前回のさとう宗幸さんからご紹介いただいた第12回ゲストは、声優の山寺宏一さん。
モノマネに司会、役者etc.と大活躍する声優界の第一人者だが、前回は「イイ声って言われたこと、本当に1回もないです!」と意外すぎるお話も。超多忙な中、2時間にわたって、語り尽くしていただいた今回は…。(聞き手/週プレNEWS編集長・貝山弘一)
―ずっとモノマネをやりたいという思いは持たれて、大学では落研に。それで上京して俳優養成所に行かれて、声優は潰(つぶ)しがきかないと言われる中、表面的にはずっとトントン拍子のような…。生活ができねぇみたいな下積みとかは?
山寺 いや、下積みなんてないですよ。当然、月謝払わないといけないし、バイトしてましたけど。事務所にそのまま入って、さすがに最初の3年ぐらいはちょっとまだ食べるのにはあれだったんですけど、毎年のようにギャラがアップしていって。それこそトントン拍子で、全然なんにも。
―そう言えちゃうのもスゴいのでは(笑)。
山寺 そうですね。ただ、パチンコで全部なくすとかね、無駄遣いをいっぱいするんで親にまた送ってもらうとか勝手に苦労してたので(笑)。本当に食べ物もなくて、送ってもらった米と塩だけとか何回もありましたけど。バイトすれば、いくらでも稼げる時代ですし、すごくイイ鰻屋さんでバイトしてたので(笑)。