『サタケ 第九ひろしま2020~オンライン演奏会~』テレビ・ラジオ放送
テレビ
本放送 2020年12月27日(日)午後4時
(見逃し配信 2020年12月28日(月)~2021年1月10日(日)このHPからご覧いただけます)
全楽章 2020年12月27日(日)深夜1時20分
(見逃し配信 2020年12月28日(月)~2021年1月31日(日)このHPからご覧いただけます)
ラジオ
2020年12月31日(木)よる10時
(Radikoで放送後1週間のタイムフリー配信します)
本放送 2020年12月27日(日)午後4時
(見逃し配信 2020年12月28日(月)~2021年1月10日(日)このHPからご覧いただけます)
全楽章 2020年12月27日(日)深夜1時20分
(見逃し配信 2020年12月28日(月)~2021年1月31日(日)このHPからご覧いただけます)
2020年12月31日(木)よる10時
(Radikoで放送後1週間のタイムフリー配信します)
あなたは 今 どこで この歌声を聞いて下さっていますか
あなたは 今 だれと このメロディを口ずさんで下さっていますか
歌声には 国境も 県境も ましてやキープディスタンスもありません
いつもと変わらない この場所で 私たちは歌声を響かせています
健康でいて下さい 元気でいて下さい 笑顔でいて下さい
私たちは 来年も この場所で あなたを待っています
必ず 集いましょう 必ず 歌いましょう
私たちは あなたを ここで待っています
横山雄二
<原文ママ>
オンライン演奏会は終了いたしました。
ありがとうございました。
※『オンライン演奏会』は無料での配信(通信料は各自のご負担となります)を予定しています。
※『オンライン演奏会』の模様は、後日RCCテレビ、RCCラジオで特別番組として放送(後日配信)する予定です。
※『オンライン演奏会』は無観客、無団員で行いますので、一般の方が会場に入ることはできません。
12月20日午後開催(配信)の『オンライン演奏会』参加申し込みはこちら
参加応募は終了しました
例年、第九ひろしまでは合唱練習を通して、本番ではドイツ語の歌詞で、楽譜を見ず(暗譜で)合唱して頂きます。
今回は感染防止の観点で、合唱練習が開けませんので、初心者の方は楽譜を見ながらの参加で大丈夫です。まず下記の資料をご覧頂きたく思います。
今後も第九を本格的に歌ってみたい、という方は、第九ひろしまの合唱練習で使用している指定楽譜(500円税込、送料別途)をお勧めします。
第九の合唱経験者の方第九ひろしまの合唱方針をご確認下さい。
毎年9月~(初心者無料体験会は8月~)合唱練習を通して、合唱のスキルアップとともに、心がひとつにまとまっていく『第九ひろしま合唱団』ですが、今年は感染防止の観点から合唱練習が開けませんので、せめて皆さんの想いだけでもできるだけひとつにしたく、10月~12月予定で随時オンライン特別コンテンツを配信予定です。