チア・スピリット(Cheer Spirit)

チアリーディングには、「チア・スピリット(チア精神)」という言葉があります。

「チアリーダーは、観客や選手を応援し、励まし、元気付ける役。そのために自らの努力を惜しまないのが真のチアリーダーである。」

いろいろな表現があると思いますが、私は、チア・スピリットをこのように解釈しています。誰かを応援し、元気付けるというのは、それだけで素敵なことだと思います。しかし、「がんばって!」と声援を送るだけなら、誰にでもできます。真のチアリーダーは、自らが身体を鍛え、技術を磨き、そして、精神的にもチアリーダーであるべきであると思うのです。人前で演技をするからには、精一杯練習を積み重ねて、プロフェッショナルな演技をするのは、当然のことです。だからこそ、厳しく指導するときもあります。

ひとりでも多くの真のチアリーダーが誕生し、学校、地域、社会や家庭を明るく照らしてくれることを目指し、教室の運営をしております。

つくばオールスターチア
代表 奥寺由紀