くしゃがら」がどういう意味かも結局まだ分かって無いし……一旦寝よう……
62520/12/29(火)23:44:41No.759978929+
>>あの町怪異多すぎない…?
>アンジェロ岩とかボヨヨン岬とか囁いてくる本とか
the bookってあれ本体が死んでるけど既に独立した存在になってたっけ?
62620/12/29(火)23:44:53No.759979011そうだねx1
>袋とじ開けたらどうなってたんだろう
>「理解」出来てたんだろうか
好奇心に負けたってことで感染してたんじゃないか
62720/12/29(火)23:45:05No.759979093+
あの漫画家達相当時間あるな…
作画作業よりネタ作りの方にがっつり時間掛けてるんだろうな
62820/12/29(火)23:45:12No.759979127+
>露伴ちゃん昨日と違ってすごい優しかったね
同業者だから敬意はあったんだろうなあ…
62920/12/29(火)23:45:21No.759979191+
>結局袋とじから出ようとした「何か」ってなんなんだよ~~~っ!
くしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがら
63020/12/29(火)23:45:26No.759979226そうだねx1
>the bookってあれ本体が死んでるけど既に独立した存在になってたっけ?
囁いてくる本はthebookじゃなくて本と一体化したエニグマ
63120/12/29(火)23:45:35No.759979289+
蓮見先輩は怨念を残すような人じゃねえよ
まあ子種は残したんだがなブヘヘヘ
63220/12/29(火)23:45:41No.759979333+
>露伴ちゃん昨日と違ってすごい優しかったね
十五の漫画をなんやかやで認めてるんだろうな
漫画家当人は苦手だが
63320/12/29(火)23:45:55No.759979414+
記憶消去の後「禁止用語」をくだらねえと一言で切り捨てた15先生が良かった
でもあれ元担当…いやあっちも記憶消せばいいのか
63420/12/29(火)23:46:05No.759979476+
>露伴先生かなり十五先生気遣ってあげてて面白かった
su4470939.jpg
露伴ちゃんは読者なので
63520/12/29(火)23:46:13No.759979524+
>今日もう気力無くなった…「くしゃがら」がどういう意味かも結局まだ分かって無いし……一旦寝よう……
くしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがらくしゃがら
63620/12/29(火)23:46:20No.759979568+
『ミーム汚染』と『好奇心』って怖いね…
63820/12/29(火)23:46:47No.759979736+
ねこです
ねこはいます
63920/12/29(火)23:47:02No.759979810+
>あの漫画家達相当時間あるな…
>作画作業よりネタ作りの方にがっつり時間掛けてるんだろうな
連載漫画ってそういうものだよ
仕事時間の7割くらいアイディア出しと取材とネーム作業だ
それはそれとしてあの人達は多分めちゃくちゃ仕事早い
[リロード]23:48頃消えます
- GazouBBS + futaba-