委託調査、コンサルティング、レポート出版、原稿執筆、セミナー、Web事業などIT関連に幅広く展開しております。
外部メディアなどに発表したリリース

ITmedia

2013年10月掲載(ITmedia:TechTarget)
10月21日:「ひとり情シス」課題別解決マニュアル【第4回】
クラウド活用では「得られるメリット」を正しく理解しよう
2013年08月掲載(ITmedia:TechTarget)
08月01日:「ひとり情シス」課題別解決マニュアル【第3回】
運用管理コストをもっと削減できる、Windows/モバイル徹底活用術
2013年07月掲載(ITmedia:TechTarget)
07月10日:「ひとり情シス」課題別解決マニュアル【第2回】
ひとり情シスに贈る、頼れる販社/SIerの見分け方?
2013年06月掲載(ITmedia:TechTarget)
06月11日:「ひとり情シス」課題別解決マニュアル【第1回】
誰も当てにできない「ひとり情シス」の本当の苦悩とは?
2013年01月掲載(ITmedia:TechTarget)
01月16日:総点検: SMBのためのBI活用【第3回】
【製品動向】分析や可視化をもっと手軽に、「中堅・中小向けBI製品」
2012年12月掲載(ITmedia:TechTarget)
12月20日:あらためて見直す中小企業にとってのサーバ仮想化【最終回】
【コスト分析】シナリオで算出する、中小企業のサーバ仮想化コスト
2012年12月掲載(ITmedia:TechTarget)
12月12日:総点検: SMBのためのBI活用【第2回】
【市場動向】中堅・中小企業が支持するBI製品はどれだ?
2012年12月掲載(ITmedia:TechTarget)
12月06日:あらためて見直す中小企業にとってのサーバ仮想化【第3回】
中小企業がサーバ仮想化の投資対効果を最大化するには?
2012年11月掲載(ITmedia:TechTarget)
11月14日:あらためて見直す中小企業にとってのサーバ仮想化【第2回】
サーバ仮想化導入の障壁、ハードウェアコストの課題を解決する
2012年11月掲載(ITmedia:TechTarget)
11月14日:総点検: SMBのためのBI活用【第1回】
【導入効果】未来予測に進む「BI」、中堅・中小企業のメリットは?
2012年11月掲載(ITmedia:TechTarget)
11月08日:あらためて見直す中小企業にとってのサーバ仮想化【第1回】
【導入効果】台数削減だけではないサーバ仮想化のメリット
2011年03月掲載(ITmedia:TechTarget)
03月10日:業種別に切る!中堅・中小企業のITソリューション【最終回】
外食サービス業が教える、売上高を引き上げるIT活用視点
2011年02月掲載(ITmedia:TechTarget)
02月01日:業種別に切る!中堅・中小企業のITソリューション【第3回】
小売業の取り組みに学ぶスマートフォン/タブレット端末の活用法
2011年01月掲載(ITmedia:エンタープライズ)
01月21日:情報共有の「進化」を促す「グループウェアはクラウド活用でどう変わるか」
2010年12月掲載(ITmedia:TechTarget)
12月22日:業種別に切る!中堅・中小企業のITソリューション【第2回】
見積/原価管理の効率化に向かう中小建設業のIT事情
2010年11月掲載(ITmedia:TechTarget)
11月30日:業種別に切る!中堅・中小企業のITソリューション【第1回】
攻めの中小製造業が「ハイブリッド生産管理システム」に積極投資する理由
2010年11月掲載(ITmedia:TechTarget)
11月16日:中堅・中小企業のためのIT投資羅針盤【最終回】
データ入力と保存、クラウド時代の「古くて新しい」複合機の活用法
2010年11月掲載(ITmedia:TechTarget)
11月09日:中堅・中小企業のクラウド活用とセキュリティ【第3回】
クラウド活用時に考慮すべき7つの課題とその対策~仮想環境の保護・脆弱性対策編~
2010年10月掲載(ITmedia:TechTarget)
10月19日:中堅・中小企業のためのIT投資羅針盤【第4回】
Active Directoryで今すぐ始められるクライアントPC管理
2010年10月掲載(ITmedia:TechTarget)
10月13日:中堅・中小企業のクラウド活用とセキュリティ【第2回】
クラウド活用時に考慮すべき7つの課題とその対策~認証・暗号化編~
2010年10月掲載(ITmedia:TechTarget)
10月06日:中堅・中小企業のクラウド活用とセキュリティ【第1回】
調査結果から見る中堅・中小企業のクラウドセキュリティに対する懸念
2010年10月掲載(ITmedia:TechTarget)
10月05日:中堅・中小企業のためのIT投資羅針盤【第3回】
気付かなかった、サーバ仮想化の意外な導入効果
2010年9月掲載(ITmedia:ITmediaエンタープライズ)
9月28日:中堅・中小企業のSaaS/クラウド活用:【第3回】
PaaSはシステム間の連携基盤として活用
2010年9月掲載(ITmedia:ITmediaエンタープライズ)
9月21日:中堅・中小企業のSaaS/クラウド活用:【第2回】
独自開発システムはIaaSと組み合わせる
2010年9月掲載(ITmedia:ITmediaエンタープライズ)
9月14日:中堅・中小企業のSaaS/クラウド活用:【第1回】
既存業務システムの外出しだけでは駄目だ
2010年9月掲載(ITmedia:TechTarget)
9月09日:中堅・中小企業のためのIT投資羅針盤【第2回】
IPテレフォニーは将来に向けての基盤作り
2010年9月掲載(ITmedia:TechTarget)
9月03日:中堅・中小企業が効率的に競争力を得るためのヒント
SaaSを効果的に活用する2つの視点、「GUIなし」と「業務支援」
2010年8月掲載(ITmedia:TechTarget)
8月19日:中堅・中小企業のための「データ見える化」術【最終回】
ストレージに埋もれた「データの見える化」を可能にする3つの対策
2010年8月掲載(ITmedia:TechTarget)
8月10日:ユニファイドコミュニケーションが社内情報共有にもたらす3つの相乗作用
2010年7月掲載(ITmedia:TechTarget)
7月13日:中堅・中小企業を導く「IT投資羅針盤」【第1回】
「目的」と「時間」からつかみ取るIT投資のベストプラクティス
2010年6月掲載(ITmedia:TechTarget)
6月09日:中堅・中小企業のための「データ見える化」術【第3回】
中小企業にも有用なエンタープライズ検索で「分散データを見える化」する
2010年5月掲載(ITmedia:TechTarget)
5月14日:中堅・中小企業のための「データ見える化」術【第2回】
Windows 7も活用 クライアントPCに埋もれた「データの見える化」
2010年4月掲載(ITmedia:TechTarget)
4月13日:ノーク伊嶋の「中堅・中小企業をITで救いたい!」【第4回】
経営者は情報システム部門を孤立させてはならない
2010年3月掲載(ITmedia:TechTarget)
3月31日:複合機における“質の変化”を見逃すな
複合機の使い方を変える「サーバ化」と「クラウド連携」

2010年3月掲載(ITmedia:TechTarget)
3月17日:実践! 中堅・中小企業のための賢いIT投資【最終回】
SaaSと自社内運用、本当に得なのはどっち?

2010年2月掲載(ITmedia:TechTarget)
2月17日:コスト削減だけじゃない、Web会議の見えざる効果
Web会議を導入して業績アップにつなげるコツ

2010年2月掲載(ITmedia:TechTarget)
2月10日:ノーク伊嶋の「中堅・中小企業をITで救いたい!」【第3回】
「もっと身近に、もっと頼りにしよう「士業のセンセイ」」

2010年2月掲載(ITmedia:TechTarget)
2月03日:中堅・中小企業のための「データ見える化」術【第1回】
「Excelファイルの個人所有が「見える化」を阻害する」

2010年1月掲載(ITmedia:TechTarget)
1月21日:実践! 中堅・中小企業のための賢いIT投資【第3回】
「知らないと損? 中小企業が税制・ベンダー両面でフル活用したい支援制度」

2009年12月掲載(ITmedia:TechTarget)
12月24日:特集企画 「SMBのためのSaaS利用術【最終回】」
「モバイルやICカードも活用――ここまで来たSaaSの適用範囲」

2009年12月掲載(ITmedia:TechTarget)
12月17日:実践! 中堅・中小企業のための賢いIT投資【第2回】
「ハードウェア購入で役立つレンタル/リースの基礎知識」

2009年12月掲載(ITmedia:TechTarget)
12月03日:ノーク伊嶋の「中堅・中小企業をITで救いたい!」【第2回】
「企業の良きパートナー選び、見極めのポイントはどこか」

2009年11月掲載(ITmedia:TechTarget)
11月20日:特集企画 「SMBのためのSaaS利用術【第5回】」
「運用管理系こそSaaS移行へ」は正しいか?」

2009年11月掲載(ITmedia:エンタープライズ)
11月04日:「クラウド時代のデータベース新潮流:
仮想化、クラウド時代におけるミドルウェアの新たな役割 」

2009年10月掲載(ITmedia:TechTarget)
10月23日:ノーク伊嶋の「中堅・中小企業をITで救いたい!」【第1回】
「名ばかりの基幹業務システムから抜けられないSMBのIT事情とは?」

2009年10月掲載(ITmedia:エンタープライズ)
10月20日:「クラウド時代のデータベース新潮流:SMBにも身近になってきたデータベース可用性対策 」
2009年10月掲載(ITmedia:エンタープライズ)
10月08日:「アナリストの視点:クラウド普及のカギ 」
2009年10月掲載(ITmedia:TechTarget)
10月02日:実践! 中堅・中小企業のための賢いIT投資【第1回】
「中堅・中小企業にもできるIT投資対効果の算出法とは?」

2009年09月掲載(ITmedia:TechTarget)
09月17日:特集企画 SMBのためのSaaS利用術 【第4回】
「“現状で満足”の情報系システム、SaaS活用への道は?」

2009年09月掲載(ITmedia:TechTarget)
09月16日:
景気にこそ見極めたい、中堅・中小企業が「今すべきIT投資」とは?

2009年08月掲載(ITmedia:エンタープライズ)
08月25日:「アナリストの視点:ERPの境界線 」
2009年08月掲載(ITmedia:TechTarget)
08月20日:「デジタル複合機の導入だけではペーパーレス化にならない理由」
2009年08月掲載(ITmedia:エンタープライズ)
08月06日:「プライベートクラウド構築を盤石に―先進事例が示す道」
2009年07月掲載(ITmedia:エンタープライズ)
07月31日:「プライベートクラウド構築を現実解にする」
2009年07月掲載(ITmedia:エンタープライズ)
07月28日:「プライベートクラウド構築に向けて―踏むべき手順と外せない要点」
2009年07月掲載(ITmedia:エンタープライズ)
07月23日:「プライベートクラウドの誕生と変遷」
2009年07月掲載(ITmedia:TechTarget)
07月08日:メールセキュリティで失敗しないための基礎知識
2009年06月掲載(ITmedia:エンタープライズ)
06月29日:アナリストの視点:「運用管理」が企業ITのエコ化を促す
07月08日:特集企画 SMBのためのSaaS利用術 【第3回】
        「実はある、基幹系をSaaSで生かせる分野」

06月11日:特集企画 SMBのためのSaaS利用術 【第2回】
        「「カスタマイズが肝」のCRM、どこまでSaaS事業者に合わせる?」

05月26日:特集企画 SMBのためのSaaS利用術 【第1回】
        「中堅・中小企業の安易なSaaS移行はトラブルを招く」

2009年03月掲載(ITmedia:エンタープライズ)
03月16日:安易に攻略できぬ中小:中堅・中小企業向けERP市場、成長も09年以降は伸び鈍化
2009年02月掲載(ITmedia:エンタープライズ)
02月02日:アナリストが斬るITトレンド:中堅・中小企業ユーザーはどうしている? ストレージ活用実態
02月05日:アナリストの視点:仮想化時代のPCサーバ選択ポイントとは
02月20日:アナリストが斬るITトレンド:iSCSIが牽引する中堅・中小向けストレージ――大手ベンダーの動向は
02月23日:ERMへ向かう企業経営:いざという時、動きますか? ディザスタリカバリの総点検
(TechTarget)
02月20日:特集企画
       「失敗しないユニファイドコミュニケーション導入の極意」
2009年01月掲載(ITmedia:エンタープライズ)
01月09日:IT コミュニティーリーダーが占う、2009年大予測
        「アンチIT」のすすめ――ITがいらない企業経営

01月20日:アナリストの視点:クラウドコンピューティングはSIerを「Service Integrator」にする
01月21日:新春インタビュー2009:国による「出会い系」推進が日本の中小企業を救う
2008年12月掲載(ITmedia:エンタープライズ)
12月08日:アナリストに学ぶ情シストレンド:“サムライAPサーバ”を選択する視点
2008年11月掲載
(ITmedia:エンタープライズ)
11月05日:SaaSコラム 最終回
        アナリストの視点:「クラウドの先に見えるのはアウトソーシングされたSOA」

(TechTarget)
11月25日:シンクラコラム 最終回
       「シンクライアントが抱える課題と来るべき姿」
2008年10月掲載
(ITmedia:エンタープライズ)
10月27日:SaaSコラム 1回目
        アナリストの視点:「クラウドとSaaSの位置関係を解き明かす」

10月30日:SaaSコラム 1回目
        アナリストの視点:「SaaSに対するユーザーの本音 」

(TechTarget)
10月01日:シンクラコラム 1回目
       「再ブーム”のシンクライアント、その実現方式を理解する」

10月31日:シンクラコラム 2回目
       「シンクライアントの導入検討、これだけは知っておきたい」
2008年8月掲載(ITmedia:エンタープライズ)
08月19日:CRMの新潮流:「CRM2.0」はバズワードか――SaaSがもたらす新シナリオ
09月01日:CRMの新潮流:CRMを振り返る――何がいけなかった?
09月25日:BT、CGM、SNSは三種の神器:CRM2.0の課題と使いこなし術
2008年6月掲載(ITmedia:エンタープライズ)
06月27日:洞爺湖サミット迫る:グリーンITに取り組まないリスク
07月02日:洞爺湖サミット迫る:地球温暖化問題をキーワードで理解しよう
07月05日:洞爺湖サミット迫る:グリーンITを取り巻くさまざまな動き
2008年6月~掲載(ITmedia:エンタープライズ)
06月02日:2000年問題で歪んだ導入事情: 中堅中小企業は何を基準にERPを選ぶのか
06月12日:中堅中小企業の経営基盤改革術: いったん振り返る、ERPってなに?
06月24日:中堅中小企業の経営基盤改革術: ERP導入の成功および失敗パターン
07月15日:中堅中小企業の経営基盤改革術: ERPで在庫量の最適化を実現―組立製造業A社の場合
07月25日:中堅中小企業の経営基盤改革術: 食の安全が叫ばれる中―食品製造業B社の改革例
07月29日:中堅中小企業の経営基盤改革術: 工事進行基準の変更間近―建設業C社のERP改革
09月09日:なぜ失敗するのか:ERP導入で対極的な2つの事例
09月16日:SaaSに限界あり:クラウドコンピューティングに見るERPの将来像
2008年4月~掲載(ITmedia:エンタープライズ)
04月01日:SaaSで一歩抜け出す中小企業: ASPとSaaSの違いをはっきりさせる
04月10日:SaaSで一歩抜け出す中小企業: SMB市場向けSaaSに死角はあるか
04月25日:SaaSで一歩抜け出す中小企業: それなりに多いSaaS普及への課題
05月21日:SaaSで一歩抜け出す中小企業: SaaSは2012年には進化形「XaaS」へ
2007年3月~掲載(ITmedia:エンタープライズ)
03月19日:「勝ち組」ERPベンダーの中堅戦略(1):混戦続き 中堅ERP市場の行く末
04月06日:「勝ち組」ERPベンダーの中堅戦略(2):堅実トップの富士通「GLOVIA-C」 盤石な地位確保へさらなる一手
06月20日:「勝ち組」ERPベンダーの戦略を探る:「中小は盤石」「中堅で猛追」の大塚商会
2006年3月~掲載(ITmedia:エンタープライズ)
03月10日:強い中堅企業のITシナリオ(1):2000年問題から5年、更新期を迎えた中堅・中小ERP市場
03月20日:強い中堅企業のITシナリオ(2):日系ベンダーとの争いに苦戦する外資
03月27日:強い中堅企業のITシナリオ(3):身の丈に合ったERP導入が中堅・中小企業の経営を強化する
2005年11月~掲載(ITmedia:エンタープライズ)
11月17日:ゼロから始める中小企業IT化への道(1):サーバ導入で踏み出すIT化への第一歩
12月06日:ゼロから始める中小企業IT化への道(2):社内LANなくしてIT化の道は始まらない
12月16日:ゼロから始める中小企業IT化への道(3):中小企業はサーバをどこから購入する?
01月06日:ゼロから始める中小企業IT化への道(4):サーバは何も入れなければ“ただの箱”
02月13日:ゼロから始める中小企業IT化への道(5):今こそ中堅・中小企業にERPを!
02月17日:ゼロから始める中小企業IT化への道(6):グループウェアは最強の情報活用ツール
03月08日:ゼロから始める中小企業IT化への道(7):わかりやすいセキュリティに敏感な中小企業
03月27日:ゼロから始める中小企業IT化への道(8):情報漏えいは中小企業にとっては対岸の火事?
04月14日:ゼロから始める中小企業IT化への道(9):コンピュータトラブル・災害 これらへの備えもセキュリティ対策のうち
05月08日:ゼロから始める中小企業IT化への道(10):比較すべきは管理会計 財務会計パッケージの新たなの選択ポイント
05月17日:ゼロから始める中小企業IT化への道(11):「名刺代わり」で終わらせない戦略的なサイトとは?
06月26日:ゼロから始める中小企業IT化への道(12):いかにしてWebサイトに来てもらうか?
08月11日:ゼロから始める中小企業IT化への道(13):中小企業に「内部統制」は人ごとなの?
08月31日:ゼロから始める中小企業IT化への道(14):成功のためのIT活用10カ条
2005年10月掲載(ITmedia:エンタープライズ)
10月18日:「次世代」中堅企業はITで利益を出す:中堅企業のサーバやITソリューションの導入実態は?
10月28日:「次世代」中堅企業はITで利益を出す:中堅向けサーバ市場は各社が団子レース、抜け出すためのキーワードはWindowsNT?
11月08日:「次世代」中堅企業はITで利益を出す:サポート切れにもかかわらずWindowsNTが使われる理由
11月21日:「次世代」中堅企業はITで利益を出す:ERP、SCM、CRMで実現する中堅企業の戦略的なIT活用
11月25日:「次世代」中堅企業はITで利益を出す:「ERPは高価で手が届かない」は誤解?
11月30日:「次世代」中堅企業はITで利益を出す:中堅企業がITでもうけるためには?